レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
スレ立てるまでもない質問
-
初めまして。
先日、某ジャンクショップでNP-8Mをひとつ手に入れました。これを使って、とある音楽系の
ソフトのROMを入れてみようと思い、パラレル接続のGB X-changer+FlashManager for GBxの
環境でテストしてみましたが、FM for GBxの説明書きをちゃんと読まずに慌ててやってしまって
「NP レジスタ」を保存する前にいきなり「消去」をしてしまいました。
この状態でもイケるのかな?と思い、ROMを書き込んでみようとしましたが作業状況が0%のまま
固まってしまっているような状態。「照合」のチェックを外しての書き込みでは、作業はちゃんと
完了するのですが、GBにセットしてスイッチを入れるとNintendoロゴが真っ黒の状態。
とりあえず“フラッシュカセットとしての機能を復活させる”ためには“空のファイルを書き込む
ことで代用”は可能とありますが、この“空のファイル”というのはどのようして作ればよいのか
教えてください。よろしくお願いします。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板