[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
ツクスレ IN ワールディリア
723
:
ラクジェ
:2010/04/17(土) 02:41:23 ID:???
ちなみに、表示が消えるまで待っている理由は、
コマンド入力の段階で、
ダメージ表示やミス表示そのたもろもろの表示と、コマンド入力のピクチャ番号が多数かぶってるからです。
消えるのを待たないと、コマンド中の表示が色々ずれます。
コマンド入力中のピクチャは、ほぼ全ての番号を使用してます><;
ダメージ表示などをなぜ並列処理でしてるかというのは、行動と連動してリアルタイムで表示させたかったからです。
一人目が攻撃して、そのダメージ表示が消える前に次の人が攻撃を叩き込んでダメージ表示が重なる…みたいなことや、
単純に連続攻撃でダメージ表示がぽぽぽんと出る、のを期待したのだと思います。
並列でやらないと、タイミングの調整など色々困難だと思いました。
違うかもしれないけどその時点の僕はそう思っています><;
さらにちなみのちなみ。
ピクチャ番号、ざっと書いておくか。そのうちゲームフォルダ内のメモにも載せよう。一応。
[共通]
4-9 敵のグラフィック(6体分)
48.49 先制!?逆襲!?
50.ブラックスクリーン用
1.2.3.free(番号若いところで少し確保。二重背景とか、何かに使える)
[コマンド入力中]
11.コマンド窓
12.カーソル裏地
13.コマンド文字(窓と文字をわけてるのは、キャラによっては魔法コマンド名が違うとかでもいいと思ったから。デフォ戦みたいに)
14.カーソル
15.顔グラ窓(コマンド窓と別けてるのは別々に動かしたかったため)
16.顔グラ
17.円カーソル裏地
18.円カーソル
19.カーソル2裏地
33.カーソル2
20.特技・アイテム窓
21-28,29-32.技・アイテム名(8つ+、上下にスクロールする際の余白4つ)
34.特技・アイテム窓のカバー(スクロール隠し)
35.▼▲(特技でスクロールできるときに上下に表示させようと思っていたが未実装)
36-45.技情報 (範囲、Dor倍率文字、Dor倍率量、消費SP、現在SP、属性、消費SPorHPの表示(現状SPのみ))
10.free
46.47.free
[ターン中]
12-23.最大6体分の状態異常、クリティカル、ミス表示
31.32.技窓、技名(窓は、シスグラによっては後ろあったほうがいいかもって考え。シスグラ変更とか、窓タイプ変更とかも考えてた。この番号は、コマンド入力中も敵の名前とかで使ってる)
33.34.AUTO表示
35-46.ダメージ表示(2×6体分同時)
10.11.free
24-32.free
47.free
という風になってます。瞬間瞬間では重複していないピクチャ番号ありますが、おおむねこのうちわけです><;
ターン中の24-32のどれかを戦闘アニメ用にキープしてもいいと思います。
見てのとおり、コマンド中はかつかつです><;
もっと効率良い振り方あったかもだけど…はじめてだし言い訳させといて><;
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板