[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ボーカロイド交流祭を検討するスレ
122
:
名無しさん
:2012/10/26(金) 21:14:18 ID:9S7OPCOA0
昨日の続き更新
http://vocaloid-fes-kentou.blogspot.jp/
ボカロ別とか無理にまとめなくていいかもしれんね。
123
:
名無しさん
:2012/10/27(土) 03:27:02 ID:V5lzA6w60
精力的だな
乙!
124
:
90
:2012/10/27(土) 11:15:38 ID:/UpfmnoQ0
ごめんなさい、なんだか色々とあってイマイチ作業進んでない・・・。
後々のメンテ性とか考慮してフレームワーク使って開発しよーかと思っていてちょっと手間取っております・・・。
125
:
名無しさん
:2012/10/27(土) 22:17:03 ID:x1NJOG0A0
>>124
お疲れ様ですー
ここはひとつ焦らずじっくりと進めていきましょう。
最初が肝心ですからね(´・ω・`)b
126
:
名無しさん
:2012/10/28(日) 09:45:27 ID:3AqhA7HY0
まとめ更新しました
http://vocaloid-fes-kentou.blogspot.jp/
バックアップ案としての集計ツールのブラッシュアップ版。
起動のときjavaのバージョンがなんたらとか言われちゃう?
127
:
名無しさん
:2012/10/28(日) 21:02:18 ID:3AqhA7HY0
動画タイトルとuser_idはxmlからげっと。
投稿者名ってuser_idを使ってユーザーページに飛ばして
htmlの<h2>〜</h2>から抜くしかないのかな(´・ω・`)?
128
:
名無しさん
:2012/10/30(火) 20:11:55 ID:3nfGoF1Y0
まとめ更新しました
http://vocaloid-fes-kentou.blogspot.jp/
129
:
名無しさん
:2012/10/30(火) 22:48:13 ID:3nfGoF1Y0
確証ないけどニコ動から「www.nicovideo.jp じゃなくて ext.nicovideo.jp にしてほしい」
って発言があったぽい(´・ω・`)?
130
:
名無しさん
:2012/10/31(水) 19:29:16 ID:tKuBEuRg0
まとめ更新しました
http://vocaloid-fes-kentou.blogspot.jp/
順位表のイメージですが
エクセルでHTML化しただけなので見やすいといえば見やすいですが
色気がないよね。
131
:
名無しさん
:2012/11/01(木) 20:45:03 ID:iM6bXysY0
あんまり更新してない( ;・`д・´)b
http://vocaloid-fes-kentou.blogspot.jp/
132
:
名無しさん
:2012/11/02(金) 09:34:01 ID:jOuidT7k0
ドンマイ!
133
:
名無しさん
:2012/11/02(金) 21:14:56 ID:5UFal3/U0
動画投稿者のnicknameを取得するjavascriptがあったけど
http://www.nicovideo.jp
から読み込んでた・・・
ルパンでもない限りAPIからは無理だよね(´・ω・`)?
134
:
名無しさん
:2012/11/03(土) 20:59:11 ID:HEevxLKU0
あきらめも肝心だよね( ;・`д・´)b
http://vocaloid-fes-kentou.blogspot.jp/
135
:
名無しさん
:2012/11/04(日) 18:53:11 ID:OgMPmeEw0
まとめ更新しました
http://vocaloid-fes-kentou.blogspot.jp/
136
:
名無しさん
:2012/11/05(月) 22:22:48 ID:cux94imk0
まとめ更新
http://vocaloid-fes-kentou.blogspot.jp/
漠然とした思考。
最初はコンパクトにまとめたほうが無難であるのと、
なんでもかんでもこっちで用意するのも違うと思ったり。
137
:
名無しさん
:2012/11/08(木) 22:43:15 ID:59jQ1s.k0
業務連絡:今日明日は更新無しです(´・ω・`)ノ
138
:
名無しさん
:2012/11/10(土) 16:04:05 ID:GAluZ7co0
まとめ更新しました
http://vocaloid-fes-kentou.blogspot.jp/
指定されたロックタグのみ抽出
139
:
名無しさん
:2012/11/11(日) 19:41:34 ID:te3lSNCk0
まとめ更新
使いやすさ的なところ。
140
:
名無しさん
:2012/11/11(日) 22:11:34 ID:IGnpMEXA0
>>139
まだ本格化していないと思うので・・ですが。
前にサブタイトルつけたほうがテキストみただけで内容が確認できる、という話も書きましたが、
ヘッダーとして「なんの投票の結果ファイルか」という情報もテキスト中に入れられたほうが
あとでテキストを取り扱うときにわかりやすいかもです。
誰の投票か、という情報をテキストに含めるかどうかはちょっと迷うところですね。
141
:
名無しさん
:2012/11/12(月) 19:59:08 ID:Z749S2zg0
>>140
こっちのツールは機能の切り貼りをするだけのしょぼいものなので
表示する内容さえ確保できれば編集は簡単ですよ!
「なんの投票の結果ファイルか」:
ちょっとイメージ湧かなかったんですが例えばどんな感じでしょう?
サブタイトルというと、1行まとめみたいな?
誰の投票か:
誰がいくつの動画に採点を行ったか、というのはあっても良さそう。
1動画1点として、ランキング化してしまうとか?
投票内容の公開はさすがに角がたちそう(´・ω・`)
情報の取得方法考えてみます。
142
:
名無しさん
:2012/11/12(月) 20:35:23 ID:Z749S2zg0
まとめ更新
昨日の続きで。
143
:
名無しさん
:2012/11/13(火) 00:55:48 ID:hxMq91Ws0
>>141
少なくとも
#第1回ボカロ交流祭投票××部門
みたいな行が先頭にあるともらったテキストを集計するときにミスが減るかもとか。そういうレベルの話です。
144
:
名無しさん
:2012/11/13(火) 20:57:05 ID:ujd2JU7.0
あ、なるほど。そういう意味だったんですね。
ずっと勘違いしてましたよ(´・ω・`)
145
:
名無しさん
:2012/11/13(火) 21:10:56 ID:ujd2JU7.0
まとめ更新
昨日の続き。
146
:
名無しさん
:2012/11/14(水) 18:50:33 ID:iem06x1.0
まとめ更新
審査する人への設問数は最大10までにしたほうが良さそう。
あとヘッダー付けました。
147
:
名無しさん
:2012/11/15(木) 21:15:52 ID:QH7vbYpQ0
まとめ更新
ファイルの取り扱いと審査する人の登録名記入欄を追加
148
:
名無しさん
:2012/11/17(土) 20:10:54 ID:.2lk7vUw0
まとめ更新
集計ツールデータをまとめる方法の検証
149
:
名無しさん
:2012/11/17(土) 23:03:02 ID:E9ps300.0
>>148
Exceに取りこむのなら、ピボットテーブル作って集計結果出しておいて、
それを値でコピーするのも手だと思います。
あと、とっても些細な話でなんですがが、concatenate関数は「&」で代用できます。
表の例であれば「="sm"&k2」でも同等です。
ちなみに・・・もし個人的にツールで出力する投票結果ファイルを設計するとしたら、こんなのにします。
本来はタブ区切りでしょうけど説明の便宜上csvとして。
投票部門,投稿者ID,動画ID,投票項目,回答 ←メール送信前の確認用に、先頭にサブタイトルを出力してしまう。あとで削るのは簡単。
SEC-01,135792468,sm1234567,Q01-01,1 ←何の部門について誰がどの動画のどの質問にどう回答したか、で1行
SEC-01,135792468,sm1234567,Q01-02,3 ← SEC-01とか、Q01-01とかはそれにひもつく名称を別途作っておく
SEC-01,135792468,sm1234567,Q01-03,4 ←動画IDはそのまま使う、そのほうがURL生成など後々使いやすい
SEC-01,135792468,sm1234567,Q01-04,2
SEC-01,135792468,sm1234567,Q01-05,5
:
で、取りこんだらピボットテーブルで集計すれば。
ちなみに、
ニコニコランキングメーカー
http://www.daily-vocaran.info/nicorank/
が、まとめ動画作ることになることも想定するとほぼ必須のツールになるはずです。
ダウンロードしておいたほうがいいでしょう。
150
:
名無しさん
:2012/11/18(日) 10:29:26 ID:O.C0wDmo0
>>149
どうもですー
エクセルファイルもついでに配布してしまおうということで、ピボットテーブルも考えたのですが
↓ピボットテーブル形式バージョンで眠たいことが書いてあり、どうしようかなと思っていたところでした。
http://office.microsoft.com/ja-jp/excel-help/HA010167298.aspx
たぶん大丈夫なんでしょうけど、どうなんでしょうね(´・ω・`)?
当初言っていたマクロも他の互換ソフトとかで扱えないとかあるみたいで止めに。
関数だけでワラワラとコピペさせるのが無難なのかなぁ、と。
ニコニコランキングメーカーは使いますよ!
どっかに時期バージョンで投稿者名も扱えるようにしたいみたいに
書いてあったような記憶がありますが、もう無いんでしょうね・・・(´;ω;`)
151
:
名無しさん
:2012/11/18(日) 10:43:33 ID:O.C0wDmo0
>>150
もしかしてニコニコランキングメーカーでP名も取得できる?
いま使い方動画を見直しています・・・
152
:
名無しさん
:2012/11/18(日) 11:16:07 ID:O.C0wDmo0
やっぱ取得できなかったっていうかP名のところが空欄になってた(´・ω・`)
153
:
名無しさん
:2012/11/18(日) 12:47:33 ID:D24Hm5Yw0
>>150
ついでにExcelも配布・・であれば、
・
>>149
形式の生データ(投票者IDは「投票者001」「投票者002」・・と適当に置き換え)
・
>>150
さんがまとめた結果のpdf
の2種あればいいんじゃないでしょうか。
いじりたい人は生データに近いものみたいでしょうし、いじりたくない人は結果だけみたいでしょうし。
投稿者名取得については、日刊フロンティアやってる一歩さんがシステム構築してるはずですが、
今お忙しくて連絡つかない状態。一〜二週間後ぐらいにTwitterできいてみますね。
ただ、一度P名取得すると以後の更新は手動という欠点があります。
ニコニコランキングメーカーのP名欄はIDと名称をひもつけたファイルを別途用意する形式だったはずです。
154
:
名無しさん
:2012/11/18(日) 17:18:37 ID:O.C0wDmo0
>>153
P名の件、ほんとですか(>_<)ありがとうございます。
記載内容含めいったん保留にしときます。
いったん全体を整理して、足りないところを見直してみようかと思いました。
155
:
名無しさん
:2012/11/18(日) 18:15:32 ID:O.C0wDmo0
まとめ更新
個人的まとめ
156
:
名無しさん
:2012/11/19(月) 21:46:57 ID:myzDwqPw0
まとめ更新
ヘッダ部分の微調整のみ
157
:
名無しさん
:2012/11/20(火) 21:46:15 ID:gBTvfCnE0
まとめ更新
どうしようかなぁと言ったところ
158
:
名無しさん
:2012/11/21(水) 21:18:00 ID:spoFjdt20
まとめ更新
いま細部まで便利なものを作るより
まずは最低限自分が扱えるもので実績を見るのもありだろうなと。
159
:
名無しさん
:2012/11/22(木) 00:10:01 ID:/WvNSnWY0
>>158
適当に加工できる生データが作れればあとはなんでもいいと思います。加工方法まで今は注目しませんし。
すごく細かい話でなんですが、ニコニコムービーメーカーで作ったnmで始まる動画IDへの対応はどうするんでしょう?
160
:
名無しさん
:2012/11/22(木) 07:11:56 ID:.thoCd3s0
>>159
(; ・`ω・´)!?
161
:
名無しさん
:2012/11/22(木) 21:34:31 ID:.thoCd3s0
まとめ更新
漠然とした小話
162
:
名無しさん
:2012/11/23(金) 19:17:49 ID:W3iLXJlU0
まとめ更新
ニコニコムービーメーカーに対応
163
:
名無しさん
:2012/11/24(土) 19:34:27 ID:DeYPMt.60
まとめ更新
ツールである程度の数を流して集計がまともにできるか確認
164
:
名無しさん
:2012/11/25(日) 16:02:52 ID:GeCzR5ds0
まとめ更新
集計結果の表示サンプルと開催時期のイメージ。
165
:
名無しさん
:2012/11/26(月) 21:24:19 ID:2m/RvvCw0
まとめ更新
思考のみ。
166
:
名無しさん
:2012/11/27(火) 19:51:00 ID:q34Tq9Ok0
まとめ更新
結果ファイルの一覧性をちみっとだけ。
167
:
名無しさん
:2012/11/28(水) 04:27:39 ID:ikGWdCwA0
余談に近いものですが。
以前は「この動画を登録している公開マイリスト」のページを解析して
こんな結果を自動生成する仕組みが動いてました。
ニコニコ動画 sm3555836 を含む公開マイリストに含まれる動画
http://ippo.dip.jp/nico/nico/openlist/sm3555836/video/20110609.html
公開マイリスト投票、みたいなことを考えるのであれば基盤になるシステムはありますね。
もちろん、マイリストコメントをどう入力してもらうかという課題は残りますが。
168
:
名無しさん
:2012/11/28(水) 05:53:06 ID:PsHukXe20
数年前に2曲程出しただけの疎遠スパイラルなPですが
最近知って覗いてます。応援してます
俺自身、正直ボカロのトレンドを追わなくなって久しいです。
ただ、市井の趣味DTMerにとって道具としてのボカロが有用なのは事実だし
昔のような、裾野やからいわゆるおフザケまでまったり肯定される場はありがたい…
各スレを眺めてる程度だけど、そう考えている人は少なからずいるんじゃないかな
169
:
名無しさん
:2012/11/28(水) 19:56:16 ID:6.b1BVrQ0
まとめ更新:審査員対象者の明確化
>>167
あ、これいいですね。
自分の動画がどんな動画に繋がっているか分かる点で
システムに組み込むうんぬんでなく良いと思いました。
リンクでも貼れたらよかったんですが、動いてないんですね(´・ω・`)
>>168
どうもですー
やっぱり発表の場っていうのが、日々の投稿だけだとどうしても
モチベーションの維持にかかわってきますよね。
とにかく人に見てもらうきっかけであり、自分自身も他人の作品を
見るきっかけになるとすごく良いと思うんです。
今は自分の技術不足でちんまりしたシステムしか作れませんが、
何かが始まるといいですよねー。
170
:
名無しさん
:2012/11/29(木) 19:21:22 ID:JHW7OnFI0
まとめ更新
全体の流れを再度まとめ
http://vocaloid-fes-kentou.blogspot.jp/
171
:
名無しさん
:2012/11/30(金) 21:02:34 ID:cGcwkrbs0
まとめ更新
ツールver0.9で公開します。
動作確認等いただけないでしょうか?
http://vocaloid-fes-kentou.blogspot.jp/
172
:
名無しさん
:2012/11/30(金) 21:04:28 ID:cGcwkrbs0
デフォルトで対応している動画は以下2点
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19103460
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19167799
ツール内のquestion.txtを編集すると他の動画も認識するようになります。
173
:
名無しさん
:2012/12/01(土) 10:08:45 ID:OFUcLqAg0
検討会CM③追加
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19477350
174
:
名無しさん
:2012/12/02(日) 12:05:00 ID:0c65n3OM0
まとめ更新
マイリス数の偏りを改善するため審査員点数への倍率式を設ける
http://vocaloid-fes-kentou.blogspot.jp/
175
:
名無しさん
:2012/12/02(日) 18:20:09 ID:0c65n3OM0
歌詞を作る人は歌詞師っていうのか・・・
初めて知った(´・ω・`)
176
:
名無しさん
:2012/12/02(日) 22:02:55 ID:heujWDEk0
>>175
作詞担当とか作詞家じゃないんですね。・・・初耳です。
177
:
名無しさん
:2012/12/03(月) 21:08:06 ID:UM.K8HRs0
まとめ更新
コラボ用のまとめ方イメージ
>>176
絵師・動画師ときたら・・・と
まさかと思って検索したらそうでしたよ(>_<)
〜師って何か元ネタでもあるんですかねー?
178
:
名無しさん
:2012/12/04(火) 18:53:35 ID:et4vJm0U0
まとめ更新
集計ツール機能追加と登録方法の変更
179
:
名無しさん
:2012/12/05(水) 20:50:59 ID:wtcqxvNc0
公式HP更新
新しいPCが届いて引越し作業ちうにつき明日の更新は無し
180
:
名無しさん
:2012/12/05(水) 20:51:30 ID:wtcqxvNc0
https://sites.google.com/site/vocaloidacfes/
181
:
名無しさん
:2012/12/06(木) 00:12:01 ID:VVz0FwaY0
>>180
サイト見ました。ひとつだけ。
「予選」は「予告編」とか「プレビュー」のような書き方に修正したほうが良いと思います。
予選という書き方はMMD杯から持ってきたものだと思いますが、
過去この記述がきっかけで何度となく「予選落ちはありません」の追加説明を求められたとか
予選足切りの是非を問う議論が起こった歴史があります。
ちなみに、MMD杯でも、予選は英語表記では「Preview」であり、「Quarify」ではありません。
182
:
名無しさん
:2012/12/06(木) 00:13:01 ID:VVz0FwaY0
つづりミス。
×Quarify ○Qualify
183
:
名無しさん
:2012/12/07(金) 21:30:17 ID:4N0IQVGU0
>>181
了解です。対応しました。
予告編に対して本選だと対にしたときちょっとあれかなと思ったので
いっそのこと一次選考、最終選考にしちゃうとか。
まとめ更新
http://vocaloid-fes-kentou.blogspot.jp/
思惑から外れた動画の扱いについて。
審査員が事前登録された人たちを判定できる何かが必要?
184
:
名無しさん
:2012/12/08(土) 11:17:36 ID:q2Kmrg2I0
追記
予告編・本選は並べたときに違和感があったので
告知祭・本祭にしようかと思いました。
「選」に対して「祭」のほうが言葉としてやわらかいかな、というのも。
185
:
名無しさん
:2012/12/08(土) 11:18:27 ID:q2Kmrg2I0
×告知祭
○予告祭
2/1の「告知」と言葉がかぶるので紛らわしい
186
:
名無しさん
:2012/12/08(土) 11:39:31 ID:YHySwnMQ0
>>184
映画の書き方なら「予告編」「本編」ですね。
187
:
名無しさん
:2012/12/08(土) 21:30:22 ID:q2Kmrg2I0
まとめ更新
http://vocaloid-fes-kentou.blogspot.jp/
動画説明文内へ記載する文章の入力支援
>>186
日本語っちうのは難しいもんですねー(´・ω・`)
188
:
名無しさん
:2012/12/09(日) 17:50:53 ID:kylXKSXY0
>>187
「予告祭」「本祭」でいいと思います。
google検索してみると、過去にそういう表現が使われた実績があるようですし。
189
:
名無しさん
:2012/12/09(日) 18:27:04 ID:k4i2hJcw0
まとめ更新
http://vocaloid-fes-kentou.blogspot.jp/
投稿者名取得ツールの作成
>>188
ありがとうございますー
実績があるのは心強いですね!
190
:
名無しさん
:2012/12/10(月) 20:07:25 ID:9WRA9Njo0
まとめ更新
http://vocaloid-fes-kentou.blogspot.jp/
運営でアカウント取ってるプロフィール画像にも登録してみました
191
:
名無しさん
:2012/12/10(月) 20:32:04 ID:uCEdsCTE0
>>154
ツイッターでこんな返事が来ました。
https://twitter.com/ippo124C41plus/status/277950738733350912
>投稿者名は、(1)再生頁のhtmlをparseする、(2)違反動画報告頁のhtmlをparseする、
>(3)独自DBを参照する、ぐらいの方法しかしりません。(1)でなく(2)があるのは
>(a)おそらく投稿時点の名前(b)再生頁ほどhtml模様替えが激しくない、から。
>2:39am Mon Dec 10
結局のところは今作ったツールみたいなことやってる、と言う話ですね。
192
:
名無しさん
:2012/12/10(月) 20:49:51 ID:9WRA9Njo0
>>191
わざわざありがとうございます(>_<)
違反動画報告頁っていう案もあったんですね!
あのリンクは踏んだことなかったです。
ニコニコも投稿者名くらいすぐ呼び出せるようにしてほしいもんですよね(´・ω・`)
193
:
名無しさん
:2012/12/11(火) 19:40:34 ID:d3w2OmuI0
まとめ更新
コミュニティプロフィールの内容
コミュはCMと同時にやりたいので来週末くらいに(´・ω・`)
194
:
名無しさん
:2012/12/12(水) 20:11:45 ID:419AcZR60
まとめ更新
審査ファイルチェッカー作成
195
:
名無しさん
:2012/12/12(水) 21:21:31 ID:419AcZR60
エクセルって強制的にShift_JISで開くのか・・・(´・ω・`)
ここにきてネックになりそう
196
:
名無しさん
:2012/12/12(水) 22:46:47 ID:419AcZR60
自分だけ解決
やっぱりCSVだといきなりエクセルで開きたい人がいるだろうから文字化けしやすいっぽい?ので
resultsは.txtで扱うように変更。あくまでもUTF-8で。
結果ファイルをエクセルで見たい人はめんどうでもエクセルを開いてresults.txtをドロップ
197
:
名無しさん
:2012/12/13(木) 21:42:29 ID:tnBdSjYA0
まとめ更新
集計ツールの仕様をすこし変更しました。
198
:
名無しさん
:2012/12/13(木) 21:57:01 ID:tnBdSjYA0
追記
webview内の日本語がおかしかったので修正
199
:
名無しさん
:2012/12/14(金) 20:56:42 ID:GuAQF4Nw0
まとめ更新
http://vocaloid-fes-kentou.blogspot.jp/
雑記のみ
200
:
名無しさん
:2012/12/15(土) 11:19:46 ID:zOgZYlwI0
まとめ更新
http://vocaloid-fes-kentou.blogspot.jp/
集計ツール機能で一括選択ボタン追加
201
:
名無しさん
:2012/12/16(日) 11:43:24 ID:Iy2nJuIg0
まとめ更新
http://vocaloid-fes-kentou.blogspot.jp/
一部ルール修正
202
:
名無しさん
:2012/12/17(月) 18:52:15 ID:MCD0E6JE0
まとめ更新
HP修正
203
:
名無しさん
:2012/12/18(火) 20:56:01 ID:ILePkmX60
まとめ更新
コラボ関係の記述を追加
204
:
名無しさん
:2012/12/19(水) 19:45:49 ID:CNByL5pQ0
たんたんとまとめ更新
ルール複雑化に伴う処置
集計ツールが使えないとかいう人の救済も考えないとね。
205
:
名無しさん
:2012/12/20(木) 20:42:10 ID:83LjOWNo0
まとめ更新
このスレの最初のほうであった年代別、すこし趣旨が違うけど入れてみました。
206
:
名無しさん
:2012/12/21(金) 18:15:07 ID:0pi60zRU0
いろいろうpしました。
VOCALOID交流祭コミュニティ
http://com.nicovideo.jp/community/co1882320
ついでにCM④もうp
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19632661
あとアンケートもやってます。
http://www.smaster.jp/Sheet.aspx?SheetID=71305
ご協力いただけると助かりますよ(>_<)
207
:
名無しさん
:2012/12/22(土) 21:09:33 ID:RJRORdAo0
とりあえず年内は様子見で。
よっぽど人が集まらないようだったら無期延期かな。
あんまり宣伝しまくっても心象悪いだけだしね。
208
:
あかりsnz◇55vSA/SEE
:2012/12/22(土) 22:11:25 ID:RJRORdAo0
9月の頃に熱く語ってたギロカクの人たちとは違うんだと思うんだけど
本スレも金・金・金の話題ばっかりでしらけちゃったなぁ(´・ω・`)
音楽を作れる人が10人くらいいれば規模を小さくしていけそうだけど。
209
:
名無しさん
:2012/12/23(日) 13:49:58 ID:ByGp9pEs0
>>208
ボカロ使っている人の中で、本当にお金がからむことがやれている人は少数なんでしょうけどね。
何か、どうしてもお金が絡むところに視線がいってしまうのがなんだかなあと思います。
他の趣味・・・たとえばゴルフなんかだとツアープロになれなくても趣味としての道がある。
(ビジネスとしての「おつきあい」という実利あるでしょという面は否定しませんが)
ボカロ交流祭は「趣味としてのボカロ曲制作の拠点」に育つ可能性は秘めていると思います。
あんまり押しつけがましいのもなんですが上手く育っていって欲しいなあとも思います。
210
:
あかりsnz◇55vSA/SEE
:2012/12/25(火) 18:22:33 ID:ZZ9ukGUo0
>>209
とりあえず現状の問題点としては
・曲を作っている人に対する知名度が低い
・ベースとなるコミュニティがはっきりしていない
・自分としても元々ボカロがコミュニティの中心というわけでもない
・最初の盛り上がりから時期を逸している感じ?
・2ちゃんとつながっていることに対する抵抗があるかも
・参加側のメリットがはっきりしない(数字的な保障は無い)
とにかく2ちゃんで書き込んでるような作り手(とくにギロカク)は少なくて
自分以外の曲に興味無い人を取り込むことができるかどうか、な気がします。なんとなく。
今回のイベント構造に拘らなくても、なんらかのコミュニティが先にあって
そこからの派生って感じのほうが早いかもですね。誰だおまえって感じで。
211
:
あかりsnz◇55vSA/SEE
:2012/12/26(水) 21:23:51 ID:bXuv6nN.0
本スレのとおり。
あのスレから発生した話であることは間違いないですが
コミュニティとして形成されていないところで人を集めようっていうのも無理があるし
そもそもこれで人が集まるようなら今のボカロ界隈の事態になっていないと思うんですよ。
というわけで開催はいつになるか分かりませんが、潜りますノシ
飽きなければ(・∀・)
※イベントコミュニティがあれば協力してもいいし、イベントの一式を譲渡してもかまわないです。
ここか、コミュ↓に自張りあればマイリスするし感想も書きますよー
http://com.nicovideo.jp/community/co1882320
212
:
グッチ 財布 メンズ
:2013/03/09(土) 12:11:02 ID:afYfQq0Y0
突然訪問します失礼しました。あなたのブログはとてもすばらしいです、本当に感心しました! グッチ 財布 メンズ
http://gucci.kanpaku.jp/
213
:
get backlinks
:2013/03/24(日) 12:40:33 ID:ZzqttHDQ0
Good way of explaining, and fastidious article to obtain facts regarding my presentation focus, which i am going to present in academy. get backlinks
http://backlink2013.overblog.com/
214
:
SlessquassE
:2013/04/20(土) 14:47:30 ID:xtnxyBrs0
・サソRnR p tzOB
http://lvbagsplaza-hisa-hide.webnode.jp/
-
http://lvbagsplaza-hisa-hide.webnode.jp/
LlH h biIN
http://lvbagsplaza-hisa-hide.webnode.jp/
- LOUIS VUITTON 財布 InC t hwYB
http://mallscoachjapans.webnode.jp/
-
http://mallscoachjapans.webnode.jp/
LlM x ouMM
http://mallscoachjapans.webnode.jp/
- コーチ財布 XnR e dbBX
http://mcmbagrakuten2013jp.webnode.jp/
-
http://mcmbagrakuten2013jp.webnode.jp/
ZcU e uwUW
http://mcmbagrakuten2013jp.webnode.jp/
- MCM 財布 RcI t coMG EfE h ceJM
http://miumiuoutlet-japan.webnode.jp/
-
http://miumiuoutlet-japan.webnode.jp/
MgP m yeEH
http://miumiuoutlet-japan.webnode.jp/
- MiuMiu 店舗 JkQ z zxXE WnS c xbGC
nuli2013
215
:
paywopaum
:2013/05/03(金) 01:49:11 ID:xFIgD6gE0
baegttrv <a href="
http://oakleysunglasses.client.jp/"><strong>
オークリー サングラス</strong></a>
lsxrlscl <a href="
http://oakleysunglasses.zouri.jp/"><strong>
オークリー サングラス</strong></a>
ppcphaqc <a href="
http://oakleysunglasses.wakatono.jp/"><strong>
オークリー サングラス</strong></a>
svfcfrxn <a href="
http://oakleysunglasses.masa-mune.jp/"><strong>
オークリー サングラス</strong></a>
zwrnrzcz <a href="
http://oakleysunglasses.aikotoba.jp/"><strong>
オークリー サングラス</strong></a>
znmduutu <a href="
http://oakleysunglasses.amigasa.jp/"><strong>
オークリー サングラス</strong></a>
216
:
Beefpencica
:2013/05/03(金) 12:38:06 ID:xFIgD6gE0
zzsxdnzv <a href="
http://oakleysunglasses.ashigaru.jp/"><strong>
オークリー サングラス</strong></a>
zdtpuezo <a href="
http://oakleysunglasses.biroudo.jp/"><strong>
オークリー サングラス</strong></a>
eihpvvsw <a href="
http://oakleysunglasses.bufsiz.jp/"><strong>
オークリー サングラス</strong></a>
lsdlkwbj <a href="
http://oakleysunglasses.gamagaeru.jp/"><strong>
オークリー サングラス</strong></a>
rqzpyxfj <a href="
http://oakleysunglasses.gejigeji.jp/"><strong>
オークリー サングラス</strong></a>
vpcdszpr <a href="
http://oakleysunglasses.gozaru.jp/"><strong>
オークリー サングラス</strong></a>
217
:
Nabepaupe
:2013/05/03(金) 23:00:47 ID:xFIgD6gE0
lkyvnixd <a href="
http://oakleysunglasses.harisen.jp/"><strong>
オークリー サングラス</strong></a>
ndlbkzcn <a href="
http://oakleysunglasses.shin-gen.jp/"><strong>
オークリー サングラス</strong></a>
snztwgve <a href="
http://oakleysunglasses.himegimi.jp/"><strong>
オークリー サングラス</strong></a>
raeicihx <a href="
http://oakleysunglasses.ifdef.jp/"><strong>
オークリー サングラス</strong></a>
sdxrskac <a href="
http://oakleysunglasses.kanashibari.jp/"><strong>
オークリー サングラス</strong></a>
kcagotwg <a href="
http://oakleysunglasses.kanpaku.jp/"><strong>
オークリー サングラス</strong></a>
218
:
paywopaum
:2013/05/09(木) 19:00:23 ID:NrxSeAAk0
wykourrr <a href="
http://oakleysunglasses.client.jp/"><strong>
オークリー サングラス</strong></a>
juyskqbc <a href="
http://oakleysunglasses.zouri.jp/"><strong>
オークリー サングラス</strong></a>
pawkiapp <a href="
http://oakleysunglasses.wakatono.jp/"><strong>
オークリー サングラス</strong></a>
mmhkzawy <a href="
http://oakleysunglasses.masa-mune.jp/"><strong>
オークリー サングラス</strong></a>
wzbfjylx <a href="
http://oakleysunglasses.aikotoba.jp/"><strong>
オークリー サングラス</strong></a>
rofmaqzg <a href="
http://oakleysunglasses.amigasa.jp/"><strong>
オークリー サングラス</strong></a>
219
:
paywopaum
:2013/05/11(土) 07:22:00 ID:PqOeaZhc0
ypaazlvw <a href="
http://oakleysunglasses.client.jp/"><strong>
オークリー サングラス</strong></a>
ylxelurc <a href="
http://oakleysunglasses.zouri.jp/"><strong>
オークリー サングラス</strong></a>
iyhlffev <a href="
http://oakleysunglasses.wakatono.jp/"><strong>
オークリー サングラス</strong></a>
sxehmgzn <a href="
http://oakleysunglasses.masa-mune.jp/"><strong>
オークリー サングラス</strong></a>
gnvvzkaq <a href="
http://oakleysunglasses.aikotoba.jp/"><strong>
オークリー サングラス</strong></a>
mxlrloio <a href="
http://oakleysunglasses.amigasa.jp/"><strong>
オークリー サングラス</strong></a>
220
:
Beefpencica
:2013/05/11(土) 23:18:55 ID:PqOeaZhc0
usmlierw <a href="
http://oakleysunglasses.ashigaru.jp/"><strong>
オークリー サングラス</strong></a>
gairmyhl <a href="
http://oakleysunglasses.biroudo.jp/"><strong>
オークリー サングラス</strong></a>
ymjvogzc <a href="
http://oakleysunglasses.bufsiz.jp/"><strong>
オークリー サングラス</strong></a>
ytnkbctn <a href="
http://oakleysunglasses.gamagaeru.jp/"><strong>
オークリー サングラス</strong></a>
kxxvkcca <a href="
http://oakleysunglasses.gejigeji.jp/"><strong>
オークリー サングラス</strong></a>
plysdkca <a href="
http://oakleysunglasses.gozaru.jp/"><strong>
オークリー サングラス</strong></a>
221
:
バーバリー ネクタイ
:2013/11/30(土) 01:49:22 ID:dAlLz.ag0
ボーカロイド交流祭を検討するスレ - VOCALOIDボーカロイド板(仮) バーバリー ネクタイ
http://www.burberry123.com/
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板