したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

なんかする #1

1kumakuma:2010/03/16(火) 01:20:15
淡々となんかする

412名無しの16bit:2010/07/31(土) 03:24:40
コシロはみんな連呼するから流石に知ってるけど…w

413名無しの16bit:2010/07/31(土) 03:26:53
セガは行った時に確かヴァーチャル水槽みたいなのが玄関近くにあったなw

414名無しの16bit:2010/07/31(土) 03:28:32
でもその時は魚が居なかった…あれは会社の近未来の暗示だったのか

415名無しの16bit:2010/07/31(土) 03:33:18
自分がセガで好きなのはデイトナとサンダーブレードかな
一托ならサンダー。あの1面の長い変調ジャズっぽいのがたまらん

416名無しの16bit:2010/07/31(土) 03:34:21
おおー! これはたまらん

417名無しの16bit:2010/07/31(土) 03:38:19
しゅばらしかった!

418名無しの16bit:2010/07/31(土) 03:43:06
えええええええええええええ?
ない。「セガ!」はないわ!www

419名無しの16bit:2010/07/31(土) 03:46:35
マクロスきたわー
これ面白い?

420名無しの16bit:2010/07/31(土) 03:47:59
借りパクして持ってるだけ持ってるんだな。
今度やってみるか

421名無しの16bit:2010/07/31(土) 03:51:53
自機がでかくて速度がそこそこあると
STG的には大雑把になるんだよね…

422名無しの16bit:2010/07/31(土) 03:56:58
BGMまんま同じのを使ってるのが雰囲気出ていい!

423名無しの16bit:2010/07/31(土) 04:00:57
なんか昨日辺りに発売された360のストライクウィッチーズと同じ匂いを感じる
いや、気のせいだな

424名無しの16bit:2010/07/31(土) 04:10:03
だんだんマクロスの映画をハイビジョンで見たくなってきた。

425名無しの16bit:2010/07/31(土) 04:16:12
難易度が相当温いのか、やり込んでて上手いのか、
よくわかんないなw

426名無しの16bit:2010/07/31(土) 04:26:37
やっぱゲームオーバーとかあるんだなw

427名無しの16bit:2010/07/31(土) 04:31:59
黒いからクローディアなのか
今頃気づいた!

428名無しの16bit:2010/07/31(土) 04:36:11
3人目のデブさんは何時死んだんだろう…

429名無しの16bit:2010/07/31(土) 04:37:07
今かw

430名無しの16bit:2010/07/31(土) 04:54:36
映画版でさえTVに比べて話が飛びすぎでダイジェスト感バリバリだったのに
ゲームは更に酷いな。マクロス初見だと意味不明じゃないかこれw
まぁマクロス知らない人は買わないだろうって事か…

431名無しの16bit:2010/07/31(土) 05:09:54
あれ?映画でこんなんあったっけ?

432名無しの16bit:2010/07/31(土) 05:22:40
セリフもBGMも殆ど本編の流用だろうけど、それがいいよね!

433名無しの16bit:2010/07/31(土) 05:28:17
おつおつ

434名無しの16bit:2010/08/01(日) 22:10:40
LOときいて!
電池買ってきたって事はss-key実装機ですね^^

435名無しの16bit:2010/08/01(日) 22:18:33
フタスイッチ押すために裸にしてるのかww
LOは完全対戦ツールなので一人でやると微妙ですよね

436名無しの16bit:2010/08/01(日) 23:21:01
LOと聞いてきたらキャプテンサワダだった(:Drz
LOが熱帯できればなー

437名無しの16bit:2010/08/01(日) 23:37:12
こんなの出す暇があったんなら
スコルピウスをSSで出せと言いたい。言いたかった。

438名無しの16bit:2010/08/02(月) 00:25:04
素晴らし方のデイトナ!
SSはやれば出来る子!

これを最初から出来ていれば歴史は変ってた…かな?

439名無しの16bit:2010/08/02(月) 00:28:38
ショートカットのリスクは高い…

440名無しの16bit:2010/08/02(月) 00:41:56
音楽の勉強まともにしてないって言ってたね。
植松とか崎本とか光吉とか、ヘタに専門教育受けてない人の曲の方が
ゲームの名曲生んでる気がするわー

441名無しの16bit:2010/08/02(月) 00:55:07
確かに良いなー
ちょっとベクターマンを思い出す

442名無しの16bit:2010/08/02(月) 00:57:09
でも衝突とかエンジン音とかのSEがないのね。
珍しいな。曲がメインなのか!

443名無しの16bit:2010/08/02(月) 01:09:40
いいねー

444名無しの16bit:2010/08/02(月) 01:17:21
オリジナルを知らないんでダメージ少ないんだけど
車の挙動が甘いとかそんな感じ?

445名無しの16bit:2010/08/02(月) 01:58:19
おつおつ

446名無しの16bit:2010/08/02(月) 23:52:39
誰だこのデブ、ちょっと元気のないホリエモン?

447名無しの16bit:2010/08/03(火) 00:06:09
v2って事はカエルが凶悪じゃない方か
そういえば最近出たBBCSってこれくらい操作簡単なの?

448名無しの16bit:2010/08/03(火) 00:13:49
カエルセットアップと自分で敵を挟みこんで大ダメージ狙うのと
食らいながらのメガヒートがほぼ確定するからv2でもそれなりに戦えるんだっけ
ヨナヲさんんの曲はBGMにすると作業がはかどって助かるわ

449名無しの16bit:2010/08/03(火) 00:19:29
超必殺技が連発できてタノシスなー

450名無しの16bit:2010/08/03(火) 00:29:13
飛び道具を小パンで跳ね返せるシステムはもっと評価されても良いとスパ4やってると思うw

451名無しの16bit:2010/08/03(火) 00:33:21
ほとんど宣伝もしてなかったんじゃない?
そんなのはそれこそガンパレみたいに雑誌でヨイショしてもらわないと売れるわけがないww

452名無しの16bit:2010/08/03(火) 00:38:13
トバルシリーズはいちおうエアガイツがゲーセンに出たじゃないw
あれのシステムも消えるには惜しい気がするよね

453名無しの16bit:2010/08/03(火) 00:38:15
神曲キター

454名無しの16bit:2010/08/03(火) 00:40:15
この音痴アイドルっぽい曲がなんとも味がある
後からさし換わった歌より何故かこっちの方が完成度高い気がするしw

455名無しの16bit:2010/08/03(火) 00:41:01
昔与猶氏のHPであすかボーカルCDが出たときに買って置けばよかったと今でも後悔してます

456名無しの16bit:2010/08/03(火) 00:41:21
これ歌だけたまに聴くわー
ゲームは一切やんないけどw

457名無しの16bit:2010/08/03(火) 00:43:44
石田敦子だあああゲンナリ

458名無しの16bit:2010/08/03(火) 00:51:04
あすかもコンボ決まると強いから対戦するときはちょこちょこ使ってたな

459名無しの16bit:2010/08/03(火) 00:53:34
あーボーカル聞いてたらあすかやりたくなってきたわwww
そういやSRCの一員が対戦するなら.が良いって言ってたけど
あえてPCE版をプレイするかなwww

460名無しの16bit:2010/08/03(火) 00:53:43
wwww

461名無しの16bit:2010/08/03(火) 00:58:43
絵柄だけじゃなく声もバージョン違うと全然違うんだなww
声はSS版が良いかもなww

462名無しの16bit:2010/08/03(火) 00:59:36
ファイナルはほとんどKOしないんだっけ?

463名無しの16bit:2010/08/03(火) 01:00:16
壁ハメキタwwwwwwwwww

464名無しの16bit:2010/08/03(火) 01:00:21
X68版   初代、空対空を無限に食らい続けてくれる
FM版   X68版の移植?
PCE版   ストイック、名作
PS版SP  背景の女の子のほうがドット絵が可愛い
エクセレント  石田絵・・・
SS版   浮かして小P連打
FINAL   オリコン
どんだけシリーズとバリエーションあるんだよwwww

465名無しの16bit:2010/08/03(火) 01:03:08
そいやWIN版もあったっけ
超バグだらけらしいけどwwww

466名無しの16bit:2010/08/03(火) 01:05:34
同人のQOHに人気取られちゃったしねwwww

467名無しの16bit:2010/08/03(火) 01:10:37
カイレラ使えばPS版に関してはみんなと対戦できるんだよなーちょっと主催してくださいよ!

468名無しの16bit:2010/08/03(火) 01:15:23
マーティ購入TAですねわかります

469名無しの16bit:2010/08/03(火) 01:16:18
たしかセーブ領域のためにFDD実装しているはず

470名無しの16bit:2010/08/03(火) 01:18:25
あれ,FMT版って2種類あるんですか?
自分CD版しか知らないからFDD版がマーティーで動くかは保障できないですわ;

471名無しの16bit:2010/08/03(火) 01:22:49
ここでマッドストーカーww
これもPCE版の方がCDDAで音が良いとか微妙に違う所があって
単純に後から出たやつ買うだけでは済まずに全バージョン揃える作業が待ってるのが辛い

472名無しの16bit:2010/08/03(火) 01:22:55
どうみてもジェノサイド2

473名無しの16bit:2010/08/03(火) 01:27:01
どっちかというとダダンダーンやウォーザードの流れでリメイクしても良いかも
格ゲーとしては操作キャラが水増しモードでも足りない印象受けてしまうw

474名無しの16bit:2010/08/03(火) 01:31:25
ライジングドッグ強すwwwwww

475名無しの16bit:2010/08/03(火) 01:34:13
ダダンダーンはさすが矩形派倶楽部といわざるを得ないくらい神曲のオンパレードだった

476名無しの16bit:2010/08/03(火) 01:34:54
音が良いゲー特集
kumakumaならデスウィングとかでも持ってそうだなw

477名無しの16bit:2010/08/03(火) 01:36:14
ディヴァイドはタイニーファランクスのBGMまで良曲揃ってるからなw
ゲームバランスさえ良ければなー

478名無しの16bit:2010/08/03(火) 01:42:06
このモッサリ感が味なのか手抜きなのか分かり難いのが困る
60Fモードとか付ける前にバランスと操作性をどうにかして欲しかった
じゃないと曲が勿体無さすぎる

479名無しの16bit:2010/08/03(火) 01:47:35
ZOOM自体は規模小さいから同じ開発力は望めないのは仕方ない部分ですけどね
トバルきたわwww

480名無しの16bit:2010/08/03(火) 01:55:17
トバル配信といえば普通クエストモードだから新鮮だわ

481名無しの16bit:2010/08/03(火) 01:59:57
ボヤッキーというより界王サマつながりなんだろうか(鳥山的な意味で

482名無しの16bit:2010/08/03(火) 02:07:03
リングアウトw
さすがドリフ制作ゲー

483名無しの16bit:2010/08/03(火) 02:09:06
ソニータイマーふらぐktkr

484名無しの16bit:2010/08/03(火) 02:10:34
次回クリーニング配信乙だわー

485名無しの16bit:2010/08/03(火) 02:12:05
今から100人斬りTAですか?流石ですww

486名無しの16bit:2010/08/03(火) 02:15:52
おつー

487名無しの16bit:2010/08/03(火) 02:16:44
LastWaveおつ

488名無しの16bit:2010/08/03(火) 23:14:37
EDが予想できない件

489名無しの16bit:2010/08/03(火) 23:17:36
え?今のかよwww

490名無しの16bit:2010/08/03(火) 23:22:47
キャラすくねええええええ

491名無しの16bit:2010/08/03(火) 23:27:02
これと比べると今の鉄拳はけっこうマッチョになったんだな

492名無しの16bit:2010/08/03(火) 23:35:12
みんな腰がスリムだな・・・

493名無しの16bit:2010/08/03(火) 23:38:19
このころって10連とかあったっけ?

494名無しの16bit:2010/08/03(火) 23:39:27
ジャックになんか違和感を感じるのは俺だけじゃないはず・・・

495名無しの16bit:2010/08/03(火) 23:44:50
むしろキングのほうがいろっぽくね?

496名無しの16bit:2010/08/03(火) 23:47:47
何か新鮮だなって思ったんだけど
壁がないからだなきっと

497名無しの16bit:2010/08/03(火) 23:50:37
熊っていうか亀に見えたわw

498名無しの16bit:2010/08/03(火) 23:54:08
それにしても昔のゲームなのにモーションいいなぁ

499名無しの16bit:2010/08/03(火) 23:59:09
当時バーチャとどっちが人気あったかすら覚えてなす

500名無しの16bit:2010/08/04(水) 00:06:31
吉光はいつになったら姿落ち着くのん・・・

501名無しの16bit:2010/08/04(水) 00:10:24
小学時代に連れんちでやり込んだわww
かこうとんやってたw

502名無しの16bit:2010/08/04(水) 00:15:54
クエストなつかしす

503名無しの16bit:2010/08/04(水) 00:18:21
キャラ名ぜんぜん覚えてねええええ

504名無しの16bit:2010/08/04(水) 00:23:14
同時期のACの格ゲーに引けをとらない動きだった
しかし地味だった

505名無しの16bit:2010/08/04(水) 00:29:01
昔、鈴木みそや柴田亜美とかの漫画ですげーとりあげられてたよね
なんでトバルをこんなプッシュするのかわからなかったよ

506名無しの16bit:2010/08/04(水) 00:29:39
漫画なつかしすw

507名無しの16bit:2010/08/04(水) 00:30:53
いやいや旧スクウェアの広告宣伝部の力でしょう

508名無しの16bit:2010/08/04(水) 00:30:54
バーチャとかを普通にやってたから
技とかモーションの使い回しに耐えられなかったわw
ほんとあのクリエイターのメンツでなんでこの程度のものしか
作れなかったのか、不思議

509名無しの16bit:2010/08/04(水) 00:32:36
鉄拳作った奴をスクウェアが引きぬいて作ったんだよね(^^

510名無しの16bit:2010/08/04(水) 00:36:27
あのころからスクウェアの力はでかいんだなー
漫画で、さも「すごいのができた!面白いわー!」ってプッシュやばかった
鉄拳やバーチャを普通にやってた奴、これを同等に思ってた奴なんて皆無だったのに

511名無しの16bit:2010/08/04(水) 00:36:27
今頃なにしてんだろうなー




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板