レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
#4
-
レトロ好きだからしかたないさー(・(ェ)・)ノ
-
ライオン…
-
サイバーフォーミュラーに出場
-
豚も煽てりゃ木に登る
-
このBGMすきだわww
-
大巨神さんは慈悲深いからなあ
-
一回は見逃してくれるんだよなww
-
怒ってるww
-
よけるの可能なのか?
あのミサイルwwww
-
シュビビーン
-
ラクーダ最強wwww
-
ボカンと一発ドロンボーか
-
老犬にしかみえない
-
中間報告
・フリーズ問題 未確認
・一部のキャラ(スプライト)が画面に残る。未確認
ノーマルMIDIパッチだと残らない。
・クリア時のボイス切れ。 まずこれ直したい
PCMファイルを元の物と差し替えてみた。やはり切れる。同じ状態
リズムのchを4から1に変えても同じ
PCM8、PCM8a、RDN これも同じ
・通常のMIDIパッチ+PCM8のみの状態でフリーズするか試した?
通常MIDIパッチだと問題ない。もともとPCM8、ノーマルPCMモードの2つが選択できる
・ステージ8で処理が重なって重くなり割り込み内で間に合わなくなってるだけかもよ
だとすると曲データ弄るか同時発音数を制限かければいけるかも
フリーズチェックはまだ未確認。一応音楽用に4ch予約してる。Zmusic -O4
SEには5〜8chで設定してる。SH_PCM8.CNF
・ゲットレディはステージはじめにプログラム側から曲にリセットかけてるんじゃないか
MIDIパッチ側で制御してるけど、HARRIER.xが何らかのリセット信号を飛ばしてるかもしれん
でもノーマルMIDIパッチだとボイスが正常なんだよね
・Z Callの方でPCM全体にリセット動作が発生してるのかも知れんとかね
Zmusic起動オプションで -N 初期化なしモードにはしてるけど、
これはFM音色の初期化なのかな? それか曲を鳴らすたびに、メモリ上のzpdを読み込んで
何かしらのリセット信号が出てるのかもしれない。
・曲差し替えなし状態でのMIDI+PCM8とPCM8のみとか試してみるとか
ノーマルMIDIパッチだと問題なし。クリア時のボイスも正常
ふぅ、、こんな感じですわ
-
うちでも検証してみたが完全に同じだったw
PCMが切れる原因も分からず
あとはZ-musicのバージョン変えてみるくらいだけど
MIDIパッチ自体が動くのは少ないからな・・・
-
やっぱり同じかーw(;^ω^)検証ありがとう
違うバージョン入れてやってみるよ。サンクス!
-
ザナネオか
数日前にザナック アレスタ 武者アレ スーパーアレスタと一人コンパイルCOMP的なものをしたわw
武者アレ以外は本当に長かった
-
だったらかなりの遅延あると思うよ
滑るなら少なくとも3-4fpsは遅延してるね
-
つか遅延は根本的な問題だから無理でしょw
多分元自体がテクスチャ転送で遅延+エミュの遅延でどうにもならないよ
ちょっと弾多いと処理落ちしてるように見えるし
-
ザナザナは大丈夫だったと思ったけどね
SPとか
-
遅延が大きいと難易度は相当アップするからな
-
だからエミュでSTGとかするのは嫌いなんだよねー
操作感があまりにも実機と違うから別ゲームに感じる
-
他のコンパイルシューやりましょう
3Dゲーム機時代のコンパイルはもうコンパイルじゃないしね
-
逆にまともに動かないかもよ
PS2の互換機能は微妙な互換性だし
-
うちのPS2は15000だ
ああー初代さw
でも普通に動くよ
薄型欲しいんだけどまだ高いんだよなあ
-
同世代のゲーム機はGCにしろDCにしろ\1000以下のレベルなのになあ
-
アーケードとかだとそれくらいだよなー
エリートがそれくらいになれば欲しいが
どうせなら箱○はまた新型出すみたいだしな
-
初期箱と比べちゃいかんだろ
あれは掃除機だ
-
つか最近日曜の昼しか来ないんでいつも途中で出かけるハメになるわw
んじゃ
-
初めは繋がってたんだけど、付け直したら全然ダメになってたから諦めてたけど
まだ見れんのか・・
-
開幕ランダーx2で行けば割りと安定しますぜ!!
-
3つ取ったならもうクリアー確定ですよw
-
諦めないでww
-
機体なんて関係無い、連射があれば何でもできるWW
-
デザート?砂漠的なもの?
-
まさかのリセットw
-
3号機は6番が最強や!
-
無敵突っ込みが強引すぎる、いくらなんでもww
-
ノーミスペースなら5,6機は増やせる、望みはあるw
-
無敵突っ込みよりは、6番をキープするように避けに徹した方がいいっすよ、無敵のために違う番号拾うのはかえって命取りっす
-
3号機は、1,2,3,6を場所によって使い分けるのがいけてる感じです、最終ゾーンのあそこだけは1番ヨロシクですww
-
最後はかなりの確率でぐだるんです誰でもww
-
3号機はラスト2,3でいくのがベストですね、というのも、ボムが貯まる仕組みは、自動回復とサブウェポンで敵を倒すと増えます、だから防御系のサブウェポンでボム貯めて攻撃って言うのが常勝パターンっす
-
神ゲーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
-
俺は思った
オプションでBloodなんちゃらという項目を一目見た瞬間にこのゲームは素晴らしいものだと
-
ダイ・ハード3でBloodメモリいっぱいにしてドライブ最高です
-
ハイパーブラスター、今も持ってます。
過去にホーンドアウルと同梱の物を買っていらい大切に保管してますから
-
これの裏コマンド知ってる?
色々弄れて面白いよ
-
アクションリプレイなんか不要な程面白いコマンドもあるよダイ・ハード・トリロジーには
-
当時の攻略本にはほとんど書かれて無かったけど自分で見つけたのが
ダイ・ハード2でステージごとエディット出来るコマンドがあってビックリしたよ
-
次こちら
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/39120/1310572417/
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板