したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

ルーターの登録ができない!

471けん:2012/01/21(土) 16:53:32
「日本のFONは死んだのか・・・」というスレを立てています。

 もし、FONというブランドで考えるとすれば、日本とか他国とか「国」で線を引くというのは間違いでしょう。
日本のサポートセンターがていたらくなら、他国のサポートセンターが応援を出すか、それか、日本のFONを切り捨てるかのどちらかです。

>>日本のFONは海外ではサポート外

 という言葉がどういう場面で出てきたのか気になります。

 例えば、イギリスのサポートセンタに、日本語で問い合わせると、サポートセンターの人が、そのようにつぶやいたとしてもわかるような気がします。

 また、日本のFONに特殊事情があり、外国のサポートセンタでは即断できない場合


>> 日本のFONは(日本独自の事情がありますので)こちらではお答えできません。日本のサービスセンターに聞いてください。

とサポートセンターが丁寧に答えたとしても、日本語の翻訳の段階で「日本のFONはサポート外」となってしまうかも知れません。

 いろいろなケースが考えられますよね。

 



新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板