したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

マイFONルーターが勝手に増えた?

1EAGLE7:2011/01/25(火) 14:12:19
昨年ソフトバンクから無償提供されたFONルーターを使っているのですが、1台しか使っていない筈のFONルーターがいつの間にか3台になっていました。
3台ともMACアドレスは違うのですが上位6桁までのアドレスは共通でした。
我が家には1台しか無い筈なのですが・・・
外部からハックされているでしょうか?
なんか気味が悪いです。
何方かご教授願います。

2nemoskie:2011/01/25(火) 18:16:21
上位6桁は、製造会社固有の16進数値ですから、同じ会社のルータ ってこ
とですね。

下位6桁は数字が違っているようですので、別々な3大のルータなんじゃな
いのかな。

「ソフトバンクのルータ」って よく知らないのですが、標準的な設定方法が
あり、皆さんが同じように設定して同じアカウントで別々に3台がインストー
ルされたのかしらね。

「外部からハックされた」という可能性は少ないように思うんですが…

この現象について、ソフトバンク側で質問先はありませんか? ここは サ
ポートがあんまりよろしくないので、このような質問をしても 権威ある回
答は出そうもない、と思っています。

3EAGLE7:2011/01/25(火) 19:34:25
nemoskie様、早々のレスありがとうございます。
MACアドレスの上位6桁は、そういう決まりがあるんですね、勉強になりました。
端末からWi-Fi検索しても、元々あったルーターしかヒットしないのですが、FONのMyページで見ると、アドレス違いで3台表示されるんです。
不思議です。

4名無しさん:2011/12/03(土) 07:43:07
>>3
EAGLE7さんへ
他人様のFON未登録のルータに一番、最初にログインすると自分のルータとして登録できるようです。
住所、位置登録の画面が出て登録されたのでは?
その結果で、2台追加されたのだと思います。

そのときの状況をお教えいただければ有難いです。

5名無しさん:2011/12/12(月) 18:53:09
私も同じ現象です。
身に覚えのないMACアドレスが私のルーターとして登録されています。

4.さんの言われるようにFON_AP側に最初にアクセスしたのが、私だということなのですかね。
しかし、未だ正常表示が出ているということは、そのFONルーターへは通電されている状態なのでしょう。
恐らくMyPlace側しか使用していないユーザーと推測できます。

何れにしても、私のルーターとして登録されているという事は、そのユーザーが外部アクセスした履歴もこちらで確認できるし、逆にそのユーザーが犯罪行為を犯した場合調査対象となる可能性もあるということです。


現在、脱会依頼中ですがサポートからは何も連絡が来ません。

6名無しさん:2011/12/13(火) 18:16:38
>私も同じ現象です

自己レス
本日、FONジャパンより連絡あり。
ID削除完了したとのこと。

個人的に縁は切れましたので、以降何もいうことはなし。

7名無しさん:2012/01/11(水) 19:34:36
私も似たような現象が起きました。
私の場合は、当初は、FONルーターを別の無線LANルーターに繋いで使用してました。
最近になって、FONルーターに一本化しようとしたのですが、なかなか上手くいかず
再起動、リセット、初期化を繰り返し試行錯誤の末、ネットに繋がるように
なったのですが、その後、マイFONを確認したところ同じく3台になってました。
サポートにメールをしたのですが、まだ返事は帰ってきてません。

>>3
購入当初は別の無線LANに繋げて、すんなり上手くいったのですが
FONルーター一本化作業の際、PCからは有線でのネットが繋がらない
状態だったので、スマホを2台使って、設定作業をしてました。
ひょっとしたら、この時に、別々の端末からアクセスがあったとみなされて
3台になってしまったのでしょうかね・・
どちらにせよ、こちら側からは、削除も何もできないのでどうしようもありません。

8名無しさん:2012/01/11(水) 19:39:24
7です。少し補足をしておきます。
FON一本化しようとした時、有線ではダメだったもののMyPlaceやFonFreeへの
アクセスは可能だったので、別端末で無線経由でガチャガチャやってたんです。
ちなみに、有線LANが繋がらなかった原因はTAの電源を切っていなかったため
前のルーターの設定が生きてたためだったようです。
普段の使用には問題無いものの、やはりなんとか正常に戻したいところですね・・

9けん:2012/01/21(土) 22:07:37
>7
すみません、教えてください。

 マイFONが3台になったってことは、1台のFONルーターが3台として認識されていると言うことでしょうか?
 ということは、もしかして、FONの登録も3人分できる・・・というおいしい話なのでしょうか?

1024050524さん:2013/11/13(水) 11:55:13
FONルーター(2405E)でLinusになれません。
外国サポートに問い合わせても返信がありません。
原因は何でしょうか?

問い合わせしたrequestメールの確認画面ではopenのメールが1つもなく、closedのままのメールがいくつも並んでます。
priorityもLowになっています。
どうすれば対応してくれるのでしょうか?
問い合わせメールは外国(たしかイギリスかスペイン)のサポートセンターとZen deskに送りました。
net workなる項目があったのでFON_FREE_INTERNETとFON(ジャパン)の両方のパターンでやってみました。

可能性を示唆できる程度でも良いのでアドバイス宜しくお願い致します。

11名無しさん:2013/11/13(水) 12:16:16
>>10
>問い合わせしたrequestメールの確認画面ではopenのメールが1つもなく、closedのままのメールがいくつも並んでます。
もしかして開封確認付きでメール送ってるの?

1224050524さん:2013/11/14(木) 11:09:15
>>11
ttps://support.fon.com
にログインしたら送信したリクエストメールが並んでます。
それらが全てclosedになっているんです。

1324050524さん:2013/11/15(金) 23:56:48
FON SUPPORTに英文で何度か問い合わせメールを送ってみたのですが、必ずclosedで登録されてしまいました。
試しにSubjectは「request」のみ、Descriptionは「please see #xxxxxx」(xxxxxxはすでに送ってclosedになったリクエストのID)の1行のみで送信したところ、なぜかこちらはopen状態で問い合わせが登録されました。
無事Linusになれました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板