したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

なんだかんだベルトゲーはおもろい→550話目

788あきらめるということをしらないおかた:2019/04/28(日) 01:20:16 ID:D92z90Tg
株式会社コーエーテクモホールディングス
平成31年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)

3月には、シリーズ7年振りのナンバリングタイトル
『DEAD OR ALIVE6』(PS4、Xbox One、Steam用)を
全世界同時に発売し35万本の販売となりました。
本作は基本無料版の配信も開始し、成長著しい
eSports分野においても「DEAD OR ALIVE 6 WorldChampionship」を
4月より世界各地で開催しております。

エンタテインメント事業
売上高 351億20百万円 セグメント利益 110億78百万円
「シブサワ・コウ」ブランドでは2月に
『信長の野望・大志 with パワーアップキット』
(PS4、Nintendo Switch、Steam、DMM GAMES用)を
3月には5年ぶりのナンバリングタイトルとなる
『Winning Post 9』(PS4、Nintendo Switch、Steam用)を発売いたしました。

スマートフォンゲームでは、当社がIPを許諾した
『新三國志』が引き続き好調に推移いたしました。

「ω-Force」ブランドでは、『無双OROCHI3』
(PS4、Nintendo Switch、Xbox One、Steam用)の
リピート販売が順調で、累計出荷本数は70万本を突破いたしました。
スマートフォンゲームでは当社がIPを許諾した
『真・三國無双 斬』が収益に貢献しております。

「Team NINJA」ブランドでは、3月に
『DEAD OR ALIVE Xtreme 3 Scarlet』
(PS4、NintendoSwitch用)をリリースいたしました。
また、『仁王 Complete Edition』(PS4、Steam用)のリピート販売が堅調に推移し
全世界累計販売本数は250万本を突破いたしました。
株式会社スクウェア・エニックスと共同で開発し
グローバルで配信中の『DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA』は、国内では2周年
海外でも1周年を迎え、記念キャンペーンにより売上が伸長いたしました。

「ガスト」ブランドでは、1月に「アトリエ」シリーズ20周年記念作品である
『ネルケと伝説の錬金術士たち 〜新たな大地のアトリエ〜』(PS4、PS Vita、Nintendo Switch、Steam用)を
さらに3月には「アトリエ アーランド」シリーズの最新作
『ルルアのアトリエ 〜アーランドの錬金術士4〜』(PS4、Nintendo Switch用)を発売いたしました。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板