したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

#5

1kuma:2011/07/14(木) 00:53:37
8bitオサーンならしかたないさー(・(ェ)・)ノ

574名無しの16bit:2011/11/11(金) 01:24:58
セガ自身がPC用に体感ゲーコレクションとか出してくれればいいのにね
んでフライト用のスティック使えますとかさ

575名無しの16bit:2011/11/11(金) 01:27:20
昔オクでABIIの純正筐体のスティックだけ出品されてて本気で落とそうかと思ったけど
色々大変そうだしえらい値段になってたんでやめたw

576名無しの16bit:2011/11/11(金) 01:29:23
出品されてたのはスティック部とその周辺のパネルだけだよw
だからうまく作ればコンパクトになるとは思うけど
構造が普通のフライトスティックとかなり違うんで場所はそれなりに取るだろうね

577名無しの16bit:2011/11/11(金) 01:32:49
そんなもんまであるのかwww
ゲーム機の68エミュって初めてみたわw

578名無しの16bit:2011/11/11(金) 01:34:29
流石箱はx86ベースでほぼWinだから何でもあるなあ

579名無しの16bit:2011/11/11(金) 01:36:17
ゲーム機用だからインターフェイスも簡単で使いやすそうだしね

580名無しの16bit:2011/11/11(金) 01:37:57
まあ98 88はあまりアクションとかSTGとか向いてるマシンじゃないからね
箱でエロゲとかADVとかやっても仕方ないっしょw

581名無しの16bit:2011/11/11(金) 01:39:48
これは重そうだなw
流石に68はきついっぽいね

582名無しの16bit:2011/11/11(金) 01:42:28
つか箱環境作るの大変そうだなあ

583名無しの16bit:2011/11/11(金) 01:46:36
シエラのシルフィードとテグザーは結構売れたっぽいね
先日もようつべであるレビュー見てたら
シエラのテグザーのディスクが出てきて噴いたw

584名無しの16bit:2011/11/11(金) 01:48:41
まえMT32でDOS版のシルフィード鳴らしてみたよ
めちゃしょぼかったw

585名無しの16bit:2011/11/11(金) 01:50:13
MIDIに対応する意味ないと思ったwww
まだSBの音のほうがマシなレベルw

586名無しの16bit:2011/11/11(金) 01:52:18
ファイアーホークも出てたのかあ

587名無しの16bit:2011/11/11(金) 01:53:10
海外はこの頃だと音は鳴ってりゃいいくらいの感じだよね
PCMバリバリに使えるAMIGAでも大半のゲームのBGMは酷いものだったw

588名無しの16bit:2011/11/11(金) 01:54:29
数カ月前に苦労してAMIGA版のダライアスやったんよw
あれはもう音もゲームも完全に別ゲーwww

589名無しの16bit:2011/11/11(金) 01:56:50
取り敢えずタイトルとボスの絵だけは良く出来てるとは思ったw
あとドラキュラも出てたんだけど何じゃありゃって出来
AMIGA移植物はマジでひどい出来が多いwww
オリジナルは凄いの多いのにね

590名無しの16bit:2011/11/11(金) 01:58:34
へえーそりゃいいな
でも4:3のブラウン管必要でしょw

591名無しの16bit:2011/11/11(金) 01:59:57
おおー液晶対応してるのかあw
うちの実機は今は全部遊べないわ
今持ってるTVはフラットワイドと4:3のフラットブラウン管があるんだけど
ライトガン方式だとフラットの時点で使えないw

592名無しの16bit:2011/11/11(金) 02:02:27
ブラウン管最高よw
TVにコンポーネントでPC繋いでるんだけど
お豆さんとかその他エミュとか完全にアケ気分よw
遅延もないし
ただうちのはプログレTVなので15kは出せなくて走査線は見えないからそこだけアレなんだけどねw

593名無しの16bit:2011/11/11(金) 02:04:25
ゲーム機も全てブラウン管のほうに繋いでるしねw
やっぱ色とか液晶じゃ全然違うと言うか薄味で輝いてないのよね

594名無しの16bit:2011/11/11(金) 02:05:26
ゲーム専用で考えると4:3のWEGAとかいいよ
ケーブル作ればRGBも入力できるよ
昔29インチのWEGAにRGBで入れてた時が最高の環境だったよ
ただ壊れちゃったのよねえ・・・

595名無しの16bit:2011/11/11(金) 02:06:58
あと曲面管じゃないとダメだねえ
もうまともなものは入手できないね

596名無しの16bit:2011/11/11(金) 02:08:20
バズーカは知り合いがSFC一体型のTV持っててそれでよく遊ばせてもらったよw

597名無しの16bit:2011/11/11(金) 02:09:29
15インチとかでバズーカで遊んだらほぼ馬鹿に見えるよw

598名無しの16bit:2011/11/11(金) 02:11:10
そう言えばSupaboy発売になったけど買った?
自分はもうちょっと様子見ようと思って今回は買わなかったけど

599名無しの16bit:2011/11/11(金) 02:13:06
Paypal使えるなら直で買えばいいんだけどね
パチもんでは出来る限り買いたくないなあ・・・

600名無しの16bit:2011/11/11(金) 02:15:02
対応が悪い上に初期不良率が物凄いw
多分検査もせずに売って帰ってきたやつを生贄で売ってるくさい
だから生贄品はほぼ不良品と思って良いwww

601名無しの16bit:2011/11/11(金) 02:16:38
投げ売りを買うなら上海が最高だと思うよ
あそこは不良対応もきっちりしてる

602名無しの16bit:2011/11/11(金) 02:18:33
確かに規制後も普通に売ってるなwww

603名無しの16bit:2011/11/11(金) 02:20:59
あすか好きだなあ
自分は68あすかのクソゲーっぷりにやられて以来トラウマだが

604名無しの16bit:2011/11/11(金) 02:21:29
むしろアダプターだけ欲しいなw

605名無しの16bit:2011/11/11(金) 02:22:19
敵キャラが無闇に強すぎじゃねw

606名無しの16bit:2011/11/11(金) 02:23:53
わざわざ海外版やらんでもw

607名無しの16bit:2011/11/11(金) 02:27:27
その内小型のテーブルトップ筐体作ろうかと思案中

608名無しの16bit:2011/11/11(金) 02:29:22
おおーこれは出来いいなあ
アケと全くおなじに見える
メガドラでよく遊んだわー
アケ版は外人サイズだったのでF1レーサーみたいなスタイルになって恥ずかしかったw

609名無しの16bit:2011/11/11(金) 02:30:45
またそれかw

610名無しの16bit:2011/11/11(金) 02:34:26
牛ばっかり轢いて遊んでたなあw
単純だけど面白かったよ
ハードもレースドライビンも

611名無しの16bit:2011/11/11(金) 02:35:41
つか縛りとして
牛を必ず引きつつ1位になることが目標だったよw

612名無しの16bit:2011/11/11(金) 02:37:04
おつ

613名無しの16bit:2011/11/12(土) 02:59:40
FC版やるならガンプの謎とか、そういう大人の浅ましい欲望の産物が見たい

614名無しの16bit:2011/11/12(土) 03:01:35
パッチ当てたのってROMにもどせるのかな
実機で見れればちょい感動するね。

615名無しの16bit:2011/11/26(土) 12:16:31
そういえば縦シュー状態で下に向かうって滅多に見ないなー
ぱっと思いつく所でメトロイド位か

616名無しの16bit:2011/11/26(土) 12:18:37
これは・・・逆スクロールとか・・・
しかもBGMが完全にコンマイwww

617名無しの16bit:2011/11/26(土) 12:24:37
連射パッドとかスティック持ってないのかw
1つくらい買っとけばいいのにな
自分はファミコンだとジョイカードMKII サンスイパッド アスキースティックII Turboでやってるよ

618名無しの16bit:2011/11/26(土) 12:26:56
やっぱSTGは連射ないとキツイよ
つかパッドだと必須だな
もしスティックを自分で作って連射なしなら
ボタン4つつけてBBAAみたいにすれば
ピアノ打ちが楽だよ

619名無しの16bit:2011/11/26(土) 12:31:15
出来自体は悪くないなと思ったら
ナツメなのか
縦モードいらなくねってか普通にスクロールで良かったな
そうなるとますますマンダそっくりになって不味いかw

620名無しの16bit:2011/11/26(土) 12:36:39
ファイナルミッションは1回起動しただけだなあ
イマイチ面白くなかった

621名無しの16bit:2011/11/26(土) 12:37:30
下スクロールでサイドアーム思い出したけど撃つ方向は変えられないのね
って言うか敵はええよ

622名無しの16bit:2011/11/26(土) 12:57:38
当たり判定でか!

623名無しの16bit:2011/11/26(土) 13:08:42
ウザw

624名無しの16bit:2011/11/26(土) 13:09:23
あー
無理ゲーだわこれ

625名無しの16bit:2011/11/26(土) 13:10:02
通常のスクロール方向ならまだなんとかなるかも知れないが・・・

626名無しの16bit:2011/11/26(土) 13:14:55
そう言えばTF II放置してたな
クリアしたんか?

627名無しの16bit:2011/11/26(土) 13:16:32
あっさり投げたかw
どうせだったら68版やってみるという手もあるぞ

628名無しの16bit:2011/11/26(土) 13:18:34
なんなんだこのお化けw

629名無しの16bit:2011/11/26(土) 13:19:24
トゥエルブスタッグとかサイヴァリアに比べたら赤子同然

630名無しの16bit:2011/11/26(土) 13:27:09
■ステージ6後半
攻撃をかわすのはもう運次第という感じです。一度死んだら復活は森でしょう。

631名無しの16bit:2011/11/26(土) 13:28:20
無理とは書いてないぞ
森って書いてあるんだ
森があるはずだ!

632名無しの16bit:2011/11/26(土) 13:29:52
そのひとだまって攻撃が抜けてるのかと思ったら
耐久力が高いのかよwww

633名無しの16bit:2011/11/26(土) 13:30:11
モムーリ

634名無しの16bit:2011/11/26(土) 13:31:35
接射でおkなのかよwww

635名無しの16bit:2011/11/26(土) 13:32:12
イライア棒なげーww

636名無しの16bit:2011/11/26(土) 13:33:14
必要かこれwww
おつ

637名無しの16bit:2011/11/26(土) 13:33:22
やっぱりマンダだこれ

638名無しの16bit:2011/11/26(土) 13:33:29
森ENDや

639名無しの16bit:2011/11/26(土) 13:35:06
2周目あるけど

640名無しの16bit:2011/11/26(土) 13:36:06
スタート押すと2周目だそうですwww

641名無しの16bit:2011/11/26(土) 13:42:05
クイックに撃てない・・・

642名無しの16bit:2011/11/26(土) 13:43:26
クリア任せたw
数カ月前に買ったけど起動確認しただけだった

643名無しの16bit:2011/11/26(土) 13:43:50
スケ番ハリアーきたわー

644名無しの16bit:2011/11/26(土) 13:44:39
通称スケハリ

645名無しの16bit:2011/11/26(土) 13:46:10
出来いいんだけどBGMなんとかならんかったのかなー
FCスペハリやJJより良い出来だと思うんだ

646名無しの16bit:2011/11/26(土) 13:47:37
1ボスえ

647名無しの16bit:2011/11/26(土) 13:50:50
つか誰かアランティアクリアしてくれー

648名無しの16bit:2011/11/26(土) 13:53:02
ジャンクコーナーで恐らく最もよく見る
FCイメファイキター

649名無しの16bit:2011/11/26(土) 13:57:10
ぶw

650名無しの16bit:2011/11/26(土) 13:59:26
なんとなくきそうな気がした
FCドラスピは結構面白いよね
最初勝っちゃダメよ

651名無しの16bit:2011/11/26(土) 14:03:26
倒しちゃったかあ
まあ真ENDならこっち行かなくちゃならないけどね

652名無しの16bit:2011/11/26(土) 14:07:27
改めて見ても良くできとるわ

653名無しの16bit:2011/11/26(土) 14:18:08
せっかくスモールなのに勿体無いなw
グリーンになったら弱くなるからな

654名無しの16bit:2011/11/26(土) 14:26:45
順調だなw

655名無しの16bit:2011/11/26(土) 14:38:00
アケもこれでよかったんだよなー
暗い上に狭いとかきっつい

656名無しの16bit:2011/11/26(土) 14:41:23
惜しい
もうちょいだったのにな

657名無しの16bit:2011/11/26(土) 14:49:47
なんだか良く分からないボス

658名無しの16bit:2011/11/26(土) 14:53:47
しばらくまつのじゃぞ

659名無しの16bit:2011/11/26(土) 14:54:40
ボタン押しちゃったか

660名無しの16bit:2011/11/26(土) 14:56:46
ttp://blog-imgs-29.fc2.com/h/u/u/huurinsou/dorasupi-mekure.jpg

661名無しの16bit:2011/11/26(土) 14:59:48
パターの音で「ビシッ」はないよな
どうでもいいけど

662名無しの16bit:2011/11/26(土) 15:00:25
任天純正のin1は珍しいな
自分が持ってる奴は改変パクリバージョンばっかりw

663名無しの16bit:2011/11/26(土) 15:02:36
パクリ物は容量でかいのが多いんで
純正で動かないのもあるしね

664名無しの16bit:2011/11/26(土) 15:04:35
パワーパック欲しいねえ

665名無しの16bit:2011/11/26(土) 15:07:51
これ昔買ったんだったら1万くらいしたんじゃね?w
110in1の本物はかなり高かった気が

666名無しの16bit:2011/11/26(土) 15:10:11
10年くらい前アキバの露天とかでよく売られてたw
エミュにROM詰め込んだCDとかも売ってて
結構な値段だった

667名無しの16bit:2011/11/26(土) 15:13:31
UFOとか高かったなー
今だと結構安く買えるけど
今はもっと便利で安いのあるからねー

もっと前だと関西に居たんだけど
ポンバシのアイツーとかよく行ってたよw

668名無しの16bit:2011/11/26(土) 15:16:30
それでも安いほうじゃね?w
ディスクバックアップ機最後の頃とか
10万くらいで売ってたもんなあ

669名無しの16bit:2011/11/26(土) 15:19:34
発売はされてるよw
実際何度も見に行ってる
きちんと動いたのかどうかわからんけど

そういえばその頃SEGA CDXやマルチメガも入ってきててもうメガドラも人気無い頃だったから\9800とかで売ってたんだよなあ
買えば良かったわー

670名無しの16bit:2011/11/26(土) 15:22:03
既にメガCDも持ってたわけで
ワンメガとも安かったし
面白いもんがあるなーくらいにしか見てなかったw
箱はでかかったからそんなに小さいものだと思ってなかったしね

671名無しの16bit:2011/11/26(土) 15:23:39
げw
自分もずっと探してるんだわwww
先週も競り負けた
ジャンク扱いで動作確認してないのに
裸で\5000とかするもんな
もう駿河屋で買ってもいいかも知れないと思ってる
\7500くらいだったし

672名無しの16bit:2011/11/26(土) 15:25:27
数年前なら\1000もあれば落とせたのになーw
流石にぶっ壊れて個体減ってきてるんだろうな
うちのも壊れたしwww

673名無しの16bit:2011/11/26(土) 15:27:02
つか32Xでも裸で動作未確認\3000とかするんだぜ?w
当時新品\1980で買ってるのにwww
今だと完品や新品だったら\5000超えるよ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板