したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

あらためて男力で笑う夜→579話目

1えーかー:2020/01/17(金) 02:55:40 ID:???
■近況■

・Win10インストールに失敗して詰んでます

■えーかーch避難所(したらばが落ちたらここです)
ttps://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/ACREBOARD/1553443464/l50

■えーかーch、Youtube出張所■
ttps://gaming.youtube.com/channel/UCdmNY0OHLhQ2_Hbrsymzy4w
リレーが詰まったり、録画を見たかったりするときにどうぞ。
■えーかーch、Twitch出張所■
ttps://www.twitch.tv/acresan001
たまにこっちでやってたりします。

■配信者情報■

wikiwiki.jp/peercast/?%C7%DB%BF%AE%BC%D4%BE%F0%CA%F3%2F%A4%A8%A1%BC%A4%AB%A1%BC

■えーかーchアップローダー■

ux.getuploader.com/acresan/

605あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 00:49:42 ID:7F2MZdew
俺もこのプロセスの時同じこと思ってたわwwwww

606あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 00:49:46 ID:YdpPRCgA
きたー

607あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 00:50:15 ID:fPO8tPBg
長かったわ…

608あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 00:50:31 ID:I0pv1kmk
いきなり普段使いじゃないブラウザぶつけられて
てめぇってなりましたw

609あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 00:50:47 ID:YdpPRCgA
長く苦しい戦いだった…

610あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 00:50:55 ID:.9mhEUTo
おいとりあえずロマサガちゅーばー探すぞ

611あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 00:51:17 ID:YJDmNK12
グラボのドライバでも更新してるんやろ

612あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 00:51:23 ID:q1Pk9j/I
全角半角切り替え時に表示が出る

613あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 00:51:25 ID:wc8f4iF6
知らないのかよwww
A 英語入力
あ 日本語入力
が画面に出るんだよwww

614あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 00:51:25 ID:cHBU0eH6
デフォルトで半角全角を押すと
今どっちかって教えてくれるんやぞ^^

615あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 00:51:28 ID:fPO8tPBg
それかな/英の変換の時に出るんでタスクバーのIME右クリックからプロパティで消せます

616あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 00:51:31 ID:YdpPRCgA
Aとかあとか
キーボード入力が切り替わったおしらせみたいなもん

617あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 00:51:33 ID:I0pv1kmk
win10ちゃんは入力モード切り替わったときに親切で教えてくれるんよwww

618あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 00:51:51 ID:7F2MZdew
グラフィックのAモニターですよって確認表示ですよっと。起動してますよっとw

619あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 00:51:59 ID:YdpPRCgA
ちなみにその切り替えのお知らせ
死ぬほどうぜぇって思ってますwwwwwwwwwwwwww

620あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 00:52:35 ID:7F2MZdew
あ、日本語入力とかそっちの方だったか失敬

621あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 00:52:39 ID:.9mhEUTo
HDDは裸族で接続してみるんじゃなかったの?

622あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 00:53:24 ID:wc8f4iF6
ボタン押したかどうかじゃなくキャレットにカーソル移動した時にそこがどうかってでてくる

623あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 00:53:38 ID:I0pv1kmk
入力フィールド変えたときもそれによってモード切り替わるときあるやろ?w

624あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 00:53:57 ID:.9mhEUTo
MSはIME原理主義者だからグーグル入れても排他する可能性…?????有り得そうでやだー

625あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 00:53:59 ID:7F2MZdew
いや単に起動して入力系統読み込んだから出ただけだよ親切心で(コンニチワ

626あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 00:54:10 ID:cHBU0eH6
A表示は消せるからね

627あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 00:55:05 ID:wc8f4iF6
映画
えーかー・えーかー

628あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 00:56:22 ID:I0pv1kmk
逆転の発想でフロントパネルぶっこぬこうぜ

629あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 00:56:40 ID:.9mhEUTo
えーかーはHDDスロット分解できないんだっけ…そりゃ無理そうだな

630あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 00:57:11 ID:I0pv1kmk
じゃあまずレガシーで起動するか試してみれば?

631あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 00:58:23 ID:fPO8tPBg
とりあえずAとあ邪魔だから消そうぜ

632あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 00:58:27 ID:7F2MZdew
怒られた(´・ω・`)

633あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 00:58:31 ID:I0pv1kmk
ファン「コンニチブォォン」

634あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 00:58:50 ID:wc8f4iF6
できるできる!だいじょうぶ!!

635あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 00:59:02 ID:.9mhEUTo
頻繁に再起動するはめになるだろうしやっとこうか更新

636あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 00:59:23 ID:skbMIWls
よし再インストールしよう

637あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 00:59:32 ID:I0pv1kmk
BIOSは最悪UEFIに戻せばいいんだから気軽に行けるやろ

638あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 00:59:57 ID:.9mhEUTo
詳しい更新内容までしらねーよーゲェツに言ってくれよー

639あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 01:00:00 ID:mGEvtEa2
俺はLANケーブル抜いて用意しといたチップセットドライバ入れていきました

640あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 01:00:07 ID:wc8f4iF6
駄目だよ終わりだね

641あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 01:00:29 ID:YdpPRCgA
悪意のあるソフトウェアの削除ツールは結構更新コケるから注意だな

642あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 01:00:47 ID:I0pv1kmk
KBはもう調べるのめんどくせえってなってガチャ気分で入れてますw

643あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 01:01:02 ID:wc8f4iF6
ノーガード戦法

644あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 01:01:46 ID:I0pv1kmk
639は玄人感ある

645あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 01:02:01 ID:fPO8tPBg
SSDの起動めっちゃ早いすね

646あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 01:02:03 ID:.9mhEUTo
設定変えないと選択してインストールできねーんだよなぁー

647あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 01:02:04 ID:skbMIWls
きたか
問題はサルベージだ

648あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 01:02:07 ID:YAR/gj2.
なんか押すとPin求められない?

649あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 01:02:43 ID:YdpPRCgA
えーかーえーかー

650あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 01:02:49 ID:.9mhEUTo
はい、どうもーえーかーえーかーでーす

651あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 01:02:52 ID:mGEvtEa2
素人がぐぐって玄人の真似をしましたw

652あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 01:03:06 ID:wc8f4iF6
今更この速さに感動してるwww

653あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 01:03:39 ID:7F2MZdew
誰しもが通る道wwww 高速再起動windows「コンニチワ」

654あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 01:04:26 ID:wc8f4iF6
あらかじめdeleteボタンとか押しておくんだよこんにちわこのやろう!

655あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 01:04:27 ID:skbMIWls
プログレスバーがプルプルしてた時代とはわけが違うんですよ

656あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 01:05:15 ID:7F2MZdew
BIOSロゴ出てる間からBIOS入るキー押しっぱにしときゃ入れるよ。押しっぱでチキチキ音出るけど無視していい

657あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 01:06:20 ID:I0pv1kmk
いやあ長い戦いでしたね

658あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 01:08:42 ID:wc8f4iF6
あるあるwwwwwwwwww

659あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 01:08:48 ID:fPO8tPBg
windowsボタン右クリ

660あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 01:08:55 ID:YdpPRCgA
タスクバーにあるフォルダアイコンみたいなものからさがすといいかな

661あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 01:08:56 ID:cHBU0eH6
コンピュータはPCに名称変更しました

662あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 01:09:00 ID:7F2MZdew
いや・・・ダークって言われてもこっちはいつもそれでは入れてるんだが・・・というか昔から変わってないのに(コンニチワ

663あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 01:09:04 ID:wc8f4iF6
初期は一切アイコンないんだよwww

664あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 01:09:44 ID:nCIRyfDE
そうそうコンピュータどこだよってまず10にしたらキレる

665あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 01:10:19 ID:7F2MZdew
おめでとう!おめでとう!コンニチワ!

666あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 01:11:01 ID:No5BRvfA
…かに思えた

667あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 01:11:06 ID:I0pv1kmk
俺は連打派

668あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 01:11:20 ID:.9mhEUTo
どうせ今頃媚びたところでユーザー減少傾向になってるのにな…哀れだぞゲェツ

669あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 01:12:27 ID:7F2MZdew
ちなみに押しっぱで再起動じゃなくて再起動してBIOSのロゴ出てるときから押しっぱなんだぜ。PC再起動してBIOSも立ち上がってない状態で押してても押されてると受け付けないからなとマジレスコンニチワ

670あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 01:12:36 ID:YdpPRCgA
よーし復旧だ

671あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 01:13:41 ID:7F2MZdew
後は保存デェタの確認だ(大事

672あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 01:14:19 ID:fPO8tPBg
それは無理じゃ?

673あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 01:14:49 ID:fPO8tPBg
bluetoothとかじゃなくて?

674あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 01:15:16 ID:I0pv1kmk
BTのドングルでも買ってくればいいのでは

675あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 01:15:48 ID:fPO8tPBg
bluetoothはレシーバーなしで売ってるよ

676あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 01:16:21 ID:fPO8tPBg
いやPCがbluetooth受けられないと無理

677あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 01:16:24 ID:I0pv1kmk
BTのキーボードなんて大体ついてないよ

678あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 01:16:49 ID:.9mhEUTo
えーかーがオーバーブラッド2やってるときに買ったやつ?繋がらねぇよクソがって言ってた

679あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 01:16:55 ID:fPO8tPBg
そこで言ってる無線とBTは微妙に違う

680あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 01:17:48 ID:skbMIWls
無線方式は色々ある

681あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 01:18:14 ID:I0pv1kmk
BTと無線は中を見れば物は一緒だけど規格と仕様が違うから

682あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 01:18:48 ID:I0pv1kmk
マウスの型番ここに書いてくれw

683あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 01:19:02 ID:.9mhEUTo
BTは幽霊でしょ?

684あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 01:19:57 ID:fPO8tPBg
そのマイクロソフトのマウスはBT
今まで使ってたのは別の無線、多分2.4GHz
マイクロソフトのマウス使いたいならBTのレシーバ買わないと無理

685あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 01:20:18 ID:.9mhEUTo
なにクローム入れてんだゴルァ!!ってへそ曲げる可能性?

686あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 01:20:43 ID:fPO8tPBg
別っす

687あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 01:21:19 ID:fPO8tPBg
あ、edgeがchrominium版になってリリースされたんでそっち使いましょう!

688あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 01:21:29 ID:7F2MZdew
別w BTはBTレシーバー個別に必要。ただレシーバー一個あったら他の機器にも対応可能だけどね

689あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 01:22:59 ID:I0pv1kmk
一般的な無線の奴はペアリングされた機器と受信機がセットで販売されてそれでしか使えないけど
BTは統一規格でBT使ってる機器同士なら接続できる

690あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 01:23:22 ID:.9mhEUTo
対応しているものであれば…対応しているものであれば…

691あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 01:24:06 ID:I0pv1kmk
いやBTもオンボとかでツイてなきゃレシーバーいるよw

692あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 01:24:49 ID:I0pv1kmk
できるよ

693あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 01:25:18 ID:I0pv1kmk
ロジクールのそれの型番かいて

694あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 01:25:59 ID:I0pv1kmk
何ならスマホのBTからつないでそれでデータ送受信したりできる

695あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 01:26:38 ID:7F2MZdew
オンにして読み込まれるか他にしてみたらいいじゃない

696あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 01:26:48 ID:wc8f4iF6
IEに代わるブラウザがedge

697あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 01:28:22 ID:7F2MZdew
PCの使えない場合はこういうの必要。ちなみにPCコンも対応させれたりするのでもしもの時の交換は楽
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B00J84V7OM

698あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 01:28:47 ID:fPO8tPBg
google chromeってchrominiumってブラウザを元に作られてるんですよ
で、windowsの基本ブラウザのedgeもchrominiumを元に作り直されて最近リリースされたんです
だからgoogle chromeなんて使うのやめてedge使いましょう!

699あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 01:29:54 ID:7F2MZdew
PC用ノゲームコントローラー。今は結構種類が出てるしなんならSwitchコンも使える

700あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 01:30:11 ID:.9mhEUTo
スタンエッジ嫌いなのでちょろめにしまーす

701あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 01:31:19 ID:wc8f4iF6
そんなのごみ無線だよ!ファミコンにプレステCD入れようとするなBBAって感にだよ!

702あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 01:31:24 ID:7F2MZdew
マウス付属のなんてBTレシーバーなんかじゃないよw

703あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 01:31:46 ID:I0pv1kmk
ロジクールのレシーバーはあっちはあっちで独自規格で共用できるみたいだね

704あきらめるということをしらないおかた:2020/01/19(日) 01:33:15 ID:I0pv1kmk
一般的な無線マウス(キーボード)は、「出荷時にUSBレシーバーとデバイスの接続IDが固定されている」ため、購入時に付属しているUSBレシーバー以外のレシーバーは使用できません。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板