したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

動作報告〜

1ヒデ:2002/12/01(日) 11:09
はじめまして、ヒデと言います。
ULAを作成したのでFlashManagerを早速使わせていただきましたので動作報告をしたいと思います。

まず当方のマシン環境から
ULA EZ-USBにGBAの通信コネクタを取り付けたモノ、自作の為出来に少々不安アリ
1台目 自作機 OS,win XPhome CPU,アスロンXP2000+ マザーメモリ,512M
2台目 東芝Libretto L1 OS,win Me メモリ256M
以上のような環境で織田さん作成のULAHostの全ての機能は正常動作しました。
勿論ULAの機能追加を参考にして配線を追加しました。

1台目の自作機の方はセーブデータの吸い出しが何故か動作しませんでした。
FlashManagerの中止ボタンを押せば中止しますのでフリーズしてしまってる訳ではないようなのですが、、、
その他の機能に関しては問題なく動作しました。

2台目のLibの方ですがコレには参りました、、、
当方PCカードスロットに無線LANカードを挿して使ってるのですが、FlashManagerを起動する時にPLAかULAかのチェックを行っている時にどうもカードスロットにパラレルポートとしてチェックが行くらしく、PLAが接続されてないのでカードの機能が停止されてしまいます、勿論カードスロットが先に電源が入っているのでULAの認識はしません。
そこでカードを抜いて起動してみましたが「カセットを解析しています」の所から先に進みませんでした。
10分ほど放置してみましたが進展無しでした、一応終了ボタンを押せば終了できました。
ついでですのでカセット無しで起動したところメインメニューが出ましたがカセットがないので何もできませんでした、、、
カセット交換ボタン押すとやはり解析中で止まってしまいました。

機能追加の要望としてはコンフィグ機能でしょうかねえ、、、
PLAかULAかの選択とアクセス速度の変更(これは早い、遅いと2種類程度で十分だと思います。)

とまあ長々と書き連ねてしまいましたが、少しでも参考になれば幸いです。
お仕事忙しいようなので体調を崩さないように頑張ってください、ではこの辺で、、、

2管理人@Mootan:2002/12/01(日) 14:49
>ヒデさん、
動作報告ありがとうございます。
抜粋するとPLAのdisableとreadアクセスのwaitですね。
前者はFMの動作ですので簡単なのですが、後者はulaファームですので簡単に
切り替えとは行きません。もしよろしければULAの詳しい仕様を教えてください。
ベースにしたものは?EZ-USBのチップの型番は?クロックは?配線は?など
もし、24MHzのAN2131SCであればwaitは関係ないはずなのです。PCの環境には
左右されません。
また、ダイオードを入れるタイプ(PB0を使用するタイプ)の配線では動作しません。
回路を見る限りでは読み込み動作に問題が発生します。

3管理人@Mootan:2002/12/01(日) 14:52
>セーブデータの吸い出しが何故か動作しませんでした。
これは、CRC値が一致せずにリトライを繰り返しているものと思われます。
waitで解決する問題なのか不明ですが、皆さんのご報告をお待ちしております。

4ヒデ:2002/12/03(火) 20:44
レスが遅くなってしまいすみませんでした、ヒデです。

>ベースにしたものは?
オプティマイズさんで買ったMINI EZ-USBです。
ただ制作代行をせず、自分でキットを組み上げたので出来に不安があります、、、
一応動いてるので平気なのかなぁ?と思ってますが、、、

>EZ-USBのチップの型番は?
AN2131SCとなってます。

>クロック数は?
クロック数までは判らないのですがオプティマイズさんの回路図の解説によると24MHzのクロックが出力可能だがコネクタと接続していないと書いてありますので、24MHzではないかと、、、

>配線は?
miaさんのHP(ttp://www03.u-page.so-net.ne.jp/zb3/miana/)の物を参考に配線しました。
GBA-4コネクタの線をPB0とPC4に配線してます、このPB0への線を取ってしまえば良いのでしょうか?

>これは、CRC値が一致せずにリトライを繰り返しているものと思われます。
そう言う訳ですか、色々難しいですねえ。

これで参考になるのか判りませんが多少の参考になれば幸いです。

5管理人@Mootan:2002/12/03(火) 21:21
>ヒデさん、
レスありがとうございます。
USB側も問題ありません。PB0とPC4はつながっていても問題ありません。
残るはGBAの問題です。個体差なのか、バージョン違いなのかわかりませんが
何かタイミングが違うのでしょう。wait入りのファームも作成しようかと
思いますが、ベストな値を知るために協力していただいても構わないでしょうか?
他の方も同じような症状の方は、一言で構いませんので報告お願いします。

6管理人@Mootan:2002/12/03(火) 21:25
ひとつ言い忘れましたか、ホームに書いてあるPC2の配線はしましたか?
少なくともプルアップはしないと動作は不安定です。

7ヒデ:2002/12/04(水) 21:27
素早いレスありがとうございます。

>残るはGBAの問題です。個体差なのか、バージョン違いなのかわかりませんが
GBAの本体ですか、、、当方一応バージョン違いの物を2台所持しています。
日本製のAGB-JPNと中国製のC/AGB-JPN-1の2台でどちらも同じ動作でした。
ただし2台ともアフターバーナーキットを装着してます。

>ベストな値を知るために協力していただいても構わないでしょうか?
お役に立てるかどうかは判りませんが出来うる範囲であればお手伝いさせていただきます。

>ひとつ言い忘れましたか、ホームに書いてあるPC2の配線はしましたか?
えーと1kΩの抵抗を直列でつなげるという奴ですね、
最初抵抗を入れないで接続していましたが、あとで買ってきて配線しました。

とりあえず、こんな所でしょうか、ホットメールですが一応メアド入れておきます。

8管理人@Mootan:2002/12/05(木) 00:06
>>7
とりあえず、wait入りのファームをメールで送りました。
確認のほどよろしくお願いします。

9ヒデ:2002/12/06(金) 01:06
すみません、今日は時間が余り取れなかったのでチェックが終了しませんでした。
もう少し時間をください。

10管理人@Mootan:2002/12/06(金) 15:37
ULAでのSRAM読み込みに不具合を発見しましたので、修正したものをリリースします。
一部、waitを入れなくてはいけないところがあり、後で入れようと思って忘れていました。
おそらく、自作機の方は解決すると思います。PLAを無効する機能もつけましたので
Librettoの方でも確認できるとは思いますが、動作についてはわかりません。
最初にPLAを無効にするためにPCカードを抜く必要があるかもしれません。

11ヒデ:2002/12/08(日) 20:17
ウェイト入りのファームを試してみましたのでご報告します。

ウェイト入りのファームで常駐ソフトを切ったり、GBA本体を2台とも試してみました、
速度の低下は見られたのですが、動作状況自体は前と同じでした、、、
自作機はセーブデータの吸い出しが出来ず、Librettoの方は最初の方の”カセットを解析しています”から進みませんでした。
となるとウェイトの問題ではないと言うことになるのでしょうか?

なんだか自分のULAの配線が怪しくなってきたので、コネクタの左右を入れ替えてみたりしたのですが、
そちらだと完全に動作しませんでしたので配線自体に間違いはないと思うのですが、、、

Librettoの方ですがカセットを挿したままでメインメニューまで出るソフトが1本だけありました。
コロコロパズル ハッピィパネッチュ!でした。
ただこのソフト、ヘッダがないのか何も表示されてませんでしたが吸い出しは出来ました。
あとこれのセーブ形式がよく分からないのですが読み込みと書き込みのボタンが使用不可になってました。

時間が掛かった割にあんまり大したこと書けませんでしたね、、、
と書いたのですが、新バージョンが完成してましたか、そちらも早速試させていただきました。

自作機の方は新バージョンで問題なく動作しました。
Librettoの方はPLA、ULA選択はまったく問題なく動作しました。
上に書いたソフト以外でメニューが出ないのですがこちらはCYPRESSのドライバの問題かもしれませんね、
ドライバインストする際に散々エラー起こしてますので再セットアップすれば直るかもしれません、、、

ありがとうございました。

12管理人@Mootan:2002/12/08(日) 20:56
>>11
そのwait入りファームは不具合があるので、削除していただくか別のフォルダに
移すなどして読み込まないようにしてください。v2.01ではセーブデータ読み込みに
関する不具合を修正しましたので、それで確認していただけますでしょうか。
Librettoは無理かもしれません。ドライバ関連に不具合があると動作不良を
起こす可能性は考えられます。私の場合はドライバのインストールで
まったくエラーはありませんでした。

13ヒデ:2002/12/08(日) 23:55
新バージョンを早速試させていただきました。

自作機の方は新バージョンでセーブデータの読み込みが問題なく動作しました。
素早く対応していただいてありがとうございました。

14おんちゃん:2002/12/21(土) 15:44
先ほど、2.02を使ってみましたが、ポケモン・ルビーはRAMエリアを認識してくれませんので、RAM(Flash)エリアの読み込み・書き込みの確認は出来ませんでした。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板