したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

#7

1名無しの16bit:2012/02/16(木) 01:34:17
16ビットおっさん集会所

263名無しの16bit:2012/02/21(火) 00:53:56
10MだとPCM重くてモタるMDXか

264名無しの16bit:2012/02/21(火) 01:05:08
やばいダライアスのCD聴きたくなってくる。
最初に出たCDの後半のアレンジを!

265名無しの16bit:2012/02/21(火) 02:07:28
やっぱノーコン打開は難しいな
操作簡単だから好きなんだが

266名無しの16bit:2012/02/21(火) 02:09:44
ガードの効果が分かりにくいしついついガードの存在忘れちゃうよねw

267名無しの16bit:2012/02/21(火) 02:11:26
スラップファイトのインカム音で目が覚めた乙

268名無しの16bit:2012/02/22(水) 21:43:04
AKKOさんってまだ活動してるんかね?

269名無しの16bit:2012/02/22(水) 21:52:20
やったあぁぁぁぁぁ
わけわかんないクソゲーだぁぁ

270名無しの16bit:2012/02/22(水) 22:18:10
バグログきたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

271名無しの16bit:2012/02/22(水) 23:43:56
ほーじょーどらみ!

272名無しの16bit:2012/02/23(木) 00:04:43
これ同人なのによく出来てるよなー

273名無しの16bit:2012/02/23(木) 00:20:04
いまのがR+Rか。ヤフオクでしか見たことなかった

274名無しの16bit:2012/02/23(木) 00:21:02
自分もデモ版しか持ってないわー

275名無しの16bit:2012/02/23(木) 00:26:37
これはなぁ・・・時間かけて丁寧に作ってるのは伝わるけど
センスの無さはどうにもならないという、もったいないというかとても悲しい作品

276名無しの16bit:2012/02/23(木) 00:39:26
STGとしての出来がよくないんだよねこれ
他は非常に良く出来てるのだが

277名無しの16bit:2012/02/23(木) 00:39:39
死んだら巻き戻しスタートだったらもうちょい歯応えでたな
グラっぽくするならそこもまねなきゃ!

278名無しの16bit:2012/02/23(木) 00:42:03
社長!

279名無しの16bit:2012/02/23(木) 00:42:38
鬼ゲー
これもなあ・・・惜しいゲームw
当時これやってメストのレベルってこんなものかとがっかりした

280名無しの16bit:2012/02/23(木) 00:43:46
絵のレベルはヘル何とか似たようなものか、ちょっと負けてる

281名無しの16bit:2012/02/23(木) 00:44:57
竪穴面のボスが凶悪すぎなんだよなあ
復活とか全く考えてないし
サンダー以外で倒せないだろとw

282名無しの16bit:2012/02/23(木) 00:46:54
ザコ敵の動きだよなー ヘルはぞんざいなんだよ。
そこが惜しい

283名無しの16bit:2012/02/23(木) 00:46:58
マニアが作るとこうなっちゃうっていう見本か

284名無しの16bit:2012/02/23(木) 00:48:03
まあ俗に言う1機ゲーだねー
道中は死んでも尻尾攻撃が強いからなんとでもなるんだけど

285名無しの16bit:2012/02/23(木) 00:49:39
そう考えると名作って呼ばれるゲームって
バランスが偶然の産物ぽく思える

286名無しの16bit:2012/02/23(木) 00:51:42
きちんと調整した上であってもそれが面白いかどうかは別なんだよね
名作は99%の努力と1%の偶然によって生まれるとか言ってみたりw
でもその1%しかない偶然が決定的な差だったりする

287名無しの16bit:2012/02/23(木) 00:56:22
なぞの当たり判定をみた

288名無しの16bit:2012/02/23(木) 00:57:56
んでマニア向けに作るのはそんなに難しいことじゃなかったりするw
クリア不可能ギリギリまで難易度上げてやれば喜んでくれる連中なので
ガレッガとか今でこそ神格化されてるけどはっきり言ってクソゲーよw
まあ自分は好きだからアレなんだけどさwww

289名無しの16bit:2012/02/23(木) 00:58:55
おっと達人王のことを言うのはそこまでだ!

290名無しの16bit:2012/02/23(木) 00:59:37
STGでわざと死んで難易度調整とか要求されるのは、正直違う気がする

291名無しの16bit:2012/02/23(木) 01:00:52
あれよあれ
ガレッガは難易度調整を放棄してユーザーに調整させちゃったw
王はある意味究極
パターンなくしてSTGにあらずを突き詰めちゃった

292名無しの16bit:2012/02/23(木) 01:01:57
ここの爆風とか超詐欺判定なんだよなーwww
ぜってー当たってない範囲でも死んでる

293名無しの16bit:2012/02/23(木) 01:02:37
風は見えないからな!

294名無しの16bit:2012/02/23(木) 01:05:09
ばら撒く子機を放置すればどうたらって、どこかで見た気がする

295名無しの16bit:2012/02/23(木) 01:05:45
まあでもスコルピウスが好きって人も結構居るのは分かるんだよなー
ちょっとずつパターンを詰めてく作業は頭来るけど楽しい

296名無しの16bit:2012/02/23(木) 01:07:34
壁に当たっても死なないようにするのと
ザンダーの見た目だけを直したい

297名無しの16bit:2012/02/23(木) 01:12:57
残念ながらピアキャスシューティング勢なら簡単なゲームになっちゃうよw

298名無しの16bit:2012/02/23(木) 01:25:19
背景のマグマ、本当はラスタースクロールしたかったんだろうなw

299名無しの16bit:2012/02/23(木) 01:34:32

はち

300名無しの16bit:2012/02/23(木) 01:35:11
監修で作曲は別の人じゃなかった?

301名無しの16bit:2012/02/23(木) 01:41:38
妥協の無い社長さんステキ

302名無しの16bit:2012/02/23(木) 01:42:22
それなんだよなー
特に斜めがむずい

303名無しの16bit:2012/02/23(木) 01:48:50
24Mでも処理落ちしてた社長パないな

304名無しの16bit:2012/02/23(木) 01:50:00
スコルピウスのパッチは見たこと無い

305名無しの16bit:2012/02/23(木) 01:50:52
そうかー さすがに24で落ちるとかはないかw
スコルのパッチとか聞いた事無い
でも16Mならいけるんじゃね?正式対応してなかったけ

306名無しの16bit:2012/02/23(木) 01:52:05
マニュアルにどうたらあった気がする
作曲者もかいてあるんじゃない?

307名無しの16bit:2012/02/23(木) 01:52:47
RED ZONEが出た後なら
対応してるソフトもあったりするけどね
ほとんどのソフトが24Mhzじゃ音死ぬからな

308名無しの16bit:2012/02/23(木) 01:55:08
ついでにセレクタ回路入れておこう
自分の場合はノーマルの74シリーズで作ってたけど100Mhzくらいまで行けるはずだから
セレクタ入れると動作中切り替えでも殆ど止まらなくなる

309名無しの16bit:2012/02/23(木) 02:01:06
ナイトアームズのEDはPCMドラム付きのアレンジバージョンあるよ

310名無しの16bit:2012/02/23(木) 02:02:43
誰だったかなー
斎藤さんだったかな
OH!Xにも掲載されてた

311名無しの16bit:2012/02/23(木) 02:03:57
だね
まだZは無かったと思う

312名無しの16bit:2012/02/23(木) 02:05:35
なせばなるさ
おつ

313名無しの16bit:2012/02/23(木) 02:09:40
Woody rin

314名無しの16bit:2012/02/24(金) 23:03:03
mmdspは512x512だから768.xはだめっしょ
ネオジオのバリバリはCじゃないのか 抵抗は怪しいのなかった?
てか目視じゃ焦げてない限り判んないよね…

315名無しの16bit:2012/02/24(金) 23:08:32
2612はアナログで出てるからチップ直後から配線ひいて分圧とかで音量下げてみるテスト
で小音量にして音割れ治ればDC漏れ。どっかの残りのRが悪さしている?

316名無しの16bit:2012/02/24(金) 23:14:33
あ、ごめんネオジオ2610か、どっかにあるDACの足からやんないとだめ
ネオジオCDだとカスタムになってアナログ出しだろうけど

317名無しの16bit:2012/02/24(金) 23:17:26
FMがOKとかで音量関係なさそうなら違うかな…

318名無しの16bit:2012/02/24(金) 23:39:55
こういうの見ると昔に作りかけた縦シューをどうにかしたくなってくるw

319名無しの16bit:2012/02/25(土) 00:12:31
これもってるけど、こんな先までやったことないわw
飽きるんだよね…

320名無しの16bit:2012/02/25(土) 00:22:31
16Mで音化けした?

321名無しの16bit:2012/02/25(土) 00:25:31
多分音化けしないと思う。XVIは対応してた気がする

322名無しの16bit:2012/02/25(土) 00:52:00
HDDはCFとかでやってる?なんかMINT立ち上がるの早い

323名無しの16bit:2012/02/25(土) 00:53:34
V3でスクリプト盛ってるからかな
うちは10Mだと全然遅くてちょっと使ってられない

324名無しの16bit:2012/02/25(土) 01:00:42
色々と雑な作りだなw

325名無しの16bit:2012/02/25(土) 01:33:26
これをヘボいと言わずに何がヘボいというのかってくらいのゲームだなw

326名無しの16bit:2012/02/25(土) 01:46:02
参考
GRADIUS
男らしいなwww

327名無しの16bit:2012/02/25(土) 01:48:16
そういえば最近鋼鉄帝国クリアしたよ
2日ほどでクリアできた
終わってみればノーミスだった

328名無しの16bit:2012/02/25(土) 01:48:49
まっっっってました!

329名無しの16bit:2012/02/25(土) 01:49:20
伝説のD

330名無しの16bit:2012/02/25(土) 01:50:03
タウンズ版みてみたいな
どんなんだろう

331名無しの16bit:2012/02/25(土) 01:51:12
24Mを許可する

332名無しの16bit:2012/02/25(土) 01:52:50
TOWNSと言ってもまともになるとは思えないw

333名無しの16bit:2012/02/25(土) 01:54:21
10Mでマニアの方が簡単になっちゃうゲーム

334名無しの16bit:2012/02/25(土) 01:56:01
なんじゃ?

335名無しの16bit:2012/02/25(土) 01:57:28
このゲーム本気でやっても仕方ないぞw

336名無しの16bit:2012/02/25(土) 02:24:37
この面のロード時間とか、曲の和音か音色か
おれの知ってるDーRETと微妙に違うな

337名無しの16bit:2012/02/25(土) 02:27:00
バージョンはありまする。やさしくしたverが
これがそうかは判らないけど

338名無しの16bit:2012/02/25(土) 02:28:49
もうむりぽw

339名無しの16bit:2012/02/25(土) 02:30:07
2機目くらいまでに倒せばまだ望みはあるが
あとの残機はおまけ

340名無しの16bit:2012/02/25(土) 02:31:16
疲れるんだよなこのゲームw

341名無しの16bit:2012/02/25(土) 02:33:37
折角だから飛翔鮫か究タイやろうぜ
68の

342名無しの16bit:2012/02/25(土) 02:36:31
PCMドラム追加されてるからな

343名無しの16bit:2012/02/25(土) 02:38:55
C交換後の若々しい音が、配信後しでも判る
エッジが微妙にしっかりしてる
おれのも交換した後は暫くこんな感じだった

344名無しの16bit:2012/02/25(土) 02:39:33
そりゃファミコン版よりはなw

345名無しの16bit:2012/02/25(土) 02:46:21
東亜シューダメかと思ってたけど
飛翔鮫は出来るじゃんw
ある程度やってる動き

346名無しの16bit:2012/02/25(土) 02:48:02
2面までだったかw

347名無しの16bit:2012/02/25(土) 02:50:40
ファミコンの後だとこの移植でもまともに見えるのが怖い

348名無しの16bit:2012/02/25(土) 02:53:08
ファミコンのほうがボム発動は早かったかなw

349名無しの16bit:2012/02/25(土) 02:56:56
アケだとものすごい途切れますよw
だから手動調整が必須

350名無しの16bit:2012/02/25(土) 03:00:47
そうかw
それは特異体質だなwww

351名無しの16bit:2012/02/25(土) 03:02:00
どうなるのか想像つかないなw
カマン!

352名無しの16bit:2012/02/25(土) 03:03:17
BGM自体は割りと好きよNES版w

353名無しの16bit:2012/02/25(土) 03:05:16
FC版の究タイもアレくらいBGM頑張ってればまだマシなんだがなあ・・・
まあ簡単だからお気軽に遊べるけど

354名無しの16bit:2012/02/25(土) 03:08:21
これもいつかクリアしないとなあ
48か49だったかでいっつも終わるw

355名無しの16bit:2012/02/25(土) 03:16:44
この横並びがむずいんだよな
これが先になると破壊不能隕石まで出てくるからもう無理w

356名無しの16bit:2012/02/25(土) 03:20:42
おつ

357名無しの16bit:2012/02/26(日) 14:31:31
キャラコピー作業か

358名無しの16bit:2012/02/26(日) 14:32:14
無いなw
でもまあ例のやつ使えば上手く動くものは動くよ

359名無しの16bit:2012/02/26(日) 14:33:18
ですw

360名無しの16bit:2012/02/26(日) 14:38:26
いい音出とるねえ

361名無しの16bit:2012/02/26(日) 14:39:46
ブラス系の音に迫力あるし
低音もエッジがはっきりしてる

362名無しの16bit:2012/02/26(日) 14:44:40
128でいいんじゃないか?
トータル400k位なのに128k音に降ってるという強者もいるw




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板