したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

#5

1kuma:2011/07/14(木) 00:53:37
8bitオサーンならしかたないさー(・(ェ)・)ノ

745名無しの16bit:2011/12/12(月) 00:18:01
ここまで見たのにゲームオーバーとか勘弁して下さいwww

746名無しの16bit:2011/12/12(月) 00:20:25
攻略は分かったけどこれはだるいな・・・

747名無しの16bit:2011/12/12(月) 00:25:00
多分回転の内側に入るんだと思う
んで左右両方は狙えないので片方のみって感じだろう

748名無しの16bit:2011/12/12(月) 00:26:49
ksgにありがちな最終面やラスボスのみの急激な難易度上昇乙w

749名無しの16bit:2011/12/12(月) 00:28:31
コンテあるのかw
うーむ

750名無しの16bit:2011/12/12(月) 00:37:58
終わって良かった・・・

751名無しの16bit:2011/12/12(月) 00:39:44
今の装備なら普通に行けるんじゃないか

752名無しの16bit:2011/12/12(月) 00:41:59
あずきwww
どういう意味なんだよwwwwwwwww

753名無しの16bit:2011/12/12(月) 00:42:34
ちょw
ラスボスそんなビーム放ってねえええwwwwwwww

754名無しの16bit:2011/12/12(月) 00:44:55
なんかイリディオン2と3Dセットで\3000くらいなんだな
意外に安かった
買わんけどwww

755名無しの16bit:2011/12/12(月) 00:48:23
こういうの見てると
北米版のGBASP欲しくなってくるなあ
昔出回ってる時に買っとけば良かった
近所のショップでも売ってたんだよな

756名無しの16bit:2011/12/12(月) 00:51:51
北米版の後期生産分は液晶がバックライトTFTなんだよなあ
日本のはどれも納得できないw
GBAはライト無し
GBASPはフロントライトで見づらい
ミクロは小さすぎ

757名無しの16bit:2011/12/12(月) 00:54:02
比較画像とか探してみると全然別物w
めっさ綺麗
察しの通り電池の持ちは短いみたいだけどね
でも元々GBAは物凄い持つからね
ミクロよりは持つだろう

758名無しの16bit:2011/12/12(月) 00:56:25
リブレット60はPen100Mhzだよ
もしかするとケーブルかなあとも思ってたり
D-sub25のオスオスでストレートなんて殆ど無いので
Zipドライブ用のパラレルケーブル使ってるんだよ
導通を調べたら全結線だったから問題ないと思ってたんだけどね
もしかしてあれってクロスケーブルなのかな

759名無しの16bit:2011/12/12(月) 01:00:04
んー
一応600Mhz以下の数台で試したんだけどねえ
遅い文には問題ないってことかと思ってたんだがそうでもないのかなあ
試したのは確かPen3 600 MMX266 333 Pen 130んでリブの100Mhz
もうこれ以上は使わないノートばっか増えるんで諦めたけどwww

760名無しの16bit:2011/12/12(月) 01:02:29
ありw
リブはいけると思ったんだけどなあ
前にネットで検索してたらリブで使ってる人居たんで

761名無しの16bit:2011/12/12(月) 01:03:59
液晶割れてなくてまともに使えてその値段なら安いねえ

762名無しの16bit:2011/12/12(月) 01:06:18
色々使いまわせると便利だよなあ

763名無しの16bit:2011/12/12(月) 01:07:24
本当は手持ちのチャンドラで使えれば一番良かったんだけどね
作りが特殊なせいでパラレル認識しないw

764名無しの16bit:2011/12/12(月) 01:09:08
小さいノートが好きなんだよねw
特にA5クラス以下のやつ
MMX Pen133のもA5サイズでパラレル付いてる

765名無しの16bit:2011/12/12(月) 01:11:17
自分もそれ実機で遊んでみたよ
めちゃイイできでびっくり
どうやら1年以上掛けて手を入れたっぽいw

766名無しの16bit:2011/12/12(月) 01:12:50
しかもキャラパッチだけじゃなかったよ
コードにも手が入ってるっぽい

767名無しの16bit:2011/12/12(月) 01:19:19
ダラIIは不得意でもMD版は別物
非常に簡単になってるから大丈夫

768名無しの16bit:2011/12/12(月) 01:20:43
つかこのパッチ
絵に関しては手が入ってない所はないというくらい凄まじく書き換えてあるw

769名無しの16bit:2011/12/12(月) 01:24:17
全て違うって思って良いw

770名無しの16bit:2011/12/12(月) 01:28:18
もうほんとに細かい部分でも全て手が入ってる
上にあるゾーン表示からして違うし
ゾーンセレクト画面も全く別物
背景も敵も岩も何もかもwww
パッチサイズ400KB以上あるからな

771名無しの16bit:2011/12/12(月) 01:30:55
もう今はほぼ使ってないNEO MD32に書きこんで
専用ラベル作ろうと思ってますw

772名無しの16bit:2011/12/12(月) 01:39:43
それはわからんけどねw
誰かBGMのバグ直して欲しいなあ

773名無しの16bit:2011/12/12(月) 01:41:21
Bad apple mdの人ならできそうなんだけどねw

774名無しの16bit:2011/12/12(月) 01:43:17
今度これ真面目に攻略してくれw
大抵の人はちょっとやってやめてると思うから

775名無しの16bit:2011/12/12(月) 01:47:13
踏みつけできないのかwww

776名無しの16bit:2011/12/12(月) 01:48:14
初代から続くマリオの基本攻撃を否定

777名無しの16bit:2011/12/12(月) 01:49:37
ブロックも一切叩けないなw

778名無しの16bit:2011/12/12(月) 01:52:59
恐らく何か別のゲームのハックだろうなw
最初から作ってこうなったとは思えん

779名無しの16bit:2011/12/12(月) 01:56:11
ああー
あれだ・・・何だったかな
主人公がサルのやつ

780名無しの16bit:2011/12/12(月) 01:57:09
アレクじゃないよw

781名無しの16bit:2011/12/12(月) 02:00:12
だな
そろそろ寝るわ
おつおつ

782名無しの16bit:2011/12/12(月) 02:02:08
スパIIにしようぜ

783名無しの16bit:2011/12/18(日) 01:22:06
良いゲームやってるじゃない
これは技術的にも流石というSTGだな
難易度はそんなに高くないし

784名無しの16bit:2011/12/18(日) 01:24:33
BGMもいいしな
ちょっと地味なのでマイナーだが
お陰でやすく入手できるし
あの番組で取り上げられる前に買っとかなきゃなw

785名無しの16bit:2011/12/18(日) 01:32:19
FCとは思えない
セガマスターシステムのようだ

786名無しの16bit:2011/12/18(日) 01:33:47
技術の蓄積が如何に凄いかって事だなあ
初期のFCのSTGなんてゼビウス除けばほんとひどいw

787名無しの16bit:2011/12/18(日) 01:35:14
欠点はそこだなw
ちらつき過ぎるし処理落ちがかなり酷い

788名無しの16bit:2011/12/18(日) 01:37:45
最近FCの究タイ買ったんだけどこれが酷いw
絵も酷い音も最低ゲームもプログラムも何もかもダメwww
唯一良い所があるとすれば究タイ移植の中では一番簡単なところか

789名無しの16bit:2011/12/18(日) 02:15:59
寒いわ硬いわ もう大変

790名無しの16bit:2011/12/18(日) 02:33:01
地形にいやらしいマークがこんなに

791名無しの16bit:2011/12/20(火) 01:31:16
おっすおっす
これスーファミだよな
連射スティックつくったか?

792名無しの16bit:2011/12/20(火) 01:32:10
って音聞いたらスーファミじゃなかったw

793名無しの16bit:2011/12/20(火) 01:33:49
なんか基板っぽい感じするんだが
実機か

794名無しの16bit:2011/12/20(火) 01:35:40
それで取り込んでるからそんな感じに見えたのか
よくできてんなあ

795名無しの16bit:2011/12/20(火) 01:37:44
やっぱストIIはターボが一番面白かったなあ

796名無しの16bit:2011/12/20(火) 01:40:47
操作感がいいんだよねー
この吸い付くようなスピード感がw

797名無しの16bit:2011/12/20(火) 01:43:03
そこは確実な距離のめくりで対処w

798名無しの16bit:2011/12/20(火) 01:44:10
ベガが一番輝いていた頃・・・
マジでベガ使いは凄かったな
サイコ投げは困るがw

799名無しの16bit:2011/12/20(火) 01:47:32
ああー
FMのケンのテーマ最高やわー

800名無しの16bit:2011/12/20(火) 01:53:40
百貫を少昇竜で落とすんだ

801名無しの16bit:2011/12/20(火) 01:55:39
つかゼロ3まではやってて止めて
スト4で復帰してみたがおっさんが遊べるゲームじゃなかったw

802名無しの16bit:2011/12/20(火) 01:57:12
こんな時間にやってたのかー

803名無しの16bit:2011/12/20(火) 02:00:09
そそ
予め早めに出してるみたいで全部つぶされるし飛んだら落とされるしもう無理でしたw
今の奴らは素人が居なくて困るwww

804名無しの16bit:2011/12/20(火) 02:02:03
舐めプはマナー違反とか変なルールあるしねw
舐めてくれていいですよ
おっさん初心者なんだからとwww

805名無しの16bit:2011/12/20(火) 02:02:47
音なっちょるね>V・V

806名無しの16bit:2011/12/20(火) 02:04:42
自分はイマイチ性に合わなかったよVV
やっぱ究タイ面白いです
東亜でワンコしたのなんて3つくらいしかねえw

807名無しの16bit:2011/12/20(火) 02:11:28
東亜は曲も音も独特だからねえ
気に入っちゃうと変えるものがないw

808名無しの16bit:2011/12/20(火) 02:12:33
いいですね、東亜は音が出ないとやはり魅力半減ですものね

809名無しの16bit:2011/12/20(火) 02:15:05
M2が水面下でいま動いてますね、たのしみです>移植

810名無しの16bit:2011/12/20(火) 02:15:11
来年に動きがあるとかないとか噂はあるけどねー

811名無しの16bit:2011/12/20(火) 02:17:54
究タイと飛翔鮫と達人パックでお願いします
鮫x3はメガドラでいいです
どうせクリア不可能なのでw
メガドラならクリアできるし楽しいです

812名無しの16bit:2011/12/20(火) 02:19:45
M2がWii辺りで1本\1000とかでもいいなあw
パッケなら1本\2500くらいまでなら

813名無しの16bit:2011/12/20(火) 02:20:01
個人的には達人王とスラップファイトでしょうか。ゲットスターや、ナックルバッシュが移植されると地味に嬉しいのですがw

814名無しの16bit:2011/12/20(火) 02:20:41
X-GUNもそれなりに難しいよ
VVもそうだけどボスはやっぱ完全にパターン作らんとかなり強いしw

815名無しの16bit:2011/12/20(火) 02:22:51
王は・・・
スラップファイトは良いねー
MD版もいいんだけど若干難易度下げすぎてるしね
つか好きな東亜シューは自分がクリアできる東亜シューですwww
飛翔鮫 究タイ 達人 スラップファイトのこの4つ
後期の作品はあんまやってなかった

816名無しの16bit:2011/12/20(火) 02:26:54
つかココらへんは知識がないと難しいね
パワーアップしすぎちゃダメとか入ってくるから

817名無しの16bit:2011/12/20(火) 02:27:16
バツグンはちょいと東亜でも毛色の違う難易度ですね、難しい。

818名無しの16bit:2011/12/20(火) 02:28:34
どギューンのBGM最高

819名無しの16bit:2011/12/20(火) 02:37:40
PSマッド買っとこうかしら

820名無しの16bit:2011/12/20(火) 02:38:42
68たまにやってたなあ
色々移植されてるよねマッドストーカー
どれが一番いいのか分からんけど

821名無しの16bit:2011/12/20(火) 02:40:29
やっぱ68版はダメかw

822名無しの16bit:2011/12/20(火) 02:43:21
スーファミあたりに出てれば手軽でよかったのにね
おつ

823名無しの16bit:2011/12/20(火) 02:44:17
おつかれさんでしたー、おやすみなさい

824名無しの16bit:2011/12/20(火) 02:45:35
G2もファランクスも持ってますよwww
でもマッドズーム作品は関係無いので大丈夫だったかと
ケムコはヤダ
つかゲームは悪くないんだけどとにかく音がひどいw
おつおつ

825名無しの16bit:2011/12/23(金) 00:53:35
自分は右が駄目だ
特にパッドだと右は昇竜や波動がスカる

826名無しの16bit:2011/12/23(金) 01:05:37
つかなんか東方スペハリ的なのが出てるわけだが

827名無しの16bit:2011/12/23(金) 01:07:01
ttp://www.platinedispositif.net/games/magatuhi/
こんなの
体験版あるよ

828名無しの16bit:2011/12/23(金) 01:08:39
スペハリ好きだもんなw

829名無しの16bit:2011/12/23(金) 01:09:55
また筺体で遊んでみたいな
高校生くらいだったかなスペハリ出たの

830名無しの16bit:2011/12/23(金) 01:11:24
擬似だったからこその迫力があったよな

831名無しの16bit:2011/12/23(金) 01:13:07
そう言えば昨日アタックアニマル学園引っ張り出して来て遊んだんだけど
あれって弾2発しか出ないのなw
めちゃむずいじゃねーかwww

832名無しの16bit:2011/12/23(金) 01:14:56
敵の動き早い割に2発しか撃てないから全然当たらん
自分には直ぐ衝突するのにw

833名無しの16bit:2011/12/23(金) 01:16:07
最初スティックの連射がおかしいのかと思ったらそうじゃなかった
狙って撃つとか出来るかってw

834名無しの16bit:2011/12/23(金) 01:18:42
おじゃ、スペハリ好きってkumaさんだったっけ?
なんか他の配信者と間違えて恥かいたw

その人もSEGA体感ゲー好きだったから問題なかったけど

835名無しの16bit:2011/12/23(金) 01:19:05
当時はウィウィくらいまでは確実に行けたんだけどなあ

836名無しの16bit:2011/12/23(金) 01:20:05
これSS版かな?MD版かな?

837名無しの16bit:2011/12/23(金) 01:20:40
どっちでもないよこれw

838名無しの16bit:2011/12/23(金) 01:22:24
シェンムー版は一部本物超えちゃってるからなw
オブジェクトが超スムースに拡大する

839名無しの16bit:2011/12/23(金) 01:23:52
なぜか家にSSのミッションスティックだけ転がってるわけだが
SSもスペハリも売らなきゃよかったかな、買い戻すか?

840名無しの16bit:2011/12/23(金) 01:24:48
ミッションスティックじゃまともに操作できなから
コレクション以外の意味はあんまないよ
パッドで操作するなら普通に楽しめるけど

841名無しの16bit:2011/12/23(金) 01:26:30
ひょっとしたら思ってるやつと違うかも
一応ちゃんとアケみたいな感じで操作できて
当時はなかなか重宝したから手放してない

842名無しの16bit:2011/12/23(金) 01:28:28
自分は結構がっかりした
ミッションスティックは操作とか見た目はアケっぽくできるんだけど
スティックの出来が悪すぎて常に痙攣するハリアー
そして凄い敏感なのでちょっと倒しただけで画面端に行ってしまうので微妙な位置にとどまれないんだよね

843名無しの16bit:2011/12/23(金) 01:31:56
体感ゲーはパターンきっちり作るっていう感じより
感覚で覚える感じが好きだw

844名無しの16bit:2011/12/23(金) 01:32:19
アケだと結構一生懸命動かさないとダメだったからね
スティック重かったし
ミッションスティックの利点は連射は付いてるのでそこはいいんだけどねw
ギャラクシーフォースとかアウトランは結構いい感じで遊べます
ナイトストライカーも大きく避けてれば良いゲームなのでおk
ただしマルコンでやると無敵になっちゃうけどw




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板