したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

なんかする #1

1kumakuma:2010/03/16(火) 01:20:15
淡々となんかする

2名無しの16bit:2010/03/16(火) 02:14:17
これff7?

3名無しの16bit:2010/03/20(土) 14:58:48
なんだこれ?
amiga?

4名無しの16bit:2010/03/20(土) 15:05:14
すげー
amigaとか初めて見たわw

5名無しの16bit:2010/03/20(土) 15:11:43
メガデモかな?この世代のは見たこと無いな

6名無しの16bit:2010/03/20(土) 15:12:04
amigaって当時音も絵もPCより上だったみたいだね
ttp://www.youtube.com/watch?v=cETl8PhUy_E&feature=related
マックより上だったのかな?

7名無しの16bit:2010/03/20(土) 15:15:41
タウンズよりマルチメディアパソコンだったのかなw

8名無しの16bit:2010/03/20(土) 15:23:00
ナウい映像だな

9名無しの16bit:2010/03/20(土) 15:24:52
modトラッカーで曲流してー

10名無しの16bit:2010/03/20(土) 15:28:23
92年じゃデータ揮発しててもおかしくないなw

11名無しの16bit:2010/03/20(土) 15:33:46
\(^o^)/

12名無しの16bit:2010/03/20(土) 16:02:11
ゲームオーバーの音がラスボス倒したシーンの音になってるwwwwww

13名無しの16bit:2010/03/26(金) 01:25:01
拡張ポートに刺すMOD懐かしすぎる

14名無しの16bit:2010/03/26(金) 01:26:36
beroさんとかbeatさんとかだっけ(^^
もう覚えてないワー

15名無しの16bit:2010/03/26(金) 01:27:57
ですたなー

16名無しの16bit:2010/03/26(金) 01:34:06
フラクタルによる地形自動生成が時代ですなー

17名無しの16bit:2010/03/26(金) 01:45:41
SEが耳に突き刺さりますな

18名無しの16bit:2010/03/26(金) 02:50:55
グランシードはPPZ版をきかにゃきゃ〜

19名無しの16bit:2010/03/27(土) 17:43:34
初見。これは・・攻殻機動隊?

20名無しの16bit:2010/03/27(土) 17:44:55
どうせなら酒飲んで酔っぱらい配信しましょう

21名無しの16bit:2010/03/27(土) 17:46:29
PS1の実機使ってるのかwwwwwwwwwww
有る意味レアだなwwwwwww

22名無しの16bit:2010/04/17(土) 00:40:44
modいいな!
amiga実機?

23kumakuma:2010/04/17(土) 00:43:08
そうです Amiga1200 実機で配信してます

24名無しの16bit:2010/04/17(土) 00:44:25
amiga実機の音聞きたかった。正座して録画するわ

25名無しの16bit:2010/04/17(土) 01:05:09
やっぱ4ch modはいいな。xmは邪道

26kumakuma:2010/04/17(土) 01:10:04
ですね!4chですよね!!そこが熱い!!

27名無しの16bit:2010/04/17(土) 01:14:35
せっかくのPCMでSIDモドキをやんなくたって…w

28名無しの16bit:2010/04/17(土) 01:26:52
.YMも同じチップでも日本のMSXなんかと全然曲調違うから面白いよね

29名無しの16bit:2010/04/17(土) 01:39:25
おおーーーー

30名無しの16bit:2010/04/17(土) 01:45:07
se入れて4chなのに結構いけるな
後はstage毎にちゃんとbgm変れば良いんだが

31名無しの16bit:2010/04/17(土) 01:48:29
xenon2のOPが聞きたい

32名無しの16bit:2010/04/17(土) 01:58:57
問題ない!

33名無しの16bit:2010/04/17(土) 02:01:53
なんで海外のゲームはbgmの種類をケチるんだろう…

34名無しの16bit:2010/04/17(土) 02:07:44
フリーダムすぐる

35名無しの16bit:2010/04/17(土) 02:07:51
カラテカ無いの?

36名無しの16bit:2010/04/17(土) 02:09:13
ドッかで見た感じのゲームにBGMだなおい

37名無しの16bit:2010/04/17(土) 02:11:37
よくTAITOが許可出したなw

38名無しの16bit:2010/04/17(土) 02:21:19
実機?

39名無しの16bit:2010/04/17(土) 02:24:04
チンドン屋アレンジや!

40名無しの16bit:2010/04/17(土) 02:25:30
え? BGMは…

41名無しの16bit:2010/04/17(土) 02:32:00
こういうのって学生辺りが作った持ち込みなのかねー
じゃないとBGM無しとかありえない。

でもBGMケチるのホンと多いなー そういう文化?w

42名無しの16bit:2010/04/17(土) 02:51:22
じらすわー
なんというテクニシャン!

43名無しの16bit:2010/04/21(水) 02:27:32
名曲だわー

44名無しの16bit:2010/04/24(土) 01:29:27
スパースターソルジャーかっこよすぎ

45名無しの16bit:2010/04/24(土) 01:34:54
なんで88のFM音源って味があるのやら?
98のもそこまで変わらないはずなのに

46名無しの16bit:2010/04/24(土) 01:41:49
ドラスレ4はあのMSXのチープで味のあるオリジナルのほうがすき

47名無しの16bit:2010/04/24(土) 01:50:47
野球道って思ってたら・・・野球拳かw
文字がつぶれ気味で読み間違えたw

48名無しの16bit:2010/04/24(土) 02:00:59
テレネットといえばファイナルゾーンにアルバトロスにヴァリス・・・
当時はどれもやったことないw
ルクソールとかプロ野球FANはやったけど

49名無しの16bit:2010/04/24(土) 02:02:40
プロ野球FAN・・・
けしていい曲じゃないけど確かに耳に残ってますw

50名無しの16bit:2010/04/24(土) 02:04:08
ルクソールはゲームオーバーのBGMも物悲しくていい
人生の中でSTGでほぼノーミスでクリアできた唯一のSTGだったw

51名無しの16bit:2010/04/24(土) 02:05:49
あれ?そういえばルクソールの自機ってプロペラじゃなくてジェットエンジンだったのに
なんでこの絵はプロペラ機w




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板