したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

要望スレ

1DREAMS:2007/10/17(水) 23:01:33
ツールに関する要望あればどうぞー。
面白そうなネタの場合、実装しますー。

503DEF_USER@B:2012/02/11(土) 09:01:56
発見物をグラフ化って難しいですかね?
発見率とか見れたら冒険するモチベ向上にならないかな〜
大冒険もあるけど、動かないのはウチだけ?

504DREAMS:2012/02/11(土) 15:45:35
グラフ化〜ですか(’’
特に難しくないです(FS造船シミュで似たようなことやってる)が、
どう見せれば面白いかを考えてみまするー。
面白いのが思いつかなかったら、普通にやるます(’’

505マージュ:2012/02/11(土) 15:53:40
先日はありがとうございました。
早速サルベージヘルパーを使って1隻上げてみましたが、
やっぱり、沈没してると思われる座標があれば、発見しやすいかもしれません。
DOL+1の船と赤い点を合わせるのが、ちょっと至難の業というか(笑)
あと、真横(東西方向まっすぐ)や、真縦(南北方向まっすぐ)に動くとかなり誤差が出ることが分かったので、
斜め方向に動いてもらうとぴったりくるみたいです。

実際使ってみての感想でした。

506マージュ:2012/02/11(土) 15:57:43
↑自己レスです
phase3になった時に、東西方向南北方向まっすぐにず〜っと動いていて、
そこでの3点取っていると、誤差が出やすいっていう意味です。はい。
プログラム状のバグではないです。

507エリザ:2012/02/17(金) 17:16:08
前略
前に放送でもちょこっと依頼して無理って言われた気もする件なのですが、
再度お願いしちゃうぞ。テヘペロ

南蛮ヘルパーと同じように自分の発見物名をゲーム画面の発見物から読み込み、
発見物検索の発見、及びカードにチェックを入れてくれる機能がほしいです。。。

だって、エリザPC3代目で過去のデータなんて持ってないんだもん(ノд・。) グスン
1500個近くなんて自力でチェック入れるのタヒる(>_<)イェイ

大海戦とかアプデとかいろいろドリ神様忙しいと思うけど、
ドリ神様ならきっとできる!!

そしてエリザはこれでカツル!

以上です。ヨロシコ!!

(※エリザRPのため、不躾な点多々あります。謹んでお詫び申し上げます。)

508DREAMS:2012/02/18(土) 00:09:31
>>507エリザさん
うん、まぁ、やりたいのですけどねぇ。。。(’’
画像から文字にするには変換元のデータ…つまり全発見物が無いとダメで、
その画像と文字のマッチングは結局手動なのですよー。
どーにか簡単に変換できる方法があれば良いのですが、いまんとこ思い当りませんっ(、、

509DREAMS:2012/02/18(土) 00:26:40
メモ

+1
・つぶやき文字列変更できるようにすれば?
・この各都市の在庫は情報共有できるのかなぁ←これはタイミング的な問題もあるのでやめるますー
・発見物をグラフ化って難しいですかね?
・(サルベヘルパー)斜め方向に動いてもらうとぴったりくるみたいです。
・データ修正(リスボン生物地図・南東岸採集・ハセガワデータ)

DBA
・バトルアナライザー、txtログに対応して欲しいなぁ。色は見なくてもいいと思うんですけど。「>」のマークを含んでいたら発言ログって判断できますし。

今週は。。。グラフ化とサルベヘルパーの文言追加、データ修正くらいかな〜。
あとはDBAをちょっとごにょっと(上にのってるやつ以外

テキストログのデータまだとってないのぅ

510エリザ:2012/02/18(土) 07:44:04
そかあ><。
全発見物のデータって発見物検索の発見物で行けないのかな(ノд・。) グスン
まあ、エリザが思いつく位だからたぶんダメなんだろうけど…
アプデの度にデータが追加されるから駄目なのかしら…

お答えいただきましてあリがとうございます。
とりあえず手動でコツコツチェック入れていきます〜

511DREAMS:2012/02/18(土) 08:46:04
>>510エリザさん

発見物検索の、発見物すべてに該当する、実際のゲーム上の画像が必要なのですよ〜(’’

南蛮ヘルパーとかは「日本」とか「工芸品」とかの文字のところを切り取って、
その画像の特徴を抽出して、そのデータを+1に積んでいます(’’

実際の動作では、画像から特定の箇所(交易品の名前が表示されているところ)とかを、
やっぱり同じように切り出して、特徴を抽出して、積んであるデータとの一致率を確認、
似てるなら「美術品だー!」とかってやってるんですね(’’

データの登録をユーザに任せる形ならいけるのかなぅ・・・(’’

512DREAMS:2012/02/18(土) 11:51:47
メモ

DOLニコ生アラート。

513名無しさん:2012/02/18(土) 13:21:06
>>511
横槍失礼します。
発見物の文字の画像データですが、チャットに発見物の文字を流せば拾えませんか?
チャットの文字色を一時的に白にして。
この時、文字のアンチエイリアスの半透明の色は拾わない方がよさそうな気がします。

未報告の水色もありますが、同一のデータで白と水色をチェックすればOKですよね。

発見物の文字列をコピペして発言、専用ツールで画像データ取得&クリップボードの文字と紐付け。
ログが混ざってしまっている人、紛失してる人はたくさんいると思うので、需要はあると思います。

514DEF_USER@B:2012/02/18(土) 13:29:50
さっそくの対応有難う御座います。
冒険するモチベがかなり上がりました♪

515DREAMS:2012/02/19(日) 09:46:37
>>513さん
ご意見ありがとうございます(’’*

チャットに流せば確かに拾えますが…手間はどうだろうか…(’’
ゲーム内の発見物一覧からコピペ発言とかできればいいのですが、
「赤いターバンの男の肖像」とかわざわざ入力するよりは、
発見物検索の方で「ターバン」とかだけ入れて検索>チェックの方が楽かなぁって気もしますー。

需要はあるのは間違いないでしょうねぇ…確かにはじめにデータいれるのがとっても大変なんですよね(、、
俺もまだツールとゲーム上のが微妙に一致してません(、、

516513:2012/02/19(日) 13:02:02
えーと違くて、
(個人ではなく) +1で管理してる全発見物データから
全発見物の文字画像ファイルを作成してしまいます。 (もちろん手間はかかります)
作成方法はチャット欄使用です。 (ここまで 非 個人の作業)

ただ、現時点での全データになるので
DOL側のアップデートで追加される発見物には対応できないのが課題でしょうか。
そうなるとJIS第一水準の漢字すべてを・・とかなるので
こちらは動作速度的に非現実的かもしれません。

517DREAMS:2012/02/24(金) 00:28:25
>>513さん
なるほど〜(’’
チャット欄に入力して画像データ作ってそこからごにょっとするのですね〜。

やり方考えつつちょっと数値的なデータを取ってみました。
-------------------------
発見物数 : 2,203
文字総数 :13,367
文字種総数: 999
JIS非漢字 : 524
第一水準 : 2,965
第二水準 : 3,388
-------------------------
確実な最小データ数は999。
今後のことを考えると第1水準くらいまでは意外となんとか…と思ったけど、
たぶんDOLって第2にも入っていないような発見物多いよね…と(’’


-------------------------
発見物の平均文字数:6.064
発見物が決まる文字位置平均:2.9文字(3文字までで7割決定、5文字までで9割決定)
発見物が決まるまでの文字判別回数:ちゃんとノード作ってないけどたぶん400回くらい
-------------------------
んーここまでくるとちょっとびみょい気がしてきた。
文字の判別を、ピクセル単位で判定するのではなく、濃度?とかアウトラインで判定とかして高速化すれば・・・なんとかなるのかならないのか!

ネタとしては面白いのでやる気はちょっと出てきた(’’
でもデータ作成ツールつくるところからですなぁ。

518DREAMS:2012/02/24(金) 00:37:22
いや、表示中のカテゴリを判別してからであれば、もっと性能上がるかな?
母数が300とかまで絞れるから、1文字70%、2文字90%くらいの速度までいけるかもしれん。。。

519DREAMS:2012/02/26(日) 02:24:16
メモ
・画面からの判定は実装完了。もう少し精度あげられるけど手動登録でも問題ない範囲なのでいいや。
・クエストデータは修正済。
・新船のデータ追加。学校3種×初中上級で9種追加?まだデータ集まりきってないぽいので来週も引き続き。
・レシピ多数。

520名無しさん:2012/02/26(日) 09:10:27
DOLLifeHackerですが、ログの保存先を指定できるようにならないでしょうか。

521DREAMS:2012/02/26(日) 12:40:46
>>520さん
最新ログを開く際に利用するログの保存先は、編集>設定>基本設定のログディレクトリのところで指定できます(’’
それ以外のログオープンや、メッセージ保存は、
Windows標準のダイアログを使っているので、それで任意の場所を選べると思います〜。

522520:2012/02/26(日) 13:02:40
>>DREAMSさん
DLH_日付.htmlファイルを保存する時、毎(終了)回、別フォルダを指定するのが面倒なので
任意のフォルダを保存先にデフォルト指定できたらなと思ったので。

523DREAMS:2012/02/26(日) 14:42:54
>>520さん
なるほどなるほど(’’
検討します〜(’’

524エリザ:2012/02/26(日) 15:18:18
お礼
ドリ様、513様へ
お忙しい中、また、アプデ時期にもかかわらず
エリザの我儘を実装して頂きましてありがとうございました。

途中から話がワケワカメでしたので、話に顔突っ込むの辞めておりました。
ごめんなちゃい

でも、こんな便利な機能が実装されるなんて、本当(秀樹)感激です。
ありがとうございました。

また、これをきっかけに引退したプレイヤーさんや
ログチェックをできなかった方々が楽しんでDOLができれば嬉しいと思います。
最後になりますが、
DOL+1万歳!!

追伸
エリザのほうは実は手動で全部登録しちゃいました。テヘペロ
でもセカンドちゃんのほうでちゃんと使うんだからネ!!

525名無しさん:2012/02/27(月) 17:37:26
いつも利用させてもらってます(基本的な航路がメインですが^^;)。
本当にありがとうございます

発見物検索での画面チェックすごいですね。
これを期にキャラごとに発見物をチェックしなおそうと、
今までの記録をリセットしたいのですが(現状、ユーザー1に全鯖の全キャラ分がまとまっちゃっているので)
どこのファイルをどうすればいいのでしょうか?
あと、ユーザーが5個までしかないのですが、増やすことは出来ませんか?

526DREAMS:2012/02/27(月) 19:23:22
>>525さん

>今までの記録をリセットしたい
検索オプションで100件以上表示をON、発見有無の条件に「発見済」で検索かけて、
CTRL+Aで全選択>どれか右クリック>発見&カードOFF、でリセットできますー。

もしくは発見してないログを作成(DOL起動>ログイン>すぐログアウト(DOL一度落とすまでやってもいいかも))して、
ログチェックボタン押下でログ解析画面に遷移、
↑で作ったファイルを選んで「全解析」とかでもいけますー。

>ユーザーが5個までしかないのですが、増やすことは出来ませんか?
こちらは現状5個まででごめんなさい(、、
ここ増やすといろんなところが影響あるので…。
DOL+1を2つインストール(コピーして別のディレクトリに置くだけでOK)して、
もう1個の+1の方で6キャラ目以降のデータを入れるとか、そんな方法で回避してください><
(発見物だけ管理するやつはランチャーモードにしておくと軽くていいかもです)

527くろっく:2012/03/01(木) 00:05:09
DLHのタイムスタンプ付きのファイルを保存する時に
「DLH_2012_03_01_00_10」のように自動で区切れるようにして欲しい。
また、保存時のタイムスタンプではなく解析元ファイルのファイル名ベースで保存出来るようにして欲しい。

528今日からマ王:2012/03/02(金) 15:57:31
DOL-TOOLSのIMADOKO?をブログへ貼り付けさせていただき、手順どおりにしたのですけど、ブログで公開できないのですけど…?解決方法ご教示いただけると幸いです。宜しくお願い致します。

529DREAMS:2012/03/03(土) 00:35:07
>>527 くろっくさん
んーファイル名についてはいろんなパターンが考えられるので、
個々に対応しているとそれこそキリがなくなってしまうので、ごめんなさい(’’

>>528 今日からマ王さん
んと、もう少し具体的にお願いしますー。
どうやってタグ作ったとか、どこに貼ったとかetcetc…。
「動かないけどどうすれば?」だけだとお答えのしようもありませんので、
よろしくお願いします(’’

530DREAMS:2012/03/03(土) 00:35:47
>>528 今日からマ王さん
あ、あとこちらは要望スレなので、バグスレの方でおねがいしまするー

531今日からマ王:2012/03/03(土) 11:52:51
失礼致しましたm(。。)m バグスレへ記入させていただきました^^

532名無しさん:2012/03/11(日) 21:02:33
南蛮ヘルパーの交換量見積もりですが、「数量も含めて交換量見積もりに設定」について、
上限の値(自分の船倉容量)を予め決めておけると(ヘルパー起動後にテキストボックスに入力等)便利かな、
と思いました。5000個とかありえない数値が入ってしまうと結局手直ししないといけないので。

それと職業情報ですけど、現在のようなリストだと、優遇スキルが横にずらっと並んでしまって
ちょっと見づらい感じなので、リストに表示するのは比較をしたくなりそうな転職料とLvくらいにしておいて、
それ以外の情報はリストの右側に縦のレイアウト(カード型DBのような感じ)で表示してはどうかな、と思います。

533名無しさん:2012/03/14(水) 04:22:40
いつもお世話になっております。
Dol+1がなかったらとっくに引退していたくらい重宝しております。

贅沢なお願いかもしれませんが、生産検索の画面で備考の欄にレシピ帳名と
レシピ名が表示されるようになっているかと思いますが、街固定レシピの
場合の所在地も表示されると大変助かります。

それと、南蛮ヘルパーですが固有の交易品の交換時の上限は1:1なのですが、
計算式に含まれていないようです。(例えば狭織1000個を持ち込むなら
どんな好レートでも1000個までが上限。南蛮優遇の場合は1200個が上限。)
複雑な仕組みで修正が大変なのかもしれませんがご参考までに。

お暇なときに確認していただけたら大変うれしいです。

あと、装備品検索の画面において一部データ抜けを発見しました。
装備名:モックァ
耐久: 60/60
攻撃力:5
防御力:5
ブースト:狙撃術+1

以上よろしくお願いします。

534DREAMS:2012/03/15(木) 00:06:40
>>532さん

>上限の値(自分の船倉容量)を予め決めておけると(ヘルパー起動後にテキストボックスに入力等)
あくまでもヘルパーでの計算結果は目安なので、手動での修正が前提になりますー(’’
5k個とかになったら、それはそのまま持ち帰ってしまえばOK><b

> ちょっと見づらい感じなので、リストに表示するのは比較をしたくなりそうな転職料とLvくらいにしておいて、
> それ以外の情報はリストの右側に縦のレイアウト(カード型DBのような感じ)で表示してはどうかな、と思います。
んー・・・。
見づらいのは確かにその通りですが、むしろ俺はスキルの方が比較したいです(’’
上記だと今度はスキルの比較ができませんなあ…。
むしろ今は数Mで困る人は少ないでしょうから、転職料とかを消してもいい気もする。。。
保留〜。

535DREAMS:2012/03/15(木) 00:12:09
>>533さん

> 街固定レシピの場合の所在地も表示されると大変助かります。
検索して出てくる結果の1行目(最終的な生産品のとこです)を右クリック>検索>レシピ帳、とかやると、
どこでそのレシピが入手可能か出てきます〜。
固定の場合もその場所が出てくるのでお試しくださいませー。


> それと、南蛮ヘルパーですが固有の交易品の交換時の上限は1:1なのですが、計算式に含まれていないようです。
上限は特にチェックしてないですなー。計算量自体のブレもあるので。
たとえば1000個持込で上限切り無し計算上1.5kであれば、より確実に満載できることになります。この場合は1kで切ってもOK。
ただ、1000個持込で上限切り無し1kの場合、ブレがあれば800個とかで満載負荷ってことになりかねません。
これを両方とも上限切りして1kにすると、ブレの可能性が判断できなくなります(’’

目安ってことでひとつ(’’;

> 装備品検索の画面において一部データ抜けを発見しました。
ご指摘ありがとうございますー。次Verくらいで搭載しますー。

536DREAMS:2012/03/15(木) 00:15:37
メモ:
寝て起きて見直して再検討。
前に出てた要望で埋もれてるものもある。発掘。

537532:2012/03/17(土) 18:06:59
>>DREAMSさん

すみません。色々前提が抜けてました。
上限の値 については、目的の品の交換数を最大にしたいような時、南蛮品同士で何回か交換をすることになりますが、今だと途中で5000個とかになってしまうと、次の品の交換量見積もりを見るときに毎回倉の値に合わせて手修正が必要です。
何パターンか見ることになるので、何回も手修正が必要になってしまいます。
ですが上限の値が設定できれば、毎回手修正しなくてもいいかな、と思っての提案でした。

職業情報についても微妙な文章ですみません。
私もスキルで比較をしたいのですが、ずらっと並んでると見づらいかな、と。
かえってカード式のほうが見やすいかな?と思ったのですが、誰もが見やすいという風にするのは難しそうかな、とも思ってます…。

538DREAMS:2012/03/19(月) 22:49:40
めもー:DBAランタイムエラー対応

539名無しさん:2012/03/21(水) 10:52:14
いつも愛用しております。
DOL Battle Analyzerの個人統計情報の右クリック・メニューに「名前のコピー」項目を追加して欲しいです。
よろしくご検討をお願いいたします。

540DREAMS:2012/03/22(木) 20:41:16
めもめも。ちっと溜まってきたなぁ。

・[陸のーきん]起動時の位置を記憶して欲しい。 <たしか対応してないよね・・・
・[+1]DOLニコ生アラート。
・[+1]放送検索のTSのところをもうちょっとちゃんととってくる
・[+1]南蛮ヘルパー 交換量見積もり設定時の上限
・[DLH]DLH_日付の初期フォルダ指定
・[DLH]終了時自動保存<あったっけ?
・[DBA]名前コピー
・[DBA]ランタイムエラー対応<複数ファイルは行けるが、たぶん戦闘中に落ちたときとかにうまく動作しない

↑ここまで対応予定
↓ここから未対応(対応しないかもしれないものも含む)

・[+1]南蛮ヘルパー 交換量見積もり時の上限
・[+1]つぶやき文字列変更できるようにすれば?
・[+1]職業情報の表示形式変更
・[DBA]バトルアナライザー、txtログに対応して欲しいなぁ。色は見なくてもいいと思うんですけど。「>」のマークを含んでいたら発言ログって判断できますし。

541名無しさん:2012/03/24(土) 07:51:33
DOL Life Hacker
メッセージタブのTimeやNameの幅の初期値を変更できるようにして欲しい。
発言がない状態でリアルタイム解析し発言がされた時、
サイズが自動変更されないので一手間を省きたいです。

542DREAMS:2012/03/24(土) 15:19:23
これできた。
・[+1]放送検索のTSのところをもうちょっとちゃんととってくる
・[+1]南蛮ヘルパー 交換量見積もり設定時の上限
・[+1]南蛮ヘルパー 交換量見積もり時の上限

>>541さん
うーん。。。
むしろリアルタイム解析で発言がされたときに、自動変更されるようにする方が正しい方向ですかねぇ…。
でもコード的にはやっててうまく動いてないか、重いとかちらつき激しいとかでなくした気もする。。。
とりあえず検討します(’’

543DREAMS:2012/03/25(日) 20:41:08
↑のこれできた と、DBAの名前コピーについて各々対応済〜。

544名無しさん:2012/03/27(火) 00:14:15
>539
539です。早速の実装ありがとうございます

545名無しさん:2012/03/27(火) 11:52:34
BAを愛用してます〜
三垢三窓でプレイしているんですが、BAのログ解析で正しく表示されない事がしばしばあります。
全部終了させた後、最新ログを開くで何も出ないので、ほかのログ解析をしてもなにも出ないことがあります。
何か改善方法があればうれしいんですが〜
お忙しいこととは存知ますが、なにとぞよろしくお願いいたします。

546DREAMS:2012/03/31(土) 08:10:03
>>545さん
3窓ってーのはゴニョゴニョして起動ってことでしょうか〜(’’
DBAの最新ログはタイムスタンプで見ているので、複数のログが同時に保存される環境では、
どれが最新になるかはその時々によって変わる可能性があります。
ので、最新ログではなくファイル指定をしてくださいませー。

何も出ないときは、たとえばN狩りしてるけど設定が対人用になってるとかだと、何もでなかったりしますねー。
まずは設定をみなおしてみてくださいませ。
あとは、困ったときは再起動で(’’

547DREAMS:2012/04/01(日) 09:01:32
めもめも。

・[陸のーきん]起動時の位置を記憶して欲しい。 <たしか対応してないよね・・・
・[+1]DOLニコ生アラート。
・[DLH]DLH_日付の初期フォルダ指定
・[DLH]終了時自動保存<あったっけ?
・[DLH]メッセージタブのTimeやNameの幅の初期値を変更できるようにして欲しい。=> 発言がない状態でリアルタイム解析し発言がされた時、サイズが自動変更されない

↑ここまで対応予定
↓ここから未対応(対応しないかもしれないものも含む)

・[+1]つぶやき文字列変更できるようにすれば?
・[+1]職業情報の表示形式変更
・[DBA]バトルアナライザー、txtログに対応して欲しいなぁ。色は見なくてもいいと思うんですけど。「>」のマークを含んでいたら発言ログって判断できますし。

548DREAMS:2012/04/01(日) 23:28:58
追加。俺これほすぃ。
[DBA]ログに時間つける。

549名無しさん:2012/04/02(月) 01:43:23
+1とDBA使わせていただいております。ありがとうございます。

+1に追加でも新たなツールでもなんでもいいのですが、
論戦のデッキを組む用の機能が欲しいです〜。
コンボを中心にデッキを組む方が多いと思うので、
発見物検索結果のうちコンボになるカードにマークか色がつくとかでも・・・。
難しいようでしたら、+1の発見物検索結果を複数選択→メモ欄ダブルクリックで
選択した発見物に一括でメモが入力できる機能でもおっけーです。

よろしくお願いします!

550DREAMS:2012/04/03(火) 13:09:18
>>549さん
論戦は、おそらく一番データが蓄積されてるであろうサイト様が、
既にデッキシミュレーションできるシステムもお持ちなので、やりたいのだけどやめてるのですー(’’
データ使用許可もそうだけど、ウチでデータ積んだら、今度は向こう側のアクセス数が減って、
データが集まりにくくなってしまう…みたいなことを懸念しとります。
ということでこちらをどうぞ〜⇒gvot.rash.jp/builder/

551549:2012/04/07(土) 09:25:21
なるほど〜。確かにデータが集まりにくくなってしまうと困りますw
お返事ありがとうございました。

552名無しさん:2012/04/07(土) 23:19:10
いつもお世話になってます。

DOL+1にタロット監視機能なんてできないでしょうか?
有効中、無効中、終了10分前、2分前、1分前に
アラームやメッセージで知らせてくれると便利です。

ご検討お願い致します。

553DREAMS:2012/04/08(日) 01:12:52
>>552さん
うーん。。。
普通の3時間なら、現在タイマーでのアラート機能があるのでそれをご利用くださいませー。
タロット画像の監視もできなくはないと思いますが、ちょいと無駄な処理が多くて重くなってしまうので。。
ログアウトとかで時間がズレたりするとうまくいかないんですよねぇ…

554DREAMS:2012/04/08(日) 10:19:13
> [DBA]ログに時間つける。
これローカルにて完成〜

555名無しさん:2012/04/09(月) 02:38:35
手持ち、キャプテンバッグ、銀行貸金庫、船内金庫、共有倉庫、アパートなどに保管されているアイテム類をマウスでなぞり、その画像データを解析して、自分が今持っているアイテムリストを作ることは難しいのでしょうか?
アイテム性能もチェックできて、「同じブーストのアクセを2つも持っているから整理しよう」とか「あの服の耐久度はここまで下がっている」とか「一か月を通しての木魚の平均保有数は1500なのか」とか、一覧表で並び替えたらいろいろ分かるような。。

銀行や共有倉庫に預けた金額の解析も行えるなら、時間軸に沿った所持金推移グラフなんかも作れないですかね?
グラフの図に「南蛮で100Mの黒字」のような付箋を付け加えることができたり。

556B鯖 冒険家:2012/04/09(月) 08:12:42
初めまして
いつもdol+1には大変お世話になっております

現在、駆け出しの冒険家です。
発見物検索を重宝しておりますが、学問を選択するプルダウンを
複数選択若しくは職業で選択できるようにはならないでしょうか?
例えば考古学者を選択すると考古学、宗教学、生物学で絞りこめる
見たいな感じです

それとR3以上のテク(罠、商品知識も含めて)を取得でる情報を入れてもらえると
大変便利になります

勝手な要望ばかりですが一度御一考ください

すでに実装済みなら勉強不足で、
大変申し訳ございません

よろしくお願いします

557DREAMS:2012/04/09(月) 08:32:24
>>>555さん
難しいですっ(、、
文字解析は発見物検索で実装していますが、あれは文字種類と文字範囲が限られているのでできたのですが、
アイテムすべてとなると、その双方がかなり増えるので、現実的な性能ではちょっと厳しいです(、、

>>556 B鯖 冒険家 さん
発見物検索画面の「検索オプション」のドロップダウンで、
「学問条件をOR指定対応にする」にチェックを入れるとしあわせになりまするー。

テクニックの取得場所については検討するますー。
でもデータ量多いのでちょっとつらいなぅ。。。(’’;

558B鯖 冒険家:2012/04/09(月) 11:08:31
DREMASさん

早速のご返答ありがとうございます
すでに実装済みだったんですね
勉強不足で申し訳ございませんでした

ありがとうございました

559552:2012/04/09(月) 17:50:34
ご返答ありがとうございます。

重くなるんじゃダメですね。
アラートでやってみます。

560DREAMS:2012/04/09(月) 19:15:36
メモ:FSシミュレータの共有機能実装完了

561DREAMS:2012/05/13(日) 10:19:58
データスレより転記。

メモ:
・Twitter連携機能で自分の発言かRTなのかわからない。
・+1とかでログが正しく読み込めてるか確認する機能。何か。
・南蛮ヘルパーの情報共有 / 窓閉じても覚えるようにする?
・陸のーきんの終了位置保存<いいかげんにやれ!

460 :DREAMS:2012/04/19(木) 22:30:13
メモ:
造船素材に色つけ(何たりないかわかるように

きょう色つけしようかなー。

562DREAMS:2012/05/13(日) 10:56:19
> 造船素材に色つけ(何たりないかわかるように
0.61.6にて対応〜

563ナマロび:2012/05/16(水) 16:33:25
このdol+1はIOSか
ANDROIDに対応出来ますか?

564DREAMS:2012/05/18(金) 19:01:08
>>563 ナマロびさん
対応予定はありません〜。
Android版は環境があるので考えたことがあるのですが、あまり実用的じゃなさそうで…(’’
iOS版は環境がないとです。Macないと作れないんですよねぇ。
ご了承くださいませ(’’

565名無しさん:2012/05/21(月) 19:18:38
こんにちは。要望といいますか質問になってしまうのですが、
DOL+1の航路記録表示は航路一覧で航路を削除してもDOL+1を立ち上げなおすまで消えないのですか?
なんども寄港してると線がごちゃごちゃしてくるので、DOL+1を起動したまま
航路一覧から削除した分の航路線が消える方法があれば教えていただきたいです。
(もしそういう機能がなければ欲しかったり)

566名無しさん:2012/05/22(火) 20:52:31
>>565さん
えーと、設定画面に入って、何も設定せず(何か設定してもいいですが)OK押下すると、
マップ再描画が走るハズなので、それで消えるはずです。

一般設定(1)で、表示航路数を絞って、「航路追加ごとに再描画」のチェックを入れておくと、
もっと幸せになれるかもしれません(’’
おためしくださいー。

567DREAMS:2012/05/24(木) 23:58:45
メモ:DOL占いw

568DREAMS:2012/05/27(日) 21:39:51
メモ:のーきん占い!

569名無しさん:2012/06/02(土) 17:55:40
DOL+1が最小化状態のときは測量解析を行わないでほしい。
もし既に測量解析していなければすみません(^^;

570DREAMS:2012/06/03(日) 07:37:45
>>569さん
いいなーと思ってさっそく確認してみましたが、出来ません><;
測量解析は画面に自分の位置を表示するだけではなく、航路線や移動距離の解析にも必要なので、
最小化時も解析してないと色々おかしくなっちゃいそうです(、、

571DREAMS:2012/06/03(日) 07:48:51
定期メモ。

+1
・つぶやき文字列変更できるようにすれば?
・DOLニコ生アラート。
・職業情報の見た目変更。たぶん副官情報も同じ問題を内在。
・テクニック習得場所
・Twitter連携機能で自分の発言かRTなのかわからない。
・+1とかでログが正しく読み込めてるか確認する機能。何か。
・南蛮ヘルパーの情報共有 / 窓閉じても覚えるようにする?
・DOL/のーきん占い

DBA
・バトルアナライザー、txtログに対応して欲しいなぁ。色は見なくてもいいと思うんですけど。「>」のマークを含んでいたら発言ログって判断できますし。

陸のーきん
・終了位置保存

572DREAMS:2012/06/03(日) 07:52:12
職業情報は、副官情報みたいにもう1つビュー増やして、
海事・交易・冒険・言語、みたいに4つに分けて表示してみようかな。
表示してるリストと思いっきりかぶるけど・・・まぁやってみよ(’’

573名無しさん:2012/06/03(日) 10:38:48
>>570
さっそくの調査検討ありがとう^^
航路線や移動距離の解析を必要としないユーザーもいると思うので
オプションで「最小化時は測量解析を行わない。但し、航路線や移動距離の解析もできません」
とかはどうでしょう。

574DREAMS:2012/06/10(日) 08:15:24
>>573さん
んー試した上で検討してみるますー。
画面がぐちゃぐちゃになりそうなヨカーンもするので、ダメそーならやめときます(’’

575名無しさん:2012/07/05(木) 08:26:46
いつもお世話になってます。
発見物や投資額の管理と同じように、登録した各キャラごとの
貸し金庫やアパルタに保管してあるアイテムのメモ管理なんていかがでしょう?
よくあのアイテムどこにしまったっけってなるので、あれば便利かと思いまして。

576ななし:2012/07/07(土) 16:07:00
dol+1の配信方法について
ダウンロードの仕方が分からないという方も多少なりいるようです。
何か新たな方法があれば、考慮頂けましたら幸いです。

577DREAMS:2012/07/08(日) 12:35:30
>>575さん
前に一度検討したことはあるのですが、それってEXCELやらメモ帳やらで十分じゃないか?
って結論になってます。。(’’
+αでなんかできたらよいのですけどねー

>>576 ななしさん
んーもしかするとSkyDriveの認証出ますかね…
一番はじめにそっちに移行したときは問題なかったんだけどなぅ。

なんかいいファイル置き場があれば良いのですがね。。。
うちのところに置いとくと、中国からのアクセスがひどいので移動したのです(、、
+1はサイズでっかいのでトラフィックがやばいんですよねー。。

578DREAMS:2012/07/10(火) 20:14:08
めもめも:
・装備品検索に陸戦攻撃期待値
・通常交易品の相場取得、情報共有、相場予測

579くろっく:2012/07/16(月) 22:04:26
早速ランチャー使ってみました。
そこで気になった事とDOL+1にちょっとだけ

DOLLauncher
・リストの長さを自分で調整できないでしょうか
・順番の入れ替えも欲しい
・右クリックメニューでなくリストをダブルクリックで開くと良い

DOL+1
・造船シミュで詳細を広げたまま造船シミュを閉じると次に造船シミュを開いた際に船リストが詳細表示時の高さになって見切れる。
 (船リストの長さが前回閉じた時の高さ分作られている模様)

580DREAMS:2012/07/20(金) 19:47:39
>>くろっくさん
リストの長さは検討しますー。
が、たいして大量に登録するものでもないので、このくらいでもいいかなぁって気も。
小さくするモードがあるといいのかなーとは思いました。
リストのダブルクリックはチェックの切り替えがWindows標準の動作なので、あんま変えたくないかなぁ。。。。(’’

造船シミュの動作はバグですねぇ。改修します(’’

581fa:2012/07/21(土) 20:13:12
ウィンドウの表示の濃さ設定追加お願いしたいとおもいます

582DREAMS:2012/07/23(月) 20:01:13
メモ:委任航行で街についたら音がなるように。

俺委任航行したことないんだけど、ログからわかるものなのかね(’’

583名無しさん:2012/07/23(月) 20:28:53
色々使わせていただいてます。ありがとうございます。

DBAについての要望ですが、除去した機雷の数を表示できるように
してほしいです!よろしくお願いします。

584DREAMS:2012/08/04(土) 09:43:59
ここまで0.62.2と0.35.1にてたいおうー!

585名無しさん:2012/08/13(月) 15:04:14
お世話になっております。
発見物検索で色々絞込み(検索)があり、学問スキルランク指定がありますが、
開錠スキルランクも指定できれば嬉しいなと思い、書き込ませていただきました。
今受けられるクエストを探している時、一番伸びにくい&ブーストが少ないため、
学問は足りても開錠が…ということもありましたので。
なくてももちろん大丈夫なのですが、可能なようでしたらご検討いただければ
嬉しいです。
既出でしたら、申し訳ありません。

586teltel:2012/08/13(月) 15:13:15
数カ月ぶりに復帰して、+1も最新版に更新。
街についたぞアラーム かなりいいです。
かなり良いだけに、もうちょっと気軽にONできると嬉しいなぁと思います。
現在:アラームアイコンクリック→チェックボックスON→OK なので
ランチャーに配置してポチっと一発ONとか出来れば。

あと、私はあれ嫌いじゃないですが、アラーム音(?)変更できると喜ぶ人がいたりするかもしれません(笑)
(最初は何かに呪われたかと思った)

587teltel:2012/08/13(月) 17:22:40
アラーム音は変更できました。失礼しました。

588:2012/08/15(水) 12:57:01
すみません・・・基本的なことを聞いてしまうかもしれませんが、発見物管理なのですが、複数キャラでも管理可能とあったのですが、名前をそれぞれ設定から変更して、ログを読み込んでみましたが、どうも、一番上(よくメインで使ってる)キャラのが他のキャラのとこにも全部反映されてしまっている状況です。。。どうやったらキャラごとに発見物を仕分けられるのか教えて頂けますでしょうか?

589teltel:2012/08/16(木) 16:27:41
>588
DREAMSさんにかわり回答いたします。
もう後の祭りかもしれませんが・・・
DOL+1のログ読み込みは「自動的」にキャラ分けまではできません。
かつDOLで「キャラクターチェンジ」をしてもログは新規に作られません。(ログインした時に新規作成される)

すなわち、全ログ選択で全解析(上書きモード)してしまうと大変なことになってしまいます。
(すべての発見物が一人のキャラの発見成果として扱われる)

複数キャラ管理可能というのは、手作業でチェックを入れていった時の話です。
ログチェック機能を使うときは、キャラチェンジの際に一度ログアウトしてログを作り直し、読み込むときも切り分けたログを1つずつ選択するなどの工夫が必要です。
私はアカデミーの前後でログ切り分けして、カードロストチェックによく使っています。

590DREAMS:2012/08/17(金) 10:03:04
>>585さん
うーん、検討しますー。表示スペースが無いのでどうしようか…(、、
とりあえずは必要な開錠R=学問R-2なので、持ってる学問R-2で検索するとある程度解消できるかもです(’’

>>588 ぱ さん
teltelさんのおっしゃる通りということで(’’
代理回答あざっす(’’*

591:2012/08/17(金) 10:23:57
>teltelさん そうだったんですね・・・ どうもありがとうございました。

592くろっく:2012/08/17(金) 13:31:23
DOLも含めてDOL-TOOLSシリーズと他にいくつかランチャーに登録して使わせていただいてます。

・DLHなどの起動引数が陸のーきんやDTSが欲しい
 特にDTSは再起動するか手動でファイル指定しないといけないので
 (せめてShot On/Off 切替で自動で最新ログにとか)
・ランチャーに起動引数が指定してある場合に「登録された引数で起動」も右クリックメニューに欲しい

・登録されてはいるけど、チェックが入っていないプログラムを起動した場合には、「ウィンドウ位置設定」が効かない
 これはもしかしたら正しい動作なのかもしれないけど、できれば効くようにして欲しい
 (私個人の環境だと陸のーきんの起動位置記憶が効けば無くても良いですけど)

593teltel:2012/08/17(金) 16:53:52
DREAMSさんへ
>586
の私の要望もご検討願いますm(_ _)m(街についたぞアラームONボタンの件)

594通りすがり:2012/08/22(水) 22:39:24
いつもお世話になっております。
ブースト値のシミュレータとかって難しいでしょうか?

職を選択して、そこから装備を変えてブースト値がいくつになるかとか
シミュレート出来たら便利かなぁと…

要望スキルrを入れて、どの職でどの装備なら行けるとか分かると更に便利かと…

595Violet:2012/08/31(金) 19:42:21
発見物管理ツールで、「画面チェック」を使用しますと
ジョルジョ・ヴァザーリ作の最後の審判はチェックされますが
ミケランジェロの最後の審判がチェックされず、
解析できなかった場合の右側の画面にも登場しませんでした。

596中堅冒険家:2012/09/01(土) 04:44:21
要望です。2点あります。

1,発見有無の検索条件に発見済み(カード有無問わず)を追加して欲しいです。
2,検索タブの名称のソート順をDOLに合わせて、文字コード順にして欲しいです。

目的は発見数に差異が発生してしまっている時の目視チェックをしたいのですが、
DOLと並び順が違うため、見比べることが困難となっています。

前向きにご検討いただけたら幸いです。
よろしくお願いします。

597DREAMS:2012/09/02(日) 19:56:05
落ちそうなのでteltelさんの要望引用めもめも。
(町ついたぞアラーム)
> 現在:アラームアイコンクリック→チェックボックスON→OK なので
> ランチャーに配置してポチっと一発ONとか出来れば。

>>594 通りすがり さん
細かいのは無理ですが、ある程度は装備品検索で出来るますよ〜。
装備検索して右下の方にある「<<」「>>」のボタンを押すと、スタックに入ります。
入ると、その上にあるところに色々数値が出ますので、お試しください〜。

>>595 Violetさん
ゲーム上にある同名発見物は、+1上では一部名前を変更して登録してるのですー。
+1上の正式名称は「最後の審判」「最後の審判【ミケランジェロ】」となっており、前者がジョルジョさんのものです。
読み取れる文字列は「最後の審判」だけなので、ジョルジョさんのが登録される、といった具合です。
他にもいくつかある(ソコトラとか聖母戴冠とか)ので、そういったものはお手数ですが手動で入力願います〜。

>>596 中堅冒険者さん
1.了解でーす(’’
2.DOLって文字コード順なんすね…。順番違うなとは思ってたのですが(’’
こちらは揃うと確かにうれしいので確認します〜。
ただ、目視確認をされるのであれば、発見物検索の右上の方にある「画面チェック」を使うと、
DOLの画面上に表示されている発見物を読み取ってくれますので、お試しください〜。
(Violetさんへの回答にある通り、同名発見物はうまく見てくれませんのでご注意ください)

598DREAMS:2012/09/02(日) 20:41:21
メモ
DOLツールというか生放送用ツール。
しょこらさんのチャット生放送見てて、コメに対応するたびにツール側にフォーカス動かして、
コメ入力してて大変そうだったので、
DOL内のチャットをニコ生コメントとして流すツール。
NCVプラグインか独自実装か。たぶん前者の方が楽だけど、コメビュを限定してしまうのも難点ではある。。。要検討。

599通りすがり:2012/09/02(日) 22:03:57
返答ありがとうございます。

ん〜説明が下手だったですかね…

冒険やら模擬してると、SSやら副官とかも絡んでくるので
なかなか装備品検索だけではイメージが湧きにくく…
自分のスキルrまで登録してシミュレート出来ればと思った次第です。

600迷子冒険者:2012/09/03(月) 12:09:03
地図表示に、座標を打ち込んだらその場所が何処なのか、
ポイントで表示されるものが欲しいです。

601通りすがり:2012/09/03(月) 18:45:41
>>600
表示されますよ

602くろっく:2012/09/03(月) 23:29:07
DREAMSさんへ
>>592
もよろしくー


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板