[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
FMGBx 試してみました。
197
:
携快ULA
:2007/12/11(火) 04:25:26
> 憶測でしかありませんが、基本的にはドライバはファイルI/Oです。
> ですから、inpとかoutpではなく、プリンタデバイスとしてのファイルを
> オープンして、ファイルとして読み書きするのだと思います。
NT系に用意されているLPTデバイスファイルにはデータ線への出力機能しかなかった
ような...
双方向機能とかスキャナのドライバではそれだけというワケにはいかないので、
何かあると思います。
と思ったところ、NT系ではスキャナはLPT接続では使えないそうです。
てっきり自前のドライバと思っていましたが、そうではないようです。がっかり。
「ホンコン」で計画していたドライバには意味があったのか...
何の解決策もなくスミマセン>OffGaoさん
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板