レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
なんかする #1
-
淡々となんかする
-
画素のドット比が3:2と言う変態さだしね
なんで1:1にしなかったんだろうと未だに思う
もしかするとアケは15Kで68は基本31Kなのでそれを考慮したのかもしれないけど
640x480と320x240
あとは384x256モードがあれば良かった程度なのに凝り過ぎた
お陰で今だにエミュが完成しないという
-
ちーーーーーーーーーーーーーー
-
あれかな
メモリドライバ関係かな
-
BIOの車のゲーム好きだったな
-
やっぱMMXで骨塵やると動きが全然違うな
-
60fpsモード?
-
あったと思う
前に遊んでたときに違うのを見たよ
-
しゃべった
-
あんまり喋らす用途ではSB2のPCMは使われてなかったよな
-
やっぱデータ転送に時間かかるし
喋らすたびに転送してたんではねw
-
調べてみようか?
-
また調べとくわw
おつ
-
わかったぞw
デモじゃなかった
-
斉藤由貴のときめきデータバンクってやつだった
自分は勝手に斉藤由貴ディスクって呼んでたやつ
-
ボイスで喋るし楽しいわw
でもだと勘違いしてたのはもしかしてTVCMだったのかもしれない
-
曲も色々入ってる
-
もうちょっと音量
-
これがVSTと言うやつか
-
入れたいけど金かかるからなあ
-
よく知らないんだけど曲データってどうなってんの?
-
なるほどー
つか次スレ立てるのかい?w
-
ソフトウェアMIDIとは音質のレベルが全然違うもんなあ
ノートが多いと凄い重いしw
-
じゃあ移動しとくか
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板