したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

初心者 その1

43名無しさん:2008/08/24(日) 19:56:26
MIDIなつかしいですね
hootのデータが欲しいな
ま、無理ですよね

44名無しさん:2008/08/24(日) 19:58:18
ジェミニは3面がゲーム進行と同期して曲が最高なんだよ

45名無しさん:2008/08/24(日) 20:04:22
もうメンドクサイからマイク入れちゃいなよw

46名無しさん:2008/08/24(日) 20:07:11
そういえばゴジラのゲームはクリアしたん?

47名無しさん:2008/08/24(日) 20:24:02
メタルサイトのMT-32版とか懐かし過ぎ
昔実機で遊びまくったな

48名無しさん:2008/08/24(日) 21:23:57
きっとオッサン大集合なんだろうなww

49名無しさん:2008/08/24(日) 21:33:56
エミュでZmusic動かないの?

50名無しさん:2008/08/24(日) 21:35:59
G2のMT-32版エンディング十数年ぶりに聞いた
懐かしくて涙でてくるわ

51名無しさん:2008/08/24(日) 21:40:58
CM-64をゴミ箱に捨てた俺は間違ってるかな

52名無しさん:2008/08/24(日) 21:42:37
おつ

53kumakuma68:2008/08/24(日) 21:42:54
うはーまじっすか。。もったいない。。。
宝ですよ!(^^;;

54名無しさん:2008/08/24(日) 21:43:00


55名無しさん:2008/08/25(月) 21:22:03
ジェミニウイングCM64 実機がなくても聞けるサイト
ttp://gyusyabu.ddo.jp/MP3/MP3.html
ここでストリーミングがリクエストできます。
しかも拡張カード版も収録してる。すばらしす!

裏技で、Winampのプラグイン Streamripper for Winamp
ttp://cowscorpion.com/AudioPlayer/StreamripperforWinamp.html
これを使えばMP3としてゲットできますよ^^

56kumakuma68:2008/08/25(月) 22:57:56
MDX、FMP、MIDI データ整理なんかもかねて配信します
よろしくです(^^

57名無しさん:2008/08/25(月) 23:09:07
mdx onlineってなくなっちゃったの?誰か知らない?

58名無しさん:2008/08/25(月) 23:12:22
>>57
無くなってますよ、自分も先月気づきました
サーバー管理者の応募が無かったんでしょうな

59名無しさん:2008/08/25(月) 23:14:19
いずれローカルに保存しようと思ってたけど
って人は自分以外にも居るでしょうね

60名無しさん:2008/08/25(月) 23:15:49
>mdx online
え?終了しちゃったの?
ファイル全部ダウンロードしとけばよかったよ。
>掲示板で公開
FMPやPMDうらやましいな。
mdxは探せば結構あるけど、FMP/PMDって殆どないからなぁ。

61名無しさん:2008/08/25(月) 23:41:52
FMP/PMDは結構まだ落ちてるよ

62名無しさん:2008/08/25(月) 23:54:41
結構あると思ってお気に入り開いたら殆ど死んでた
ここはまだ生き残ってるが量は少ない
ttp://www.asahi-net.or.jp/~ia5t-mtmt/PMD/PMD.HTM

63名無しさん:2008/08/25(月) 23:59:17
FM大王か懐かしい。
??のリンク先が削除されてるな・・・昔はここに吸出しデータあったんだよね。

64名無しさん:2008/08/25(月) 23:59:39
これってエミュで鳴らしてるっことなの?

65名無しさん:2008/08/26(火) 00:03:01
s98とかは集めてるの?

66名無しさん:2008/08/26(火) 00:06:39
s98でまだ生き残ってるところあるよ
ttp://rophon.music.coocan.jp/junk/index.htm#S98

67名無しさん:2008/08/26(火) 00:14:21
>>43だが、昨日kumakumaさんが言ってたhootのデータがあるサイトを
結局教えてもらえなかったw
色々ぐぐったらこれが見つかったけど、ここでおk?
ttp://snesmusic.org/hoot/v2/

68名無しさん:2008/08/26(火) 00:26:31
うpwktkして待ってます

mdxの作者不明のオリ曲あったのでうpしてみました
ttp://www.uploda.org/uporg1633003.lzh.html
パスはMDXです

69名無しさん:2008/08/26(火) 00:35:15
確かhootのアーケードはromファイルへの改変は殆ど必要ないから
そのままMAMEで使えるファイルで再生でき気が
xmlさえ入手できたらの話だけど

70名無しさん:2008/08/26(火) 00:36:49
アーケードは聞くだけならBridgeM1の方が楽なんですが
hootは見た目がMMDSPライクなところがgoodです

71名無しさん:2008/08/26(火) 00:43:25
音源関連の再生だけならfoobar、winampのプラグインでもあるしね。
やっぱり鍵盤が無いとダメだね。

72名無しさん:2008/08/26(火) 00:48:28
この曲はスペースマンボウ?

73名無しさん:2008/08/26(火) 00:50:51
scc音源の音好きです
scc版のスナッチャーのデータ落ちてないかなw

74名無しさん:2008/08/26(火) 00:52:33
まじでup待ってます!!!

75名無しさん:2008/08/26(火) 01:09:20
チーターマン?w

76名無しさん:2008/08/26(火) 01:20:53
ttp://www.vipper.org/vip911989.rar.html
pass hoot

HOOTのリストファイルです。
FMP、MDX、KSSが入ってます。どぞ〜(^^

77名無しさん:2008/08/26(火) 01:42:12
>>76
有り難うございます。
いただきました。

78kumakuma68:2008/08/26(火) 01:50:24
リンクを張ってくださったリスナー様 めっちゃ感謝です!!><
ご視聴ありがとうございました。

音楽ファイル整理は じみちにやっていこうと思いますww

79名無しの16bit:2008/08/29(金) 00:26:06
作業配信です。

「まもるクンは呪われてしまった!」を聞いて、
FM音源ドラムを作ろうかと その配信です。DTMなのか、MMLなのか(^^;;

80名無しの16bit:2008/08/29(金) 00:44:39
FM音源ってVSC-88とかのやつ?

81名無しの16bit:2008/08/29(金) 00:52:05
結構音良いんだな

82名無しの16bit:2008/08/29(金) 00:53:04
なんか面白そうな配信があるときいて!
こないだ初めてFMがサイン波って事をしったw

83名無しの16bit:2008/08/29(金) 00:55:32
2ちゃんのMMLスレとか見てる?

84名無しの16bit:2008/08/29(金) 00:57:48
ヤマハシンセサイザーDX7の時代から知られたって事は
TMネットワークが流行らせたようなもんだな(笑)

85名無しの16bit:2008/08/29(金) 00:58:46
最近は書き込み無いwww過去には結構な量のMMLが貼られてるよw

86名無しの16bit:2008/08/29(金) 01:01:52
あの時代はDX7→EOS だったよねたしか。
EOSはFMなのか忘れたけど、あんときは高くて買えなかったなぁ

87名無しの16bit:2008/08/29(金) 01:02:48
あれ、FM音源の音楽をきちんと聴き始めたのが携帯電話からの自分はなんだか疎外感w
皆さんずっと以前から親しんでいらっしゃるんですねw
ストⅡとか好きだったけど、FM音源とか当時知らなかったし・・・w

88名無しの16bit:2008/08/29(金) 01:05:33
そう言えばストツーよりまだ前だもんな TMネットワーク全盛期って多分、
今から20年前だね

89名無しの16bit:2008/08/29(金) 01:07:58
リュウステージktkr!ありがとうw
これは68k版?

90名無しの16bit:2008/08/29(金) 01:09:33
ブランカED

91名無しの16bit:2008/08/29(金) 01:12:53
いやケンステージのBGM=ブランカED。わかりにくいネタですまん

92名無しの16bit:2008/08/29(金) 01:13:22
小さい頃SFC版と聞き比べて、特にブランカステージは重い音出てるなーって思ったw

93名無しの16bit:2008/08/29(金) 01:15:17
ごめん、個人的にはオフィシャルの音源のほうが高音削れてて好きかなw

94名無しの16bit:2008/08/29(金) 01:21:02
小さい頃ヤマハのキーボードを買ってもらったんだけど、正直当時はFM音源の味が分からなかったw
ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w23858107

95名無しの16bit:2008/08/29(金) 01:23:54
MMLスレまとめと、偽TCP(TSSCPの上位互換?っぽいソフト)
ttp://tss.s172.xrea.com/pukiwiki146/pukiwiki.php
ttp://3rd.geocities.jp/hogepo13579/

96名無しの16bit:2008/08/29(金) 01:28:57
今まで超連(ryにTSSが使われてること知らなかったorz

97名無しの16bit:2008/08/29(金) 01:34:35
MOD、メガデモって言葉久しぶりに見たよ。
MOD、メガデモとか流さない?

98名無しの16bit:2008/08/29(金) 01:35:59
サイン波のバスドラムってFM音源だとお茶の子さいさいなんかな?

99名無しの16bit:2008/08/29(金) 01:37:49
メガデモとかFinalRealityぐらいしかしらんわwwww

100名無しの16bit:2008/08/29(金) 01:40:07
MOD、メガデモは全然しらないのでおまかせします。
MODは国内ではシャープネルぐらいしか知らないなぁ。

101名無しの16bit:2008/08/29(金) 01:42:21
SecondRealityはようつべとかで見たけどねw
ニコニコにポケットピカチュウだったっけな?あれでSecondRealityを再現したデモがあがってて吹いたwww

102名無しの16bit:2008/08/29(金) 01:43:35
GravisUltraSound
どっかで聞いたことある名前だと思ったら、NeedForSpeedのインストール時にそんな名前があったわww

103名無しの16bit:2008/08/29(金) 01:47:45
NeedForSpeedのためにSB16互換サウンドボードを買ったのはいいが、ISAバスが付いてない事に家に帰って気付いた2年前の春・・・。
まあ古いパソコン引っ張り出してつけましたがw

104名無しの16bit:2008/08/29(金) 01:51:27
MOD流す時はimpulsetrackerみたいなトラッカーで流してー
winampのプラグインで再生とかだと寂しい。

105名無しの16bit:2008/08/29(金) 01:53:19
このスレに書いたらタコ殴りにされそうだけど、古代の曲って湾岸Midnight MAXIMUMTUNEしか知らんwww

106名無しの16bit:2008/08/29(金) 01:55:59
いやでも湾岸もいい曲・・・てか、凄くトランスの事を勉強しててびっくりしたw
新しくなるにつれてクオリティーが上がっていってるんよね。

107名無しの16bit:2008/08/29(金) 01:57:32
凄く・・・かっこいいです。
こういうの聴いてても思うけど、古代祐三ってシンセとか凄く好きなんだろうな。

108名無しの16bit:2008/08/29(金) 02:00:08
なんというFMギター!!!

109名無しの16bit:2008/08/29(金) 02:04:14
なんとサンプリングギターでしたか!!こりゃ失礼しました!
SUPER 32Xから流れても違和感無いクオリティーだったw

110名無しの16bit:2008/08/29(金) 02:12:30
エニックスが出したアドベンチャーか何かでユーロビートが流れるゲームがあったと思うんだけど、それだったっけな?
って書き込もうとしてたらkumaがその事について既に書いてたw

111名無しの16bit:2008/08/29(金) 02:14:30
8bitマシンでフツーにユーロビートwwwwwすごすぐるwwww

112名無しの16bit:2008/08/29(金) 02:22:13
>ADPCM*1
どのタイミングでどの音色を使うかっていうのが頭で出来てるんだろうね・・・すげー。

113名無しの16bit:2008/08/29(金) 02:23:09
パーカッションもきっちり作ってるのが流石というか・・・w

114名無しの16bit:2008/08/29(金) 02:26:25
>途切れるサンプリング音源
自分もあれ好きw
頑張ってんなーって妙に納得するw

115113:2008/08/29(金) 02:28:15
いや、さっきのユーロビートの曲で左側から、多分FMで作ったパーカッションがポコポコ流れてたんだw

116名無しの16bit:2008/08/29(金) 02:32:11
お疲れー楽しかった!

117kumakuma68:2008/08/29(金) 02:38:36
ご視聴ありがとうございました。

ドラム出来なかったな。。 ちょっとMML書いて寝ます。(^^
FM音源はインパクトになるので DTMにはもってこいですよ!

それでは、おやすみなさい〜

118kumakuma68:2008/08/29(金) 23:41:31
昨日の作業を再開 

FMドラムを切り出し、MDXをMIDIコンバートしてアレンジしようかと
さーなんの曲がいいかな(^^

119名無しの16bit:2008/08/29(金) 23:58:05
今北おいすー

いつだったか忘れたけどキュベつかってた方ですか?

120名無しの16bit:2008/08/30(土) 00:01:11
やっぱあの方かwww
唯一のキュベ配信者だからがんばってくれwww

それとそんとき作ってた曲すごくかっこよかったお!

121名無しの16bit:2008/08/30(土) 00:43:21
お!キュベでてきたな!

これってLE?

122名無しの16bit:2008/08/30(土) 00:54:11
今来た
何の曲に決まったの?

123名無しの16bit:2008/08/30(土) 01:08:25
今来
FM音源?ソフトシンセなに?

124名無しの16bit:2008/08/30(土) 01:11:24
把握。シブイっすねw

125名無しの16bit:2008/08/30(土) 01:46:04
ファイナルファイトの荒いドラムもいいです。

126名無しの16bit:2008/08/30(土) 01:47:01
今北kumaおいすー
MDX→MIDIコンバータなんてBeOSであったぐらいしかぐらいしか知らないや

127名無しの16bit:2008/08/30(土) 01:50:42
シーケンサとしてBeの仕様に沿うとそういうのが作りやすいんだよ。狙うとか勘ぐりすぎ

128名無しの16bit:2008/08/30(土) 01:52:57
MDXGPは知ってたけどそんなの昨日まであったのかww
旧バージョンまだHDDなかあったかな・・・

129名無しの16bit:2008/08/30(土) 01:55:09
Roland DV-7 は、専用機でありながら、OSはBeOSを採用してましたね。

130名無しの16bit:2008/08/30(土) 02:02:14
EX2の曲はどれもいいわー
HOOT一式とかHDDと共に消え去って、復旧させる気力が無いw
MDX→MMLコンバータのMDX2MMLとか、
サイト消滅で入手できない物がありすぎてないた

131kumakuma68:2008/08/30(土) 02:45:46
ご視聴ありがとうございました。

ガンマプラネットはコツコツ仕上げていきます!
出来たらHPにうpしますね! ではおやすみなさい〜

132kumakuma68:2008/09/04(木) 23:52:48
ボスコニアン68kのPCMをエディットしてみる
作業とゲーム

133名無しの16bit:2008/09/05(金) 00:26:35
けんきち休みなんで68配信とか嬉しいわー
所でファランクスのPCM8対応patchもってない?
昔試したから持ってたはずなんだけどさっきMO漁っても出てこなかった…

134名無しの16bit:2008/09/05(金) 00:30:23
うん。まじ見つけたらよろしくです。
FALANX.LZHってアーカイブ名らしい。

135kumakuma68:2008/09/05(金) 03:17:13
ボスコニアンのサントラに入ってた未使用曲をなんとか入れ込む計画してます^^

MMLで書かないといかんねーーwww まんどくさいーwww 
これでボスコニアン完全版の出来上がりです!
次はMML配信なのか??ww ないないww

ご視聴ありがとうございました!またよろしくです(^^


ガンマプラネットをSystem2っぽくアレンジ 未完成
ttp://kumakuma_.web.fc2.com/GPST1_01.mp3

136kumakuma:2008/09/11(木) 02:28:32
Windowsサービスいろいろ殺してたら起動しなくなった\(^o^)/
Safeモードでも無理だったので、XP再インストールww

ふぅ、やっとここまで復活したぜ〜〜。。。
DAWソフトとかの関連付け、パス通したり、
Youtube、ニコニコのIDパス?なんだっけ?ww もーカオスやがーーwww

>134さん
ファランクスのPCM8パッチ探してみたけど、こっちには無かったです。。

137kumakuma:2008/09/13(土) 05:01:52
よなたんメドレー その1 x68000、MSXシリーズ うpしました。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4600802

メドレーその2も近々うpする予定です。動画編集めんどーwww

138名無しの16bit:2008/10/13(月) 13:53:41
また音源垂れ流しの糞配信者か

139名無しの16bit:2008/10/13(月) 14:18:20
>136 なかったすかー
うーむ残念…

140kumakuma:2008/10/13(月) 14:30:51
>138 うは ごめんなさい。。

>139 調べてみると かなりレアな物らしいですね。
ちょっと不安定みたいで、作者が引っ込めたみたいですね^^;
それでもいいから、自分も欲しいわ〜(^^

141名無しの16bit:2008/10/13(月) 14:34:22
>140
当時なんか試した記憶があるから持ってた気がしたんだけど
MO漁ったら見事に無かったw
思い出したように今でもゲームやるけどPCMパート消えるのちょっと悲しいよねw

142名無しの16bit:2008/10/13(月) 15:06:54
リクエスタが無いようなので気軽に陸できないし
ラインナップが分からないのがネックだな
といってもメタルサイトのアルバムとか妙なリクは受けてもらえんだろうがなw
>>138
レスご苦労


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板