したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

ツクスレ IN ワールディリア

688ラクジェ:2010/04/08(木) 06:19:15 ID:???
色々つかれた><;これは大仕事だ;;
でもなんとか終わったのでUPする。
バグとかあるかも;;でももう気力がないので、チェックせずにUPする><;
見つけたら言って。早ければ今日修正する><
自作戦闘の変更の仕方は…また後日だ><;;

ちなみに魔法関連、多く実装されてないのは仕様です><

更新履歴一応のっけとく。
ちなみに主人公は、21人目までは簡単に追加できるようにしてます。
そのへんの説明も後日ですが><;


-------------------------------------------------
2010/04/08(by ラクジェ)
・正式にUP。
・※注意※ イベント位置記憶はすっぴぃさんのコモンイベントを使用していますが、これはイベントをMAPの(0,0)座標に配置するとハングします。イベントは(0,0)座標に置かないようにお願いします;;
・ NEW GAME 時、キャンセルキーとシフトキーを押しながら開始すると、デバッグモード。【スイッチ22:デバッグモード】のスイッチがONになるように。製作者用に色々使ってみてください。現状デバッグは、高帽子で始める時に開始地点を選べる、くらいのものです。追記:マムリテギルドのパーティ加入例のイベントを、デバッグモードの時のみにしてみました。
・自作戦闘導入以前に作られていたイベントなどを、自作戦闘に準じて適用。
・戦闘前後会話、現状仲間になりうる、ブラッド、リーファ、紫音に1つずつ仮設定。自キャラの高帽子の魔女には多数設定。
・エリア移動アイテムを★ワールディリアとする
・アイテムや基本魔法を、現在ゲーム中で手に入るもののみ価格等調整。アイテムは自分で作ったもののみ。魔法の聖水のレア度(値段)を上げたり。
・戦闘に参加していない、まだ仲間になっていないキャラにも、戦闘で得た経験値の半分が入るようにした。
・高帽子の魔女編、ワールディリアを入手し、新たなイベントが発生するまで作成
・AREA魔女の庭、MAP高帽子の塒(ねぐら)、MAP魔女の庭、MAPユラメキトカゲの巣、作成
・戦闘勝利回数10回以上で、悠久の狭間の蔵書庫に【魔女の庭】の情報出現。他の場所でも勝利回数次第で情報が聞けるが、蔵書庫が一番勝利回数が少ない。他の場所では、25回以上勝利すると情報が聞ける。今のところ蔵書庫と、卯の国の井戸の横の姉さんだけ。
・AREA倭国の名前を【卯の国】に変更。AREA卯の国と、AREA魔女の庭、のAREABGMを無音に。町に入ったときからBGMが変更されるようにした。(ロマサガ仕様)
・Main_Ev.(高帽子)『ユラメキトカゲ』『三本の箒』作成
・Sub_Ev.『魔女の頼みごと』作成
・LOM風に、イベント開始と終了に字幕表示。あわせて★ノートも実装。
・Sub_Ev.『行商さんのお姉さん』作成(開始のみ)通常最初のダンジョンに行商を設置するが、紫音の最初のダンジョンが未定なため、とりあえずシシクの山道に設置。
・Sub_Ev.『アリアへ贈る花束』、『悪魔の噂』、『スズを探せ』を、勝手に副題、字幕作成。仮。Main_Ev.(ブラッド)『姉さんを探せ』も勝手に副題字幕作成。あとで変えて><;
・Sub_Ev.竜のイベントはどこを開始点(笛を手に入れた時か?)、終点にするか迷ったので、字幕、及び★ノートに作成してない。鯨無さんにお任せw
・高帽子の魔女をひょうの代わりに魔物語いけるようにした。あとで消す。竜のイベントの時の分岐を確認したくて。魔物語は、☆スキルとしてそのうち実装したいと思う。
・■スキル:★思兼結界、★阿修羅、実装。
・■敵■水棲生物 161.カルカラ 162.ルーパー 163.紅海老
   ■不定形 181.ぷち 182.きもちわるいの 183.スライム 184.Lスライム
■魔法生物 201.ぽるたーがいすと
■精霊 221.火弾
■アンデッド 241.ゴースト 242.スケルトン 243.タクヒ
■イベント敵 282.木人 283.ハウスゴースト
284.ユラメキトカゲ♂ 285.ユラメキトカゲ♀ 追加。
・■敵グループ、獣ランク3まで設定。水棲ランク5、不定形ランク5、アンデッドランク5、魔法生物ランク1、精霊ランク1まで作成。詳しくは付属メモを。
・■特殊能力 敵の技を106-114作成。詳しくは付属メモを。
-------------------------------------------------


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板