[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
#22
1
:
名無しの16bit
:2015/10/25(日) 02:57:32
てすてす
838
:
名無しの16bit
:2015/12/18(金) 02:47:44
せめてこのばにそばつゆがあれば・・・
もう、ゆでで失敗して絶望的だけど
うどんに比べてそばのゆで失敗はすごくまずい
何度も失敗したからわかる
839
:
名無しの16bit
:2015/12/18(金) 02:48:51
うどんはゆでがたらなくてもゆですぎても何とか普通に食える
そばは・・・
840
:
名無しの16bit
:2015/12/18(金) 02:52:24
なんでハリケーンミキs・・・じゃなくてオクラハマミキサー?
841
:
名無しの16bit
:2015/12/18(金) 02:54:16
素のそばどん兵衛のほうがましなレベル
842
:
名無しの16bit
:2015/12/18(金) 02:55:27
これはひどい「
843
:
名無しの16bit
:2015/12/18(金) 02:55:57
たべものであそんではいけません
844
:
名無しの16bit
:2015/12/18(金) 02:57:27
これが声優の盾か?
845
:
名無しの16bit
:2015/12/18(金) 02:58:37
いつかの頭狂ゲームショーでの声優の盾には吐き気がしたわ
846
:
名無しの16bit
:2015/12/18(金) 03:01:44
仙台ローカルだっけ?
そんなの全くなじみがないからいいわ
847
:
名無しの16bit
:2015/12/18(金) 03:03:11
仙台は七夕の時だけでいいやん
848
:
名無しの16bit
:2015/12/18(金) 03:05:35
トンキンとか東北とかどうでもいいわー
俺んとこ近くの出ないとこっちでもなんも放送や露出無いから異世界の話でしかない
849
:
名無しの16bit
:2015/12/18(金) 03:08:33
しぇしぇしぇ?
薬やって捕まったやつ?
850
:
名無しの16bit
:2015/12/18(金) 03:15:29
・・・声優:野沢雅子はこんなことしないだろw
851
:
名無しの16bit
:2015/12/18(金) 03:26:39
おちゅ
852
:
名無しの16bit
:2015/12/19(土) 01:05:33
頑張っとるねー
社長ノーコンまでやるのかー
こちらは今スタソルやってた
数十年ぶりにガッツリとやってさっき15面でオワタ・・・
もうちょっとだったのに
853
:
名無しの16bit
:2015/12/19(土) 01:10:52
完全パターン化自体は多分可能だろうけど
余裕を持って確実にしっぽ投げできるパターン組まないと厳しそうね
854
:
名無しの16bit
:2015/12/19(土) 01:12:38
追っかけてくるから自機位置で変わるんだろうねー
855
:
名無しの16bit
:2015/12/19(土) 01:17:54
ひとつ下のランクはノーコンで来たんだっけ
856
:
名無しの16bit
:2015/12/19(土) 01:22:47
ヘタすれば半年くらいかかるかも知れんねー
高難易度状態だと練習で確実に抜けられるようにならないと
通しでは先ず抜けられなくなっちゃうから
このゲーム残機は増えるから数機で確実位になるのかな
動画とかなさそうだし厳しいw
でも出来れば凄いよなー
857
:
名無しの16bit
:2015/12/19(土) 01:24:30
すごい
抜けたw
858
:
名無しの16bit
:2015/12/19(土) 01:26:21
録画はしてあると思うから
ノーコンで来たら是非どこかにアップして欲しいねw
859
:
名無しの16bit
:2015/12/19(土) 01:31:06
5面はかなり仕上がってる感じね
860
:
名無しの16bit
:2015/12/19(土) 01:33:49
サンダーさえ落とさなきゃ行ける感じだね
861
:
名無しの16bit
:2015/12/19(土) 01:38:13
あーこれかあ
固すぎだっチューのw
862
:
名無しの16bit
:2015/12/19(土) 01:48:57
てかちらつきすぎて
ブロック壊れたのかどうか分からないw
863
:
名無しの16bit
:2015/12/19(土) 01:56:14
特定の飛んでくるブロック壊さないのもありかも知れんね
864
:
名無しの16bit
:2015/12/24(木) 01:36:23
うちの箱○捨てたい
865
:
名無しの16bit
:2015/12/24(木) 01:37:34
おみちゃんがPS4買う日はくるのだろうか
866
:
名無しの16bit
:2015/12/24(木) 01:38:22
誤爆ですね すんません
867
:
名無しの16bit
:2015/12/24(木) 02:44:32
こんば・・・なんだこの音質
868
:
名無しの16bit
:2015/12/24(木) 02:46:12
ゲームボーイカセットに無理やり動画を詰め込んだような感じか
869
:
名無しの16bit
:2015/12/24(木) 02:47:42
よくやってたんだ・・・
無駄に限界を試したくなる資質は日本人特有のものなんかね?w
870
:
名無しの16bit
:2015/12/26(土) 04:10:39
藤崎アテナ
871
:
名無しの16bit
:2015/12/26(土) 04:45:29
短っ
872
:
名無しの16bit
:2016/01/02(土) 14:31:23
速度制限して、どこでも処理落ちなしを望むとやっぱ30は必要なんよね
パッチ当てないで00機なら12M位が落としどころか・・・
873
:
名無しの16bit
:2016/01/02(土) 15:16:38
あけおめー
12Mhzが最適ってゲームは結構あるね
874
:
名無しの16bit
:2016/01/02(土) 15:18:04
グラIIや沙羅曼蛇も12Mhzくらいがちょうどいいし
10Mhz時代のものは結構そういうのある
元が処理落ち酷いけど同期とってないってゲーム
875
:
名無しの16bit
:2016/01/02(土) 15:19:35
てかpcfpがエラー出てみれなかったわ
原因はWinとFlashだったので該当プログラムを削除したら動いたけど
876
:
名無しの16bit
:2016/01/02(土) 15:21:23
そそw
1面からきっついのよね
そして表示数が減ると急に元の速度に戻るので
1面結構ムズい
877
:
名無しの16bit
:2016/01/02(土) 15:22:53
うちは相変わらずペカレコ使ってますw
ペカステは以前試したけどうちの環境ではまともに動かなかったので
録画できないのでこの配信の動向がわからない時あるけど仕方ない
878
:
名無しの16bit
:2016/01/02(土) 15:31:13
方法はあるみたいだけどかなり面倒な感じで
それも以前試したけどやっぱダメだったり
879
:
名無しの16bit
:2016/01/02(土) 15:44:00
調べたら0.56くらいまであるようだけど何処で配布されてるのか分からないw
まあこのままでいいか
今見てる配信なんて3つしか無いし一人は現在ほぼ配信してないから
観るのは年に2回だけw
もうレトロ配信以外興味ないわー
880
:
名無しの16bit
:2016/01/02(土) 15:46:07
ありありー
またしらべておきますわー
881
:
名無しの16bit
:2016/01/02(土) 15:47:55
5面は出来上がってるな
882
:
名無しの16bit
:2016/01/02(土) 15:55:19
おおー
0.60にしたらそのままでFLV録画できるようになってたわー
いつの間にこんなアップデートがあったんだw
883
:
名無しの16bit
:2016/01/02(土) 15:58:18
今までのバージョン見たら0.41だった
それでFLV以外問題なかったし放置してたわー
ある程度更新見とかんといかんねー
884
:
名無しの16bit
:2016/01/02(土) 16:04:12
敵や敵弾は壁抜けてくるのにこっちは一切通らないゲームよりはw
885
:
名無しの16bit
:2016/01/02(土) 16:07:00
手抜きというかSTG知らないで作ってるんだろうねー
普通はそういうのは許されない仕様ってSTG知ってるならわかるはず
886
:
名無しの16bit
:2016/01/02(土) 16:08:30
あーSRAMセーブの規格とかあったねー
対応ゲームは少ないけど
887
:
名無しの16bit
:2016/01/02(土) 16:11:51
ムーンクレスタPart IIIって感じw
888
:
名無しの16bit
:2016/01/02(土) 16:15:32
古いスタイルのゲームだけど結局ここに戻ってくるというか
廃れないよねー
ただしおっさんに限るw
最近もずっとスターフォースばっかりやってたりした
889
:
名無しの16bit
:2016/01/02(土) 16:19:39
シンプルなルールでただ撃って破壊だけど
昔のゲームはボーナスとかハイスコア中心の構成だったりして
実はよく出来てるのよね
別にスコア取ったところでなんにもならないけど
取りに行きたくなるというw
アイテムに誘われて死ぬとかさ
やらされてる感がないのよ古いゲームって
今のゲームはこうしろああしろ五月蝿いw
890
:
名無しの16bit
:2016/01/02(土) 16:24:38
まあ複雑系の物も買った当初は良いのよね
モチベーションはあるからしばらくは遊んでいられるし
なんとかクリアまではって思う
でも一旦置いてまたやろうとかまたクリアしたいって思っても
めんどくさくてさ
1からってわけじゃないけどそのめんどくささは知ってるから
またあれをやるのかとなってしまう
891
:
名無しの16bit
:2016/01/02(土) 16:26:01
68にスタブレあったんかw
うーんひどい
98のがいいのできたね
892
:
名無しの16bit
:2016/01/02(土) 16:27:18
これ同人だよw
当時はスタブレっぽいのは結構出てたのよ
893
:
名無しの16bit
:2016/01/02(土) 16:28:33
その中ではこれは一番良く出来てる
68の速度じゃこうなるのは仕方ないのよね
894
:
名無しの16bit
:2016/01/02(土) 16:28:45
ソリッドランサーっていう98ゲーもってましたw
895
:
名無しの16bit
:2016/01/02(土) 16:30:54
懐かしいなソリッドランサー
結構有名なスタブレもどきだったよね
HDD必須のゲームで
896
:
名無しの16bit
:2016/01/02(土) 16:32:17
でもゲーム内容は微妙だった記憶があるw
897
:
名無しの16bit
:2016/01/02(土) 16:33:45
直ぐに動かせる環境が素敵だわーw
898
:
名無しの16bit
:2016/01/02(土) 16:36:11
急にリレーが崩壊したw
899
:
名無しの16bit
:2016/01/02(土) 16:37:43
そうだった
異常にムズいんだったw
わざと低速機種で遅くして遊ばないと超理不尽だったねw
900
:
名無しの16bit
:2016/01/02(土) 16:38:39
サウンドのチープ感w
901
:
名無しの16bit
:2016/01/02(土) 16:39:33
BGMはできの悪いGBA感w
902
:
名無しの16bit
:2016/01/02(土) 16:41:35
いろいろ調整不足感が漂うねw
903
:
名無しの16bit
:2016/01/02(土) 16:50:26
がんにゃんは良く出来たよねー
68版もあったような
98のベタ移植だったから遅かったと思ったけど
030ならまともに遊べた記憶
Red zoneくらいなら行けたかも
904
:
名無しの16bit
:2016/01/02(土) 16:53:05
それは見た事ないねw
メタルホークっぽいのはあったと思うけど
98のメタルフォークとくらべても遅すぎて全然ダメだった感じだったよ
905
:
名無しの16bit
:2016/01/02(土) 16:56:58
68もせめてテキストVRAMが他の機種と同じような
アクセス方法とアドレス配置ならもっと色々行かせたと思うんだけどねー
テキストVRAMと言っても実質グラフィックだったので遅かったんだよなー
906
:
名無しの16bit
:2016/01/02(土) 17:00:07
RGB各面へのアクセスと言う意味では互換性はないではないけど
一応はちょっと手を入れれば98方式表示できる位のものでしか無かったからね
解像度も違ってるし
Compact以降ならVGAモードはあったけども
使われたゲームは多分無いし
907
:
名無しの16bit
:2016/01/02(土) 17:03:34
多分だけどあれってゲーム用ではなくて
当時出てたSHARPの10インチ液晶モニターを売るためのモードだったんじゃないかと
640x480ドット10インチで50万w
買ったって人聞いたこと無いし店頭でしか見た事なかったよ
908
:
名無しの16bit
:2016/01/02(土) 17:05:19
そんなもん1台売れ残ったら仕入れ7がけでも大損だからねw
68何台売らなきゃいけないんだという
909
:
名無しの16bit
:2016/01/02(土) 17:05:50
そいや68モニターって糞高かったんだっけw
910
:
名無しの16bit
:2016/01/02(土) 17:07:34
当時としては標準だったとは思うよ
モニターに10万以上って言うと高いかもだけど
テレビみれたりアナログ8色タイプの機種にも対応してたりしたしね
3モードで何でも写ったからかなり便利だったよ
911
:
名無しの16bit
:2016/01/02(土) 17:10:08
うちもファミコン,スーファミ,MKIII,メガドラ,サターンと
RGB出てるのは全部繋いでた
PCも68の他にX1と98繋いでた
MSXは何故かコンポジで使ってたけどw
912
:
名無しの16bit
:2016/01/02(土) 17:12:39
でもゲーム用に21インチのやつすっげー欲しかったわー
いつもJ&Pで指くわえて見てたwww
あれも10万だったんだよねー
流石に1台モニターあるのに更にって言う訳には行かなかった
913
:
名無しの16bit
:2016/01/02(土) 17:20:14
おつおつー
914
:
名無しの16bit
:2016/01/03(日) 11:26:41
明けましておめでとうございます
youtubeのMSXのファイナルゾーン動画、3人でクリアされてて感心しました
915
:
名無しの16bit
:2016/01/03(日) 12:28:26
プギャー!! と言わざるを得ない
916
:
名無しの16bit
:2016/01/03(日) 13:46:49
あら喋らないのですか
917
:
名無しの16bit
:2016/01/03(日) 14:28:25
X1とは
まずはX1 for スタクル環境を作らないとw
918
:
名無しの16bit
:2016/01/03(日) 14:42:07
バギー野郎とか入ってないかな
919
:
名無しの16bit
:2016/01/03(日) 14:43:07
擬似3DのガンダムのゲームもあったなあX1
920
:
名無しの16bit
:2016/01/03(日) 14:50:35
X1エミュも色いろあるんだけど
まともなのが結局出なかったのが残念
動くは動くけど元々がまともなタイマーがないと言う部分がうまく再現できていない
スムースに動くゲームだと気にならないんだけどね
921
:
名無しの16bit
:2016/01/03(日) 14:53:55
Oh!MZに載ってた全方向シューってあれ名前なんだっけな
アストロなんとかだったかなあ
922
:
名無しの16bit
:2016/01/03(日) 14:56:38
画面右が見切れとるよ
923
:
名無しの16bit
:2016/01/03(日) 15:01:00
直じゃなくて他のPCでエミュ動かして取り込んでるのか
懐かしいスタイルだなーw
924
:
名無しの16bit
:2016/01/03(日) 15:04:05
なるほど
遊ぶ側の環境の問題ねw
それは大事
925
:
名無しの16bit
:2016/01/03(日) 15:41:37
縦スクロールも再現されてれば更に良かったんだけどねー
実はレーザーよりノーマルショット連射のほうが強かったりとかもあるし
926
:
名無しの16bit
:2016/01/03(日) 15:46:57
へーオプション無限パッチとかもあったのかー
自分が知ってるのはたしか12個まで付けられるってやつだった
927
:
名無しの16bit
:2016/01/03(日) 15:49:23
これってBGMがさものすごいT&E臭なんだよねw
もうちょっとゲームが面白かったらなあ
928
:
名無しの16bit
:2016/01/03(日) 15:53:45
んで確か1曲だけGORRY氏が担当してた
929
:
名無しの16bit
:2016/01/03(日) 15:55:59
X1も最初からFM音源搭載していれば
結構いろんな部分が解決してたんだけどねえー
キー入力はジョイスティック使えば良いしね
930
:
名無しの16bit
:2016/01/03(日) 15:57:45
まあそこはゲームだと入力問題もあって
テンキー使うのが普通だったからあんまり気にはならなかったけどねw
931
:
名無しの16bit
:2016/01/03(日) 15:58:31
あたまがw
932
:
名無しの16bit
:2016/01/03(日) 16:00:11
こうやって聞いてるとT&EのBGMの影響ってすごく大きかったんだなあと思うわ
このマイナースケールのクサメロとか正にだしなあ
933
:
名無しの16bit
:2016/01/03(日) 16:04:29
カースっぽい面来たw
934
:
名無しの16bit
:2016/01/03(日) 16:05:14
戦闘機の何十倍もあるってどんだけデカイ木やねんという
935
:
名無しの16bit
:2016/01/03(日) 16:08:04
あこれx1にも出てたんか
98もってた^^
936
:
名無しの16bit
:2016/01/03(日) 16:10:47
クリアしてる動画見たけど母艦を行ったり来たり
厳しいゲームや
937
:
名無しの16bit
:2016/01/03(日) 16:35:02
これがX1のFZの音!
このゲームのFM音源を聞きたくて友人が高価なFMボード買ってた
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板