したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

おおfjふぃおえさ(ry

99 ◆cWuCW.5t4k:2008/08/17(日) 23:55:18 ID:dEdKRv3Q
いっちゃ(*´д`*)

いかん。。。。まだ夏休み気分が抜けない。。。
この二日間なんかぽーっとして集中できてないなぁ。
たった三日間休んだだけなのにどうもふわふわしてる感じがある。
明日から気合入れなおそ。早くまた今までのような集中力を持って取り組まないと・・・
フンッッ!!11

ニニスからの返信無し。

100 ◆cWuCW.5t4k:2008/08/19(火) 23:24:04 ID:iAvBFfYk
いっちゃ(?´ч`?)

ふう、この二日間でようやく無理やりに夏休み気分を終わらせて気持ち切り替えました。
以前のようにまでもはいかないものの集中してやれてきてると思います。
そうしてせっかく上昇気流に乗ってきたとこで明日は休み・・・・
本来ならたまらなく嬉しいとこなのでしょうが、今回はまた受験意識が低下しないか心配です・・・
というわけで決めた!明日も平日と同じように勉強する!
模試も近いし意欲低下すると良くないので・・・頑張ります。

ニニスからの返信無し。

101 ◆cWuCW.5t4k:2008/08/23(土) 23:30:11 ID:3od5uQoQ
いっちゃ(*´д`*)

明日は某所で模試です。。。
この夏かなりやることはやってきました。
が、今振り返るとまだまだ頑張れたと思える点が多々あるのが後悔です。
きっと明日の模試でおおいに落ち込むことでしょう。。。
この一年は人生を大きく変えることのできる、与えられた最後のチャンスの様にも思えます。
明日の模試が終わった後、きっと落ち込むような結果に終わるでしょうがすぐに気持ちを切り替えて
後悔のないように最後まで頑張ります!!11

ニニスかrの返信無し。

102 ◆cWuCW.5t4k:2008/08/24(日) 23:30:31 ID:OuFgA9Pg
今日は模試でした・・・・
衝撃の結果・・・・

国語 前回140→60
世界史 前回55→40

・・・・・・・・
この二ヶ月間この二科目を上げようと思って特に重点置いて、毎日頑張っていたのですが・・・
国語なんて衝撃の80点マイナス・・・・・
何故だ・・・・わからない・・・・
いくら英語ができてもこれでは・・・
最近過去問解いても調子悪かった・・・
以前日記にも書いたとおり停滞期にあるといったがこれはもう・・・大スランプ
マジで頑張ろ・・・本当に人生終わってしまう・・・
死んぬXD

ソウイからの連絡無し。

103 ◆cWuCW.5t4k:2008/08/26(火) 23:22:28 ID:0k7c3Dhg
ふわぁあ(*´o∩)

今朝はsion率いるspeederがESWCに出場という事で起きて見てました。
1戦目は散々でしたねー。一本も取れなかったのは残念です。
2戦目は前半のラストの試合のやり直しがちょっと・・・・
あれで何か調子狂ったような気もしますね。まぁ敵が動いてなかったので何か不具合があったんでしょうが。。
3戦目!おめでとう!特にnoppoさんのフラグムービー乙な五人抜き!(残念ながら僕の見ていた配信では別の視点だったので見逃した)
いやぁsionはこれでもう引退ということだけどこれからも日本のFPSプレイヤーさんたちには頑張ってもらいたいですね!

そんなこんだで今朝は、っていうか今日はいつもに増して睡魔との闘いでした・・・
どうせ今日行ったら休みだから、と思ってついついCS試合観戦してしまったもののちょっと後悔;;
すんごいきつかった;;
もう歳ぽ(?´ч`?)
明日は休みです!けど多分また図書館いって読書かリラックスして参考書眺めたり何かしら勉強する予定!
おとといの模試結果に未だにショックを受けているので・・・

ニニスからの返信無し。

104 ◆cWuCW.5t4k:2008/08/28(木) 00:05:52 ID:bZq5w4eg
いっちゃ(*´д`*)

今日は朝と昼はまぁのんびりして(勉強らしき勉強はせず)夜頃からSAやってました!
たまったま爆破回しでSRTのクランメンバーの方々と一緒に。
最初は同じチームでやってて途中から敵同士に。
そしてどんどんSRTの人たちが入ってきて、僕もフレンドの人たち呼んでしりもんこんvsSRTな対決にw
いやぁレベル高かった・・・みなさんお強い。。。
最終的にはRustyEggsのpK^ENeMyさんまで入ってきて僕らCTだったんですけどボコボコでした(?´ч`?)
まぁレベルの高い戦いできてよい経験をした、ということで、、、勉強に戻ろうっと;;
来月くらいにはペーパーマンも復帰するのかな??
いかんなぁ誘惑が多くて。。。いや、しかし先週の屈辱を忘れたわけではないので平日は勉強頑張りまっす!!

ニニスからの返信無し。

105 ◆cWuCW.5t4k:2008/08/31(日) 00:31:12 ID:sAn.CEGc
ども(?´ч`?)ノ

8月ももう今日でおしまいですねぇ。
なんか8月31日って夏の終わりって感じでしんみりしますな。
学生のみなさんはさぞ鬱なはずw
最近夜になると秋の虫たちが鳴いています。
去年の今頃配信してて、マイクが隣の空き地で鳴いてる虫の声を拾ってたのを思い出すなぁw
あんなに頑張ったけど模試の成果のでなかった夏。。。
まぁ勉強の成果は2、3ヶ月後に出るっていうし、めげずに頑張ります!

ニニスからの返信無し。

106 ◆cWuCW.5t4k:2008/08/31(日) 23:28:52 ID:sAn.CEGc
よっと(*´o∩)

とうとう八月も終わりですね。
今日はいつもより少し早めに晩飯に帰ったのでいい夕焼けが見れました。
なんかひぐらしでも鳴いてればよりいっそう"をかし"って感じだったんですがね。
ひぐらしってなんであんな早い時期しか鳴かないんでしょう。
夏の終わりの秋の訪れを知らせてくれる蝉だったらなおのことよかったのに。

今日は模試の正式な結果も取って来ました。。
はぁ・・・頑張ろう・・・・

あ!急に話変わるけど今日夕方すっぽんぽんなやつ見つけたんだけどww
慌てて携帯のムービーまわしましたw
亀頭もばっちり撮れてますww
よかったらどうぞ↓
ttp://www6.uploader.jp/dl/sirimongkol/sirimongkol_uljp00075.zip.html

ニニスからの返信無し。

107 ◆cWuCW.5t4k:2008/09/01(月) 20:30:00 ID:/yoJbero
ふぅ、食った食った。
ただいま食後の一服ちう。。。( p_q)
今日は九時から映画「嫌われ松子の一生」があるようですね。
僕は邦画がけっこう好きなんですが、その中でも一番面白かったものの一つです。
一人の波乱万丈な人生を歩んだ女性の一生を描いた素晴らしい映画だと思います。
なんだろう、この監督の前作の「下妻物語」もそうでしたが、コミカルな感じにも撮られているにも関わらず
とてもシリアスで深い内容だったり。
泣いて笑って・・・本当最高のエンターテイメントというべき作品ですね。
僕ももう何度も観て、DVDもありますが、今日が休みの日だったらきっとテレビを付けていたでしょう。

音楽も素敵ですよね。この作品を初めて見たとき、次の日にはツタヤに走ってサントラを借りてきました。
去年の今頃毎週水曜になるといつもかけていて、シコ男退治にも使っていた「Happy Wednesday」
ステカム配信で天使に遭遇したときに流していた「Candy tree」
そして某やめないで配信のエンディングを飾った「Walking on spring time」

全てあのサントラから拝借したものです。
お、そうそう気づいてる人は気づいてると思いますが
この日記で最後に書かれる「ソウイ(ニニス)からの連絡無し。」
これもこの映画が元ネタとなっています。

まぁとにかく最高に楽しく、切なく、感動的な映画なのでまだご覧になられていない方は必見です!
あ、もう戻らなきゃ!あと2時間半くらい勉強してきます!
それではまた(?´ч`?)

ニニスからの返信無し。

108 ◆cWuCW.5t4k:2008/09/04(木) 23:37:11 ID:0Q6H95Q6
ちっす(?´ч`?)

なんだ月曜の嫌われ松子福田さんの辞任のせいで流れなかったのかw

っていうか今日俺自分の髪の毛が指に刺さったんだけど!!
なんか何気なく頭掻いたらチクッってして指先見たら髪の毛が2〜3mm刺さってたw
ええええありえねぇええと思いながら毛を抜いた。ズポッって。
な、なんかちょっとキモチイイ・・・かも!?
と思いもう一回刺さらないかなと今日は幾度となく頭掻いてたがもう刺さることはありませんでしたとさ(*´д`*)

ニニスからの連絡無し。

109 ◆cWuCW.5t4k:2008/09/05(金) 23:23:46 ID:DtGpXNbw
ちっす!

いやーなんか今日はぼーっとしててどうもいかん。
しかし!
http://www6.uploader.jp/user/sirimongkol/images/sirimongkol_uljp00076.jpg
とうとうきましたねぇ。
そう、センターの受験申し込み用紙が届いたようなので頂きました。
来月の頭には申し込むんですね。
初めて手にする受験申し込み用紙。本当に受験するんですねぇ。
先月からどうもスランプに陥ってますが、最後まで諦めずに駆け抜けます。
後悔のないように、やるだけやってダメだったんなら実力が足らなかったということで納得もいくだおる。
まぁ受かってみせるけどね!あっはっは!

ニニスからの返信無し。

110 ◆cWuCW.5t4k:2008/09/06(土) 23:27:39 ID:AEx4bkCc
ちっす(?´ч`?)

なんか最近毎日のように雨降ってるなー
なんかうちの近所の道水はけが悪いのか雨の日はすぐ道が川のようになってしまう。。
ちっちゃいときは雨の日も好きだったけどなー、最近はやっぱ晴れの日の方が好きだな、うん。
お、ケニーがクラン戦やってるじゃないか!風呂入る前にちょっと見てみよーっと!

ニニスからの返信無し。

111 ◆cWuCW.5t4k:2008/09/07(日) 23:19:59 ID:fxnQEaK2
 ハ,,ハ,,<今北しりこうもん!!!
(´ч` ( * )

眠い・・・昨日っていうか今朝サッカー見てたので6時くらいまで起きてました。。
最後の二点が非常に残念でしたね、グループリーグの最後で得失点差で泣くことにならなければよいのですが。
まぁアウェーで勝ち点3はがっちりとったのでよしとしましょう!
そんなこんだで今日は非常に眠いです。。。朝二時間半くらいしか寝れなかったので昼間に居眠りしてしましました。。
頭痛かったし今日は不調でしたねー。夕方くらいから回復して黙々と勉強してましたが今帰ってきたらまた疲れてきました。。
まぁ明日は午後からいけばよいので今日はゆっくり8時間くらい寝ようっと(*´д`*)

ニニスからの返信無し。

112 ◆cWuCW.5t4k:2008/09/11(木) 23:55:17 ID:1/M3x7PM
前回の模試から約二週間が経過した。
僕はずっと悩んでいた。やれるだけのことはやっている。
ただすぐに結果が反映されるわけないさ、秋か年末には爆発するのさ。
自分に言い聞かせていた。

やれるだけのことはやっている。。。?
果たしてそうだろうか。
息抜きという都合のいい言葉を用いてしょっちゅうログインしていたFPSゲーム。
skype。
ピアーキャスト。。。

疑問は日に日に膨らむばかり。そんなとき、先日僕の祖母とも仲がよかった親友の祖母が病気で亡くなった。まだ70代中頃だった。

113 ◆cWuCW.5t4k:2008/09/12(金) 00:10:21 ID:StXg8Jbg
自分の家族の事をすぐに考えた。
母代わりの祖母は今年80になった。父も還暦を迎えた。
今まで親には放置主義をこちらから押し付け、自由奔放にやってきた。
本当に好き勝手にやってきた。もう十分だろう。
そんな僕に今年父は快くチャンスをくれた。
本当なら定年して、これからが自由に余生を過ごしていけるだろうってのに。。

何か思いを綴ると長くなりそうだ、やめとこう。
とにかくせっかく与えられたこの機会、二年目なんて絶対にありえない。
祖母はいつ亡くなってもおかしくない年齢だ、時間はそんなに残されていない。
一生かけて、何をしても返せない程の恩を受けているのに何も返せないまま、心配させたまま逝かれるなんて、後悔してもしきれないだろう。
二度目なんてうんざりだ。
昔の偉い人は言った、過ちを正さないことこそが過ちなのである、と。

そんなことを考えていて決断した。

114 ◆cWuCW.5t4k:2008/09/12(金) 00:17:37 ID:StXg8Jbg
回学校のテストやトレーニングが受けられるし、NHK教育講座のように無料で家で授業を受けられたり、
受験情報をはじめ調べ物をするのに必要不可欠なのでネットを切断することはちょっとできない。
なのでPC稼動に必要なシステム、アプリ以外を全て削除した。
今朝の六時頃の出来事だ。再インストールはもちろんしない。IEのお気に入り等も当然残っていない(この掲示板と勉強に関するサイト以外)
今日から寝てる時間以外は全て勉強に費やすつもりでいる。
あと四ヶ月と少し。たったの四ヶ月ちょい。二次を入れても半年もない。
この行動に出るのが遅かったかもしれないが過ぎたことを嘆いてもしょうがない。つべこべ言わずに今から始めるのだ。
ということでgdgdやってきたが来春まで完全活動休止します。
もし配信を待ってた人が一人でもいたらすみません。
頑張ります。

115 ◆cWuCW.5t4k:2008/09/12(金) 00:24:56 ID:StXg8Jbg
尚、一緒にこの計画(?)に乗ってくれた同じ熊本の浪人生で配信者のA氏には感謝している。
二人でやればお互いよい刺激になるし、妥協しそうな時は、彼は頑張っているのに、と体にムチを打たせてくれそうだ。
ようやくよきライバルができたのかな。

PCの周辺機器等も全て取り外しました。当分ほこりをかぶることになった彼ら↓
http://www6.uploader.jp/user/sirimongkol/images/sirimongkol_uljp00077.jpg
あと今朝アプリ等をアンインスコしてる動画をFBにあげといた。
その動画の後さらに色んなものを削除して今PCには本当に何も残っていない。
特にオチもないただ黙々と削除してる動画なのでケツから毛が出そうなほど暇な方だけどうぞ。

116 ◆cWuCW.5t4k:2008/09/17(水) 01:39:43 ID:0vWC6ha6
いっちゃ(っ´0`c)

とりあえず五日が経過したのね。
なんかもう随分時が経ったように思われる。。。
本当に俺ってネット以外することなかったんだなぁw
とりあえずこの五日の生活
8時過ぎ起床
9時〜 勉強(学校or自宅or図書館
12時30頃〜昼飯
13時〜 勉強(学校
19時30頃〜 飯
20時〜23時 勉強(学校
23時〜23時30分 風呂や小休止
23時30〜翌1時頃 勉強(自宅
1時30〜2時 就寝

な感じで飯と風呂と睡眠以外は勉強に費やしてる感じですな
ようやく受験生のあるべき姿となったというとこか。
無理もよくないので明日は図書館が閉まったらゆっくりしようかな(♡´ч`♡)
二次も含めてあと半年もないし、やり通すぜ
試験が終わるその瞬間まで諦めないぜ、絶対に

センターまであと122日

117 ◆cWuCW.5t4k:2008/09/18(木) 19:50:12 ID:GtHqPZCc
飯食った(♡´ч`♡)
なんだ、今帰ってきたとき全然風も雨も弱いなと思ったら微妙にそれたのか。
台風自体も大きくないし、まぁよかったよかった。
昨日はゆっくり休んだどー
夕方からひさびさにごろごろしよった(♡´ч`♡)
おかげで元気元気!

センターまであと121日

118 ◆cWuCW.5t4k:2008/09/19(金) 23:25:38 ID:iWETqly2
>>1誰?

いかーんまだ国語がスランプに陥ってるまんまだ;;
なんか・・・センターの選択肢はひっかけばっかだから深読みしすぎてる感じがする・・・
ちゃんと本文から明白な根拠を見つけ出して選択肢選ばないとな・・・
一番苦戦していた世界史はそこそこやれるようになってきた。
鶏脳でも流石に毎日毎日暗記を繰り返したら覚えられるようになってきたってことか。
次の模試でなんとか7〜8割くらいまでもっていきたいところだ。
というわけで今一番ネックなのは国語(♡´ч`♡)
なんとかしなきゃ・・・

センターまであと120日

119 ◆cWuCW.5t4k:2008/09/21(日) 23:20:04 ID:CJ7zNv/w
はぁ、、、きつい・・・
心身ともにぼろぼろになってるな・・・
この疲労感なら言える・・・






まんこ(♡´ч`♡)

センターまであと118日

120 ◆cWuCW.5t4k:2008/09/22(月) 23:42:17 ID:ya.6l8Qk
ふうう、明日行ったら休みか。
いい調子だ。このまま本番までいければなんとかなる。いやなんとかする。
最後はもう体力勝負になりそうだなぁ・・・

二学期に入って受験も本番に近づいてきたせいか
もともといたけどただ今まできていなかっただけか、最近生徒(現役生)がやたらと増えた。
かわいい子多いな・・・(*´д`*)
始めの方の日記でも書いてたA子(俺的に一番かわいいと思う子)は月に1,2度しかみかけなかったが、最近は毎日のように見かける。
なんか雰囲気いいんだよなぁあの子(*´д`*)
芸能人で言えば・・・誰だろ・・・
ちょっと唇厚くってなんか母性本能醸し出してて、癒し系な・・
井川遥とかかな(っ´0`c)
うふふ(♡´ч`♡)

ん?井川遥かわいくないだろって?
バカか!ああいう人が一般人として普通に目の前にいたらめっちゃかわいいだろ常考!!11
ん?チョン?
アホか!!かわいいに国も糞もあるか俺はアリーネ大好きじゃヴぉ毛蛾!11
はぁ?うっせ氏ね!!11

センターまであと117日

121 ◆cWuCW.5t4k:2008/09/24(水) 01:28:36 ID:R9URKQbI
ふぅ〜
明日は休みです。休みなので少し生き抜きもするかと思いますがちゃんと勉強もしますん。
休みの日のうちに苦手分野を克服しなくては・・・
つらいですよねぇ、苦手分野の克服って特に・・・
嫌なもの、できないものから逃げずに立ち向かうっていうのは本当に気が滅入ります。
しかし今後も生きていくうえで困難に立ち向かうことのできる自分を作るっていう意味でも大事な事だと思います。
勉強って色々学べます。つくづくそう思います。
人生の上で必要なもの。努力すること、我慢すること、逃げないこと、諦めないこと・・・・
つらいけどすごく充実してるようにも思えます。
さ〜て明日も頑張るぞっと!

センターまであと115日

122 ◆cWuCW.5t4k:2008/09/24(水) 23:20:16 ID:R9URKQbI
うお、すっかり寝ちまったzzz
何かリスニングの練習がてらにでも、と洋画を字幕無しで見てたんだが、二時間くらい経ってるな・・・
まぁ疲れてるんだろうねぇ。
今日は何か書いたりとか問題解くという勉強より、読み物をしていました。
まぁ毎週水曜は大抵そうやって過ごすんですがね。探してもなかったからネットで注文してた赤本とかで受ける大学の傾向なんかを対策したり、ちょこちょこと読んでる源氏物語を読んだり。
なんかずっと上のほうの日記にも書いたかもしれないが古典作品をちょこちょこ読んでるんですよね、もちろん原文じゃなくって口語訳のを。
最近は源氏物語をずっと読んでます。けっこう長い作品ですが、やはり大学受験においては徒然草、枕草子等に並びダントツの出題率を誇っています。
不運にも僕の受験しようかと思ってる大学ではどこも今年か去年に源氏は出題されています・・・
そしてその前の出題は10年前とかだったりするんで来年出題される可能性は限りなくゼロに近い・・・しかし裏をかいて二年連続で出題とかあったりして。
出題された場合は大変。ついこないだもどっかの大学の過去問の源氏をやったんですが、明らかに事前に源氏の人間関係を知っていなければ解けない問題がありましたね。
99年度国学院大学文学部だったかな。葵の上の巻で、葵の上が源氏より四歳年上である、という事実を知らなければ得点できない、そういうような問題でした。
色々参考書読んでみると、やはり出題率が高い作品なので人物関係ないしは大方のストーリーを知っていなければ解けないような問題を出してくる大学もしばしば見受けられるそうです。

123 ◆cWuCW.5t4k:2008/09/24(水) 23:23:00 ID:R9URKQbI
まぁ受験にでるでないはともかく、the tale of Genji(だったけ?)として世界中で読まれている日本が世界に誇る古典文学だし、
作品自体も面白いものなので気休めに読んでいます。
てっとり早く漫画「あさきゆめみし」で読んでしまおうと思ってたんですが、まぁどこにもない。
図書館には小説版だけしかおいてないし、立ち読みできる本屋(ブックオフ等)には全然置いてないので読めません。
仕方なく図書館から小説版借りてきて、あとは大学受験要に源氏本なるものがけっこう出版されているのでそういうものを購入して人物関係や出来事を参考にしながら読んでいます。
そういえば来年一月からTVアニメにもなるようですね、あさきゆめみし。
僕も大学に受かったら浮気道を突き進もうっと(♡´ч`♡)

日付変わったらセンターまであと114日

124 ◆cWuCW.5t4k:2008/09/27(土) 01:13:26 ID:uYyYYusU
ふい〜今日も一日終わり。
今日はねー、何があったかなぁ・・・
あ、そうそうC子が隣の席だったw
自習室だったから席移動したら明らかに避けたと思われるしそのまま隣で自習してました(*´д`*)
なんかみかける時いつも一人でぽつんとしてるし、同じ学校の子とかがいないから友達いないのかなーって思ってたけど
今日友達と楽しそうに談笑してるとこをみかけました、よかったよかった
まぁ俺一人も友達いないんだけどね(♡´ч`♡)
隣の席で間近で見て思ったんだが、蒼井そらに似てるww
ん?蒼井そらヌけないだろって?
アホか画面ではヌけなくても実際本人みたいなのが目の前にいたらそら大量発射の瀕死だろ常考!!11
え?所詮AV女優?おまえらどんだけ毎日お世話になってんだよヴぉ怪我!!11
はぁ?!うっせ往ね!!1111

センターまであと112日

125 ◆cWuCW.5t4k:2008/09/28(日) 23:48:39 ID:hqEwUvVQ
いっちゃ(っ´0`c)

ここ二、三日で急に涼しく(寒く)なってきました。
熊本にも秋が訪れたようです。
秋や冬より夏のほうが好きだけど、秋や冬に朝起きて外に出たときのあの香は好きです。

今日はきつかった。本当に。
朝からもう眠いしぼーっとするし、激しい運動でもした後のような疲労感。
勉強も全然はかどらなかった。
だから12時にご飯を食べに帰ってそのまま少し眠る事にした。
3時間くらい寝ちゃったんだけど起きてみるとけっこうスッキリ!
栄養ドリンクを飲んで学校に戻って勉強しました。
はぁ、でも本当キッツイ(*´д`*)
あと二日か、次の休みはゆっくりしよう、そうしよう。。。

センターまであと111日

126 ◆cWuCW.5t4k:2008/10/01(水) 21:29:48 ID:TblZXpPs
うっす

今日はなんとなく参考書等を眺めて過ごしてました。
それと図書館で徒然草(口語訳)を借りてきたので一日で前段読んじゃった(♡´ч`♡)
それと無名草子の原文も借りてきました。
短いし注とかもあるので原文でいけそうだなって思って。
単語や文法はもう結構覚えてるんですがなかなかニュアンスというか、古典常識のようなものに慣れきらないので読解がうまくいかないときがあります。
まぁ言語を覚える時は単語や文法を身につけた上で
あとはやはりその言語に慣れるのが近道かな、と。
苦手なので早く克服したいとこです。

今日はK-1やってるからちょっとみちゃおうっと(*´д`*)

センターまであと108日

127シリモ・・・★:2008/10/02(木) 23:21:14 ID:???
 ハ,,ハ,,<今北しりこうもん!!!
( ゚ω゚ ( * )

疲れたぁ(*´д`*)
もう本当くたび・・・れ・・・た(♡´ч`♡)
今なんかチョコレート見つけたから食べてる。
朝や疲れた時は脳を頑張らせるために糖分をとるのだ。

おいしい(*´д`*)

今朝食べた肉まんもおいしかったなぁ
おや、虫の音が綺麗だ。秋だなぁ
にしても昨日のk-1熱かったねぇ

・・・
探してみると楽しいこといっぱいあるな(*´д`*)
人間本当につらいことだけだったら生きていけないもの(っ´0`c)

センターまであと107日

128 ◆cWuCW.5t4k:2008/10/02(木) 23:22:05 ID:5cAKiHfU
ぬおおおトリップミスっとる!!11

129 ◆cWuCW.5t4k:2008/10/05(日) 00:11:20 ID:5zQ4ARWE
 ハ,,ハ,,<今北しりこうもん!!!
( ゚ω゚ ( * )

今日の昼間の出来事。
昼飯を食べに午後12時過ぎ頃家に帰ってくる。
今日はばあちゃんは朝早くから出かけてて不在だ。
当然戸締りして出たので鍵を開けて玄関のドアを開ける。
すると玄関に入ろうとした瞬間、右の応接間から左の大広間へと目の前を獣が横切る。

うおおおお!11

ビビル俺。だがよく見ると猫だった。白色に黒と茶色のブチの。
ビックリしたなぁ、しかし考えてみると今日は誰もいないので戸締りをバッチリしてある。
そっと玄関を閉める俺。

   ニ   ヤ   リ   (*´д`*)

袋の中の猫(っ´0`c)
捕まえてニャーニャーいってるとこを「こいつめっこいつめっ!」って肉球をぷにぷにしちゃおっかなぁうふふふふふ(♡´ч`♡)

さあて、と荷物を降ろし家に入る俺。
左の広間に行ったな、ど〜こだ〜ぐへへへへへ(♡´ч`♡)

・・・見当たらない

台所かなぁ〜〜ぐふふふふ(♡´ч`♡)

ゴミ箱はひっくり返され食い物は漁られまぁいい感じにちらかっとる。
このぅぬこめ〜(♡´ч`♡)
だがいない・・・

通気のためどの部屋もドアを開けてあるので俺の部屋に入ったのかも。
大事なコードとかかじらないでおくれよ〜(♡´ч`♡)
やはりいない・・・

はて・・・そんなに広い家じゃないのですぐ見つかりそうなおのだが・・・
あ、さては猫も移動しててちょうどいい感じにすれ違いになってるのかな?
と来た準と逆に家を散策するがやはり見つからず・・・
ぬおおおおどこじゃ!!1
ふと風呂場が目に入る、ひょこっと風呂場を覗く俺。

・・・

   ッアーーーー!!!1

風呂場の窓は格子が外に付いているので誰も入れまいと通気の為少しだけ開いていたのだ!!
この高さと隙間の細さでもぬこなら可能・・・か;;
くっそーーー一度進入したらまたやってくるに違いねぇ!!
次からは風呂の窓も閉めて出かけるぜ!!1

センターまであと104日

130 ◆cWuCW.5t4k:2008/10/08(水) 02:00:13 ID:RC/X6SKw
 ハ,,ハ,,<今北しりこうもん!!!
( ゚ω゚ ( * )

おや、気づいてみればもう十月も中頃にさしかかろうとしている。
今月の模試で前回の雪辱を・・・なんとしても・・・
というわけで明日も普通に勉強だな!

最近は学校の方はというとやはりいつも混雑しててみんな真剣に頑張っている様子です。
受験なんだなぁ。
そんな中でたまにA子を見る。あの子いっつも寝てるんだけどw
俺がこないだも言ったけど一回隣の席になったとき五分もしないうちに寝たからなw
先生にぽんっと叩かれてハっとして起きてます。意外とおてんばな感じの子なんですね。
夏はいつも髪を後ろで束ねていたけど最近は涼しくなったせいかおろしてるなぁ。
俺は後ろで結んでる方が好きかな(*´д`*)

センターまであと101日

131 ◆cWuCW.5t4k:2008/10/09(木) 23:23:19 ID:6s3uiVDs
おおfjふぃおえさ(ry

あと100日
はぁ・・・こんなに時間が足りないと思える100日間も初めてかもな
たった100日かぁ
その前に立ちはだかる模試
伸びない偏差値
ヨダレを垂れるA子

全てを乗り越え、行くぜ、この世界の果てへ

センターまであと100日

132 ◆cWuCW.5t4k:2008/10/13(月) 01:20:11 ID:32KE4D8s
いっちゃ(♡´ч`♡)

いやぁ夜はけっこう寒いですね。流石に半そではもう無理かな・・・
といいつつ軽く震えながら半そで短パンでこれを書いてます。
来週の今頃どうしてるかな・・・
模試で落ち込んでるかな・・・
いいえ、きっと俺ならやってくれてるはずです。
とりあえず70%はなんとしても越えたい・・・
ううっ、それにしても本当この頃の朝晩の寒さったら(*´д`*)

センターまであと96日

133 ◆cWuCW.5t4k:2008/10/14(火) 23:21:10 ID:YnocGmDI
よっと(♡´ч`♡)

最近周りもみんな必死にやり始めたこともあって僕もさらに集中力を高めて勉強に励んでるぜぃ。
そういえば今日はB子(ひさびさ登場)が隣の隣の席だった。
B子は見た目がギャルっ子ちゃんなのでちゃらんぽらんなお方なのだろう、
と思ってたらあの子すっごい真面目に勉強しててびっくり(*´д`*)
やはり人は見かけによらぬものですね。
いちばんちゃらんぽらんしてるのはやっぱA子だなw
あの席に座ってから寝るまでの時間の短さってば(っ´0`c)
そうそう昨日初めてA子の名前を知ったんだけどすっげぇかわいい!w
なんか現代風ってか、女の子はみんな憧れそうな名前だ(*´д`*)
今日は廊下ですれ違っただけでした。
さーて明日は休みだが休みの日こそ復習に時間を費やせる。頑張るぞっと

センターまであと95日

134 ◆cWuCW.5t4k:2008/10/16(木) 23:03:24 ID:hkfAxBDY
 ハ,,ハ,,<今北しりこうもん!!!
( ゚ω゚ ( * )

ん?なんでこの時間にいるかって?
今日はちょっと早く帰ってきたんですね、用事があったもので。(勉強的な)
あと今日は来月以降の模試の申し込みをしてきました。
11月に一回、12月に二回、で本番・・・・です。

ところでA子の髪はつやつやだ。
ちょっと茶髪だが髪が痛んでる様子もなく、栄養分と潤いに満ちている。
天井の蛍光灯の光は彼女の髪に天使の輪を作らせる。

春ののどかな陽気の中、彼女と土手でねっころがって
何を語り合うわけでもなく、ゆっくりとした時間を共にする
風になびく彼女の髪が僕の鼻をかすめ、天国の香を匂わせ・・・

・・・

今日はそんな夢を見る。
根拠はない。
ただそんな気がするだけさ。

センターまであと93日

135 ◆cWuCW.5t4k:2008/10/18(土) 23:15:51 ID:UVO37Uh6
ふう、、いよいよ最初の山場
前回の屈辱からはや二ヶ月か・・・
社会科は正直まだ時間がかかる。けどセンター前日まで延び続ける科目なんで7割を目指す。
英語はいいとして数学もおいといて
国語か・・・
でも今回自信あるんだぜ。古文は相変わらず苦しいけど・・・
あれから毎日、一日に2,3時間は国語に費やしてたからな。
得意な英数にあまり費やさなくてよい分そういうことができた。
とりあえず倍(120点)になるのは当然として150点くらいを目指したい。
それだけの努力はしたはずだ。

ところで最近溜まっている。勉強に没頭して生殖器がただの飾りのようだ。
試験前にちょっとリラックスでもしたいとこが・・・
C子でシーコシコ(♡´ч`♡)
ってかwwwwwwwwww
つまらん

センターまであと91日

136 ◆cWuCW.5t4k:2008/10/20(月) 00:29:09 ID:4KZMRIT2
ああ、でも今冷静に振り返ると得点はまだまだなものの明らかに変わったわぁ・・・
思い起こせば選択肢すら見らずにマークしてた四月の世界史。
聞いたことない用語や出来事ばかりの六月の世界史。
これはマズい、と、かなり努力したのにそれでもやはり聞いたことない見たことない人物、年代の世界史
       +
国語の大失態(60点)、親友の祖母亡くなる

↓2008.09.11シリモンコン生活革命(at熊本)↓

反FPS活動運動 「中出ししたのに7万て」ギズモ著
・FPS活動中止条約機構成立(SPFPSTO)
・シリモンコン生活習慣改善法

2008.10.19 第四次センタープレテスト戦争
講和条約 オナヌ解禁条約

今回一問も無かった。。。無かったんだよ知らない言葉が・・・
全部知ってた、聞いたこと、見たことあった。。。
その歴史が正しいかどうかを思い出せずに失点した。。。
意味合いが違うんだよ、鉛筆転がして選択肢選んでた半年前と。。。
どの教科でもそうだ。偏差値ガチ30台だった俺が国立に挑戦できる土台にようやく立てた。
これからだ。まだ始まったばかりだぜ。ここからが本番だ。
絶対諦めん。

センターまであと89日

137 ◆cWuCW.5t4k:2008/10/22(水) 00:09:27 ID:qp3BViD2
今日は次の模試までの計画立てますた。
次の模試までにどれだけの質と分量をやるかの目標を立てたんですね。
具体的に何をどれだけやるかってのをチラシの裏に、
一日分一日分を油性ペンで書いて、それを机の前に貼って、やったやつは×印つけるってものですん。
敢えてかなり過酷なものにしなければ、と思い
休日無しで一日最低12時間はやらないと達成できないようにしました。
あーもう鬱な事ったら。。。はぁ、きついなぁ、とうとう休み無しか。。。
まぁセンターまであとたったの三ヶ月だし、センター終わったらあと二次私大対策だけだからかなり科目減るもんね!
やってやんよ、潰したるわボケカスが。

センターまであと87日

138 ◆cWuCW.5t4k:2008/10/24(金) 01:00:40 ID:vwyefzzk
よっと(っ´0`c)
今週から二次私大の勉強始めたんですがねぇ、なんじゃこりゃあ!;;
って感じですね。。。
ああ科目少ないしラッキーって思ってたけどその難易度の高さってば(*´д`*)
あああもうせっかくセンター対策が少し出来てきたかなってのにまぁーーた一から今度は私大二次対策かい;;
一難去ってまた一難、もう今年ずっとこんなんばっかかよ;;
ああ早く俺も安息の日々を手に入れたいのぅ
きついのう。。。
くっそ負けん。。。

センターまであと85日

139 ◆cWuCW.5t4k:2008/10/25(土) 01:12:04 ID:uJOUJVMs
ああ;;
お風呂入ってちょっと今日の復習や明日の準備してたらもうこんな時間;;
1時までに寝るの厳しいわ・・・
けど睡眠とらんと本当に集中した勉強できんしなぁ(*´д`*)
明日も八時に起きないと・・・もう寝るか・・・
はぁ。。。
このままヌくこともせず勉強やりつづけて本番終了直後に倒れて救急車で運ばれてやる・・・
満点の解答を残して。。。

センターまであと84日

140 ◆cWuCW.5t4k:2008/10/25(土) 23:20:24 ID:Ug0SQWOM
ただいま!
今日先週の模試の正式な結果頂きました。
得点率はやはり自己採点どおり66%。
でも今回の模試あっきらかに難しかったんですよ
いや、マジで。こないだ模試の後2chのスレ見に行ったもん。
まぁセンターでもこんなレベルまで出るの可能性はあるのだろう、と納得させていました。
しかし!
今日出た結果によるとやはりこないだの模試は多くの科目でセンターレベルを超えていたらしく
センターレベル換算得点率は5教科で74%!!!1
ktkr!!!!!!!!1
やった!!!1やった!!!!!
7割超えたし!!!!!!1
ちょwwマジで頑張ろう!!1
これにいい気にならないで落ち着いて、今のまま最後までやり続ける。
そして今は二次私大対策だ。過去問やりまくる。傾向つかむ。
難題に挑みまくる。
そのときやらなきゃいけないことをきちんとそのときやるだけさ。

日付変わったらセンターまであと83日

141 ◆cWuCW.5t4k:2008/10/27(月) 01:36:05 ID:G30vTTCI
夢から醒めた夢を見た、そんな初秋の朝

夢の中で見た夢はどんな夢だっただろう
覚えてはいないが二重の夢から覚めたあの感じはなんとも表現し難い寂しさだった
夢の中で見た夢、そしてそれ自体も現実ではない事にしばし呆然として
ふとデジタル時計に目をやると昼の12時をまわっていた
寝坊だ、連日の猛勉強が祟ったのかその時間まで一度も目を覚ます事がなかった
ところで思い出したんだがA子の足は汚い
いや生理的なことをどうこういうのは倫理的にどうなのかって話だけど
そうじゃなくって、これからきっと心も体もどんどん綺麗になってゆくのだろうな、と
ねびゆかむさまゆかしき人かな(♡´ч`♡)

センターまであと82日

142 ◆cWuCW.5t4k:2008/10/28(火) 00:47:26 ID:t7.ntUBw
いっちゃ(っ´0`c)
そうそう↑の日記のどっかで言ってたと思うけど
スカイプ、近々再インストールすることになりそうです。
すごく熱心な先生がいて学校以外でも生徒ひとりひとりの個別指導をなさっていて
それで休みの日にはスカイプやスティッカム等を使って講義をしてくださるんです。
俺もちょっと参加してみようかな、と
まぁしりもんこんアカには受験終わるまでログインしませんのであしからず
それよりA子は最近少し頑張っている。
以前はたまに登校したと思えば1,2時間で帰っていたのに最近は学校にいる時間が少し長くなってるようだ。
あと今日何か視線を感じたんだが絶対こっち見てた!!
見てた!11
(*´д`*)
そんな彼女の今日の着席から睡眠までに要した時間、15分

センターまであと81日

143 ◆cWuCW.5t4k:2008/10/29(水) 23:51:52 ID:9o55Z/2Q
あー今日は結局ろくな勉強しませんでした
まず、朝の目覚めの悪さから始まったのです
今日の夢は北朝鮮に拉致された夢でした
いや、もう本当に怖くって、その起きたときの安心感と目覚めの悪さったら
おまけに風邪ひいてたせいもあって、頭いたくって凄く具合悪かった・・・
脱北して韓国に逃げるまでの過程や、無事に南にいけたと思いきや北の連中に居場所がバレて命を狙われるあの恐怖・・・;;
勉強始めて悪夢はしょっちゅう見るようになったが今日のはひときわ怖かったですねぇ。。。
昨晩寝る前にyoutubeでなんか北に関する動画などを見てしまったのが原因と思われ
寝る前に見たことや考えてたことって夢にひきつがれますもんねぇ
というわけで今日はARIAを見ながら寝ることにしました
癒しの映像を見て音楽を聴きながら今日はもう寝ます

センターまであと80日

144 ◆cWuCW.5t4k:2008/10/30(木) 23:57:22 ID:Cg0sMvFA
よっと(っ´0`c)

今日は快眠できて風邪はすっかりよくなった!
よ〜しまたこっから頑張れるぜ
あと今日は日記に付ける出来事あった
毎日毎日女の子のことばっか書いてられるかっつーの

午前学校ない日は図書館で勉強してるんだ
だから今日もいつものように朝から図書館へ行った
すると、いつもと様子が違う・・・
入り口の所にフリーマケットのように本がかごやダンボールに入れられずらっと並んでいるのだ
立て札にこう書いてある「書庫整理の為不要本を無料で差し上げます。一人五冊までお持ち帰りになれます。」
お!ラッキー!!1しかも俺一番乗りだから選び放題じゃーん!1
さっそく物色し始める俺
小説、辞典、雑誌、文学史等など色んな本が置いてある
特に多かったのは数学関係の本のように思われる
俺が勉強する高校数学の本もあるが、もっと難解な数学理論的な本ばかりだ
週刊誌や月刊誌もある。週間アスキー、週間現代、KyusyuWalker等など
ついつい立ち読みしてしまう俺
そういった雑誌は全て2006年度のものだった
その中で蛍雪時代という本を見つける
おお!なんと大学受験のための雑誌ではないか!
こんな本あったんだ・・・知らなかった。今度本屋で探してみよう
そうして気づいたら一時間近くも色んな本を漁ってしまって、持ち帰った本がこちら
http://www6.uploader.jp/user/sirimongkol/images/sirimongkol_uljp00082.jpg

145 ◆cWuCW.5t4k:2008/10/31(金) 00:03:40 ID:VsFBePKA
できるなら全部もって帰りたかった蛍雪時代だが、まぁ荷物にもなるし
ぱらっと立ち読みして自分の興味ある大学、学部やおもしろそうな情報が掲載されている号を3冊
しかも毎号付録に英国数の問題集が付いてるんだがかなり質の良い、本番さながらの量とレベルの問題集なんだ。
おまけに毎号CD付きでリスニング問題もある。解説などもCDに入っている。
素晴らしい本だな・・・
黄色いやつはハムレット、3$95¢と値札が貼ってある。
緑色のはケンブリッジ大学出版の英単語の意味や成り立ちなどが詳細に書いてある本だ。
この本、330ページくらいあるんだが解説してある単語、語句は10個
つまりひとつの言葉に30ページくらい費やしてあるんだな。パラっと流し見したが起源のラテン文字からの成り立ちが綴ってあるようだ。
この2冊は、まぁ受験には関係のない本なんだが、
英国を旅してる間にケンブリッジやホクスフォード出版の英語学習本にはけっこうお世話になってて
シェークスピア等も同国を思い出させ懐かしく思えてもらってきたものだ。
受験終わってから読むもよしだろう。
それよりA子を知って半年くらいになるが、あの子はトイレに行かない。
半年も知ってれば一度くらいトイレに行くのを見たっていいもんだろう
つまりだな
あの子はう○こをしない!!!しないんだよ!!!1
いやぁ天使っているもんなんですね、兄さん
そんな彼女の顔を三日以上見てません;;
あはれ(*´д`*)

センターまであと78日

146 ◆cWuCW.5t4k:2008/11/02(日) 00:53:04 ID:tGqqhBkU
いっちゃ(♡´ч`♡)

もう十一月ですねぇ、早いですねぇ。
あっ、明日は二次私大向けの筆記試験です。国語英語世界史を受験します。
特にこの試験へ向けての対策は何もしてないけど、
こないだの模試終わってからずっと二次私大対策の勉強してるんで
国語と英語は結構自信あるんだ
実力を試すいい機会です。世界史?シラネ・・・
そんなことより今日久しぶりにA子を見た。久しぶりといっても4,5日ぶりだが。
学校にはいたんだろうが最近人多くって気づかなかったんだろうな
けっこう間近で見たんだがあの子・・・



やっぱかわえええええええええええ!!11
なんかもうぷにっぷに(っ´0`c)
で、もっちもち(*´д`*)
そんで、ふわっふわ(♡´ч`♡)
ああいかんあの子がおると本当勉強に集中できんのだが(*´д`*)
文科省が送り込んだ最後の刺客か、頑張れ、俺・・・

センターまであと76日

147 ◆cWuCW.5t4k:2008/11/02(日) 23:28:26 ID:tGqqhBkU
はぁ。疲れた。
最近続いていた好景気も今日でピリオドが。
まぁ景気って必ず循環するしね、うんうん。。。
今日もいちものように八時頃起きる。試験は10時からだ。
時間があるので勉強することにする。
いやね、いいわけだけど、あるのよ。休みもなく毎日々生活してるとね、やっぱ人間だしね。
週に一回は二度寝や昼寝しちゃうんですね。
たいっていいつも土日なのよ。
はい、まぁそういうことです。9時まで記憶あるんですが次の瞬間10時でした。
ッアー!!
そっから超ダッシュで試験会場へ行き、20分遅れですが受けさせてもらいました。
得意の英語だし、ハンデハンデ、と思いながら解きはじめたんだ。
流石にレベルは高い。しかし俺もそういう勉強をしていた。割と大きな問題なく解き終える。
あれ?試験時間あと20分も残ってら!やっぱ俺って英語得意なんだなー、はえ〜!
寝起きだったのでそこからぼんやりと見直し始める。
ぼーっとしたまま試験終了。試験管が用紙を回収にくる。
ほい、と用紙を差し出すはらりとめくれ、裏面が見える。
ん・・・・?

ッアーーー!!!1

裏面もあったのだ!!1そして裏面は真っ白!!!
アホす・・・完全に寝ぼけてた・・・
昨日前回の記述模試の問題みせてもらってたから裏面もあること十分承知してたのに・・・
あはれ;;
マジでぼーーーっとしてた;;
うぅ;;

148シリモ・・・★:2008/11/02(日) 23:28:58 ID:???
続く国語の試験。気を取り直そう。最近国語絶好調じゃないか、落ち着いて冷静に。
・・・
漢文解き始める。うう;;漢文といへどもやはり二次私大のものは少しむずい。。。
続いて評論へ。これがまたむずい;;
なんという;;
そして古文へ、どれどれ出展はと・・・


  源 氏 物 語


キターーーーーー!!!!11
この日記でも散々書いていたように大学入試の出題率不動のNO.1!
源氏!!初めて試験で源氏が出てきた!ざ〜んねん!俺はストーリー知ってるんだよ〜ん^O^
ん?

「柏木」の巻

・・・!?
柏木!?
ッアーーー!!!!
俺が源氏でまだ読んでいない、というか出題率の低さや物語の重要度も高くないように思われるので後回しにしている巻が3つある。
「薫君」「匂の宮」そして「柏木」
・・・
\(^o^)/
だってこの三人男なんだもん。男が絡むので読んでるのは「頭の中将」と「夕霧」だけです。
女の子のはもちろん全部チェック済みです(♡´ч`♡)

149 ◆cWuCW.5t4k:2008/11/02(日) 23:37:04 ID:tGqqhBkU
まぁ結果的には古文も漢文もよくできてた方でした。
現代文はちょっと・・・合格点はあげれないかな・・・
そして何より世界史の目覚しい進歩。俺って結構世界史論述できるんだなって思ったりなんかもしちゃったりして。
まぁ全然まだまだすけど・・・

そんなことより、学校での話。
学校である模試っていうか小テストだな。そういうのがあるんだが成績上位者って名前が張り出されたりする。
まぁそれでA子の名前知ったんだけどネ。
今日も何か貼ってあったので眺めてみる。
○○高校三年 田中印歩 100点
やっぱ上位者はこんなもんだよなぁ、俺も一度でいいからとってみたいよ(*´д`*)
A子いないかな〜A子A子・・・おっ!いた!!
○○高校二年 A子 84点
名前を見るだけで顔がニヤける俺はキモイを通り越してもう誇らしい。
名前からもうかわいさが伝わってくるなぁ、っいうかA子やるじゃないか!
頑張れ頑張れぇうふふふふふ(♡´ч`♡)
んっ?ああ
えっ・・・

150 ◆cWuCW.5t4k:2008/11/02(日) 23:43:26 ID:tGqqhBkU
○○高校二年 A子


      二       年        !   ?



ええええええええええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!
あの子二年だったのか!!!!!!!!!!11
マジで!?!?
ってことは今年の春ってか今もヘタしたら・・・


         1  6  歳



っえええええええええええええ!!!!1
二年とかwwwwwそりゃ学校で見かけんわけだわwwwww
っていうか二年なのに同じ授業受けて、同じ模試受けて・・・
えっと志望高は・・・・


         医   学   部


ええええええええええええええええええ;;
ちゃらんぽらんと思ってたA子;;
一緒に受験受けると思ってたA子;;
なんか色々衝撃;;
うううぅぅ・・・うぐぅう・・・
また高嶺の花だったのか・・・;;
うぐぅ;;そんな木崎ジェシカで枕をテッシュを濡らす秋の夜・・・

センターまであと76日;;

151 ◆cWuCW.5t4k:2008/11/05(水) 23:01:07 ID:Rq.GGK8.
よっと(♡´ч`♡)

オバマ勝っちゃったか。アメリカの歴史に刻まれる新しい出来事だな。
これで世界がっていうかアメリカが少しでも変わってくれるかな?
なんというか、人種差別じゃないが白人ってのは長い歴史の中で見ても
、他民族を見下してるわけではないが、心の奥底には潜在的にそういう意識が絶対無いとは言えないと思う。
現代ではどんどんそういう意識も薄れているんだろうが、まぁ大統領になるのはみんな二次大戦や色んな戦争を経験している、そういう白人年配者だ。

だから当初はオバマ氏の名前が挙がった時には少し期待もした。
黒人、若い世代、chnge、そういう諸条件を揃えている彼は、何か少しでも、世界の流れを変えてくれるのではないか。
興味があった。youtubeで彼の演説などをよく見たりもした。
だが彼の掲げるキャッチフレーズや言葉には、どうも僕が期待した何かとは違うものが見え隠れするように思えるようになってきた。

そして今日の勝利演説でその見え隠れしていたものが浮き彫りになった気がした。
「私たちアメリカ人なのだ!」

はっとした。
白人や黒人、共和党や民主党、アジア系だろうがヒスパニックだろうがそういうものは関係ない。そう、アメリカ人。。。

本当に、何系かなんていう人種なんてものは関係なかった。
なんというかな、アメリカ人という人種が、エスノセントリズムを備えてるようにどうしても思えてしまう。
少し違うんだが、なんていったらいいのかな。
自分たちがアメリカ人であることに矜持を持って、ワールドリーダーとしてひっぱっていく、
もう一度言うが決して他国や民族を侮蔑なんてしてるわけじゃなくって
それを本当に心の中から”正義”と思ってる、そんな気がする。
本当に正しいからこうするんだ!が結局他国を言いなりにする感じ。
ナポレオン時代を感じさせる。彼は本当に正義の名の下に活動し、結果的には世界をめちゃめちゃにしてしまった。
だがそのことがさらに結果的には世界に民族自決、ナショナリズムをもたらして現在の世界の体系の基礎を築いたわけだ。
複雑だな。
しかし日本とアメリカの関係、その他多くの国々とアメリカの関係、それは何も変わらないのであろう。

152シリモ・・・★:2008/11/05(水) 23:07:46 ID:???
つまり、今日街中を車で走っていると、C子の学校の制服を着た女の子が信号待ちしていた。
お、C子と同じ学校の生徒だ!そうそうC子もそんな感じの綺麗な黒髪で、そういうカーディガンはおって・・・
ってC子本人じゃん!!!1111
ええええええええこれって運命(♡´ч`♡)
どうしよう話しかけよっかなぁ・・・
あーどんどん近づいていく、でも学校でも話したことないのにいきなり話しかけたら変だよなぁ
にしてもC子は本当清楚で顔も整ってて綺麗だなぁ(*´д`*)
って考えてる間に通り過ぎちゃったじゃん!!1
まぁ最初から僕が話しかけれる勇気があるわけもないんですがね・・・
あぁ、俺はこのまま最後まで誰とも喋ることなく予備校生活を終えてしまうのだろうか、いたはし(*´o∩)

センターまであと73日

153 ◆cWuCW.5t4k:2008/11/06(木) 23:31:31 ID:wMs/ACJk
ただいま(*´д`*)

オバマ氏のおかげで昨日の日記書くことあったのに書くの忘れてたじゃないか。
そういえば小室もオバマのおかげで話題性が少し薄れて得してるのでは?

昨日は一日勉強をせずに、本屋やネットで色んな大学について調べてました。
いよいよ志望校を決めようと思ったのです。
まだ決めてなかったのかって?はい、明確には決めてませんでした。
このくらいのレベルの大学を目指すっていう目標は当然掲げていましたが、何せ、国語は体言とは何か、用言とは何か。
数学は因数分解から、高校の社会科は生まれて初めて、っていう。
そっからのスタートだったので、どこの大学に行く、とは決めれなかったのです。
しかし最近はもう基礎をしっかり固めて、ある程度色んな大学を目指せる実力もついてきました。
だからもう、ひたすら最低限のレベルをただがむしゃらにできるようにする、という段階ではなく、
明確な志望校を決め、その大学に受かるための勉強の仕方をしなければいけないのです。
大学によって傾向があります。どういうことが問われるか、とか、出題の形式だとかがけっこう違っているのです。
例えば早稲田を目指して勉強して早稲田に受かった人がいるとしましょう。
早稲田に受かったんだから当然ランクが下の熊大を受けたら受かるだろう。
いいえ、違いますね。大学も違うし、国立と私立という違いもある。
きちんと熊大に受かるための勉強をしてなければ合格はできないでしょう。

154 ◆cWuCW.5t4k:2008/11/06(木) 23:46:42 ID:wMs/ACJk
さらに大学の本試験の問題は高得点できるけどもセンターは点がとれない。
もしくはその逆。そういう人も多くいるはずです。
当然ですね、センターと二次、私大は全く別物です。
この場合、大は小を兼ねません。二次の難しい問題が解けるからといってセンターの基本レベルの問題を高得点できるとは限らないのです。
センターはいかに多くの量を効率よく、的確に、また仕掛けられている様々なトリックにひっかからないように、という試験です。
まさに現代の資本主義社会が求める能力ですよね。
そんな試験をクリアすることを強いられ、できるようになるまで勉強し、実力をつけていく現代の子供たちは資本主義の申し子か。

まぁ、さておき、とにかく目標を絞らなければいけないのです。
ちゃんと一年、二年、三年と勉強している人であれば
基礎学力や応用力もあるのだから、あとはいくつかの志望する大学に受かるための、それぞれの対策をする、ということができるでしょう。
僕の場合にはそんな余裕がないんですね。。。
僕は頭もよくないので、どれか一つに絞って、その大学に行くためだけの勉強をしなければならないと思います。
あの大学も、この大学も、などといくつもの大学に的を当てる余裕がないんですよ。
センター対策だけでも手いっぱいなのに、それに加え色んなタイプの大学の対策もするのは本当に厳しい、と身にしみて感じております。
まぁそういうわけで、なんとか国立一校、私立一校に絞りました。
ただ散々そうは言うものの、傾向が同じ、似ている大学というものはありますよね。なので私立は二校になるかもしれません。
それは今後の伸び等色々作用してくることと思われます。
そして先日雑談スレ?(笑)の方でぽろっと言ってしまってましたが
国立 も 受けるので、と。
なんか心の中にあることが無意識に出てしまったのだなぁと思いました。
一般的なレベル的にはその選んだ私立の方が上です、だからそちらが本命といえるかもしれません。

155 ◆cWuCW.5t4k:2008/11/06(木) 23:55:26 ID:wMs/ACJk
関東の方にある大学です。
まぁそんなこんだで二校に絞ったんで、ようやく明確な目標に向けて頑張ることが出来そうです。
あともう決めておかないと、飛行機のチケットの問題とかもあるので。
日付が決まっていれば、スカイネットアジア航空という会社で二ヶ月前に予約を取れば熊本-羽田が片道一万円!(安っ
関東まで一万円でいける時代ですからねぇ
そうやって受験前日に関東へ渡り、大学があるところの近くに宿を取って一泊し、次の日受験し、試験が終わったらすぐ帰る、というプランです。
1泊二日なんで会えないねクロ○アちゃん;;
ごめんね;;

っていうか日記なげぇ
一日一言で終わらせるピンクっぽい子を見習わなくちゃな・・・
というわけでまだ記しておきたいこともあるのだが今日はここまで
もうちょっとだけ勉強して寝ます(♡´ч`♡)

センターまであと72日

156 ◆cWuCW.5t4k:2008/11/08(土) 23:25:57 ID:wPcLpEN2
ただいま(♡´ч`♡)

いやね、過去問とかやってるとね、入試って、時事ネタとか結構影響受けるなぁって感じるんですよ
今年は米大統領選でしょ?米大統領は日本みたいにしょっちゅう首相変わらないから
きっちり四年おき(丁度オリンピックイヤーと一緒)に行われるんですよね
それで過去問とか見てみると、やっぱりその年や次の年にはそのネタが絡んだ問題が出題されるわけですよ
僕は公民で現代社会を選択してるのでね、特にこの科目なんか米に関する問題が必ず出題されると思うんですね
選挙制度なんかもそうですね
あと世界史も実はそうなんですよ
世界史も米選の年あたりはいつもアメリカ史でてますね
センターでもそうだけど、二次私大は特にそう
というわけでね、来年の受験必須のアメリカ関係を徹底的に押さえとこうと思って、とりあえず手始めに米歴代大統領とその人が属する政党と行った政策、今日一日かけて全部覚えました!
全部言えるんだからっ!!1
よ〜し言っちゃうぞ!何も見ないで書くんだからねっ!
今日の日記は(も)長くなるぞ〜

157 ◆cWuCW.5t4k:2008/11/08(土) 23:37:07 ID:wPcLpEN2
あ、そうそうついでに世界史とか日本史って週年期に関する問題もよく出ますね
今年は2008、来年2009だから○○8年や○○9年に起きたでかいイベントは出題される事大いに予想できます
古い順からぱっと思いつくのは古代ギリシャのBC508年 クレイステネスのオストラシズムとかですねぇ
まぁこれは出ないかもなぁ
もっと何かでかいイベント・・・って考えると案外見つからないもんですね
ずーっと現代まで近づいてくると、あ、あった
朝鮮建国(1948)、こりゃくるな、朝鮮史必須ですね
あ、しかも次の年!中華人民共和国建国(1949)、まぁ中国史は出ない年ないから当然出ますね
特に近現代注意かな?
というわけで今年の世界史はアジアが熱いと見た
A子は社会科何とってるんだろう、、
世界史だったらいいなぁ(♡´ч`♡)
一緒にお勉強うふふふ(♡´ч`♡)

っていうか今週一度もA子見なかった・・・;;
今週学校行った意味ないじゃん。。。
あー、もう一日いっかいあのぷにぷにを見ないと生きた気がしないっつーの(*´д`*)
全然彼女のことをしらないんだけど、趣味はなんなんだろう(♡´ч`♡)
共通する点があると嬉しいなぁ(♡´ч`♡)
意外とFPSとかやってたりしてwwwまさかねwww
でも・・・
まさかねwwwwあるわけないよねwww
明日は見るかなぁ、むしろ隣の席とかだったりしてwww
うひひひひひひひひ(♡´ч`♡)
あーもうこんな時間、お風呂入ってもちっと勉強して寝よっと(っ´0`c)
oysm

センターまであと70日

158 ◆cWuCW.5t4k:2008/11/10(月) 01:42:21 ID:XBicXn.I
こういう時間にまで勉強するとよく思うんだが、やはり受験勉強に夜食はつきものだな
宿泊先でも昼のうちに買いこんどこうと思う
ttp://www.landrome.jp/shop/yachimata.php
試験前夜にはリラックスも必要だ、こないだおすすめされた映画でも見てみるよ。
でも現地でレンタルカード作らんといかんな・・・
あっ、そうだ、大手チェーン店のものなら全国どこでも使えるな
よし、ここで借りよう
ttp://www.geogp.com/c/shop/ShopDetailRefer.do?netShopId=2766

ふう、受験先での準備も整いつつある。あとはひたすら勉強だな
もうこんな時間だ。寝なきゃ

センターまであと68日

159 ◆cWuCW.5t4k:2008/11/10(月) 23:31:12 ID:XBicXn.I
いっちゃ(っ´0`c)

急激に寒くなりました
夏の暑さにはクーラーなくても(というか僕の部屋にクーラー自体ないんですが)耐えられるんですが
冬の寒さにはめっちゃ弱い僕は早速ヒーターつけましたよ
これから三月くらいまでお世話になるなぁ
灯油の値段がこのまま下がり続けることを願う

ところで
この日記にもくどいほど書いてる源氏ですが
あさきゆめみし中止になりましたね
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081110-00000032-maiall-ent

実はあさきゆめみしの画風があまり好きではない僕にとってはよいニュースかな
昔の少女漫画の画風ですよね
まぁその画風に定評があってそれも作品がヒットした理由のひとつでもあるんだろうけど
しかし来年一月からの放映予定で、受験戦争中に終わってくれてればよいものの
これじゃリアルタイムで毎週楽しみに待つことになりそうだな
ドラマとかアニメや漫画、なんでもだけど僕は完結してから全部まとめて一気に見るタイプなんですよねぇ
そんな話はどうでもいいとして最近A子を見ていない
前に日記に久しぶりに見た、って書いて以来見ていない
何日くらいだろう、おおこんなとき日記は便利だ、えっと
ぬおおおお2日以来会ってないではないか!!1
一週間以上!!!これはオナ禁よりきつい!!!よく生きてんな!!1
明日はちょっとでも見れることを願う

センターまであと68日

160 ◆cWuCW.5t4k:2008/11/13(木) 01:03:50 ID:LyaLhfhM
おや、もうこんな時間
いや、今日は勉強してたわけじゃないんだがね
なんか久しぶりに時間忘れてリラックスしていた
ずっと音楽聴いてたよ、懐かしいのばっかり
途中でサブライムを聞き始めて思ったが、やっぱりええのう
もし彼がまだ生きていたらどんなだったろう
聞いたこと無い人のために一個代表的なのを置いておく
http://jp.youtube.com/watch?v=-7yR8kWhBMk

そんなことより、昨日(一昨日)なにげに廊下の方に目をやると
丁度A子が歩いて通っていた!!!1
>>159の日記で書いたからちょっとだけ見させてくれたのだろう、ありがとう神様(*´д`*)
さぁて、昨日は勉強せずに十分休んだ
今日からまた戦闘態勢だ

センターまであと65日

161 ◆cWuCW.5t4k:2008/11/14(金) 00:02:08 ID:CtyCBoCQ
よっと(♡´ч`♡)

いやぁ昨日一日ゆっくりしてたせいか今日は何か久々にすごく体調がよかったなぁ
やっぱ睡眠は大事だな。そういえば以前朝は七時台に起きるようにするっつっときながら未だに八時〜九時に起きてる
いかんな、もういい加減朝方に変えないと・・・
夜家に帰ったからの勉強やめるか。
帰って風呂入ってちょっとくつろぐともうこんな時間だ
こっから1時、2時までやるよか早く起きてやればいいだけの話なんだが
ずっと夜型だった僕にはそれをするのが難しくって(*´д`*)
まぁでもやらんといかん。一時までに寝て七時台に起きるようにするわ
あとそろそろインフルエンザの予防接種をしなければ
一日たりとも休んでられないし、
下手したら試験日にインフルにかかってるなんて最悪な状況も・・・
病気なんぞに俺の努力無駄にさせるかっつーの、はよ注射しにいこ

センターまであと64日

162 ◆cWuCW.5t4k:2008/11/15(土) 23:38:56 ID:RwFPoMdo
はうわ(♡´ч`♡)

毎日死ぬ思いをしていながら生きながらえる俺
この時間はもうぼろっぼろで、ぼろ雑巾のようだ
そういえば書き忘れていたがインフルの予防接種してきましたわ
なんか大阪はもう流行ってるようだな、はええよ
あと今月初めの筆記模試の結果も返ってきた
英語80/250 (100点分しか解いてない)
国語90/200
世界史60/100

大体↑こんくらいだった・・・
はぁ、まだまだ道は遠いのう・・・

そんなことより昨日また久々にA子を見かけた
いつものように眩いばかりの笑顔を振りまくA子・・・かわえぇ・・・
くしゃっと崩れた顔を隠すようにして下を向く俺
しかし最近ほとんどA子をみかけなくなってしまった
春のように週に一回か十日に一回くらいだ
どうも学校自体に来てないように思われるのだが
どうしたのだろうか。まだ二年とはいえもう11月。
あの調子では医学部なんて到底難しいように思われるが別の所でちゃんと勉強しているのだろうか
今度みかけたらもっと勉強するように、と促す意味でお尻を叩いてみようと思う
彼女もそれを望んでいるはずだ

センターまであと63日

163brighton2006boy:2008/11/18(火) 00:06:51 ID:S70VVX6s
いっちゃ(♡´ч`♡)

ちなみに↑の結果だが英語と世界史が予定(自己採点)通りだったのに対して国語が大分下回ってしまった。
現代文と漢文はまぁ予想通り6割だったんだが古文が7/50だった・・・
難しい、、筆記となるとなおのこと・・・
あと最近世界史が不調だ。スランプかも;;
知識が増えればそれだけ混乱も招く確率が高くなるからねぇ・・・
似たような名前の出来事や人の名前や、年代だったり、、、
そういう面でも「乗る上、下吸え、玉がフィンフィンする」のような強烈なインパクトのあるものは有効だ。
やはりインパクトってのは記憶するにあたり重要な作用を及ぼすな
だから無理やりこじつけのゴロ暗記みたいなのもいいと思う
あくまで覚える為の手段であって、別に口に出すわけでもなし、ましてフィンランドは金○だ、なんて心から思ってるわけでもない
完全に身についてしまえばいちいち玉がフィンフィンとか考えなくても一発で出てくるようになるもんだ
しかし、教師にはゴロ暗記に否定的な先生がいるんだ
そんなもの本当の暗記ではない、ちゃんと理解した上で覚えるんだ、という
言いたいことも分かるが、そもそも理解ってのは最低限の知識がないと、到底なしえるものでは無いと思う
順番が逆なんだよ。理解したから記憶するってのは、より高次な次元での話であって
理解するためには基礎知識がなければならない
やみくもにでも暗記しまくってるうちに、あとから理解や意味合いってものは付いてくる、見出すことができる
だからとりあえず丸暗記、話はそれからだ
勉強をする中でそう確信した僕は今日も玉がフィンフィンするなぁと口ずさむのである

センターまであと60日

164 ◆cWuCW.5t4k:2008/11/18(火) 23:17:31 ID:S70VVX6s
よっと(っ´0`c)

疲れた・・・今週も一週間燃え尽きたぜ・・
明日は休み(♡´ч`♡)
だが勉強しようと思う・・・休みのうちにやっとかなければいけないこととかいっぱいだ・・・
ところでセンターまであと二ヶ月切ったわけだが
二ヵ月後の今頃どうしているだろうか
センター二日目を終え、こうして日記を書いていることだろう
だがその内容はどういったものなのだろうか
ああ、鬱
二ヵ月後の今頃絶望の淵にいるかもしれないのだ
そんなことはどうでもいいとして今日ひさびさにA子が(*´д`*)
最近この子の話題は毎回「ひさびさ」がつくな;;
今日も勉強に励んでいた夕方、教室に入ってくる陽のオーラ
A子だ!A子が入ってきた!座った!授業始まった!寝た!www
相変わらずだぁ(♡´ч`♡)
そんな彼女を遠目に僕は今日もにやつく顔を隠すように教科書の方へと顔をおろすのであった
今日のA子の着席から睡眠までの時間 4分半 ←New Record!!

センターまであと60日

165 ◆cWuCW.5t4k:2008/11/20(木) 23:45:28 ID:csoEOU3o
うーにー(っ´0`c)

いやはや、昨夜は本当に楽しかった
9月11日以来のログインでしたね、スカイプ
色んな人とチャットや電話できて本当に楽しかった
平気で落ちるや滑るを連発する者
ひさしぶり!頑張って!と応援してくれた者
ひさしぶりなのに全然そっけない者
みんなから本当に元気を頂きました

あっ、クロ○アちゃんの泥酔配信嘘だって思ってたらマジだったのねw
ファイル送って頂いた方サンクス!長いのでまだ最初の10分しかみてないけどちょこちょこ見ていきます!
あと色々送ってくれた人たち本当にありがと><
プレゼントっつってzip送ってきてあけたらピアキャスが入ってたのはワロタw
そのあとマンブルにも行って、結局サッカー観戦までしちゃってすごい夜更かししてしまいました(*´д`*)
skypeとjane入れただけで普通にこの2ヶ月で一番充実してたわ(笑
いかに俺がむなしくつらく悲しいリアル生活を送っているか思い知らされました・・・
本当にそのままずっとネットに浸っていたい気分になったが・・・
いかん、ここひとふんばり、この誘惑に負けたら半年後100%後悔しとる(笑
skypeもプロフ消さなければアカ消えないようなので
涙をのんでskypeもjaneもまたアンインストールしました!
本当に一日だけの幸福だった、まぁ二次も含めてあと3ヶ月ちょい
もう3分の2以上の受験戦争の日々が終わってしまってるのです
本当にあと少し、あと少しだ・・・
なぁにここまでやってきたんだから訳ないさ
I shall returrrrrrrrnnnnn!!!!11111

センターまであと57日

166 ◆cWuCW.5t4k:2008/11/21(金) 23:54:35 ID:HTBq9iao
よっと(♡´o`♡)

いやぁ、冷え性で冬ヤバイんですよねー
去年は引きこもってたし、一昨年以前は車あったから
別に今まで手袋とかマフラー必要としてなかったんだが
今年はチャリ行動;; めっちゃ冷たい;;
ってことでこないだの休みウニクロで手袋とマフラー買って来ました
なんか手袋とかニット帽とか靴下、マフラーその手のやつ好きなやつ二個選んでで1500円だったんで
あったかい(*´д`*)
それとなんかネットの広告で見たヒートテック?の下着も一着買ってみた、1000円
そしたら・・・

うおおおおおこれマジであったかいんだけど!!!1
なんかマジで発熱しとる!!1すげぇ!!1
もう一着買おうっかな><

すっかり見た目どうこうより機能重視型になってる俺、年か

センターまであと56日

167 ◆cWuCW.5t4k:2008/11/23(日) 23:19:47 ID:dXtvnEYA
 ハ,,ハ,,<今北しりこうもん!!!
( ゚ω゚ ( * )
http://www6.uploader.jp/user/sirimongkol/images/sirimongkol_uljp00083.jpg

いいだろこれ、こないだの休みにエロいスレで拾った
いか〜ん土日は疲れる(*´д`*)
平日は午前中は家で勉強しているのだが(最近は寒いから図書館行かない)、土日は朝から晩までずっと学校おるからなぁ
やはり家の外にいるってだけで多少の緊張もあって疲れるんだな
そんなことより

A子に関する調査中間報告
1 彼女は医学部を目指している→たくさん勉強しないといけない
2 まだ二年生だが季節が流れるにつげ学校に来る頻度が高くなった
3 しかし10月後半から徐々に見かけなくなる
4 11月は週に一度というか最近は10日に一度程しかみかけなくなる
  この傾向から行くと2週間に一度しか見かけなくなるのも時間の問題か
5 クリスマスが近づいている←point!!1
6 ああ、なるほど・・・そういうことか。彼女のぷにぷにさ故にあっさり彼氏できる
7 学校に来なくなる(どこかでパコパコ中?)
8 結論:ビッチでした

あああああああああああ;;
信じたくない;;
何かきっと別の理由があるんだよねっ;;そうだよねっ;;

センターまであと55日

168 ◆cWuCW.5t4k:2008/11/24(月) 23:50:00 ID:NsYmajQw
うーにー(っ´0`c)

今日はあったかいな、暖房いらずの日も久々だ
というか今日って休日だったんだな・・・
学校朝からだったのに余裕で午後からいっちゃいました(*´д`*)

ふう、明日行ったら休みか。っていうか一週間はええ
昨日まで一ヶ月ほど二次対策として問題演習ばかりやってきたが
今日からちょっとインプット型の勉強に戻した
英語も二次試験の単語レベルには足りてない
ってことで以前ブックオフで買ったDATA BASE 5500とキクタン6000(共に新品同様で500円だった!安っ!!)を今日から毎日やることにした。
今まではまぁ知らない単語出てきたらその都度それを覚えていくってやり方で、それでも十分対応できそうだが、
しかし多く知識があるにこしたことはないので単語本をやってみることにした

これから二週間は週に一度程度問題演習の日を作るのみで
英語なら単語、世界史なら用語の暗記などを集中的にやり続けて大幅な知識アップを図りたいと思う
そして12月中旬頃からセンタータイプの演習中心に移行、そのまま模試へ
模試が終わるとまた2週間ほど二次対策、インプットを重ねて
ラスト二週間でセンター型に切り替えて演習中心で最後の調整をして本番へ
センター二日目が終わった瞬間から気持ちを切り替え一気に二次私大対策

そんな感じ
もう月単位ではなくて週単位、日単位の計画を立てねばいけない時期になってしまってるな
本当にあと少しだ・・・

センターまであと54日

169 ◆cWuCW.5t4k:2008/11/25(火) 23:46:30 ID:qccRNZbg
くりすまっすう(*´o`*)

ああ一週間終わったな・・・本当に早い
この時期焦燥感やいらだちまでもが顕著に表れている生徒も見え始めた
分かる、非常に気持ちは分かるぞおまえら
だが無理に焦ってむやみやたらに先走ってもだめだ
その点年齢的有利か僕は落ち着いてやれてるような気がする
二週間は基礎の確認も含めた暗記等のインプット重視だ
今日もほとんどの時間を暗記に費やしていた
演習するのは数学だけだな
昨日から始めた英単語張、約1800語くらいあるようだ
とりあえずこの一週間で一周したいとこだ
本番までには2週も3週も
一日100語以上やらなければならない計算になるが
無論既に知っているものもあるのし、世界史のわけのわからんやつらの名前覚えるより全然簡単だし実用性もある
まぁやってのけるさ。というわけで今日も100単語覚えた。
明日には10語程しか覚えてないかもしれない。鶏脳?
いいや、それで十分なんだよ

センターまであと53日

170 ◆cWuCW.5t4k:2008/11/26(水) 19:39:21 ID:KIlaEOfg
もはゆう

今日は休みだったのでごろごろしたり、おつかいやその他用事などを済ませて暗記物をやったりしていた。
夕方気分転換にとドライブへ出かけ、途中で喉が渇いたので自販機で買うことに。
適当な自販機を見つけ、ふと隣のタバコの自販機に目をやると・・・
http://www6.uploader.jp/user/sirimongkol/images/sirimongkol_uljp00084.jpg

ん・・・?免許証で買える自販機とかはあるけど・・・
カメラで年齢確認制!?
何このカメラ任せwwコンピューターのさじ加減かよw童顔涙目ww

こんな童顔泣かせな自販機ですが、20以上とみなされなかった場合、免許証を入れて確認させたらその人の顔登録ができるそうなw
その人は次から、カメラの前に立ち、ニッコリと笑い認証されるのであろう
あーこんなハイテク自販機置いてある熊本って大都会だなってつくづく思いました、おしまい。

センターまであと52日

171 ◆cWuCW.5t4k:2008/11/27(木) 23:13:56 ID:WXDKP60I
ちゃっぴー(♡´ч`♡)

ちゅかりた
今日は雨で暗い一日、しかし良いことがあった
昨晩のこと、夜十時過ぎ頃、ばあちゃんが来て耳を見てくれという
どうも寝ていたら耳の中に虫が入ったようなのだ
ガサガサいって眠れないとのこと
懐中電灯をとってよく見てみるも、奥までは見えないが虫は見えない
虫ならずっと光当てとけば出口に出てくるかなと思って当ててるが出てこない
大丈夫、何もいないよ、と言うと再びばあちゃんは床についた
しかし10分もすると再びばあちゃんがやってきてやはり何か音がするというのだ
なのでもう一回懐中電灯をあてピンセット等で耳を広げてみてみるが何もいない
かなり奥の方にいるのだろうか、僕ではどうしようもなかった
明日病院に行ってみなさい、といい一晩が過ぎた
今朝起きるとすぐにばあちゃんのとこに行って容態を聞いてみると
あのあと夜中にまた音が聞こえて痛みが伴ったとのこと
そのあとは何もく、起きた後もなんともないらしいのだが、とにかく病院に行って見てもらいなさいね、と言い、食事を取り勉強に入る
学校にいる間も何か変な病気だったら、と気になりあまり集中できず
いつもは7時半〜8時に食事をとりに帰るのだがちょっと早めに帰ってみた
すると病院にいったとこ何も異常なく、鼓膜も含め全て健全で正常だったってさ(♡´ч`♡)
結局その後音も何にもしないし、一時的に虫が入って出て行ったのかもしれないとのことでした、よかったよかった

センターまであと51日

172 ◆cWuCW.5t4k:2008/11/28(金) 23:32:32 ID:gk5rQqgI
 ハ,,ハ,,<今北しりこうもん!!!
( ゚ω゚ ( * )

ひたすら暗記し続けてはや5日か
ただ教科書や参考書等を見てるだけの暗記って絶対途中で眠くなるのだよね
でも数学の演習中や問題解いてるときって眠くならないよね
手を動かすことで睡魔を回避できるのだ。脳も一緒に活動させるので
というわけで眠くならないようにひたすら書きまくりながら暗記しとる
色んな使い古しのプリントの裏をフル活用して一日何枚も裏を真っ黒にしている
しかし暗記ばかりもしてられないのでこの土日でちょっと問題演習をしてみる
社会科と古文漢文、英語の単語や文法問題等を集中的にやってみる予定だ
演習によって弱点をできるだけ多く見つけ出し、来週また5日間でそこを埋めるとするか
そんなことよりA子マジでこんくなったな・・・
今まで一緒だった授業にもいないから多分学校自体きてないわ絶対・・・
クッソくたばれクリスマスが

センターまであと50日

173 ◆cWuCW.5t4k:2008/11/30(日) 23:36:09 ID:z5rUGZvw
おいい・・・

この二日間だめだめだったわ・・・・
二日連続昼寝してしまった・・・
しかも1時間とかじゃねぇぞ・・・この二日で昼寝した時間6時間・・・
ああ(*´д`*)
っていうか前にも書いたかもしんないけど昼寝するときって決まって土日なんだよな
本番土日なわけだが・・・・
マジでねらんように今から改善せんといかん
っていうか最近日中眠ぃ・・・一日7時間以上寝てるんだがな・・・
とにかく、A子の彼氏できました説は間違いないと思うんだ
もうマジで2週間くらいみとらんぞ
顔を忘れてしまいそうだ。ああ、所詮その辺のビッチと変わらない子だったの?;;
もう俺には本当にクロノ○ちゃんしかおらんくなった;;
寂シコぉ・・;;

センターまであと48日

174 ◆cWuCW.5t4k:2008/12/01(月) 23:20:58 ID:d6F7gz52
ただいも(*´д`*)

もう12月か・・・早いもんだぜ本当に・・・
冗談抜きで試験へのカウントダウンスタートした感じだ
今週まで二次型の勉強して、来週から模試に向けてセンター型に変えるか
つっても英国世界史はそのまんま二次私大対策しつづけるけどね
他のセンターしかいらない教科をちょっと力入れてやるかっていうだけのことだ
英世界史は二次私大の勉強でセンターレベル十分包括してるので
勉強の仕方変えるのは国語かな、センター独特の問題に慣れるっていう

ところで今日女の子と目があった、いや、結構3秒くらい合ったんだぞ!!1
もちろん俺から先に逃げるように目をそらした・・・
彼女はD子。彼女を見かけるようになったのはほんのここ一ヶ月のことで
最近は毎日のように同じクラスにいたりする
茶髪のショートヘアが似合ってるかわいい子だ
なんかちょっとムチっとした感があって(デブとかポチャじゃなくって、なんつーかグラビアアイドル的な)
おそらく名前の通りDカップはあると思われる
ああ(*´д`*)
3秒も目が合ったってことは・・・クリスマスで焦ってる!?
そして俺でもいいやってちょっと妥協してる!?
なんか素敵な予感がするぜ、受験なんてどうでもよくなる日も近いかもしれない、うふふ(♡´ч`♡)

センターまであと47日

175 ◆cWuCW.5t4k:2008/12/02(火) 23:15:05 ID:T4meWq1E
いっちゃ(♡´ч`♡)

はぁ疲れた
なんで毎日死ぬ思いをせんとならんのだ・・・でも明日は休み(*´д`*)
予定通り髪斬ろうと思う。かっこよくなってクリスマスの予定埋めよう
あと足裏に貼るカイロ買いに行かなきゃ、冷え性はつらいのう・・・

ところでこれ
http://www.myspace.com/arakajime
あ、音流れるので注意ね
DJに森下くるみがいるんだが、調べたらあの森下くるみだった。
こんなこともやってるのね。高校んときってか今でも好きだなぁ
ただ一度もお世話になってないけどね
なんか失礼だけど性的魅力全く感じないよね、あの子
でも好き、雰囲気
彼女のプレイ見てみたいなぁ、いやいやもちろんDJの方だぞ!

センターまであと46日

176 ◆cWuCW.5t4k:2008/12/04(木) 00:51:56 ID:sV8o1M0.
スーゲXD

今日は予定通り朝から髪を切ってきた。ちょっとしたことでも集中が途切れることがあるので短くした。
今週あたりセンターの受験票の写真も撮らないといけないから丁度いい。
午後はまったり買い物(ばあちゃんと)行ったり、まぁゆっくりとした一日を過ごしていた。
毎週火曜水曜はMSNを立ち上げているので、夕方頃誰かいるかなと思い見てみるとソウイが
久々に声をかけてみることにした。10月以来か、あのときは11月からアメリカとか言ってたが、どうなったのか

まぁ普通に香港にいましたw

「こんちゃん久しぶり!元気?」
「いや、病気なんだよ・・・」
「えーほんとに?どうしたの?大丈夫なの?」
「うーんちょっと厄介で・・・モリ好き好き病っていってなかなか治らないんだ」
「wwwwそれどうやったら治るの?」
「モリがキスしたら治るよ」
「じゃあキスするから

 死ね!!」

死ねとはまぁストレートな・・・相変わらずのモリ節だ。なんとかわいらしいことよ
しかし今日思ったんだがかなり日本語うまくなってるな
死んぬXD
なんて間違ってももう言わなそうである
今月日本語検定試験を受けるのだそうだ
彼女はインターナショナルスクールに通っているので友達に日本人が多いという
親友も日本人だそうだ。二人で写ってる写真見せてもらったんだが
なんとソウイにそっくり!スーゲXD似てるね!って言ったら、よく言われる、との事だ
しばらく話していると、彼女の誕生日の話になった
そうだ・・・今月は彼女の誕生日、あれからもう一年経つのか
(僕はこの一年で何をしただろうか・・・)
彼女は18になることを少し憂鬱に思っているようだった
そしてふいに去年の誕生日の話をし始めたのだ
去年絵を描いてくれたよね、覚えてる?凄く嬉しかった
まだ大切にとってある、という

そうだ・・・懐かしい、描いた僕でさえ忘れてたのにちゃんと覚えていてくれるとは、僕は恥ずかしい反面凄く嬉しかった

今年も描いてくれる?

もちろん、喜んで。毎年毎年描くよ

w 嬉しい


・・・・・

季節と裏腹に紅く晴れ渡る夕焼けの師走の空が綺麗だった

センターまであと44日

177 ◆cWuCW.5t4k:2008/12/04(木) 23:05:34 ID:nE8vHVjM
いっちゃ(♡´ч`♡)

ああ、おまえら今頃俺が日記の始めに使ってる掛け声いっぱい聞いてるんだろうな・・・
ペーパーマン俺もやりたいわ・・・
いっちゃ(♡´ч`♡) よっと(っ´0`c)
懐かしい・・・いっぱいお洋服とか買って着せ替えしてたっけ

明日今年最後の模試の申し込みするわ・・・
12月23日@熊本学園大学 東進センタープレ模試
受けます
予定通り試験2週間前から対策するわ
これが本番前の最後の全国模試となる、マジで気合いれにゃ・・・
そんなことより今日久々にA子が!!1
マージでひさしぶりだったが相変わらずぷにっぷに(っ´0`c)
うふふ(♡´ч`♡)
そんなA子の今日の着席から睡眠までに要した時間 30分 ←well done!!
先生に起こされ再び睡眠に入るまでに要した時間 30秒 ←new record!!

センターまであと44日

178 ◆cWuCW.5t4k:2008/12/06(土) 00:00:16 ID:./whYwb6
うーにー(っ´0`c)

そろそろ9月11日に起こしたテロの燃料が切れてきたような・・・
ここらでもう一発・・・
ってことで第一志望の大学受験の為のフライトの予約をしてみた
これでもうマジで行くしかない
実力足りないのでやっぱり受けれません、テヘ★なんて言えんぞ
キャンセル料誰が払うの 親です、っていうかこのフライト料も親の金だが
行くしかないぜ・・・もう後にはひけないな、何がなんでも受験できるレベルに達して合格するしかない
次の休みにはホテルまでとっちゃおっかな、どんどんプレッシャー与えていこう・・・

センターまであと42日

179 ◆cWuCW.5t4k:2008/12/08(月) 00:02:29 ID:vDnkbp5A
うーにー(っ´0`c)

ふう、今日までで一応暗記物重視いったん終わりだ
明日から暗記を軽めに演習重視で2週間頑張る
具体的には各教科センターは10回分、二次私大のも2,3大学分を十回分
これを二週間で一気にこなすというけっこう過酷なものだ
一日8、9時間を演習にあて4時間くらいを見直し等にあてる予定だ
今のとこ冬期講習を一個も取ってない俺にはもう授業はないので実質自習という形になる(学校でね)
けど年末から新年初めにかけて状況次第で何か講座を取るかもしれん
そんなことよりA子が四日連続きてるんだが!
目覚めてくれたのねA子;;
やっぱりクリスマスに向けて男なんかより再来年に向けての勉強だよねっ(♡´ч`♡)
ん?いや、まてよ・・・まさかA子・・・


生理か・・・?
あーS○Xできないくらいなら彼氏と会う必要もないわ〜
学校でもいこっかなー
なのか!?
くそ;;マジびっちが氏ねよ;;どーせ明日くらいからまた来なくなるんだろ;;
俺は耐える;;耐えるぞこの苦しみに;;

センターまであと40日

180 ◆cWuCW.5t4k:2008/12/08(月) 23:17:25 ID:fneBi4ak
ただいも(*´д`*)

はぁ、今日は演習かなりやってみましたが・・・
うーむ、微妙・・・国語を中心にやってみたが古文がやはりむずい・・・
現代文はかなりよくなってる・・・と思う
明日は英語と社会科を中心にやってみるか

ふぅ、ピンと引き伸ばされたか細い糸が悲鳴をあげている
切れたら全てが崩壊するんだろうな
今にも切れそうで切れないこの緊張感、折れたら終わり・・・
絶え間なく襲い掛かる重圧に耐える生活も悪くはないかも
けどやっぱやだぁああああああ;;
いやあああああああああ;;はやく終えてぇええええええ;;

センターまであと40日

181 ◆cWuCW.5t4k:2008/12/09(火) 23:56:08 ID:MCzWq2NM
うーにー(っ´0`c)

あふ;;いつになったら勉強できるようになるん俺?;;
こんちゃんなんで問題すぐミスってしまうん?;;
そうそういい忘れてたけどもうセンターの受験票が届きました
明日は休みなので写真を撮って貼って返送したいと思います
あ、休みといっても夕方まで学校あるんですがね
休みの日でもたまにあったりするのよ、全国模試じゃなくって学校のテストとか色々
そんなことはくだらないことはどうでもいいとして・・・

今日A子とすれ違った!!1(♡´ч`♡)
半径1mってか5m以内に入ったのもひっさしぶりだw
近くで見て思ったんだが・・・
やっぱかわええwwwwあははははwww
なんかさぁwwwwwもう唇ぷにってしててさwwww
時すでにお寿司ってなwwwやかましいわwww
今週ずっと来てたな彼女、うんうん、いいよいいよ〜

もう見ると笑っちゃうんだよね、かわいくって
17(下手したら16)の子にときめいてる俺って・・・
でも一瞬でも勉強のことを忘れることができる貴重な瞬間だと思います

センターまであと39日

182 ◆cWuCW.5t4k:2008/12/11(木) 23:51:11 ID:bnhKQvoQ
いっちゃ(♡´ч`♡)

そうか、バレンタインシーズンは関東にいるのか俺
ふとあることが思いついた
来年一発目のクロノ○ちゃんの配信の時、彼女に企画を持ちかけるんだ
リスナーとかみんなで何か簡単なゲームやクイズなどをして、優勝者にはバレンタインにク○ノアちゃんの手作りチョコレートプレゼント!!
しかも!
優勝者が取りにこれるなら直接手渡しもOK!!!1
というスーパー企画だ
それを配信中にスレに書き込むのだ
そして何人かでグルになって、いいなそれ!やろうやろう!話を膨らませて、企画を断れない状況にするところが重要だぞ
そして次の配信でその企画実行ということになる
→おまえらの誰かが頑張って優勝する
→権利を俺によこす
→バレンタインに俺が直接もらいに行く
→ッアー!!!
素晴らしい!!これはいいな!!!というわけで頼んだぞおまえら!
なっ!なっ!!

センターまであと37日

183 ◆cWuCW.5t4k:2008/12/12(金) 23:25:58 ID:O.1Fxsn6
 ハ,,ハ,,<今北しりこうもん!!!
( ゚ω゚ ( * )

今日は12月12日か、何かあったな・・・なんの日だっけって思ったら
1936年12月12日西安事件だ・・・はぁ、誰かの誕生日だとかだったらよかったのに・・・
世界史で頭がいっぱいなの(♡´ч`♡)

ところで年末年始には何か集中特訓的なものがあるのだが
どうしようかと思ったけど不参加にした、てことで30日〜元旦まで休みだ俺
まぁなんで不参加にしたかというとだな、みんなで一斉に同じ授業受ける、問題解く、ということはだな
授業なんだから決められてるわけだな、やることが
そういう内容の決まった授業よりもその時自分がしなければならないことを重点的にやりたいんだよ、僕は
自分のできる科目、分野はそこそこに苦手とする場所、自分にとって決めてとなるであろうポイントに比重を置いて勉強したいわけだな

普通の高校生の受験生ならそういう授業にでも参加しないと年末年始なんて家でごろごろするだけだろうし
自分が何をどれだけするべきかなんてなかなか明確には分からないと思うしいいと思うんだが
つまりだな、私は自分を客観的に見ることができるんです、あの子達とは違うんです

センターまであと36日

184シリモ・・・★:2008/12/14(日) 23:11:47 ID:???
かわいいは正義(♡´ч`♡)

疲れた・・・何か一つ願いがかなうなら神様、疲れしらずの体をください・・・
いやまてよ、アホか、何正攻法でいこうとしてんだ。大学合格させて下さいって頼めばいいじゃん(*´д`*)
いやいやそんなことより億万長者にしてくださいって頼めばいいかww
・・・
おいい、勉強しすぎで頭硬くなってんな・・・
いちばんベタな、願い事を無限にしてください、で全て解決じゃん・・・
んな無意味な妄想はどうでもいいとして、最近A子しょっちゅうみるな〜
毎日来てるんじゃないかな、うふふ(♡´ч`♡)
今日たまったま、いや本当別に全然ストーカーとかじゃなくって
たまたま知ったんだが一年の頃から予備校に通ってるらしい
ううむ、あのプニ子め、ガチだな
ちなみになんとなくPCの壁紙を井川遥にしてみた
できるだけ髪形や表情がプニ子に近いものを選んで(*´д`*)

センターまであと34日

185 ◆cWuCW.5t4k:2008/12/15(月) 23:16:39 ID:wHc8fOY2
いっちゃ(♡´ч`♡)

ここんとこ演習中心でやってるんだが・・・
伸びてない;;
どんなに頑張っても7割がやっとだ;;
くっそ・・・二ヶ月前と同じとか・・・
成長の限界なのか!?(ローマクラブ的な)
ラストの模試まであと一週間くらいしかないし・・・
ラストの模試でなんとしてもよい結果だして弾みをつけて本番に臨みたい・・・
くっそ・・・それにしてもなんで;;なんで偏差値変わらないの;;
今日A子は同じ学校の男子と仲よさそうに話してたし・・・
くそっ・・・くそっ・・・
絶対諦めん;;

センターまであと33日

186 ◆cWuCW.5t4k:2008/12/16(火) 23:31:22 ID:5IAZWDfA
よっと(♡´ч`♡)

今日は世界史中心にやってみた、とにかく苦手なとこ、わかってないとこあらいざらいにせんといかんので
それにはやはり演習あるのみ、ひたすら解きまくって、弱点を箇条書きにした

・米史全般
・ロシア史+ロシア周辺+バルカン(ポーランド・セルビア等)
・東南アジア
・近現代西アジア(オスマン・イラク・イラン・エジプト・サウジ等)
・文化史全般
・アフリカ

こんなとこだな
世界史ではあまりメインな部分ではないが70点台安定、さらに80点突破目指していくなら必須な部分だ
だいたいこれらの地域みんな名前とかイベント似てるんだよな、紛らわしい
仕方ないから全部覚えてやるけど受験終わった瞬間全部忘れてやる
ザマみろ

ふう、しかしまぁ、あれだな
日付変わると17日か・・・
四月から始めて、約9/10が終わった訳だ・・・
本当にあと少し、もうマジでやるっきゃねぇ
ここらで妥協したり、折れたりして志望大のレベル下げるやつもたくさん出てくるのだろう
俺はそんなことするか
不合格通知を手にするその最後の最後の瞬間まで諦めん
今日から休みなしで死ぬ気で一ヶ月やりぬく
最後に笑うのは俺だ

日付変わるとセンターまで



あと




一ヶ月

187 ◆cWuCW.5t4k:2008/12/18(木) 23:31:14 ID:XWPzqFfI
ぷーにぷーにぷにたまごの子(っ´0`c)

ども、センターまで一ヶ月切ってガクブルしてるおしりです
最近何かやたら妄想というか、イメージトレーニングばかりしてます
それは来月センターに望み、再来月に二次私大受験、三月に笑いながらオンラインゲームしてる、というもの
過去問解くときも得意の妄想力生かして実際に本番の会場にいるかのように臨んでおります
本番じゃないのにガクブルしちゃうんだよね;;
本番どうなるのかしら・・・
来週は模試かぁ、どうなることやら
誰か書いてたが英国数なんかは確かにもう大幅な伸びは期待できないかもしれない
次の模試の結果がそのまま反映される可能性も高い
だが国語なんて一問6点も7点もするから一問でも多く得点できるとでかい
逆に落としてもでかいんだが・・・
暗記系科目はテスト開始直前まで延び続けるわけだから会場でも試験始まる直前まで暗記頑張ろう

センターまであと30日

188 ◆cWuCW.5t4k:2008/12/19(金) 23:12:49 ID:HwbfN8vc
´`*

ガチだな。これはもはや本当に戦争だ。周りの学生全てが敵に見える。
そしてまわりの学生がどいつもこいつも頭よさそうに見える・・;;
眠い、きつい、寒い・・・
っていうか模試までもうあと4日やん・・・
ソウイ、約束したが申し訳ない、今年は絵贈れそうにないや・・・

センターまであと29日

189mosh:2008/12/22(月) 23:32:21 ID:N.7OI6fk
もーん( ・∀・)∩

明日は模試です・・・
いよいよ本番前最後の、しかも本番の会場にもなってる大学での模試・・・
一日で全科目やる点だけ違うが試験の順番も全部一緒だ
緊張する・・・最近ずっと緊張してる気がする・・
7割越える・・・必ず・・・
越えなかったら終わったと言ってもいい・・・
いや、きっと越えれる!!それだけのことはやってきた
明日絶対7割越えて本番まで伸ばせるだけ伸ばす

センターまであと26日

190 ◆cWuCW.5t4k:2008/12/22(月) 23:33:17 ID:N.7OI6fk
緊張しとる・・・・・
メ欄にトリップ入れてしまた・・・・・・orz

191 ◆cWuCW.5t4k:2008/12/23(火) 12:38:20 ID:/7DeqHRI
何事も無く受験会場に向かっていて到着目前でいきなりの激腹痛
我慢しつつトイレに向かうも目の前が徐々に白くなっていったので、これはヤヴァイ、気を失う
という瞬間トイレに到着(公衆、野外にあるのでとても寒い

なおも薄れる意識の中ズベベベベベっという音が聞こえたのは覚えてる
便座に座りうずくまったままどれほどの時間が過ぎたのだろうか
気が付くと顔面嫌な汗でびっしょりでしたたり落ちていた
体は凄く寒いのにこんなに汗・・・本当嫌な汗だった
便器には血だまりが、どうでもいいけど陽だまりの歌っていい曲だったな
よろよろと歩きだすも歩くのも困難だったのでタクシー、使っちゃいました
何年ぶりだろう、タクシーにのるのなんて
あ、自転車放置してるから明日回復したら取りにいかなきゃ

連日緊張とプレッシャーの中、寝てる時間以外はずっと勉強という過酷な日々で、寝てるといっても最近すごく寝付きが悪くって
すぐ起きてしまったり、また寝たり、見るのは大抵悪夢(そろそろ女の子登場してくれ・・・)
そんな日々が長く続いた結果に思える、しかしまぁよりによって模試の日か
でも本番じゃなくて本当よかった
まだ腹痛するし気分も良くないのでとりあえず今日はリラックスして安静にしとこう

センターまであと28日

192 ◆cWuCW.5t4k:2008/12/24(水) 23:50:08 ID:RKrwSC4w
諦めません、負けません( ・∀・)∩

センターまであと24日

193 ◆cWuCW.5t4k:2008/12/25(木) 19:24:15 ID:YVxlVzVI
ただいま、模試受けてきた

国語 159/200
英語 186/200
リス 50/50
数1A 61/100
数2B 52/100
歴史 78/100
現社 75/100
地学 70/100

   7  6  %  k t k r

これはもうガチ!!二回連続7割越えたが!!!!
もう絶対実力だろ!!運じゃ二回連続は無理!!
うおらぁあああああああああああああ!!!!!!!!!!!11
見たかクソガキ共がぁあああああああああ!!11

194 ◆cWuCW.5t4k:2008/12/25(木) 19:28:02 ID:YVxlVzVI
数学難しかった・・・っていうか絶対センターレベル越えとるやろ・・
数学うまくいけば8割夢じゃないか・・・・・・!1!?
っていうか国語と世界史ガチ;;
30%台だったのに死ぬほど努力して7割台;;
マジで泣けてくる;;
おまえら一から始めて国語で159点取ってみろ;;
世界史で78点取ってみろ;;
これはもうパギじゃなくてガチ;;
逝く;;このまま逝くぅううううおおおおおおおおおお!!11

センターまであと23日

195 ◆cWuCW.5t4k:2008/12/26(金) 23:19:58 ID:h/EydXHI
ただいま!!

忘れないうちに書いとこうw
今日夕方ってか夜さwwチャリンコで走ってたらさww
ちょーど女子高生が「これ受け取って下さいっ!!」って真っ赤になってプレゼント渡しててさwww
受け取った男も純粋ですっげーどぎまぎしててさww
プレゼント握ったまま手が空中で固まっちゃっててさwww
女の子は恥ずかしさ紛らわすためにかなんか照れながらぺちゃくちゃ喋りだしてさw
そこでもう通り過ぎたから何喋ってたのか分からないけどさww
少しして振り返ったらすっげー変な雰囲気でさww
その道普段通らないんだけどたまったまちょっと用事あって通ったらそんな光景に出くわしちゃってもう笑っちゃってww
こんなドラマみたいなシーンってリアルにあるんだなってwwww
っていうかwwっていうかwww
昨日かおとといやれよ女の子wwww
なんで今日ww
いやぁああの雰囲気もう思い出しただけで恥ずかしいwww




いいなぁ・・・

センターまであと22日

196 ◆cWuCW.5t4k:2008/12/28(日) 23:33:51 ID:BD.8j5PE
うーにー(っ´0`c)

僕は今日が今年最後の登校日となりました。
明日から1日まで休みなのです。まぁのんびりしてるわけにもいかないので
四日間集中的に演習します。二次、私大の対策です。
センターまでのラスト二週間くらいは本当にセンター対策のみをやるので
この四日間がセンター前の最後の二次私大対策となりますね。
それはどうでもいいとして今日ぷに子を見た(*´д`*)
今年最後に最高のぷにっぷにを見れてよかった(♡´ч`♡)
お年玉いっぱいもらえるといいな、ぷーに子っ(っ´0`c)

センターまであと20日

197 ◆cWuCW.5t4k:2008/12/29(月) 23:05:09 ID:.4tibeHk
うんこ( ・∀・)∩

今日から休みな訳ですが、いつも通りこの時間まで勉強しました
この4連休が最後の試練だ
ここでペースを崩すことなく、生活を乱すことなく最後までやりきるのだ
(dynamiteとガキ使は見るけどね)
しかし自宅学習ってのは誘惑が多い
通常昼飯、晩飯の各30分以外は一切休憩しない僕ですが
なんか家でやってると一区切りするごとに休憩をしていた
ネットでニュースチェックしたり、とかね
さらに途中居眠りもしてしまった・・・(最悪だ、しかしベッドの気持ちよさは異常)
受験は、もちろん、他の生徒との闘いでもあるのだが
最大の敵は、やはり、自分自身なのだ
誘惑に負け、甘え、妥協してゆく者には後悔を
超克し、最後までやりぬいた者には合格を

ところで居眠りしたと言ったがその時に夢を見た
また夢を見る夢だ
夢の中で見た夢で僕は学校にいた
そしてちょっとしたきっかけでぷに子と親しくなりだんだん親密になっていく、というようなものだった
夢の中でその夢から覚めて、僕はがっくりと肩を落とした
そんな話があるものか、と、勉強を再開したのだ
そしてそのあと夢から覚めた、こんどこそ現実だ
夢の中で夢を見ると本当に夢から覚めても未だこれが夢の中ではないのか、と懐疑的な気持ちになってしまう
不思議な感じがした
それにしても夢の中の夢でも学校に通っていたほど勉強にとりつかれており
ぷに子とただ言葉を交わすことすら文字通り、夢のまた夢、ということなのだろうか・・・あはれ´`*

センターまであと19日

198 ◆cWuCW.5t4k:2008/12/30(火) 23:16:45 ID:bNMM/Z1w
いっちゃ(♡´ч`♡)

ふう、この四日間世界史詰めていくぜ
暗記しまくりなんだぜ?
主要な国々の代表的な歴代王様皇帝首相などなど名前や行った政策とかいっぱい言えるんだぜ?
でも日本の天皇なんて昭和天皇と今上天皇しか知らないんだぜ?
徳川は家康しかしらないんだぜ
恥ずかしいぜ、世界のことばっかり知ってて自国のことよく知らないんだぜ
だから全てを終えてしまった後、日本史を勉強しようと思ってるんだぜ
これで全てよしだぜ
明日はdynamiteだぜ?バンナ来れんくなったけどどうするんだぜ?

センターまであと18日 だぜ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板