したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

#8

1名無しの16bit:2012/03/21(水) 02:28:50
17bitおっさんの集会所(・(ェ)・)ノシ

881名無しの16bit:2012/05/13(日) 19:19:05
たまには68のSTGでもやろうよ
グラIIをMT32+FMの超豪華版で

882名無しの16bit:2012/05/13(日) 19:20:37
速いマシンだとある程度負荷掛けないと
1面からきついんだよね

883名無しの16bit:2012/05/13(日) 19:21:26
サイバースティック最初から対応してるよ

884名無しの16bit:2012/05/13(日) 19:22:46
確か操作系を選択しないとダメだったかと
AnalogとDigitalで

885名無しの16bit:2012/05/13(日) 19:24:09
しかしBGMが鳴らないのはな

886名無しの16bit:2012/05/13(日) 19:25:15
あれは無いよりはマシ程度だったからな

887名無しの16bit:2012/05/13(日) 19:28:31
FMの基礎を学ぶ意味でってことでしょ
音のバリエーションはほぼ無いけどね

888名無しの16bit:2012/05/13(日) 19:30:28
DTMで2151と言えばMDXですからな
曲数が違う

889名無しの16bit:2012/05/13(日) 19:32:13
あったねそういえば
でもPCM対応してなかったと思った

890名無しの16bit:2012/05/13(日) 19:34:32
ただ単にメモリの問題じゃないかな
PSP用とか結構たくさんMDXですからプレーヤー自体はあるけどPCMに対応してない
あのADPCM自体は特に版権とかなにもないと思うよ
ちょっと変則的な周波数ってくらいで

891名無しの16bit:2012/05/13(日) 19:36:40
自分はドライブレターはできるだけ固定になるようにしてるね
MINTとか一々変わると面倒なので

892名無しの16bit:2012/05/13(日) 19:38:42
だねw
ABがFDDでCがシステムHDD
後は適当にパーティションの数だけ
QがCDでZがRAMディスク
MOはご自由に

893名無しの16bit:2012/05/13(日) 19:41:32
ステータスチェックはやってないってことなので
NOP入れるしか無いかもね
最近知ったんだけどジョイスティックポートにアクセスして読み捨てると良いらしいわ

894名無しの16bit:2012/05/13(日) 19:43:15
10Mhz系のI/Oならどこでもいいんだけど
そうすると上手く10Mhz相当にウェイト入るっぽい

895名無しの16bit:2012/05/13(日) 19:44:48
030のBIOSでやってる方法みたいよ

896名無しの16bit:2012/05/13(日) 19:46:35
まあ仕方ないわな
5年間新機種出さないって言っちゃったから

897名無しの16bit:2012/05/13(日) 19:48:23
さあNOP挿入ポイントを探そうか
ループなのか展開してるのかしらんけど

898名無しの16bit:2012/05/13(日) 19:49:32
030パッチならそのまま行けるんじゃない
キャッシュ制御くらいしか違いはないはず

899名無しの16bit:2012/05/13(日) 19:53:01
M2.Xってサウンドドライバでしょ

900名無しの16bit:2012/05/13(日) 19:55:10
多分M2だけで上手く動きそうな気はするね
本体の方はHDDインスコとキャッシュOFFじゃないかな

901名無しの16bit:2012/05/13(日) 19:57:53
だめすかー

902名無しの16bit:2012/05/13(日) 19:59:31
バージョン違い多いからねー

903名無しの16bit:2012/05/13(日) 20:02:07
ジオグラパッチ当てるのめんどくさかったわー
OP MIDI+030パッチあったからね

904名無しの16bit:2012/05/13(日) 20:04:52
プロテクトはかかってなかったかな
でもドライバに暗号かかってて解読難しかったとか何とか

905名無しの16bit:2012/05/13(日) 20:06:30
メタルフォークな
アレはすごかったねー
68でもできただろうけど
作る人が居なかった

906名無しの16bit:2012/05/13(日) 20:07:46
へー
メタルフォースってのもあったのか

907名無しの16bit:2012/05/13(日) 20:10:41
アケは簡単だよ
特に点滅で見づらいってこともないけどね

908名無しの16bit:2012/05/13(日) 20:11:52
9SCDRV使ってるんだったらめっちゃ遅いはずだよ

909名無しの16bit:2012/05/13(日) 20:13:09
9SCDRVは無理やりセクター増やして容量上げてるので

910名無しの16bit:2012/05/13(日) 20:15:49
なんだっけな
3.5インチ機種はFDDの改造必要とかだったかも

911名無しの16bit:2012/05/13(日) 20:26:42
こういう時はGrep入れてると探しやすいんだけどね

912名無しの16bit:2012/05/13(日) 20:29:00
自分も今からカレー食いますw

913名無しの16bit:2012/05/13(日) 20:30:00
超辛くして納豆入れます

914名無しの16bit:2012/05/13(日) 20:52:29
カレーは昨日作ったやつですか
一晩おいたカレーウマウマ

915名無しの16bit:2012/05/13(日) 20:55:45
弾幕は根本変えられないから
どれも同じように見えちゃって新規がつきにくいのが欠点ですね

916名無しの16bit:2012/05/13(日) 20:57:26
もう脱弾幕とかやっていいんじゃないの?
突然弾幕やめるとユーザーびびると思うがw

917名無しの16bit:2012/05/13(日) 20:58:38
もうゲームする層がもしもしゲーとかにいっちゃってるからな
据え置きでじっくり遊ぶっていう人が減ってると思う

918名無しの16bit:2012/05/13(日) 21:01:18
もう長いこと据え置き機買ってないな
SSやPSの頃で止まったままだわ
やりたくなるようなインパクトの強いゲームもないし

919名無しの16bit:2012/05/13(日) 21:10:35
68k版でシルフィードとか見てみたかったな
出てたっけ?

920名無しの16bit:2012/05/13(日) 21:13:38
カレーと一緒に食うらっきょが最高
カリカリいう歯ごたえたまらんっす

921名無しの16bit:2012/05/13(日) 21:17:24
らっきょはデフォ
なかったらカレー食ったとはいえない

922名無しの16bit:2012/05/13(日) 21:19:17
カレー旨いんだけど、ラーメンとカレー断ちしてから
体重が大幅に減った件・・・
カレーも自分で作る分だといいんだろうけど
レトルトは脂質が多すぎて

923名無しの16bit:2012/05/13(日) 21:21:19
カレーって一から作るのに時間どれくらいかかる?
パスタだとお湯沸かして麺ゆでてできあがりまで20分くらい

924名無しの16bit:2012/05/13(日) 22:31:50
ちょっと目を離したスキにパロディウスもどきになっとる

925名無しの16bit:2012/05/13(日) 23:29:14
お、今度はシルフィード

926名無しの16bit:2012/05/13(日) 23:30:15
これコマンドとかなかったっけ?

927名無しの16bit:2012/05/13(日) 23:46:21
今考えるとよくこんなマジキチゲームを当時やってたなと思う

928名無しの16bit:2012/05/13(日) 23:47:37
FHで8Mhzとかにスピードあげてやったりもしてたな

929名無しの16bit:2012/05/13(日) 23:52:59
なんだったっけ?このゲーム

930名無しの16bit:2012/05/14(月) 00:08:22
これってパンチとか振り返ってターンしてる間無敵じゃなかったっけ?

931名無しの16bit:2012/05/14(月) 00:10:15
ワルキューレの伝説の魔法選択時無敵利用と一緒みたいな使い方するんだと思う

932名無しの16bit:2012/05/14(月) 00:11:23
カクカクスクロールだからタイミング合わせるのに
相当慣れいるだろうなw

933名無しの16bit:2012/05/14(月) 00:23:02
おお、トイレ言ってる間に・・・

934名無しの16bit:2012/05/14(月) 00:37:29
お、オリジナルきた?

935名無しの16bit:2012/05/14(月) 00:43:08
斜め移動確認してるw

936名無しの16bit:2012/05/14(月) 01:07:24
ん、何か問題でも?

937名無しの16bit:2012/05/14(月) 01:08:49
くまさんの台パンで台が壊れたんですね、わかります

938名無しの16bit:2012/05/14(月) 01:10:41
地球に優しくないサイボーグw

939名無しの16bit:2012/05/14(月) 02:54:19
おおう今度はFPSになってる、もう眠いです、お疲れ

940名無しの16bit:2012/05/15(火) 00:44:09
だれかRS-232CをTCP/IPに乗せるプログラム作ってくれないかな

941名無しの16bit:2012/05/15(火) 00:46:16
ジオグラとかポピュラスでネット対戦できますよ
実機でもネレイドある人は出来るんだろうし

942名無しの16bit:2012/05/15(火) 00:48:06
XM6はネレイド自体は実装したんじゃなかったかな
だから後はそのラッパーがあれば

943名無しの16bit:2012/05/15(火) 00:50:17
今日久々に68のグラ1 2やったけど
両方何故かワンコできませんでした
どっちも最終面で死んじゃったw

944名無しの16bit:2012/05/15(火) 00:51:13
つかXM6のネレイドの実装見てみたら
ハイメモリのエミュレーションだけでしたw

945名無しの16bit:2012/05/15(火) 00:55:44
そりゃOCマシンではw
グラIIは速度的に微妙なんだけどね
12Mhzくらいがちょうどいい速度

946名無しの16bit:2012/05/15(火) 00:57:44
ジオグラ難しいよなー
当時やるソフトもないしずっとやってたけど
結局クリアできなかった気がする
クリアしたかもしれないがそれでも多分1回だけだろうな

947名無しの16bit:2012/05/15(火) 01:01:27
030でやるのはジオグラばっかだったな
基本的レイトレとかマーキュリーとか動画関係やんない限り
XVIくらいでも十分だった
もう手元にないけどねー

948名無しの16bit:2012/05/15(火) 01:10:42
ここ面倒臭いんだよなー
めっちゃ長い

949名無しの16bit:2012/05/15(火) 01:11:43
まあ長いのはいいとしても単調なのがなー

950名無しの16bit:2012/05/15(火) 01:13:04
あの単調なスタクルの地上戦より退屈だというのが

951名無しの16bit:2012/05/15(火) 01:16:08
頑張れ森川くん2号

952名無しの16bit:2012/05/15(火) 01:18:36
アレもクリアしなかったんだよなー
アクションRPGのやつ
エグザクトで一番やったのはやっぱアクアレスかな
ナイアスは1回クリアしたらもうお腹いっぱいだった

953名無しの16bit:2012/05/15(火) 01:19:51
復活不可能だろってところ多いしね
1回死んだらキツイのにかなり長い
そしてほぼ覚えゲー

954名無しの16bit:2012/05/15(火) 01:21:48
面倒だからホーミングかライオットばっか使ってたわ

955名無しの16bit:2012/05/15(火) 01:23:31
ジャンプは4段だったかなまで可能だよ

956名無しの16bit:2012/05/15(火) 01:24:20
高いほど踏みつけのダメデカイ

957名無しの16bit:2012/05/20(日) 19:10:13
おいすー
今日はクリアできるかな

958名無しの16bit:2012/05/20(日) 19:39:11
ありゃw
クリアしとるー
見逃したわー

959名無しの16bit:2012/05/20(日) 19:40:07
ホーミング最強最低ですので
おつ

960名無しの16bit:2012/05/20(日) 19:41:17
とにかく最初にホーミング鍛えます

961名無しの16bit:2012/05/20(日) 20:48:24
ソルフィースも厳しいゲームだなあ
ファランクスよりむずい

962名無しの16bit:2012/05/20(日) 20:50:34
このボスはハメないと絶対勝てねーよw

963名無しの16bit:2012/05/20(日) 20:52:05
普通に戦ったら100%勝てません
どんなに装備が良くても

964名無しの16bit:2012/05/20(日) 21:03:36
ひでえボスだろw

965名無しの16bit:2012/05/20(日) 21:04:22
こんばんは
ウルフチームCOMPと聞いて見に来ました

966名無しの16bit:2012/05/20(日) 21:06:50
じゃあ次はグラナダだな
そしてアクシスへ

967名無しの16bit:2012/05/20(日) 21:09:19
取り敢えずあの屈折レーザーははめる事
今みたいに誘導して画面外に出しちゃう

968名無しの16bit:2012/05/20(日) 21:15:29
マジかーw
簡単にクリアとかそりゃ凄いよ

969名無しの16bit:2012/05/20(日) 21:17:30
ソルフィースは10Mhzでも処理落ちとかなかった記憶が
OCしても速くならなかったと思ったし
デモは速くなるけどw

970名無しの16bit:2012/05/20(日) 21:18:40
ラスタースクロールしてる巨大ヘビが出てくるとこは結構処理落ちしてたかもしれない

971名無しの16bit:2012/05/20(日) 21:27:19
ハメれば勝てる
ハメなきゃ勝てないクソボスですw

972名無しの16bit:2012/05/20(日) 21:28:53
んで覚えてないと思うけど
最終面でがめおべると戻されますよw

973名無しの16bit:2012/05/20(日) 21:31:14
そこのボスは簡単です
アンチありますしお寿司

974名無しの16bit:2012/05/20(日) 21:36:24
最後のは民明書房の罠

975名無しの16bit:2012/05/20(日) 21:37:20
げw
スタッフロールはええ

976名無しの16bit:2012/05/20(日) 22:25:14
超人か
よくできてるし音源対応数凄いんだけど
ゲームはいまいち面白くないのが残念

977名無しの16bit:2012/05/20(日) 22:26:38
操作に難があるというか癖があるしね
旋回半径大きすぎて振り向いて打ちたくても一回逃げたりしないとダメだったり

978名無しの16bit:2012/05/20(日) 22:29:24
差分パッチまだすかw

979名無しの16bit:2012/05/20(日) 22:43:30

割りと自然な読み上げw

980名無しの16bit:2012/05/20(日) 22:49:03
あぶなーい あぶなーい
当時はみんなそう思っていた




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板