レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
VOCALOID総合 避難所24
-
歌声合成システム「VOCALOID」とその文化について規制中でも熱く語れ!
本スレ
【初音ミク・○○○○】VOCALOID総合****【○○○○○○○○○○○○他】
http://find.2ch.net/?STR=VOCALOID%C1%ED%B9%E7
※関連サイトはhttp://www5.atwiki.jp/hmiku/pages/143.htmlを参照
前スレ ※スレ立ては>>980
VOCALOID総合 避難所23
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/39182/1378131565/
____
〈<二二二二>〉
___ _ ̄ri, ̄ ̄
.!  ̄ `ヽ r―-<´ ` ヽ、
.\__ | .!ヽ ヽ / ゙r‐ァ
〈 `ヽ,ヘ z== =x ,. - ―-,
' ―/ _/!;:\ ' ' ヽ./ ' '.|/ _ ノ
丶-'-'/ \;:::ヽ、 /ヽ l .)
_| ヽ、;::`>- 、 ん、j` ̄
< _ ! ` _ ノヽ、 /\
ヽ_! \;:ヽ /―.'--、
ヽ、 .>;::\;;;::::::::::ト、
! ,r----、 ノ´ ヽ';´ ヽ;;;;:::::|.〉\
` ´ `´ |;;;;;;;;;;:::\/;;:::::/
l;;;;;;;;;;;;;:::::ヽ;::/
ヽ;;;;;;;;;;;;;:::::〉'
`丶- '´
このスレは善意の配達者ひなてんたんが見守っています
-
マシシ芸能社所属なのにガチで可愛い新作ミク
最近MMDモデルもV3仕様が増えてるね
【MMD】初音ミク V3【モデル配布】 - ニコニコ動画:GINZA
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22466763
-
>>46
訂正
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22466859
コミュの新着ニコレポからだとコミュ登録してないと見れないとこ飛ばされるのか
-
もうすぐクリスマスじゃけん、メッセージ届けましょうね~
ttp://www.craugh.homelinux.net/mikudayo/img/mikudayo1942.jpg
-
サンタクロースに居候してプレゼントを独占する計画か・・・
ところでメルリさんのNEOは一体どこらへんがNEOなんだぜ
-
本スレ見てると、
ぼっちとか仕事、ニート言ってるけど
ボカロでリア充になった人が居てもいいと思うんだ…
-
ボカロ動画が契機で結婚した人いたろ
-
音偽バナシは結構良いな
俺的には最近のDECO27はパッとしない感があったが
単に俺の趣味の問題かも知れんが
-
MAIKA誕生おめでとう!
楽しみにしてるぞ
-
>>43
音楽コンテンツの宿命。色々なアレンジ、考え方を理解する男性型社会ではなく
本質的に女性脳、カッコウの群れなんだよ
-
ちゃっちゃとひなよろ
【初音ミク】愛迷エレジー【オリジナル曲】 http://nico.ms/sm22478322
ベスト発売に合わせて、オリジナル240万のセルフカバー
-
本スレ >>159
クリプトンのPCLの場合、同人が営利目的でない範囲で実費を取るのを認めてる
それは当然に営利目的の印刷業者や製本業者を利用することも想定してる
一般的な法律より権利者の規約のほうが優先するからPCL通りに利用すればノープロブレム
-
電光石火のひなてんサンクスw
-
本スレ >>168
疑問の発端はこれだよね
>著作権法によると自炊問題によって
これは権利者によって「規約が定められてない」ケースを想定した話
規約が定められてない時は著作権法の規定が適用されるからね
そして、著作権法を解釈したらこのようになったということ
まあ、すっごくスジの悪い解釈だけど
クリプトンのPCLのように「規約が定められてる」とそちらの方が優先される
そうすると重要なのは規約の解釈であって、「著作権法の自炊問題」とは別の次元になる
そして、PCLは二次創作物を「複製」を認めてる以上、営利企業が「複製」に関与しても無問題ってこと(規約第3条 1.(2))
「複製」には営利企業を排除する意味は無いし、規約に特別に排除する文言は無いからね
あと、ガイドラインでも許可なしに第三者に禁止してるのは「営利販売」と「販売受託」であって複製は無いよ
>(4) 自然人、法人、法人格のない団体を問わず、他者が制作した当社キャラクターの二次創作物またはこれを含む物品を、業として販売し、または委託販売を受託すること。※9
-
あと、本スレ >>178 の記事はライター本人が言ってるように、法律に詳しい人が書いたものでない
主観が入ってると言うか基礎が分かってない感じ
参考にしない方がいいな
-
何かヒントになれば
506 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/12/19(木) 13:51:13.24 ID:DhqCRZxZ0
ロサンゼルスの日本料理屋で食ってたらとなりの家族連れのお父さんが
こっちをチラ見しながら「ズズズズズ!!!」と音立てて食ってた。
子供が「ダディ、お行儀悪いよ」と言ったら「日本食はこうやって食べるのが
マナーなんだぞ」と、やっぱりこっちをチラ見しながら言ってた。
そのうちに俺の蕎麦が来たから一切音を立てずに食べてきた。
-
なんの・・・?
どうでもいいけど、「食ってたら」なのに後からそばが来るあたり作文感が溢れてるよね、それ
-
逆に西洋人はスパゲティを音立てて食う、って続きがあるよなその噺
-
指摘されたら止めるのが普通だが
これが普通だからと居直るのがジャップップ
-
美味しそうなおすすめ曲くだせぇ
-
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12451977
-
本スレ >>256
何度も言うように、規約がある場合とない場合を混同しすぎ
問題のクリプトンのPCLは規約=契約なんだから、強行法規性がある著作権法の条文以外は影響しない
そして、PCLに従う以上権利者から許可を受けたものと同じ
つまり、権利者から複製の「許可を受けた者」が手足として印刷業者とかを使ってるんだから、
当然、印刷業者も複製の「許可を受けた者」と同一視される
自炊判決は複製の「許可を受けてない」者が業者に依頼した話で別次元
自炊判決の射程範囲が広大で契約上の第三者の地位に影響するという電波を飛ばすなら別だがな
-
というかSEGAがダヨーさんの制作をマスコット業者に依頼したら業者が著作権法違反にはならないだろうw
-
この名刺はなんなんだろうw
剣持秀紀 @kenmochi
watさんと楽しい飲み。
今の自分の仕事は何のためなのか、そしてこれからどういう方向に進んでいくべきか、再認識する良い機会でした。 http://twitpic.com/dp7ohz
https://twitter.com/kenmochi/status/413647339060879360
-
>>67
その手足論が否定されたのが自炊判決なんだけど…
-
>>69
居酒屋の来店カード
係長が初回で以降回数ごとに課長部長社長会長と昇進できるらしい
-
>>70
じゃあ、その自炊判決の法理がなぜ「契約」に影響できるか法律構成を教えてくれよw
まあ、区別付いてないんだろうけど
-
お漏らし(゚∀゚)キタコレ!!
初音ミクみく 「Piapro Studioバージョン1.2.0」に「MEIKO V3」アイコンがあるらしい件
http://vocaloid.blog120.fc2.com/blog-entry-18123.html
-
酒ばっか飲んでるから腎機能が低下して頻尿に・・・とか連想したじゃねえか
-
年末という事である程度伸びた曲を洗いざらい聴きあさってるが
案の定掃き溜めの鶴探しになった
-
いいなと思う作品は多いけども、ヘビーローテーションする曲はやはり少ないな。
せっかくだから、ヘビーローテーション曲何か貼りなさいよ。
-
どんな良い曲も調子乗って聴きまくってるとどうしても飽きが来るから
間を置いて聴く事にはしてる
-
関東のミクさんのお胸もゆれたよ
-
おりばーおめ
-
オリバーはいつになったら怪我治るんや
-
ゆかりさんおめでとー!
CULおめ!!
BIG-ALおめでとう!
-
どんだけ一緒に生まれてんだよw
-
誕生祭はマジで興奮する
-
すげえわ
【MEIKO POWER V3】 純情スペクトラ【カバー】 - ニコニコ動画:GINZA
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22498438
-
本スレ
18:30〜21:30 チャンネル 【結月ゆかり】結月ゆかり誕生祭2013
http://live.nicovideo.jp/watch/lv162325012?ref=qtimetable&zroute=index
いかんタイムシフト予約しとかないと追い出されて見れない!
何て事はあるのかなこれは
-
普通に見れた
が最後には累計7、8千人は来場してたっぽかった
-
楽しかったな〜
皆で一体になって祝って騒ぐって素晴らしいネ
-
ありゃ馬こりゃ馬
552 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/22(日) 14:06:24.05 ID:8XrHWUKrP
コミケ資金有馬記念に全部突っ込むぜ
倍にしてやるぜ!
597 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/22(日) 16:08:10.65 ID:8XrHWUKrP
こんなのってないよ
あんまりだよ・・・
614 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/22(日) 16:31:29.23 ID:8XrHWUKrP
>>607
10万が2万になりました^^
-
Bruno,Claraおめでとう!
-
天皇おめでとう!
-
新刊やぜ
ttp://i.imgur.com/Rq8OUaQ.jpg
-
【社会】「千葉市章が初音ミクにしか見えない」と話題 市長も参入「言われてみれば確かに…」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387807462/
コレよりも九州だっけか、初音団地のマークはズバリだったね。
-
猫村さんはデモでた時はルカに似てるって言われてたなぁ
-
このデモ聴いた感じだと結構差別化されてる方かなって思うのは
ダメ絶対音感(ボカロ特化)なのだろうか
-
>>94
この、じゃなくて本スレ>>676のって言わないとダメだな
全部アレで話すオバちゃんになってしまう
-
>94
どこらへんで区別できるのか説明できればダメどころかボカロソムリエになれるなw
-
メリクリ!
-
この外人のさよならメモリーズカバーも凄いな
[MEIKO V3 Power Trial] Sayonara Memories [Short Cover] - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=kd7rV564YN8
-
こんだけ色々なボーカロイドが登場してもV3になると
鼻詰まり感やライブラリごとの声質の差別化が微妙なのとか
やっぱりまだまだ人の声の発音を技術的に捉えきれていない部分があるんだろうな
元の声を断片化して合成する過程でV3特有の「丸め込み」が発生して
声が似通ってしまうんだろうか
-
ゆかりとCULとIAが似てるって?
-
ゆかりさんとIAが似てると思ったことは無いな
IAは色んなボカロに似てるって言われがちだけど
-
ゆかりさんはルカ姉と似てると言われてた希ガス
そうは思わないけどね
-
IAはどんなにポップでおふざけな曲でも真顔で歌ってるイメージ
-
【会誌】「人工知能学会誌」、1月発行号から「人工知能」に誌名変更 黒髪ポニーテールのお姉さんが表紙に
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1387978659/
http://www.ai-gakkai.or.jp/wp/wp-content/themes/shinra-of-the-sun/images/2014no1.png
音声情報処理学会といい情報工学系エェ・・・
というか、よく見るとSongleが特集で紹介されてるし
-
【IA】Zillion Zest【オリジナル曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22529081
ギャングスタ・リパブリカ 2ndOPテーマ 「Zillion Zest」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21360759
歌った本人がボカロを使って調声した場合はオリジナル曲扱いでいいのか
カバー曲のようなオリジナル曲のような・・・分からん
-
タグ的にはカバー曲扱いだけど、本人によるオリジナル曲なのでタイトルは間違いではないといったところか
歌ってみたカテになってるのは単にミスかな・・?
-
>>本スレ
ミク以外のファンは叩かれるとすぐ死ぬからな
ラピスそのまま貼るのは危ない
-
>>105-106
タグ的にもオリジナル曲で問題ないと思うぞ
-
お前ら、ボカロのコミュ放送とか参加したりしてんの?
-
まずコミュに顔を出してない現実がありましてですね
・・・っていうか各コミュの参加者って幽霊部員多いんじゃねもしかして
-
ボカ生見るぐらい
Nsenはなんかノリが合わない
-
特定ボカロやジャンルに分かれたコミュって言っても
共通する趣味を共有する場って空気じゃ無いんだよね
どれが最強かみたいな謎の競走がある
でなければ過疎ってるだけ
-
リンレンおめでと!
-
なんというおまそう
-
鏡音リンレン、誕生日おめでとう!
6周年おめでとう!
-
V2ミクとV2ミクV3インポートとV3ミクは
聴く分には違いがわからん
使ってる側には多少違うのだろうけど
-
リンレンおめでとう!!
今なら行ける3時間リンちゃんprpr
-
cd
-
ミク以外のファン
ひ弱すぎるな
-
前作もそうだったけどPとボカロの組み合わせが新鮮
「TamStar Records presents ALL VOCALOID ATTACK #2 」クロスフェード
http://www.nicovideo.jp/watch/1388086464
-
ボカロ曲は好きだから聴く・・
義務で嫌々聴く人間にはなりたく無い
と思いました
-
今年の10選が決まらないから、いっそ2011年モデルを出そうかと思いはじめている。
-
メグッポイドトークをうまく調節すれば
ほかのボカロも喋らすことはできるんだな
ボイロの方が自然と言えど
喋れるようになったことでより多くの種類の動画でボカロ(キャラ面)を
活躍させることができれば、創作の輪は広がるかもしれない
-
でも調整がネックだわ
-
課題はそこだよね
いかに手間を減らせるか
そもそも似たようなことは既存のソフトの組み合わせで出来そうなんだよね
ゆっくりやボイロの音声をぼかりすやMikuMikuVoiceに通すとかでさ
そういうのがあんまり無いのは手間かかるからだと思う
だから、そのままか微修正くらいでボイロ並みとはいかなくてもそれなりに聞けるトークが作れる
くらいいけば実況系のボカロ作品とかも色々出てくるとは思う
-
ごはんを食べて新曲を創ろう
ttp://apr.2chan.net/dat/img2/src/1388213708083.jpg
-
10選て万人受けしてるのが前提か万人受けして欲しくてチョイスしてんの?
誰にウケようがウケまいが自分が良ければそれで良いや
世間に必要とされなくてひっそりとフェードアウトされるのは
それはそれで少し残念だけど
-
自分が好きなものを他の人にも好きになってほしいから選ぶんだろ
再生数が多くても少なくても関係ない
-
同感だがネットから削除されていると紹介できないのが困るw
-
お前本当にこれが好きなの?っていうのが結構あるけどな
-
他人の主観にけちを付けるのは不毛だろ
-
ttp://www.craugh.homelinux.net/mikudayo/img/mikudayo717.jpg
ビッグサイトにて
-
ここ最近金枠で広告されてるボカロ曲が増えてる気がする
同一人物ではないだろうけど
-
新曲上げるたびに一万突っ込んで金枠にしてるPなら一人知ってる
-
本人による広告ならまあいいかなって思う
財布を痛めてるのは自分なわけだし
-
誤解の招きそうな表現だった
本人じゃなくても広告自体はそこまで悪くはない
-
ボカロPは歌詞にせつなかったりさみしいかんじの言葉を入れちゃう癖がある人が多いね
明るい曲なのに哀しげな言葉を使うのは小説家志望がバッドエンドばかり書いてしまうのに似ている
真っ直ぐで希望しかないボジティブソングが書ければけっこう本物だと思う
-
調子乗ってるとすぐ893リスナーに槍玉に挙げられるから
気を使って謙遜してないといけない
どう見てもリア充がリア充じゃ無いよとか言ってるのと同じ
-
なるほど そういう考え方してなかった
ラブソングとか青春ソングは需要的にちょっとネガったほうがいいんだな
個人的に応援歌や自己啓発ソングでもっと前向きな歌詞をつくってほしい とーびだしゃいいー!ウルトラソウッ!
あと自分はほのぼの曲で 涙 とか ちょっと寂しいね とか使われると潜在意識的にこの人ネガティブなんだなと思ってしまう 乙女回路の所為かもしれないけど
-
なんかコレ貼れと言われた気がした
【IAオリジナル曲】ラヴ・サジタリウス【むつきれびん】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18887510
-
>>140
こういう90年代バンドっぽい歌詞好き
-
はいのことんは、くるりんフラワー2号とか
ローレライの衣とかいい歌詞書くよな
-
曲タイトルの命名って、こだわる人とまったく気にしない人で2極だなw
ラノベタイトルみたいな内容そのまんまの題から作った日付だけなのもある
-
本スレもここもボカロの年越しは静かだな・・
最近はCGMも廃れて企業のアクション待ちになってる感
あけおめソング作って待機してんのかな
-
年越し蕎麦ダヨー
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/e00015905-1388496596.jpg
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/e00015906-1388496596.jpg
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/e00015907-1388496596.jpg
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/e00015908-1388496596.jpg
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/e00015909-1388496596.jpg
-
あけましておめでとう
今年も新ボカロが出るし
ボカロノビスが認知されて来ているし
何かと面白い動きがあることを期待する
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板