レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
あらためて男力で笑う夜→579話目
-
■近況■
・Win10インストールに失敗して詰んでます
■えーかーch避難所(したらばが落ちたらここです)
ttps://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/ACREBOARD/1553443464/l50
■えーかーch、Youtube出張所■
ttps://gaming.youtube.com/channel/UCdmNY0OHLhQ2_Hbrsymzy4w
リレーが詰まったり、録画を見たかったりするときにどうぞ。
■えーかーch、Twitch出張所■
ttps://www.twitch.tv/acresan001
たまにこっちでやってたりします。
■配信者情報■
wikiwiki.jp/peercast/?%C7%DB%BF%AE%BC%D4%BE%F0%CA%F3%2F%A4%A8%A1%BC%A4%AB%A1%BC
■えーかーchアップローダー■
ux.getuploader.com/acresan/
-
MSはIME原理主義者だからグーグル入れても排他する可能性…?????有り得そうでやだー
-
いや単に起動して入力系統読み込んだから出ただけだよ親切心で(コンニチワ
-
A表示は消せるからね
-
映画
えーかー・えーかー
-
逆転の発想でフロントパネルぶっこぬこうぜ
-
えーかーはHDDスロット分解できないんだっけ…そりゃ無理そうだな
-
じゃあまずレガシーで起動するか試してみれば?
-
とりあえずAとあ邪魔だから消そうぜ
-
怒られた(´・ω・`)
-
ファン「コンニチブォォン」
-
できるできる!だいじょうぶ!!
-
頻繁に再起動するはめになるだろうしやっとこうか更新
-
よし再インストールしよう
-
BIOSは最悪UEFIに戻せばいいんだから気軽に行けるやろ
-
詳しい更新内容までしらねーよーゲェツに言ってくれよー
-
俺はLANケーブル抜いて用意しといたチップセットドライバ入れていきました
-
駄目だよ終わりだね
-
悪意のあるソフトウェアの削除ツールは結構更新コケるから注意だな
-
KBはもう調べるのめんどくせえってなってガチャ気分で入れてますw
-
ノーガード戦法
-
639は玄人感ある
-
SSDの起動めっちゃ早いすね
-
設定変えないと選択してインストールできねーんだよなぁー
-
きたか
問題はサルベージだ
-
なんか押すとPin求められない?
-
えーかーえーかー
-
はい、どうもーえーかーえーかーでーす
-
素人がぐぐって玄人の真似をしましたw
-
今更この速さに感動してるwww
-
誰しもが通る道wwww 高速再起動windows「コンニチワ」
-
あらかじめdeleteボタンとか押しておくんだよこんにちわこのやろう!
-
プログレスバーがプルプルしてた時代とはわけが違うんですよ
-
BIOSロゴ出てる間からBIOS入るキー押しっぱにしときゃ入れるよ。押しっぱでチキチキ音出るけど無視していい
-
いやあ長い戦いでしたね
-
あるあるwwwwwwwwww
-
windowsボタン右クリ
-
タスクバーにあるフォルダアイコンみたいなものからさがすといいかな
-
コンピュータはPCに名称変更しました
-
いや・・・ダークって言われてもこっちはいつもそれでは入れてるんだが・・・というか昔から変わってないのに(コンニチワ
-
初期は一切アイコンないんだよwww
-
そうそうコンピュータどこだよってまず10にしたらキレる
-
おめでとう!おめでとう!コンニチワ!
-
…かに思えた
-
俺は連打派
-
どうせ今頃媚びたところでユーザー減少傾向になってるのにな…哀れだぞゲェツ
-
ちなみに押しっぱで再起動じゃなくて再起動してBIOSのロゴ出てるときから押しっぱなんだぜ。PC再起動してBIOSも立ち上がってない状態で押してても押されてると受け付けないからなとマジレスコンニチワ
-
よーし復旧だ
-
後は保存デェタの確認だ(大事
-
それは無理じゃ?
-
bluetoothとかじゃなくて?
-
BTのドングルでも買ってくればいいのでは
-
bluetoothはレシーバーなしで売ってるよ
-
いやPCがbluetooth受けられないと無理
-
BTのキーボードなんて大体ついてないよ
-
えーかーがオーバーブラッド2やってるときに買ったやつ?繋がらねぇよクソがって言ってた
-
そこで言ってる無線とBTは微妙に違う
-
無線方式は色々ある
-
BTと無線は中を見れば物は一緒だけど規格と仕様が違うから
-
マウスの型番ここに書いてくれw
-
BTは幽霊でしょ?
-
そのマイクロソフトのマウスはBT
今まで使ってたのは別の無線、多分2.4GHz
マイクロソフトのマウス使いたいならBTのレシーバ買わないと無理
-
なにクローム入れてんだゴルァ!!ってへそ曲げる可能性?
-
別っす
-
あ、edgeがchrominium版になってリリースされたんでそっち使いましょう!
-
別w BTはBTレシーバー個別に必要。ただレシーバー一個あったら他の機器にも対応可能だけどね
-
一般的な無線の奴はペアリングされた機器と受信機がセットで販売されてそれでしか使えないけど
BTは統一規格でBT使ってる機器同士なら接続できる
-
対応しているものであれば…対応しているものであれば…
-
いやBTもオンボとかでツイてなきゃレシーバーいるよw
-
できるよ
-
ロジクールのそれの型番かいて
-
何ならスマホのBTからつないでそれでデータ送受信したりできる
-
オンにして読み込まれるか他にしてみたらいいじゃない
-
IEに代わるブラウザがedge
-
PCの使えない場合はこういうの必要。ちなみにPCコンも対応させれたりするのでもしもの時の交換は楽
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B00J84V7OM
-
google chromeってchrominiumってブラウザを元に作られてるんですよ
で、windowsの基本ブラウザのedgeもchrominiumを元に作り直されて最近リリースされたんです
だからgoogle chromeなんて使うのやめてedge使いましょう!
-
PC用ノゲームコントローラー。今は結構種類が出てるしなんならSwitchコンも使える
-
スタンエッジ嫌いなのでちょろめにしまーす
-
そんなのごみ無線だよ!ファミコンにプレステCD入れようとするなBBAって感にだよ!
-
マウス付属のなんてBTレシーバーなんかじゃないよw
-
ロジクールのレシーバーはあっちはあっちで独自規格で共用できるみたいだね
-
一般的な無線マウス(キーボード)は、「出荷時にUSBレシーバーとデバイスの接続IDが固定されている」ため、購入時に付属しているUSBレシーバー以外のレシーバーは使用できません。
-
ゲイツ「な?」
-
このファミコンカセットが刺さらないの! SFCにファミコンカセット「コンニチワ」
-
クソなレシーバー買うと本当使えなかったり苦労するからよく評価見て買うと良いよ
-
もうBTとかよくない?デスがストランディングしちゃうよ とりあえずキャプボ動作確認しよ
-
そうだよ。専用レシーバーって考えたらいい。BTはBT環境さえあればどこのでも接続できるってだけで
-
BTは接続先がBTなら何でもつながるけど
ものによっては通信品質とかが悪いとかあるから
-
ああ、そうだその遅延クソBTヘッドセットだ オバブラ2のとき言ってたの
-
それってドングルのほうが悪い可能性もあるからこの世の地獄
-
レシーバーがわりーのかモノ自体が悪いのか知らんが BT製品クソなものはクソそうだな
-
ちなみにBTは外れ引くと周波帯が同じなので混線して接続切れたりラグったりする。今使ってるBT無線イヤホンなんて駅付くと音飛びまくってて発狂しそうになります
-
そのedgeは多分chrominium版じゃないほうのedgeです…
だからここから新しいedgeをインストールしてgoogle chromeからおさらばしましょう!
ttps://support.microsoft.com/ja-jp/help/4501095/download-the-new-microsoft-edge-based-on-chromium
-
遅延もそうだけど音質がくその時もあるからね
-
さっき貼られてたエレコム Bluetooth USBアダプタ 超小型 Ver4.0
俺これ買ったけどこれが糞な製品でまたえーかー悩ませるから止めておけ
-
ぶっちゃけbluetoothのドングルなんて買わねえから差がわからねえ
-
互換あるよ
verアップでまぁ品質変わるとかそんなん
-
さっきのエレコムの、商品やヘルプにはエレコム公式ドライバー落としてこいって書いてあってそれ入れると『使えなくなる』
じゃあどうするの?って言うとwin10の最初から入ってるドライバで動くの
な?罠だろ?
-
流石にダウングレできるって言うか削除しなきゃダメ
これ分らずに本当苦労したわ
ネットに書いてあるの参考に俺独自のやり方でやっと使えた
-
差して設定のbluetoothのところ選択で来たら使えるんじゃない?
-
キーボードが二つ使えるだけだよ
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板