したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ん〜………飲めねぇ!飲めねぇなぁっ!→569話目

178あきらめるということをしらないおかた:2019/11/28(木) 00:54:46 ID:LwBRNHs.
・『デス・ストランディング』のエンドクレジットを調べたところ
半分以上がコナミからコジマプロダクションに転職してきた
開発スタッフであることがわかった

・コジマプロダクションの開発スタッフ約120人のうち
67人はコナミの旧小島プロダクションで働いた経験があり
62人は『メタルギアソリッドV:ファントムペイン』に関わったスタッフだった

・コジマプロダクションのプレジデントを務める
平野真二氏も、2016年3月までコナミ本部で執行役員だった人物

・事実上、『デス・ストランディング』のリードデザインと
アートポジションは元メタルギアのスタッフで構成されており
新人スタッフは主にプログラミングを担当している

・小島秀夫監督はコナミから小島プロダクションを解散させられた後
独立して新しい会社のコジマプロダクションを設立

・コジマプロダクションはソニー・インタラクティブエンタテインメントから
資金提供を受け、『デス・ストランディング』の開発をスタートさせた

・『デス・ストランディング』はゲリラゲームズが開発したDecimaゲームエンジンを使用しており
本作のエンドクレジットには70人以上のゲリラゲームズ開発スタッフが名を連ねている

・ソニーのファーストスタジオである『スパイダーマン』の
インソムニアックゲームズと、『Days Gone』のBend Studioも
クレジットされているが、『デス・ストランディング』に関わったスタッフの人数は不明
ttps://livedoor.blogimg.jp/amahaya/imgs/8/9/893ff275.jpg

2016年8月上旬の秘蔵映像
ttps://twitter.com/Kojima_Hideo/status/1199541295233921024?s=20

2017年4月の秘蔵映像
ttps://twitter.com/Kojima_Hideo/status/1199562919245074438?s=20




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板