レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
俺の日記スレ part2
-
【タイトル】Wisdom×Brave/作者:mdc
【ジャンル】ゼルダ風ACTRPG
【URL】2007紅白No.75(建て直し版:http://music.geocities.jp/kouhaku03_01/)
【プレイ時間】5時間11分
【備考/DL容量】2.1MB
(掲示板:http://yy63.60.kg/test/read.cgi/kouhaku07k/1198590889/)
【感想/コメント】
舞台は小国イストール。魔王イーブルの脅威に晒されている国。
旅の剣士である主人公が「剣」と「アイテム」と「魔法」を駆使して、
魔王イーブルを倒してセーラ姫を救う!!というお話。
ダンジョンは8つ。それぞれに願いを叶えるという結晶石が眠っている。
基本的なゲーム性とか、各ダンジョンに1つのアイテムがあってそれを使って
仕掛けを解いていくところとか、とてもゼルダ。メニュー画面も含め、
一番似てるのはFCの初代ねw 難易度はほどほどで、ボス戦も歯応えがあって楽しい。
攻撃は体当たりか、決定ボタン押しっぱなし操作の回転斬りで行う。
イースみたいに体当たりゲーになるのかと思ったら、殆ど回転斬りしかしなかった。
多彩なアイテムを使ってダンジョンを攻略していくのが楽しい。
回復アイテムを入れる箱、燭台に火をつけるためのたいまつ、
彫像や岩やアイアンゴーレムを破壊できるハンマー、1マスジャンプできる翼、
岩を掴んだり投げたりできるグローブ、ダッシュができる靴、岩を作り出せる杖、
…などなど、どこかで見たことあるようなアイテムを使い分けて攻略していく。
謎解きはシンプルながら、妙に頭を使わせてくれるところも結構あって楽しい。
プレイするなら、是非攻略サイトとか見ずに(あるのか?)クリアして欲しい!!
シナリオ面は特に凝った風は無く、とにかくゲーム面で勝負をしようという感じがする。
残念だったのは、メニューの操作性が悪いところと、
ダンジョン内の宝箱がほぼ全てお金であること(これはシステム的に仕方ないが)、
ダンジョンによってはアイテム付け替えの頻度が妙に多く面倒だったところ、
主人公の前移動時の前髪の不自然さwww
ボスがみんなキャラチップ1マス分のキャラで、
ラスボスも含めて大型のボスが居なかったのがちょっとだけ残念だった。
まだプレイしていない次作、Wisdom×Brave〜偽りの理想郷〜が凄く楽しみだ!!
この作者さんの作るゲームが楽しみすぎる。好きな作者さんが増えたぜ!!
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板