レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
戦後の59
-
59
-
TD専門配信者の座を裏切った戦後の出戻り配信
-
ムリポ
-
オールミッドなら新ヒーロー活躍できるかもね
-
グラの設定細かいな
まったく関係ないが、BGMを消すとトロピコじゃなくなる
-
スペック足りてるの?
-
なに
トロピコおわこん?
-
最低設定だとどうなの
一度やってみて
-
すごいすぺっく不足を感じる
-
解像度最低でも落ちるの?
-
さっき一瞬windowモードになってるようにみえたけど
-
設定画面ではチカチカしてない
ゲーム画面はしらん
-
テスト
-
日本語化出来なかったっけ?
-
すごいめんどくさい方法で日本語化できるはず
-
え、普通に日本語設定無い?
-
持ってないからどれなのか知らないけど
ttp://www.wikihouse.com/tropico/index.php?%A5%C8%A5%ED%A5%D4%A5%B34%2F%C6%FC%CB%DC%B8%EC%B2%BD
ttp://w.livedoor.jp/tropico/d/%A5%C8%A5%ED%A5%D4%A5%B34/%C6%FC%CB%DC%B8%EC%B2%BD
-
マロン語化も頼む
-
今やってるのってトロピコ4だよね
-
今の見てたページはトロピコ4の日本語化?
-
今戦後さんみてるの4じゃなくて1か何かの日本語化だと思う
-
そりゃレジストリいじるならそういう可能性はあるよね
-
一番下にあるモダンタイムス(Modern Times)の日本語化はこちらへって方が詳しく載ってるみたいだけど
-
吠えないの!ってのが戦後さんに対するマロン様のお言葉ですね
-
小さい犬ほどよくほえるから嫌だ
-
開発ていうのはsteamで購入する時に日本語変に訳されてて開発って表示されてた名残
-
英語のままじゃだめなのか?
-
今北
トロピコ日本語でやりたいなら
デモ版から日本語ファイル持ってこないとダメ
-
ちなみにdemoの奴インストールしてから取り出さないといけないんだけど
msi展開できるツールあればそのまま抜いてこれる
-
おい977が日本語ファイルupしてくれるらしいぞよかったな
-
DEMOのjapanese.hpkをlocalフォルダに入れる。
(steamの仕様上、製品版を落とすとインストール済みのDemo版は消える為
steam以外のサイトからDEMO版を落とす必要があります。)
これ大丈夫?
-
しらん
普通はファイル名から実行じゃね
-
win+Rでファイル名を指定して実行で開いてregedit
-
戻ると止まるんじゃね
そういう設定とか
-
※Demoのインストールが面倒な場合は、落としてきたmsiファイルを展開(展開方法はググれ)して
cabinet4.cab内のfilC0308FC5B768034BA9527BE51D41464FをJapanese.hpkにリネーム
--------------------------------------------------------------------------------
尚、この状態で起動した場合音声ファイルが再生されないので注意
C:\Program Files\Steam\steamapps\common\tropico4\Local\voiceにある
English.hpkの名前をJapanese.hpkに変更する事で英語音声を再生可能に出来る。
(DEMO版に入っている日本語音声ファイルは対応していない為
DEMO版のVoiceフォルダにあるJapanese.hpkを
製品版のvoiceフォルダにぶち込んでも日本語音声にはなりません。
今の所英語音声のみ上記方法で再生可能です。)
-
画面真っ暗
-
落としてる間クソゲーして
-
デスクトップ整理せーや
-
ついに片道くるか
-
とびだせ大作戦とかけっきょく南極大冒険みたいなこと言ってるんじゃないの?<3Dみたい
-
スリ、トゥ、ワ、ゼロウ
-
タラリララ ドン
-
戦後もついに政界出馬して大統領にまで上り詰めちゃったかー
-
メキシコに吹く熱風!という意味の サンタナというのはどうかな!?
-
独裁者戦後の誕生や!
-
戦後さんこのゲームうんこでてきませんよ
-
タマタマからウンコでてきた?(難聴)
-
MC・・・こんばんわ
-
ttp://lipcre.sakura.ne.jp/diary/gazou/anime/busou/santana2.JPG
-
俺に投票しねぇやつは死ねェッ!!ってゲーム
-
これ最近よくやってる人いるけどセールでもやってるの?
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板