したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

てすと

1_・)★:2007/11/08(木) 13:00:03
_・)テストなんだって〜!
  ぇー!(・_

2糞樽:2008/01/29(火) 00:37:34 ID:/ODidqTk0
バルクルム海中釣りの 海中に潜るところを取りました
ネ実系のサイトにアップしたURLです
これも かなり前からあり 報告しています

バルクルムF-9から
SSはネ実のRMT業者を通報しまくれ ver.8 の504に置いてあります。

3_・)★:2008/01/31(木) 15:28:48 ID:???0
ささっ(・_ 三 _・)このような掲示板は存在を忘れていたわ〜!

と2日遅れでチェックをしたのですが、敢えて徒歩で海底に移動しているということは
ワープツールと違って「不具合の悪用」の為に対処が甘くなるのを見越しての行動でしょうか。

ネ実の方はうちのサーバの報告があんまりないようです。
1人より2人、2人よりも3人。
朝の人と昼の人と夜の人で業者を絶え間なく通報し続ければ
2倍3倍と対処の速度と数が上がっていくはずなので
そのぶん業者のくびを〆つづけることができます。
みんなで頑張りましょう。

4糞樽:2008/03/06(木) 01:22:59 ID:XXFWNumE0
どうもご苦労様です。
以前ここに書いたボロ鯖の者です。業者のワープログアウトですが ワープ中はログアウトせずそのままで ワープでエリアの端から端に移動ログアウトしているようです、現場確認も行いました。偽装かなにかだとおもいますが真相はわかりません。
それと監獄行き確認方法をネ神に書いたのも私なのですが、監獄行きか確認する場合はテルを連続で複数回送ってみてください。エリアチェンジ等の可能性もありますので。  それでは。

5<通報>:<通報>
<通報>

6_・)★:2008/03/07(金) 17:17:30 ID:???0
遥か昔に普通に高速移動して次のエリアに移動しようとすると
不正移動判定されてはねられるとかいうのを読んだ記憶があります。
(たぶん「迷子のチョコボ」で異常に早いタイムを出している人に関する記事)
一旦ログアウト扱いを挟むとその判定がリセットされるのでしょうか。
ちなみに監獄に行った瞬間にtellを送るとサーチにはかからないけど届いちゃうみたいです。
ネ実の方はうちのサーバのひとの報告がほとんどないのであまり見ないのですが
そのせいでうちのぶろぐは最新情報のネタに関する記事が遅かったりもするのです。
「プルゴノルゴ島に寝釣りがいる」ってのを読んで見にいったら「潮干狩りワープ業者」だったりもしましたが
こういうのを新たに発見するのはやはり運が絡みますね〜。

7見知らぬ通報者さん:2008/03/16(日) 04:07:57 ID:fdghoURo0
どうも ボロ鯖のもの です。
新手の業者を確認しました、クエスト「いきなりウィンダス危機一髪」をワープで繰り返しています。
大体調査して 某掲示板のRMT業者を通報しまくれ ver.10 の368にSSと置いておきました。時間があればそちらの鯖でも調べてみてください。

8_・)★:2008/03/16(日) 15:28:31 ID:???0
確認しにいったらやっぱり湧いていました〜。
ということで本日すでに公開済みのぶろぐにて記事にさせて頂きました。
同様の報酬をもらえる「花と修羅」の方も怪しいのですがまだ湧いておらず。
安いのに即通報されちゃったらすぐに湧かなくなるような気もします。

9見知らぬ通報者さん:2008/03/25(火) 05:34:46 ID:UzPnOHQ.0
海蛇の安全地帯、本日のパッチでやっと対策されました。
橋の下までサハギンが徘徊するようになってます。

10_・)★:2008/03/25(火) 18:38:23 ID:???0
さっそくみにいったら確かにサハギンが橋の下を普通に通過していました。
ずっと修正されなかったものが突然あっさりと修正されてしまったのが不思議です。
しかし機船なんかはまだまだ修正されていないようなので業者がそっちに流れるだけですね〜。
いつもいつも逃げ道を残しておくのが不思議なのです。

11不死鳥鯖住人:2008/03/25(火) 19:57:34 ID:A.nQ1GiQ0
海蛇ついに修正されましたね・・・ここまでどれだけ要望メール送ったことか
しかし・・・油断禁物・・・今日サポ無しLV1がいたので見に行ったら
なんと池底で堂々と寝釣りしてましたなw速攻でGM通報しましたがね。
クサレインケツ業者に鉄槌を!!!

12_・)★:2008/03/26(水) 18:19:31 ID:???0
さすがにうちのサーバでは即死確定の水底釣りはいなかったようなのです。
かわりに東西サルタとか三国周辺の絡まれない場所での釣りや機船釣りがどんどん増えていってます。
次の修正要望はやっぱり機船航路メインでしょうか。
一気に全部修正されれば良いんですけどね。

13不死鳥鯖住人:2008/03/27(木) 00:51:38 ID:Ie9PYolw0
海蛇を潰された業者はテリガン岬(ここはタゲれない所で釣り)やクフィム島の崖下の出っ張りとか
もうそれはカオスな状態です。
テリガンはキャラがラバオに行くので(たぶん宅配ですかね)サーチしやすいですね、
サーチして数秒でラバオ←→テリガンですからねぇ・・対処しやすくなったといえばそうなんでしょうけど。
しかし「モンスに絡まれず安全に釣れる場所あったら教えろ」って・・・・開いた口が塞がりm(ry
スクエニ把握してないのかよ・・・と、大本営発表も胡散臭さ炸裂ですな。

14_・)★:2008/03/27(木) 16:29:36 ID:???0
うちのサーバのテリガンワープ釣りはボクがポップ即GMコールで即日対処しまくっていたのでかなり前からほとんど湧かないのです。
今は三国周辺のノンアクの敵しかいないような場所でブルーテールとかを釣っています。
今日は機船の方で10キャラ同時に寝釣りとかしていて機船の方がカオスです。
砂丘とブブリムは怪しいのが1体くらい常にいるのですが一応GMコールをしています。

15不死鳥鯖住人:2008/03/28(金) 00:07:35 ID:liQSfYJs0
寝釣りツールって魚釣り上げ時に近くでアビ使うと動作止まるのですか
これは有益な情報だ〜〜こんど試してみますw

16_・)★:2008/03/28(金) 18:01:08 ID:???0
_・)オカルトかもしれませんのよフフフのフ。

ちなみにゼオルムとかイフ釜のワープ採掘では
見つめた瞬間にシャットダウンして消滅みたいな挙動をする業者もいました。

17不死鳥鯖住人:2008/03/30(日) 00:44:30 ID:JlXQW8Qg0
潮干狩りBOTは見に行ってなかったですね〜クロット狩りついでにいってみますかね
っていうかこの腐れコンテンツやってるカタギ衆って居ないんじゃないかと・・・
最近うちの鯖では黒タル軍団がPL付きで育成中ですね、また空辺りでロット販売かなぁ
しかし厨獄も都合の悪いインターネットコンテンツは見られないようになってるんだから
日本にもアクセス出来ないようにしてくれればいいんですがねw コキントウ&中共党員お願いしますw

18_・)★:2008/03/30(日) 12:25:05 ID:???0
潮干狩りをやっている「普通の」プレイヤーは1ヶ月に1度もみていませんね〜。
全自動潮干狩りBOT(ワープ機能付き)は毎日湧いているんですけどね。
NPCに話かけたり潮干狩りポイントをタゲって選択肢を選んでいるときに
魔法をかけるとイベントをキャンセルできてそれでBOTは誤作動を起こして動かなくなるようです。
簡単に対策されることですが一時しのぎにやってみてはどうでしょうか。

19がんばろー!:2008/04/05(土) 11:27:46 ID:/CimcX7U0

当方亀鯖住人ですけど倉庫をナシュモに置いてあって定期的に
ログインしてるんですけど(あ 怪しい??)この頃裸ヒュム
釣り軍団とかがよくわさわさと沸いてたりしますねぇ(涙)

それも名前が生意気にも普通ぽい名前なのでサーチだとちょっと
探すの難しいかも・・・・・ とりあえず通報しましたけど業者
も日々進化してるのかも・・・ 通報がんばりましょう!

20_・)★:2008/04/06(日) 11:36:05 ID:???0
そうですねえ、ナシュモに湧く/anonとかは怪しさを感じますね。
しかし1日に何度かサーチをして様子をみるので
何日もずっと常駐しているってことがなければ不審ではないとみますね。
ナシュモとアラパゴにいる寝釣りキャラはFd〜とかGsd〜とか
読めない名前のキャラがまだまだ多いようです。
しかも名前の後ろがabc管理だったりローマ字で普段使わないようなアルファベットが
名前のどこかに組み込んであったりして解りやすいのです。
同じサーバの人からは時々業者ネタでtellもきたりしますが
通報するキャラがかぶってもまったく問題ないのでどんどん通報しましょう!

21あれれ?:2008/04/09(水) 04:24:36 ID:vM3knCLU0
えーと FFXI Gilgamesh ぶろぐゎー からいつもこちらによらせていただいているのですが
何故かここのところこちらのページが更新されてもあちらに反映されてないよーな??

はっ! もしやブックマークしてほすぃというメッセージ??

22_・)★:2008/04/09(水) 18:11:32 ID:???0
最近はそっちにあまり飛ばしてないですね〜。
理由はたんに更新速度が遅くて自分のぶろぐへのリンクが続いたりするからです。
うちへのリンクばかり続いても仕方ないので今ではたまーに飛ばす程度になっています。

23BOTバスター:2008/04/10(木) 01:31:31 ID:c.HTapjI0
FreeTIBET! なんという時事ネタ!
いやぁ私もテルで言った事ありますが、即反応しますね(笑)
実にわかりやすい、速攻で「Cao ni ma」と来ましたが。
「含毒的餃子」とかも今度試してみますわ。
そういえばコロロカの珊瑚釣りですがゴブハンタースルーしてますね
絡まれない系ツールでしょうかねぇ?

24_・)★:2008/04/10(木) 17:42:53 ID:???0
チベットの平和は某国以外の全世界が望んでいることなので「ヴァナ・ディール天安門事件」のように
おかしいGMに捕まって監獄送りになることはないと思われます。
ちなみにコロロカのゴブハンターはなぜかレベルが10くらいに設定されているようなので
ちょっとレベルをあげちゃえば絡まれなくなるようなのです。

25BOTバスター:2008/04/11(金) 21:48:28 ID:SUyrBrMs0
GM二度降臨ワロタw
エル♀二人に囲まれてさぞや幸せだったのか、相手が相手だっただけに
に不幸せだったのか・・・
最近ウチノ鯖でも地中潮干狩りが流行ってるようですが行くのメンドイ
ので倉庫でも派遣しようかと思ってます。

26_・)★:2008/04/13(日) 01:02:27 ID:???0
かなり不幸せそうな雰囲気は伝わっていました。
潮干狩りBOTの確認は倉庫をおいておけば手軽にできますね。
というかその方法しかありません。
地面の中にワープしていたらGMコールを繰り返せば消せるはずなので
消すチャンスがあったらどんどん通報しましょう。

27ボロ鯖:2008/04/14(月) 11:32:19 ID:MgBePeV60
どうもご苦労様です。寝釣りミスラが座ったまま移動したように見えたとありましたが、
ツール移動で間違いないかと思います。以前いたセルビナ「品質管理」クエを不正移動でこなす業者を見張っていた時にもヒール状態になり数秒で消え、その後すぐヒール状態で現れ そのままの格好で高速移動しているのを何度か確認しています。
それとボロ鯖でも最近潮干狩りBOTは見ません が三国周辺で不正移動(速度アップ)を使いながらLv10まで上げる三人セットの業者がたまに沸いています。中身も中国系らしくCaonimaもきました。 lv10後セルビナに行ってるので目的は粘土クエではないかと思います。三国周辺で3人セット、怪しい名前がいたら注意してみてください

28_・)★:2008/04/14(月) 18:17:31 ID:???0
うちのサーバでは高速移動ツールはあまりみなくてワープツールメインのようなのです。
クエの報酬もまだまだ穴だらけでチェックするのは大変ですが
競売履歴が残るものはそこからSTTに通報もできるのである意味楽です。
ギルを直接引き出すクエなんかはどれもこれも消えませんね。
ボロ鯖のほうでもタロンギカクタスの地下に何者かが埋まっていないか
調べてみてください。

29BOTバスター:2008/04/15(火) 00:55:18 ID:TFkQCsIQ0
タロンギカクタス修正きましたね〜
現地行ったらモグがいて笑いました:)
っていうか他のBOTもこれくらい早く対応してくれよ・・・
粘土クエはヴァナ1週間に1回だからなぁ、切羽詰まってれば
やるのかな、まぁグスゲンはアクだらけだからワープ使った
時点で監獄送れますな。

30_・)★:2008/04/15(火) 18:39:46 ID:???0
どうせ修正は当分先だろうと思って「FF11:業者探索MAP」に追加していましたが
あっというまに修正されてしまったのがなんなのです。
それでもワープをすれば普通にクエとして使えるだろうから
修正前はかなりやばい内容だったのではないかと思われます。
まだまだ業者の餌になりそうなものが隠されてそうな気もしますが
それらは「FF11:業者探索MAP」の方の最新記事に追加していこうと思いますので
よろしかったら書いておいてください。

31BOTバスター:2008/05/01(木) 23:42:05 ID:qR6/d06A0
ニフラムもGMによって差がありますねぇ・・・
外れGMだといつまでも放置なんすよね、この辺の
格差は何とかして欲しいと思います。
一回「新人さんですか?」と送ったら見事にスルーされましたw

32_・)★:2008/05/05(月) 01:26:27 ID:???0
またこの掲示板の存在を忘れていました。
ここ最近ワープ業者すらまるで対処されない日々が続いています。
ゴールデンウィークでまともなGMが交代で休んでいて
仕事ができないその他大勢のGMばかりになっているのでしょうか。

33ラウム鯖:2008/05/19(月) 12:13:22 ID:85ywMlM20
北サンドの<F-6>に掘りブナ1秒釣り上げBOT確認!
汽船、ナシュモ、タラッカにも確認。

34_・)★:2008/05/21(水) 16:04:50 ID:???0
堀ブナBOTの存在確認から10日以上経ち、
釣りあげ速度が怪しいと通報をし続けて5日目となりましたが
今日も対処はされず〜。
1度即対処してしまうと前例になってしまってまずいとかあるのでしょうか。
どっからみても不正なのですがね〜。

35箱開け業者:2008/06/05(木) 11:11:46 ID:XWB5QPms0
いつも拝見させていただいております。
同じギルガメ鯖ですが、ムバ箱開けと同じように修道窟にも箱開け業者がいました〜。
黒AF胴取りで箱開けバトルしました。
挙動としては30分毎にanonシフとキーボード連打系の名前の複数のキャラがPOP
PTを組んで箱を開けてログアウトしてるようです。
修道窟のコッファーはインビジのみで歩ける範囲に全部POPするので回収しやすいのかな〜と。
キーボード連打系のキャラはダボイのMAP右上の入り口から入る修道窟に密集しています。
多分、オーク神のPOPも確認するためでしょうか。
GMコールとSTT報告は1回しましたが、変化はないです。

36_・)★:2008/06/06(金) 16:11:34 ID:???0
AF取りでの妨害だったらそれを添えてGMコールをすれば
その業者に致命的なダメージを与えられた可能性があるはずなのですが、
今のGMの対応だと「冒険者同士で交渉して解決してください」とか
普通に言い出しそうなのです。
昨日も2時間も釣りBOTが暴走しているという
「GMコールだけで釣りBOTを対処するチャンス」だったのですが
残念ながらそのチャンスは逃してしまったのです。
業者がこちらに迷惑をかけていたりツールが暴走していたりしたら
それは迷惑ではなく「逆にチャンスなのである」ということを
我々は忘れてはならないのであります。

37ヴラ:2008/06/13(金) 18:26:32 ID:EPQ/oods0
クロットのNMっていましたっけ?
クロットが落とすミニクロットを集めに何回か行ったことありますけど
見たこと無いなあ。
(業者が狩ってていつもいないのに珍しいなあ・・・
って意味で書いてらっしゃるのならゴメンなさい。)

38_・)★:2008/06/14(土) 13:32:09 ID:???0
えー説明いたしますと、クロットが固定ポップするのは南と東の砂浜のみで、
北と西の砂浜に極稀に湧くクロットのポップ条件は判明しておりません。
(数時間の乱獲、島全体の殲滅を数周やっても湧かなかった)

_・)<プルゴノルゴ島の北の砂浜にクロットが湧いていたり居なかったりします
_・)<これは仕様でしょうか
+〕<はい。出現位置が異なることもございます。

とGMに聞いた事もありますが、「出現位置が異なる」どころか「北か西に湧いた時はその分クロットの全体数が増えている」のです。
(つまりGMの返答は嘘)

北の砂浜に湧いているクロットは「潮干狩りBOTのワープ潮干狩りを抑制する働きがある」ので
そこに湧くクロットは極めて重要な存在だったのです。
_・)ちなみにいまだに正確なポップ条件は不明です。

39_・)★:2008/06/14(土) 13:34:28 ID:???0
×ワープ潮干狩りを抑制する働きがある
○歩き潮干狩りを抑制する働きがある
修正します

40爺鯖:2008/06/25(水) 17:06:58 ID:Ow5Q7co20
爺鯖にも箱開け業者確認しましたー

41_・)★:2008/06/26(木) 17:41:21 ID:???0
たぶんこういう業者のキャラには専用の行動マニュアルがあって
そのマニュアル通りに動いている業者が各サーバに存在しているのだと思います。
釣りBOTも湧く場所がどこのサーバでも同じとか完全に決まっているようです。
これだけ解りやすいことを多くのサーバで同時にやっているにも関わらず、
なぜかGMは不正を断定できないのであります。

42垢ハック業者:2008/07/15(火) 20:39:51 ID:22uGswtg0
こちらKujata鯖ですが、同じように高額装備を売りまくっているKuj〜ってキャラが
大量に沸いていますね

43みゅー:2008/07/18(金) 11:48:44 ID:fY3hhSiM0
初めまして。
業者とは関係ない話題で申し訳ないのですが、
木の植木鉢でタルタルライスを栽培すると、3国で売っている植木鉢よりも収穫数が少なくなるかもしれません。
先日木の植木鉢でタルタルライスを収穫したところ、3国の植木鉢だと1鉢につき10〜13個とれるのですが、
木の植木鉢は1鉢あたり7〜8個しかとれませんでした。
まだこの1回しか試していないのでサンプルになるかどうかわかりませんが、書き込みさせていただきました。

44_・)★:2008/07/18(金) 16:58:49 ID:???0
>>42
今日も何度か「Gil」でサーチしたら臭い名前が2匹ほどかかったので
履歴を調べたら高額装備とプリズムパウダーの単品とかを売りまくっていました。
接続制限をしてもまだまだ垢ハック業者は消えませんね〜。
こんなのまで通報してもなかなか消えないのが不思議です。

>>43
うちのぶろぐは今でこそ業者の通報で知られてはいますが
基本的にまじめなぶろぐなので誤解してはいけないのです。
タルタルライスの方は商売に使うわけじゃないので大量に必要というわけでもなく、
まー掘って集めた木の植木鉢セットで育てるのが大事〜みたいな
そんな方向性の遊び方なので心配は無用なのです。

45ヴァイス:2008/08/04(月) 00:32:42 ID:iSciZq7w0
こんばんはー、初めまして。他サーバーの者ですが('∇')
ぶろぐ、楽しく読ませてもらってます。
ちなみにチョコボ掘りでの検索できました。

業者探索をしてみましたが、ワープ採掘とかワープ箱開けとか本当にいるんですね。
自分も記事を参考に駆除に挑戦したいと思います(@_@)

今回のこと、業者がすべて悪いので、GMにも頭に来ますが。
ぶろぐが見れなくなっちゃうのが悲しいので、ご自愛くださいませ(つд・)

46ベイグランド:2008/08/04(月) 21:36:50 ID:Oi3KJMVI0
こんばんは。初めまして。
毎日楽しく拝見させてもらってます。

自分も他鯖の者ですが…
もう200日以上に渉りタラッカ入江の業者のツール報告をほぼ毎日のように
STTにメールでし続け、何度も何度もGMを呼びつけ、現場に立ち会ってもら
っていますが「対処できない」「ツールじゃないかもしれない」の一点張り。
そこに今回起こった事件です。

対業者の急先鋒とも言える貴方がアカウント停止されたことで、絶望と怒り
を感じています。
いろいろあるでしょうけど、挫けないで下さい。
貴方のブログの更新に心励まされています。
他サーバからですが、応援しています。

チョコ掘りとカンパニエで奮闘している姿が実は面白げふんげふん。

47がらくた:2008/08/05(火) 01:02:19 ID:IJWaN2h.0
初めまして、毎日こっそり活躍を覗いてます。
業者への怒りはみんな同じですよー。影ながら応援してます。

48_・)★:2008/08/05(火) 15:36:23 ID:???0
>>45
ワープも釣りも消えませんね〜。
というか業者がいる場所とやっていることが
ほぼ全てのサーバで共通しているというのが凄いのです。
うちのサーバだとオズの箱開け業者の履歴が止まっているので
どうなっているのかは解りませんが、他のサーバだと
完全に繋がりがある業者なのに生き残っていたりするかもしれません。

>>46
ボク的には釣りBOT(ツール)の判定はGMでもSTTでもできないものと
もう脳内解答が出ています。
例え0秒で釣りあげようが100回釣って全て5秒固定の釣りあげ速度だろうが
そういう業者が数日〜数週間で対処されてるのをみたことがありませんから。
まーGMとしては状況や流れなんかは全て無視して「やったことだけ」をみているのでしょう。
天安門事件とかも有名ですが、業者に暴言を受けたので「天安門」とか返したら
天安門と返された業者がGMコールして「天安門」といった側だけを対処した、とか
そんな事件がヴァナでは日常茶飯事なのです。

>>47
業者も最近は知恵をつけてきたためか逃げ足ばかり速くなってますね。
見つめた瞬間ログアウトしたりして。
がらくたさんも業者をみつけたらSTTフォームとか
「運営的には健全」とした報告方法で通報してみてください。

---------------------------------------------------------

ちなみに某所で誤解をしているひともいますが
スパムはマクロをぺちぺち叩いていただけです。
決して↑とエンターを連打した訳ではありません。
貧国中国、毒国CHINAは手打ちなので回数的には少ないはずです。

失われた太公望の入江にて
http://blogs.yahoo.co.jp/gilgametal/30844022.html
↑この日に業者から受けたスパムよりは内容的には健全だと思います。

それとGMの名前を出さないのはワープ業者の対応をしたGMと
監獄で会話したGMは別人だと思うので無意味だからです。
(元々他人の名前は出さないぶろぐですが)

49まこたん:2008/08/22(金) 06:26:13 ID:F3j1uuV.0
こんにちは^^。業者によって困り果ててる一人です。
なんとかする指針になるのではとこのブログにきました。
あなたはFFXIの秩序を保つ代表だと思っています。これからもがんばってくださいね^^

某お○○み鯖での活動の時は失礼しました、、行ったのですが腰が引けてしまって、、
毎日除きに来ることにしました^^これからも楽しみにしています。
それでは駄文ですが失礼します_(._.)_

50_・)★:2008/08/24(日) 18:36:55 ID:???0
おはようございます。
業者に困っているならどんどん通報するが吉ですね〜。
個人レベルの通報だといつまでも業者に有利な判定しかされずに
いつまでも生き残っていますから。(不正確定の釣りBOTとか)
ワープ業者なんかはもう即対処が確定しているので
常に目を光らせておいて即報告で完封できると思うのですが
現実ではまだまだそこまで行かないのが実情なのです。
ちなみに某祭で作ったキャラはまだ作りっぱなしで解約もしていないので
いつでも出撃可能なのです。

51とくとく:2008/08/30(土) 03:16:42 ID:vKnNJtug0
こんばんわ。いつも拝見させていただいています。
さて、今私は業者のため非常に困っています。
というのも、アルテパゲートの奥でずっと金策していたのですが
最近は業者が目をつけたらしく、おそらく購入したキャラを常駐させています。
NMの釣り合戦を挑んでみたのですが、どうやら釣りツール使ってるらしく
釣り負けてしまいます。GMコールも何度もしているのですが
未だにキャラ削除には至っておらず居座っています。
何か駆除するためのよい手段はないでしょうか?お知恵を貸してください。

52_・)★:2008/08/31(日) 08:22:27 ID:???0
アルテパゲート先はRMT業者が篭る場所の定番なので余裕さえあればすぐに常駐キャラが湧きますね〜。
今はアカウントハックしたキャラをそういったNM狩り等に使うケースが多いようです。
(そういったキャラがあかバンされても巻き戻しは可能ですので遠慮せずに通報しましょう)
ひとりが何度も通報を続けてもなかなか対処しない、というのが現状のようですが
明らかにおかしな速度(湧いた瞬間とか)に挑発を入れるようなキャラは
公式では「GMコールで対処する」となっています。
しかし現状ではいまいち信用できないようです。
2ちゃんねるのほうで「RMT業者を通報しまくれ」というスレッドがあって
日々通報を続ける猛者達が情報交換をしています。
そちらのほうも併せてご覧下さい。

■RMT業者を通報しまくれ ver.18■
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1219310739/

53とくとく:2008/08/31(日) 09:05:06 ID:8jqc/OKU0
お返事ありがとうございます。
とりあえず挑発のほうでもう少し粘って通報してみます。

54ありえない・・・・・・:2008/10/20(月) 11:58:58 ID:vSPSu5H.0
亀鯖住人です、クエでコロロカの採掘ポイントを掘ろうと思ったら
1つも沸いてなかったり・・・・・・・ ここの採掘ポイント
なんてぜんぜん旨みがないのでいつも超放置だったのに何故??

もしかして これが引き寄せ採掘??? 怪しいキャラがいないかサーチしてみたけど
あまり怪しいキャラは沸いておらず??? って感じですねぇ・・・・

色々手の込んだことやり始めましたね業者・・・・うざすぎです・・・・

55_・)★:2008/10/21(火) 19:06:51 ID:???0
コロロカは不審なキャラが湧いていないようでいて、
結構常駐している業者が多いスポットなのです。
競売履歴が半年や1年以上動いていないキャラが
素材狩りを毎日やっていたりします。
今回確認に行ったときはポイントが消えるのを確認できませんでしたが、
先日何度か通報して消滅したバタリアのワープ虎狩り業者も
垢ハックされたキャラであると断定できる装備だったので
そういうキャラが密かに投入されているかもしれません。
ちなみにコロロカでは店売りが高い海亀の甲羅と
最近相場が急上昇中の珊瑚のかけらが掘れたりしますが
大半がゴミなので掘るひとがいるのかは疑問です。

56FG28金赤:2008/12/14(日) 20:39:53 ID:p/3HrZ1IO
はじめまして、いつも興味深く読んでいます。
少し気になったので書き込みさせていただきました。もし、本当にかつ真剣に公的で法的な訴えをされるつもりならば、GMコールなど記録が残りそうな所で、不適切な表現(馬鹿とかくそ運営等)はしない方が良いと思います。実際に調査が開始された時、言ってる事がどんなに正しくても只の暴言と取られる可能性があるからです。確かに運営の対処には腹が立ちますが、既に良くご存じだと思いますが、実社会ではこういう言葉は先に言った方が負けになります。
以上、少し気になったので書かせて頂きました。活動、応援してます。これからも頑張ってください。

57_・)★:2008/12/17(水) 16:52:54 ID:???0
馬鹿とかくそ運営とかの発言が記録として残っても問題はない気がするのですよね。
現状ではGMポリシーとして公開されているGMのサポートが殆どの場合において行われておりませんし、
自分に都合が良い部分だけを抜き出して「馬鹿と言われたから対応しなかった」とは言えない訳です。
それらの多くはネット上の掲示板などでも既に公の情報となっており、
スタッフは嘘ばかりついている、パッチは詐欺、GMはまともに仕事をしていない。
全ては事実として多くの人間が受け止めています。
こういった状況を打破するには「こちらが馬鹿とか言わない」という展開に進むのではなく、
「馬鹿とか詐欺とか言われない誠意ある運営」を大勢のプレイヤーたちに対して実行しなければならないのです。
個人的にはFF11の運営がより良い方向に進むとは思えませんし、
スタッフたちも実際に進もうとはしないでしょう。(口先だけは調子の良い事ばかり言っているでしょうが)
しかし、こうして私たちが震わせた波が次世代、次次世代で花を咲かせ、
オンラインゲームの世界で我が子等が不正等に苦しむことなく、
楽しく遊べる美しい世界になって欲しいと思っています。

58見知らぬ通報者さん:2009/04/19(日) 20:55:32 ID:l1VHlNnE0
ぶら様ぶら様、恐れ多くもお願い申し上げます
当事者意識の足りないこのスレに活を入れてやって下さいませ・・
僅かですが、新GMポリシーについての情報も。。

【禿ガル】FFの災厄=江田島を打倒するスレ【大祭】
dubai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1239890559/

59_・)★:2009/04/20(月) 18:09:36 ID:???0
ちょうど関連記事を書いたばかりですが、
やはり他のサーバの特殊な状況というのは記事にし難いですね。
ボクが該当スレに出張ったところで恐らく意味はないと思いますし、
そこまで大きな力はボクにはありません。
こちらから言えるのは、『規約範囲内で』精一杯戦って欲しいという事だけです。(ここ重要)
例え相手が業者でこちらがプレイヤーでも、運営にしてみれば記号Aと記号Bに過ぎないのです。
どちらも金を払っているだけのファイルのひとつであり、
そのファイルのうち片方が暴言を吐いた、もう片方が仕様の範囲内で動いていたのならば
残念ながら運営は暴言を吐いた方だけを機械的に罰するのです。
相手もそれを狙っているので、こちらが怒りに任せて
ゲーム内で違反行為をするのは負けなのです。
例え自分の中では勝ってもゲームの中で負けたら終わりなので
相手にスキを突かれない様に気を付けてください。
こういう根が深い問題は長期的な活動になると思うので即解決を図らずに
該当サーバの信用できる人間がテンプレサイトなどを作成して
地道な活動を続けていくのが大事かもしれません。

60見知らぬ通報者さん:2009/05/12(火) 11:08:22 ID:oEvKUMSk0
病気だな。一回精神科で見てもらうことを強くお勧めする

61見知らぬ通報者さん:2009/05/12(火) 11:21:06 ID:XJlVe4SY0
汚物は消毒だーーーーー!!!

62見知らぬ通報者さん:2009/05/12(火) 14:57:41 ID:PHCEDhn2O
手段が目的になっちゃってる痛い人の板があると聞いて飛んできました。

主さん、FFやってて楽しくないでしょ?なんのためにゲームやっててるの?

63_・)★:2009/05/12(火) 16:18:13 ID:???0
>>60
人間とは自分では気づいてなくても、誰もがどこかがおかしいものなのです。
企業によるおかしな対応に泣き寝入りするひともおかしいですし、
そのおかしな対応を相手に真面目に戦うひともおかしいのです。
もちろん見ず知らずの他人に向かって態々痛い発言を行っているあなたも
第三者の視点からみれば十分おかしいのです。
理性でそれを食い止めるひともいれば、そのまま垂れ流してしまうひともいるのです。
他人の目からみればおかしいということに誰もが気づいていないのです。
後からそれを思い出して「恥ずかしい」と感じない生き方をしたいものですね。

>>61
あなたも消毒に参加してください。
どちらが汚物かは判断に任せます。

>>62
目的が楽しくゲームを遊ぶためなのでくそ運営と業者を何とかするために活動しています。
つまり手段が目的なのではなく目的のための手段の「途中」なのですね。
物事の途中しかみれないひとには理解できない世界なのかもしれませんが、
あなたもボクもいまはその途中を彷徨っているのです。
素描きをみて「なにこの絵?」というのは間違いなのです。
まだ運営もボクも完成には至っていないのは誰の目からみてもお解りかと思います。

64見知らぬ通報者さん:2009/05/12(火) 19:43:05 ID:EU5GEWjY0
>>63
今イベントでGMコール回数もわかるわけなんだけど、何回くらいなんですか?(笑)

65見知らぬ通報者さん:2009/05/12(火) 20:42:17 ID:f7zEDc0Q0
_・)さん、フレになって欲しいです

66見知らぬ通報者さん:2009/05/13(水) 08:58:58 ID:by0CjuNMO
デスストーン?だっけFFAHの全サーバーPC晒してたけど、業者じゃない人も晒されてたよ。業者とPCの線引きが適当すぎませんか?

67_・)★:2009/05/13(水) 15:11:23 ID:???0
>>64
その件につきましては秘密の情報なので答えることはできません。
スピベルかクラクラをくれたらただで教えてあげます。

>>65
ボクがブログを書きはじめる1年少々前にフレ登録した人物が
2連発できもちわるいセクハラ親父であり、「援助交際したことある?」とか
「もうすぐ引退するのでセ○○○させて」とか電波tellを送ってきまして
本当に引退寸前までいったのですが、なんだかんだで今でも続けています。
ちなみに「援助交際〜」の方はうちのサーバでかなりの有名人であり、
コロロカとか木綿布とかそれだけで特定できる人物です。(今はたぶんいない)
よってそれ以来フレ登録とかはほとんどしていませんがミスラなら可です。

>>66
少なくともリストアップされたシリーズ物と乱打系は4/30〜5/1に全滅したようですね。
後から湧いた乱打系はよく考えたらまだ通報してなかったのでさっき通報しておきました。
デスストーンのまとめはRMT業者にかなりの致命的ダメージを与えられたのか
あれだけ湧いていたものがかなり少なくなっているようです。
余談ですが、携帯での投稿には「端末ID」というものが付加されまして
通りすがりの書き込みに見せかけても昨日のひとだなあとか
こちらにはすぐ解ってしまいますのであまり必死にならない方が宜しいかと。

68見知らぬ通報者さん:2009/05/13(水) 18:52:00 ID:by0CjuNMO
管理人ならわかるの知ってるわなw


業者と一般PCの見分け方は?
定義を教えてくださいな

69見知らぬ通報者さん:2009/05/13(水) 18:56:29 ID:k0YT/Mss0
>>66
レリック持ちの複アカがリストアップされてたな

70見知らぬ通報者さん:2009/05/13(水) 23:03:16 ID:es10J3ZE0
>>67
エル♀なので諦めます・・・
これからも頑張ってくださいね、応援してます。

71見知らぬ通報者さん:2009/05/14(木) 12:53:06 ID:LmLhtZHo0
定義は明確にしとくべきだな〜

冤罪の可能性もあるわかだし

72_・)★:2009/05/14(木) 16:58:11 ID:???0
>>68>>70
なるほど〜。
お二人がよくご存知のレリック持ちプレイヤーが持つ複数の別アカの捨てキャラが
デスストーン業者と同時期に同じことをしていて同様の競売履歴を残していたために
デスストーン業者として晒されているから判断基準を開示しろという訳ですね。
残念ながらこちらの手のうちを公開するとRMT業者に悪用される恐れがありますので
公開は差し控えさせていただきます。
もしもそのお二人がよくご存知のレリック持ちプレイヤーが持つ複数の別アカの捨てキャラが
デスストーン業者と同時期に同じことをしていて同様の競売履歴を残していたために
デスストーン業者として通報をされて不当な対処を受けたとかの被害があった場合、
そういう実害もあったという被害報告をお寄せください。

>>70
こちらもエル♀です。
今度しりをぶつけ合って遊びましょう。

73_・)★:2009/05/14(木) 16:58:54 ID:???0
解ると思うけど修正
>>68>>71
なるほど〜。
お二人がよくご存知のレリック持ちプレイヤーが持つ複数の別アカの捨てキャラが
デスストーン業者と同時期に同じことをしていて同様の競売履歴を残していたために
デスストーン業者として晒されているから判断基準を開示しろという訳ですね。
残念ながらこちらの手のうちを公開するとRMT業者に悪用される恐れがありますので
公開は差し控えさせていただきます。
もしもそのお二人がよくご存知のレリック持ちプレイヤーが持つ複数の別アカの捨てキャラが
デスストーン業者と同時期に同じことをしていて同様の競売履歴を残していたために
デスストーン業者として通報をされて不当な対処を受けたとかの被害があった場合、
そういう実害もあったという被害報告をお寄せください。

>>70
こちらもエル♀です。
今度しりをぶつけ合って遊びましょう。

74見知らぬ通報者さん:2009/05/14(木) 18:02:37 ID:LmLhtZHo0
逃げたなw

75見知らぬ通報者さん:2009/05/14(木) 18:03:27 ID:LmLhtZHo0
この板は意味がなくなったね
グッo(´・з・`)ノ))バァーイ

76_・)★:2009/05/16(土) 21:47:43 ID:???0
>>74
そうですね。
匿名掲示板のノリで支離滅裂な発言しかできず、
こちらが行った返答に対して筋が通った返答が一切できなかったあなたには
この掲示板を使用する意味はありませんね。
せいぜいいつもの場所で無責任に暴れていてください。

77見知らぬ通報者さん:2009/05/24(日) 20:06:58 ID:dSUFY55s0
>>76
wwww
病気だな

78見知らぬ通報者さん:2009/05/24(日) 20:08:08 ID:dSUFY55s0
ある大学でこんな授業があったという。「クイズの時間だ」教授はそう言って、大きな壺を取り出し教壇に置いた。
その壺に、彼は一つ一つ岩を詰めた。壺がいっぱいになるまで岩を詰めて、彼は学生に聞いた。
「この壺は満杯か?」教室中の学生が「はい」と答えた。
「本当に?」そう言いながら教授は、教壇の下からバケツいっぱいの砂利をとり出した。
そしてじゃりを壺の中に流し込み、壺を振りながら、岩と岩の間を砂利で埋めていく。
そしてもう一度聞いた。「この壺は満杯か?」学生は答えられない。一人の生徒が「多分違うだろう」と答えた。
教授は「そうだ」と笑い、今度は教壇の陰から砂の入ったバケツを取り出した。
それを岩と砂利の隙間に流し込んだ後、三度目の質問を投げかけた。「この壺はこれでいっぱいになったか?」
 学生は声を揃えて、「いや」と答えた。教授は水差しを取り出し、壺の縁までなみなみと注いだ。彼は学生に最後の質問を投げかける。
「僕が何を言いたいのかわかるだろうか」一人の学生が手を挙げた。
「どんなにスケジュールが厳しい時でも、最大限の努力をすれば、 いつでも予定を詰め込む事は可能だということです」
「それは違う」と教授は言った。
「重要なポイントはそこにはないんだよ。この例が私達に示してくれる真実は、
 大きな岩を先に入れないかぎり、それが入る余地は、その後二度とないという事なんだ」
君たちの人生にとって”大きな岩”とは何だろう、と教授は話し始める。それは、仕事であったり、志であったり、愛する人であったり、家庭であったり・自分の夢であったり…。
ここで言う”大きな岩”とは、君たちにとって一番大事なものだ。それを最初に壺の中に入れなさい。さもないと、君達はそれを永遠に失う事になる。
もし君達が小さな砂利や砂や、つまり自分にとって重要性の低いものから自分の壺を満たしていけば、
君達の人生は重要でない「何か」に満たされたものになるだろう。そして大きな岩、つまり自分にとって一番大事なものに割く時間を失い、その結果それ自体失うだろう。

79_・)★:2009/05/25(月) 00:07:00 ID:???0
218-228-140-32.eonet.ne.jpさんも中身のない煽りを個人に向け続けて大変ですね。
もっと社会に目を向けて下さいね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板