したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

クズタ14

1クズタ:2010/01/24(日) 14:59:41
ヽ|・∀・|ノ

2名無しさん:2010/01/24(日) 15:02:55
前スレ>>1000

3名無しさん:2010/01/24(日) 15:03:09
経ちゃん毛利相手に逃げるとかかっこわるいとおもって
いさぎよく目の前に現れたな
クズタも見習えよ

4名無しさん:2010/01/24(日) 15:03:51
スレ立てた功績で御館さまにケツ出す権利あげるから彼女は諦めろ、な

5名無しさん:2010/01/24(日) 15:05:25
後ろのBGMが地味に眠気を誘う

6名無しさん:2010/01/24(日) 15:05:36
追放時にやたら長いムービー流れて嫌がらせしてくれればいいのに

7名無しさん:2010/01/24(日) 15:06:19
ムービーはよ切れよ
そんなんだから彼女と別れられないんだよ

8名無しさん:2010/01/24(日) 15:06:30
敵将!討ち取った!!

9名無しさん:2010/01/24(日) 15:06:35
中国だけやたら落ち着いた音楽

10名無しさん:2010/01/24(日) 15:07:08
確か手切れ時に脅迫連打して友好0にしてから手切れすれば民衆とか武将の忠誠も下らずにすんだきがする

11名無しさん:2010/01/24(日) 15:07:23
四国好きとかやはり次回は一条さんしかないな

12名無しさん:2010/01/24(日) 15:07:32
クズタの愛すべき熊本を早く取り替えそう

13名無しさん:2010/01/24(日) 15:08:24
>>11
そこで細川とかちょーそかべってでてこないクズタ配信は間違いなく異端

14名無しさん:2010/01/24(日) 15:09:19
大阪には帰ってこなくていいですよ

15名無しさん:2010/01/24(日) 15:09:23
これすげー古い?

16名無しさん:2010/01/24(日) 15:10:00
SFCで出るくらい古いよな

17名無しさん:2010/01/24(日) 15:10:06
平和に引きこもってる北条は放って置いてあげて

18名無しさん:2010/01/24(日) 15:10:06
俺もやりたいけどXP対応してなくね

19名無しさん:2010/01/24(日) 15:10:36
久しぶりにウンコーヒーでもどうかね?

20名無しさん:2010/01/24(日) 15:11:11
バンバンバンバンバンバンバンバンバン゙ン
バンバン /⌒ヽ バンバンバンバンバン
バンバン∩#^ω^)うんころー
    /_ミつ / ̄ ̄ ̄/__
      \/___/

21名無しさん:2010/01/24(日) 15:11:21
でも天翔記はいまでも最高の信長お野望だとおもってるわ
序盤で戦闘190とかにして無双するのはよくあること

22名無しさん:2010/01/24(日) 15:12:06
イントネーションワロタ

23名無しさん:2010/01/24(日) 15:12:35
俺は天翔記まだやってないなー

個人的には将星録と天下創世と革新が神ゲー

24名無しさん:2010/01/24(日) 15:12:52
これ街道にいる敵に対する
山岳地帯からの攻撃の強さが半端ないからなww
CPUと山岳地帯の取り合いになるww

25名無しさん:2010/01/24(日) 15:12:56
まぁ信長で好きなタイトルは天翔記か蒼天録のどっちかが大抵言われるな

26名無しさん:2010/01/24(日) 15:12:59
毛利一人で全国の内政もするんですよね

27名無しさん:2010/01/24(日) 15:13:43
天翔記はわかるけど蒼天録は無いだろwwwwwwwwwwwww

28名無しさん:2010/01/24(日) 15:13:58
自国領土で一揆起きる度にバツゲームしようぜ

29名無しさん:2010/01/24(日) 15:14:44
天翔記か烈風伝かな

30名無しさん:2010/01/24(日) 15:14:48
じゃあ一揆起きる度に武将一人逃そう

31名無しさん:2010/01/24(日) 15:14:50
じゃあ×ゲーム決めようぜクズタ安価出してくれよ

32名無しさん:2010/01/24(日) 15:15:41
一揆一回につき必ず順番に捕縛武将逃す

33名無しさん:2010/01/24(日) 15:15:53
クズタのケツにトンボきりをブッ刺す

34名無しさん:2010/01/24(日) 15:17:19
クズタ「一揆2回起きたからこの戦で捕まえたの二人最初に逃がさないとなー」

クズタ「鬼道雪にロバート・デ・新納さんだと・・・」

35名無しさん:2010/01/24(日) 15:17:53
上級真田でプレイする→武田家が織田家に滅ぼされる→真田十勇士がそろうまえに真田滅亡するは鉄板

36名無しさん:2010/01/24(日) 15:18:35
よし龍造寺の鍋島さんも逃がそうか

37名無しさん:2010/01/24(日) 15:19:31
そこまで逃がすなら鬼島津も逃がすしかないな

38名無しさん:2010/01/24(日) 15:19:44
そういや陶ハルカタまだ生きてるよなこの時代ww

39名無しさん:2010/01/24(日) 15:19:45
内政好きな俺としては内政が数字だけだとどうも物足りない

40名無しさん:2010/01/24(日) 15:21:29
信長の野望は一作品だけでもいいからネットで対戦できるようにして欲しい

41名無しさん:2010/01/24(日) 15:21:47
おいこの世はクズタのボタンひとつかよ・・・
どんだけ神なんだよお前・・・

42名無しさん:2010/01/24(日) 15:23:08
天翔記がPK版の元祖だっけ?
ザビエル鉄砲S、戦才200とか小学校のとき馬鹿みたいにつくってたわ

43名無しさん:2010/01/24(日) 15:23:27
はよ一揆

44名無しさん:2010/01/24(日) 15:23:31
元就で打開したら次は森長可だな

45名無しさん:2010/01/24(日) 15:25:47
え?一条さん一人旅でしょ?

46名無しさん:2010/01/24(日) 15:26:27
エロじpあげるよ

47名無しさん:2010/01/24(日) 15:26:42
本能寺の変storyで姉小路さんだろ

48名無しさん:2010/01/24(日) 15:27:34
一条さんクリアで俺の秘蔵泥酔ファイル上げるわ

49名無しさん:2010/01/24(日) 15:28:37
もうちょっとで阿蘇ファームランドいけるな

50名無しさん:2010/01/24(日) 15:29:19
内応したのに戦争時に「フフ・・・バカめ!」ってよくいわれるけどな

51名無しさん:2010/01/24(日) 15:34:29
はじめてやったって生まれて初めてのゲーム?

52名無しさん:2010/01/24(日) 15:36:25
スーファミ買ったときのソフトが信長の野望全国版だった
親父と兄貴と三人でやってて歴史が好きになった^q^

53名無しさん:2010/01/24(日) 15:36:56
オカルトはいつ好きになったの?

54名無しさん:2010/01/24(日) 15:37:00
俺も最初が天翔記だったなー
伊達政宗って有名なのに、いつも南部さんに吸収されてるから
あ、伊達って弱いんだって思った
騎馬鉄つかえて頭皮からトラパーでたけどな

55名無しさん:2010/01/24(日) 15:39:23
キャー家兼サーン

56名無しさん:2010/01/24(日) 15:40:47
有馬晴信はグラも好きなのに大体飲み込まれる

57名無しさん:2010/01/24(日) 15:41:18
四国の一条でこんな話を思い出したな


その年の土佐は不作であった。
困り果てた土佐の農民たちは領主一条氏に嘆願をした。
年貢を軽くし頂きたい、春までの食料を供出してはもらえない、できれば徳政をしてはくださらぬだろうか…




と言うのではなく、
「大将貸して大将。これから伊予に略奪に行くから」
これに一条氏は
「儲けの半分はよこせよ?」

そんな一領具足の国のお話。

58名無しさん:2010/01/24(日) 15:42:31
戦国ちょっといい話の奴か

59名無しさん:2010/01/24(日) 15:43:35
さあ一揆のお時間です

60名無しさん:2010/01/24(日) 15:44:23
戦国ちょっといい話、悪い話ってところがあるね
あそこはすごい面白い、マイナーな武将の話もいっぱい見れるし

61名無しさん:2010/01/24(日) 15:44:35
それキチガイじゃねーか

62名無しさん:2010/01/24(日) 15:45:10
戦国ちょっといいはなし
ttp://iiwarui.blog90.fc2.com/

63名無しさん:2010/01/24(日) 15:45:27
あれだな、テンショウキは関ヶ原シナリオの糞っぷりが…

64名無しさん:2010/01/24(日) 15:46:10
光圀爺ちゃんひとり全国統一まーだー?

65名無しさん:2010/01/24(日) 15:46:26
クズタが好きな伊達政宗ならこんな話もあるよ


伊達政宗、振り上げた刀を
545 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2009/11/23(月) 22:30:47 ID:jgdlniVm
伊達政宗が鷹狩りに出かけたある時、その途中で芝の上に寝転がり、
よほど気持ちが良かったのか、そのまま昼寝を始めた事があった。

政宗、スヤスヤと寝入ったが、この時俄かに雨が降り出す。
付き従っていた近習が、政宗を起こした

「殿、雨が降り出しました。目をお覚まし下さい。」

が、気持ちよく寝入ったところを起こされた事は、独眼竜の逆鱗に触れた

「誰が起こせといったーーーー!!!!」

政宗、傍に置いた刀を抜くと、刃をその近習に向けた!
寝起きの独眼竜の目は本気だ。近習、逃げる。が、逃げられれば政宗も当然追いかける。
そのまま2,30間(4〜50メートル)ほども、抜き身の刀を振り回しながら追いかけた。

これが、政宗に雨が降りかかる事を心配した、その結果の出来事なのだ。

近習、逃げているうちに、流石にその馬鹿馬鹿しさに気がついた。
はた、とその足を止める。そしてくるりと振返ると、そのまま政宗の前につかつかと歩み寄り、

「君臣の礼もこれまででござる!さあ!お手に懸けられよ!」

と、その場に胡坐をかいた。『もう勝手にしろ!殺すなら殺せ!』というわけだ。

おそらく途中から追いかけることが面白くなっていた政宗、こう言う態度に出られて
ふと冷静に戻ってしまった。しかし振り上げたこの刀、さて、どう治めたものか?
そうだ!

「何を勘違いしておる!?」

政宗、近習を叱り付けた

「わしはお前を斬ろうとして追いかけたわけではない!」

「ええっ!?」あんた、殺る気満々だったじゃないか!?
近習が吃驚した顔を向けると、政宗、

「わしは、お前がわしを起こしてくれた褒美に、この刀を与えてやろうと思って
追いかけたのだ。それをわしが殺そうとしたように取るなどとは、まったく、ひどい思い違いだ。」

と、抜き身の刀を投げ出して、その近習に与えた、とのことである。


これを記録した江戸期の書物には、このような事が書かれている

『政宗に関しては、この手の変人行為の記録が大量にあるんだけど、
多すぎてきりが無いし、スペースも足りないので、あえてこれ以上記載しない事にする。』

全部書いてくれればよかったのに。おしい。

66名無しさん:2010/01/24(日) 15:46:38
家兼さえ殺せばこの時期の龍造寺なんて楽勝や

67名無しさん:2010/01/24(日) 15:46:50
本能寺の変storyとか謎だぞ
他大名使ってたら信長手つけられないのに
信長使ってたら味方cpuが糞過ぎて滅亡しかける

68名無しさん:2010/01/24(日) 15:49:08
そのとき歴史が動いたで戦国武将扱ってるときはほんとおもしろい
キリシタン大名大友宗麟の話はなかなかよかった

69名無しさん:2010/01/24(日) 15:50:29
そういえば朝鮮出兵中に、貴重な書物の写しか何かを味方同士で奪い合いして、
文字通り二つに分けたなんて話もあったっけ

70名無しさん:2010/01/24(日) 15:52:17
正宗は利休の茶器たたき割ったり書物真っ二つに切ったり刀折ったりとかしまくってたな

別名重要文化財クラッシャー

71名無しさん:2010/01/24(日) 15:52:35
それはペキンでなくてナンキンであります!
ところでプレイヤー居ると何かCPUの動き違くね?
静観だと大内伸びないし南部も伸びない

72名無しさん:2010/01/24(日) 15:53:27
配信だと大阪弁じゃなくて慣れねぇw

73名無しさん:2010/01/24(日) 15:53:36
虐殺はあったが大虐殺は無かったのか

74名無しさん:2010/01/24(日) 15:55:31
大東亜共栄圏のことかい?
それはともかく、関東軍はもう別個の組織だったし同一に語るのは違うぜ。

75名無しさん:2010/01/24(日) 15:55:51
正直本当にあったかどうかなんて俺はしらん
ただIMF通じて資金提供している日本が、それ以上にそれを元に責められる意味はわからん
俺は韓国人は嫌いじゃないけど韓国の教育がうざいと思う派

76名無しさん:2010/01/24(日) 15:56:10
補給カツカツなのに虐殺する余裕はにゃいって所か
でも当時の南京在住の外国人の記録で虐殺あったとか書かれてないんだよね
元就ちゃん寿命まーだー

77名無しさん:2010/01/24(日) 15:57:09
小早川隆景&吉川元春「あの・・・3本の矢ムービーおねがいします」

78名無しさん:2010/01/24(日) 15:58:56
でも、韓国とのゴタゴタって、対米対中外交と比べて誤差レベルの話じゃね?
ネタで韓国ウッゼーヨナーってセガCM風に言ってるなら良いけど、
大真面目に問題にしてる人間見ると、ちょっと困るwww

79名無しさん:2010/01/24(日) 15:59:06
中国主席のコキントウは歴史的に日本が悪い!っていうよりはこれからの中国経済成長ねらって
半日運動抑えてるらしいけどな
ただ半日押さえすぎると国民からの反発が激しくなるから
支障がないレベルに押さえてるらしい

80名無しさん:2010/01/24(日) 15:59:17
阿蘇ファームランドで一人黄昏ながら、ウンコーヒーを飲むイヌコロ改めクズタ

81名無しさん:2010/01/24(日) 16:00:21
まあ領土問題も常にあるしな
対馬島の自衛隊規模を調べてたり返還要求するおとか

82名無しさん:2010/01/24(日) 16:00:44
クズタの由来を教えてけろ

83名無しさん:2010/01/24(日) 16:01:07
城乗っ取り楽しみですね

84名無しさん:2010/01/24(日) 16:01:45
いい由来だった

85名無しさん:2010/01/24(日) 16:02:10
阿蘇ファームランドに男3:女4の構成で行って
よし、動物とふれあえるって期待してたら
女1「動物臭い」の一言で施設内のスパ銭湯に変更された俺の怒りはどこにぶつければいいの

86名無しさん:2010/01/24(日) 16:03:00
動物嫌いな女にロクなやつはいない

87名無しさん:2010/01/24(日) 16:03:05
動物みてカワイイーって言ってれば女の好感度アップだったというのに!

88名無しさん:2010/01/24(日) 16:03:17
速攻ゲーだからなwww

89名無しさん:2010/01/24(日) 16:04:05
要するに無駄にアピールしなければ良いんだよ!
〜〜嫌いにしても〜〜好きにしても…

90名無しさん:2010/01/24(日) 16:04:35
天翔記は謙信もびっくりの豪腕姫が生まれることあるからなwww

91名無しさん:2010/01/24(日) 16:05:19
姫は200を超えられるんだったかwww

92名無しさん:2010/01/24(日) 16:05:37
昔足軽Sの姫生まれたことあって、お前どこのニンジャだよwwってつっこんだことある

93名無しさん:2010/01/24(日) 16:05:50
もう直接殴りだけでクリアーしていいんですよ

94名無しさん:2010/01/24(日) 16:06:32
でも、大抵はヘボ姫で魅力だけなんですよねー

95名無しさん:2010/01/24(日) 16:07:19
父親の能力基準じゃないのー?

96名無しさん:2010/01/24(日) 16:07:53
政宗とか幸村とかが出てこない信長とか、
今の路線だと想像出来ないすなぁ

97名無しさん:2010/01/24(日) 16:08:04
鉄砲はいつだっけか

98名無しさん:2010/01/24(日) 16:08:24
島津3兄弟が元服前でよかったなww

99名無しさん:2010/01/24(日) 16:08:38
じっしんさいさん!じっしんさいさんじゃないですか!

100名無しさん:2010/01/24(日) 16:08:54
マイナー武将無双出して欲しいわ
一条さんとか河野さんとか三木さんとか

101名無しさん:2010/01/24(日) 16:09:47
>>100
それは別の意味でマイナーではないwww

102名無しさん:2010/01/24(日) 16:10:25
大名1人で城防衛&混乱火攻ゲーはおもしろいよな

103名無しさん:2010/01/24(日) 16:11:19
自分で火つけたのに、ちょwwwこっちくんなwwwってなる

104名無しさん:2010/01/24(日) 16:11:28
旧三国志の、火攻めして風変えてMAP全部炎上とか思い出させるなあ

105名無しさん:2010/01/24(日) 16:13:17
最初の三国志は火に飲み込まれたらほぼ即死だったなぁ

106名無しさん:2010/01/24(日) 16:14:40
個人で動ける三国志は結構あるな
7,8,10が武将プレイできたんだっけ

107名無しさん:2010/01/24(日) 16:15:02
こ、これが元就の空城の計か・・・!

108名無しさん:2010/01/24(日) 16:16:54
てんしょーのBGMは良いよね
信長シリーズで一番すき

109名無しさん:2010/01/24(日) 16:18:35
切腹〜〜〜〜〜

110名無しさん:2010/01/24(日) 16:19:46
空から攻撃!

111名無しさん:2010/01/24(日) 16:21:23
KYな武将!

112名無しさん:2010/01/24(日) 16:23:10
お姫様もセットで奪っちゃえ〜〜〜〜〜〜

113名無しさん:2010/01/24(日) 16:23:50
え?姫奪うってこれ戦国ランスだったっけ

114名無しさん:2010/01/24(日) 16:24:25
え、オルドだって?

115名無しさん:2010/01/24(日) 16:24:36
戦国ランスに変えちゃえ

116名無しさん:2010/01/24(日) 16:25:42
がははは、とか言いながら一人旅するランス思い浮かべて吹いた

117名無しさん:2010/01/24(日) 16:25:56
悪代官出てこい!!!Come out!

118名無しさん:2010/01/24(日) 16:27:41
コーヒーどうぞ

119名無しさん:2010/01/24(日) 16:30:18
暗殺効かないのー?

120名無しさん:2010/01/24(日) 16:30:48
戦車呼べーーーーー。
車使えーーーー

121名無しさん:2010/01/24(日) 16:32:02
国崩砲さえあれば…

122名無しさん:2010/01/24(日) 16:33:07
逃げ切ったほうがいいな

123名無しさん:2010/01/24(日) 16:34:01
犬の散歩の間にここまで・・・

124名無しさん:2010/01/24(日) 16:37:35
軍神の親父やばいww

125名無しさん:2010/01/24(日) 16:37:43
マジキチやわ
謙信も控えてるのに…

126名無しさん:2010/01/24(日) 16:37:45
死ぬまでまとう

127名無しさん:2010/01/24(日) 16:37:46
訓練も実戦で100超えるんだよなー

128名無しさん:2010/01/24(日) 16:37:54
宗滴じいちゃんはー?

129名無しさん:2010/01/24(日) 16:38:35
鉄砲防衛してたら全員訓練200になるなww

130名無しさん:2010/01/24(日) 16:39:26
なぜか眺めるときは伸びる北条

131名無しさん:2010/01/24(日) 16:39:52
しかも仕官2年ってwwww
4歳で元服www

132名無しさん:2010/01/24(日) 16:39:55
まだ1535年だからしばらく宗滴じいさんとか長尾為景もしばらく現役だな

133名無しさん:2010/01/24(日) 16:40:16
もう仕官2年て

134名無しさん:2010/01/24(日) 16:40:52
ぶっちゃけこのプレイだと、打開か詰むまで現役じゃね?

135名無しさん:2010/01/24(日) 16:41:05
6歳からバリバリの現役とか英才教育すぎるw

136名無しさん:2010/01/24(日) 16:41:47
ダンベル持って筋トレしてたら、5歳とかwww
危うく足の上に落としそうになったわ・・・

137名無しさん:2010/01/24(日) 16:41:55
4歳で元服の戦争でたときってどんだけシュールだったんだろうな
甲冑つけてたんかな

138名無しさん:2010/01/24(日) 16:41:59
4歳ですら働いているというのに・・クズタといったら

139名無しさん:2010/01/24(日) 16:42:09
革新みたいに6歳の家康が統率90越えとかでないだけマシだな

140名無しさん:2010/01/24(日) 16:43:06
今でいったらこども店長が戦で指揮してるもんかw

141名無しさん:2010/01/24(日) 16:43:08
6歳でもグラフィックはバリバリのおっさんだけどな!

142名無しさん:2010/01/24(日) 16:43:58
逆に50歳でも子供の伊藤マンショとか

143名無しさん:2010/01/24(日) 16:43:58
親父の暗殺イベントで今川から独立すると6歳で出てくる>革新の家康

144名無しさん:2010/01/24(日) 16:46:37
城作りの名手藤堂高虎が俺のジャスティス

145名無しさん:2010/01/24(日) 16:47:05
仙石やるなら宗茂の漫画やってほしいです

146名無しさん:2010/01/24(日) 16:47:50
立花親子はかっこよすぎるだろ・・・

147名無しさん:2010/01/24(日) 16:48:12
仙石秀久は連載後に出た革新でも補正がもらえなかったかわいそうな子

148名無しさん:2010/01/24(日) 16:48:28
真田なら信之メインの漫画にして欲しい
幸村はモブに近くて良いから

149名無しさん:2010/01/24(日) 16:48:48
話はあるけど作るのが大変なんじゃね?
特に長野の辺りが…

150名無しさん:2010/01/24(日) 16:49:28
のぶやぼでいたがきぃぃぃぃのイベントさえ出てくれれば満足するわ

151名無しさん:2010/01/24(日) 16:49:52
でも真田が東西に分かれたのは真田の血筋を確実に残すためだろ
兄弟と対峙してまで真田の名前残そうとするのはすごいよなぁ

152名無しさん:2010/01/24(日) 16:50:24
天道の板垣はつええよなー

153名無しさん:2010/01/24(日) 16:51:33
信之の嫁さんは本田忠勝の娘さん
幸村の方の血統も伊達家あたりで後の時代に残ってるはず
今はどうかは分かんないけどね

154名無しさん:2010/01/24(日) 16:51:40
宗茂は風神高橋紹運の息子で後で雷神立花道雪の養子になったやつですね( ^ω^)
後で戦国被せ配信やりますわ( ^ω^)フフフ

155名無しさん:2010/01/24(日) 16:51:47
忘れない内に徴兵か

156名無しさん:2010/01/24(日) 16:52:46
戦国被せってことは戦国ランスか

157名無しさん:2010/01/24(日) 16:53:02
クズタもうんころの名を天下に残さないとな

158名無しさん:2010/01/24(日) 16:53:34
不如帰かもしれん

159名無しさん:2010/01/24(日) 16:53:39
戦国ランスは無駄に伊達家臣充実してたなwww

160名無しさん:2010/01/24(日) 16:54:04
SD戦国伝もあるよ(ぼそ

161名無しさん:2010/01/24(日) 16:54:18
不如帰=ほととぎす

162名無しさん:2010/01/24(日) 16:54:32
浅井朝倉とか朝倉好きの私は悲しかった

163名無しさん:2010/01/24(日) 16:56:18
不如帰ってーのは、ファミコンのゲームですわ
当時としては色々画期的なシステムが新たに採用された戦国ゲーで…
詳しくはwikiでね!

今度、その製作者がDSで新作出すんだってさ

164名無しさん:2010/01/24(日) 16:57:01
最終的には河野家に天下取らせるために頑張ってるんですよね?

165名無しさん:2010/01/24(日) 16:57:04
DSでファミコンのリメイクならでてなかったっけ?

166名無しさん:2010/01/24(日) 16:58:00
信長やってる人で河野家嫌いな人はいないだろ

167名無しさん:2010/01/24(日) 16:58:30
静観すると、河野家普通に四国制圧するからな
テンショウキS1の河野家をなめちゃいけない

168名無しさん:2010/01/24(日) 17:00:05
この頃まだ河野家と大友家って仲悪いんだっけ?
もうちょっとしたら同盟してるよね?

169名無しさん:2010/01/24(日) 17:00:54
この頃の同盟とか移り変わり凄くてよく分からない

170名無しさん:2010/01/24(日) 17:02:32
うんこ早かったね

171名無しさん:2010/01/24(日) 17:05:29
元就一人に蹂躙される亡国の姫とかシュールすぎる

172名無しさん:2010/01/24(日) 17:06:11
なにこれ?エロゲ?

173名無しさん:2010/01/24(日) 17:07:05
12歳の姫を30過ぎたオッサンが陵辱するゲーム

174名無しさん:2010/01/24(日) 17:07:51
クズタのトーク内容が18禁

175名無しさん:2010/01/24(日) 17:10:10
尼子の鹿の人の処遇はどうするの?

176名無しさん:2010/01/24(日) 17:10:51
裏切ったとかw

177名無しさん:2010/01/24(日) 17:12:32
殿が一人で九州で女狩りしてたら家臣は愛想つかしますって

178名無しさん:2010/01/24(日) 17:14:40
花の慶次の世界観で元就描いたら暗殺なんてせずに堂々と単騎で乗り込んで武将殺しそうだわ

179名無しさん:2010/01/24(日) 17:17:34
ひとりだから一個一個だしね

180名無しさん:2010/01/24(日) 17:18:41
直江兼続だな
一応仲良かったみたいだよ
ただ兼続があんな猛将だったとは思えないけど

181名無しさん:2010/01/24(日) 17:22:21
まえだけいじは資料が少なくてイマイチどんな人だかわかってないんじゃなかったっけ

182名無しさん:2010/01/24(日) 17:22:57
美味と二人で旅行と聞いて

183名無しさん:2010/01/24(日) 17:23:10
滝川益氏か益重の子供で利家の兄貴の養子じゃなかった?
で本当は慶次が前田家の当主になるはずが利家が信長に取り入って当主になったんじゃなかったか

184名無しさん:2010/01/24(日) 17:23:23
おいすー
2PC配信?

185名無しさん:2010/01/24(日) 17:23:24
滝川一益のなんかなんだっけ

186名無しさん:2010/01/24(日) 17:24:08
>>183
ソースは花のけいじ?

187名無しさん:2010/01/24(日) 17:25:50
てんかい=光秀論は熱いよなwww

188名無しさん:2010/01/24(日) 17:26:03
太閤立志伝で新発田の町にケイジでてきてたな

189名無しさん:2010/01/24(日) 17:26:04
>>186
一応花の慶次とwikiがソース
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%89%8D%E7%94%B0%E5%88%A9%E7%9B%8A

190名無しさん:2010/01/24(日) 17:26:21
おー1PC配信か〜
俺出来なかったから諦めてた

慶次は、小説版だと>>183みたいなので、
前田本家⇒滝川⇒前田(利家)⇒滝川一益に従属⇒浪人⇒上杉
が一般みたいだな

191名無しさん:2010/01/24(日) 17:28:06
ありがたい
やってみるわー

192名無しさん:2010/01/24(日) 17:30:19
天翔記では河野家に村上武吉いないの?

193名無しさん:2010/01/24(日) 17:30:23
縛り例参考になるな

194名無しさん:2010/01/24(日) 17:31:17
姫縛りとな

195名無しさん:2010/01/24(日) 17:33:23
河野家潰したから一条家を懲らしめよう

196名無しさん:2010/01/24(日) 17:34:53
自分の城燃やすとかマジキチだわw

197名無しさん:2010/01/24(日) 17:36:04
チョウソカベと四国で城取りながら鬼ごっこ

198名無しさん:2010/01/24(日) 17:36:54
十河さんはボンバーマンと同じ所に勤めてたのが不運だった

199名無しさん:2010/01/24(日) 17:36:57
これはほんとにヤバイな

200名無しさん:2010/01/24(日) 17:37:40
同僚は選べという教訓か

201名無しさん:2010/01/24(日) 17:40:00
忠勝は家康の護衛が主だから800しかいなかったんじゃね?
基本家康から離れてないんじゃないか?

202名無しさん:2010/01/24(日) 17:40:02
徳川家全体は、秀忠に70%くらいついてたから。
あとは、家康付きだったから。
あと忠勝はあくまで監視役だから、兵力不要なのです。

203名無しさん:2010/01/24(日) 17:41:13
ところで内応バグは使う方向?

204名無しさん:2010/01/24(日) 17:41:40
今新聞で面白そうな小説連載してるよね
宇喜多と輝元と景勝視点の

205名無しさん:2010/01/24(日) 17:42:46
>>204
そこまで言うならタイトルも頼むわ
気になって仕方ないw

206名無しさん:2010/01/24(日) 17:42:54
敵の忠誠度100でも内応が成功するバグです。
でも小勢力のうちじゃないと成功率が低くなるので、
仕様?と疑われてる部分もあり。
一回1582姉さんで試してみ

207名無しさん:2010/01/24(日) 17:44:33
大西さんでもサイバイマンくらいの戦闘能力はあるんやで

208名無しさん:2010/01/24(日) 17:45:08
えーっと、三人の二代目だな。
今、先鋒の宇喜多軍が備中高松城から撤退したところだ。

209名無しさん:2010/01/24(日) 17:45:19
後2人開放やな

210名無しさん:2010/01/24(日) 17:45:54
すまん
『三人の二代目』が題名

211名無しさん:2010/01/24(日) 17:48:08
飲み物が無くて苦しそうですね!
酒飲んでもええんやで

212名無しさん:2010/01/24(日) 17:50:26
今日も酒飲むの?

213名無しさん:2010/01/24(日) 17:51:06
天道も脳内補正かけないときついですぜ

出来が微妙だから

214名無しさん:2010/01/24(日) 17:51:19
ウンコーヒーで十分だろう

215名無しさん:2010/01/24(日) 17:52:17
革新の謙信が騎馬で車懸かり発動したら兵が5000減るとか騎馬隊で城攻めとかが未だに受け入れられない

216名無しさん:2010/01/24(日) 17:52:41
きた!実写ムービーきた!

217名無しさん:2010/01/24(日) 17:52:49
まろは〜でおじゃる!とか言いそうなやつだなw

218名無しさん:2010/01/24(日) 17:53:42
九州探題に任命するでおじゃーる!

219名無しさん:2010/01/24(日) 17:53:48
天道は>>215の理不尽さに拍車がかかり、
剣豪が秘技を使えば城の耐久が3000ぐらいふっとぶ

220名無しさん:2010/01/24(日) 17:53:53
ZIPも献上してないのに九州探題かw

221名無しさん:2010/01/24(日) 17:55:12

         |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
           |;:;:_:;:_:;:_:;:_;:;_:;:l:;_;:_:;:_:;:_:;:_;:_;|
        |______|_____|
        | 三|  _     _   |三 !
        | 三|  三シ   ヾ三  |三 |
        | 三′  .._     _,,..  i三 |
        ト、ニ| <でiンヽ  ;'i"ィでiン |三.|   zipもあげずに九州探題とな!?
        ', iヽ!  、 ‐' /  !、 ーシ |シ,イ
         i,ヽリ    ,' :  !.     |f ノ
         ヾ!    i ,、 ,..、ヽ   lノ
          |      _ _    イ l
            l    ,ィチ‐-‐ヽ  i /、
             ゙i、   ゝ、二フ′ ノ/'"\
              | \  ー一 / /   _,ン'゙\
          ,ィ|、  \     /_,、-'" _,.-''´ `丶、__
       _, イ  | ヽ_ 二=''" _,. -''´  """""´´  ``ー

222名無しさん:2010/01/24(日) 17:55:34
これ統一するまで終わらないんだよね?

223名無しさん:2010/01/24(日) 17:56:22
は?統一するまで続行だろ

224名無しさん:2010/01/24(日) 17:57:09
いつの日かってのが信憑性ないから続行

225名無しさん:2010/01/24(日) 17:57:24
自分がチートだろww

226名無しさん:2010/01/24(日) 17:57:50
カセで本土統一で許してやる

227名無しさん:2010/01/24(日) 17:58:07
26歳でその顔なのかw

228名無しさん:2010/01/24(日) 17:58:41
昔は人生50年出しこんなもんなんじゃねw

229名無しさん:2010/01/24(日) 17:59:17
数えで15だっけか

230名無しさん:2010/01/24(日) 18:00:39
最近の研究だと、
新宮党粛正は元就の謀略じゃなくて、晴久の中央集権体制の為って感じらしいね

でも、そこで晴久病死で完みたいなー

231名無しさん:2010/01/24(日) 18:01:36
クズタ配信みてるとムダに歴史知識がついていくぅ!

232名無しさん:2010/01/24(日) 18:02:13
僕の歴史知識は漫画だけ!

233名無しさん:2010/01/24(日) 18:03:01
実は晴久も結構頑張ってるんじゃなかったか
尼子の領土が最大だった時の当主も晴久だし

234名無しさん:2010/01/24(日) 18:17:02
波多野攻めだっけ?
光秀が母親を人質に出して降伏させたんだけど、
降伏してきた波多野を信長が処刑して、後はお察しみたいな

235名無しさん:2010/01/24(日) 18:19:46
戦国板だと、資料持ち出して外交官云々とか、
単に光秀が信長の官僚グループから外され…みたいな話もしてたけど、
ニワカのボクにはわかりましぇん

236名無しさん:2010/01/24(日) 18:21:02
どうざんは信長の嫁のおやっさんだっけ

237名無しさん:2010/01/24(日) 18:22:00
『国盗り物語』だね。

238名無しさん:2010/01/24(日) 18:22:13
しばりょうたろうよんだことないなー、おもろい?

239名無しさん:2010/01/24(日) 18:23:19
『国盗り物語』は名作だな。
最初は一巻の濡れ場描写に驚くけど、よく纏まってて面白い。

240名無しさん:2010/01/24(日) 18:24:40
斉藤道三といえば、ちょっと上で言ってた不如帰ってゲーム。
あれの作者も道三好きで、道三が使える時期のシナリオ作ったんだっけか。

241名無しさん:2010/01/24(日) 18:26:29
かっけええええええええええ

242名無しさん:2010/01/24(日) 18:26:31
kztさんの言い逃れスキルはそこから来てるのか

243名無しさん:2010/01/24(日) 18:30:36
道三は、主君を丸め込む所が好きだったな。
「お前の考えは、思い上がった考えだ」って反論されて、
「人間は思い上がってこそ、己の力を十分に発揮出来るのです。
 己の力を信じられない者は、己の実力分の仕事も出来ますまい。」
みたいなところ。

244名無しさん:2010/01/24(日) 18:33:07
2人開放いただきましたー

245名無しさん:2010/01/24(日) 18:33:21
らくいちらくざは小学校で習った

246名無しさん:2010/01/24(日) 18:34:01
楽市楽座といえば、六角氏ですよ!

247名無しさん:2010/01/24(日) 18:34:13
どうざん△

248名無しさん:2010/01/24(日) 18:35:10
ゾウサンだろJK

249名無しさん:2010/01/24(日) 18:35:29
大河ドラマってなんで大河なんだろ
歴史ドラマじゃねーのか!

250名無しさん:2010/01/24(日) 18:35:52
大友宗麟もわかれるよな

251名無しさん:2010/01/24(日) 18:36:03
明石全登とか読み方わけわからん。五つぐらいあるはず。

252名無しさん:2010/01/24(日) 18:36:27
大河の元就は美化しすぎ
もっと黒くないと元就じゃない

253名無しさん:2010/01/24(日) 18:36:54
元就って名前よく聞くけどすごい人だったの?

254名無しさん:2010/01/24(日) 18:36:55
>>249
かっこいいだろ?

255名無しさん:2010/01/24(日) 18:37:05
一九時からなにするんですか

256名無しさん:2010/01/24(日) 18:37:11
7時で終わって次FEZ?
やるっていったよね?

257名無しさん:2010/01/24(日) 18:37:57
大河の元就は、女がウザすぎるwww
あの女が居なかったら、黒い元就で楽しめただろうに

258名無しさん:2010/01/24(日) 18:38:25
今北ヽ|・∀・|ノ

259名無しさん:2010/01/24(日) 18:38:46
全登
ぜんとう、てるずみ、たけのり、なりとよ
しらんがな

260名無しさん:2010/01/24(日) 18:39:43
またケロと美味とスカイプFEZかい?

261名無しさん:2010/01/24(日) 18:40:55
じゃあ姉御と酸だな

262名無しさん:2010/01/24(日) 18:41:16
厳島合戦ですかい

263名無しさん:2010/01/24(日) 18:41:47
姉御と酸かよ配信してくれればいいじゃないかw

264名無しさん:2010/01/24(日) 18:42:43
毛利 4〜5000 対 陶 2〜30000
さすが元就、格が違った

265名無しさん:2010/01/24(日) 18:44:39
一国人だった毛利が、この時期には5000も出せるようになってる時点で、
既にやばい。
しかも5000で2~30000倒してるから尚やばい。

266名無しさん:2010/01/24(日) 18:45:54
ちょっとそのやばさを現代風に表現してくれ

267名無しさん:2010/01/24(日) 18:47:46
横浜が巨人に9連勝

268名無しさん:2010/01/24(日) 18:47:56
ワシ、この村締めてただけのヤクザなんやけど、
10年経ったら県締めてたわ。
そしたら、地方締めてるヤクザと抗争なったんやけど、
逆に倒して、気が付いたら地方全部締めてたわ。みたいな感じか。

269名無しさん:2010/01/24(日) 18:50:02
おめーの地元もっと西だから!

270名無しさん:2010/01/24(日) 18:50:12
毛利の大河久々に引っ張り出して見てるけど、
やっぱ緒方演じるこの経久格好いいすなぁ…

271名無しさん:2010/01/24(日) 18:50:55
武将減ると新人が楽しみだ

272名無しさん:2010/01/24(日) 18:53:36
一般人に光秀=天海の話をするときは、ちょっと誇張して、
死んだはずの光秀は、実は家康のブレーンになって豊臣をぶっつぶした。
ぐらいにしておくと掴みが良いかもしれない。

273名無しさん:2010/01/24(日) 18:53:47
隆元うらやまニート

274名無しさん:2010/01/24(日) 18:54:45
天海は新鬼武者だと主人公の左馬介
つまり明智左馬介秀満。
確か秀満は光秀の甥かなんかだったかな( ^ω^)
そういう説もあるのかもしれないですね( ^ω^)

275名無しさん:2010/01/24(日) 18:55:02
のりこめ〜^^

276名無しさん:2010/01/24(日) 18:55:52
船遊びで溺死とか信じたくねえよ・・・

277名無しさん:2010/01/24(日) 18:55:52
>>274
酸くさい書き込みだなw

278名無しさん:2010/01/24(日) 18:57:24
これちゃんと小大名が別れてる改造シナリオあったよな

279名無しさん:2010/01/24(日) 18:58:09
みやもとむさしって戦国時代の人だったのか!江戸ぐらいだと思ってたw

280名無しさん:2010/01/24(日) 18:58:26
音ちっさいですね

281名無しさん:2010/01/24(日) 18:58:47
こんなのあったのか。SS版の音源にあるかな

282名無しさん:2010/01/24(日) 18:59:39
知らんかった・・・
SFCに入ってるかな?

283名無しさん:2010/01/24(日) 18:59:46
何か知らないけど涙出てきたんだけどなにこれ・・・

284名無しさん:2010/01/24(日) 19:00:03
そういえば、SS版の音源をPCに合わせたハックがあるとか?
パッチサイトにも載ってました

285名無しさん:2010/01/24(日) 19:00:50
菅野よう子だっけ音楽

286名無しさん:2010/01/24(日) 19:01:56
こんちいんは、最初豊臣じゃないの?

287名無しさん:2010/01/24(日) 19:01:59
しかしこの時代で100越えとか何食ってたんだろう

288名無しさん:2010/01/24(日) 19:02:25
>>284
入れ替えるために200円で買ってきたよ

289名無しさん:2010/01/24(日) 19:03:11
自分で入れ替えられるのか…

290名無しさん:2010/01/24(日) 19:03:47
昌幸最初から足軽Sなのか、升すなぁ

291名無しさん:2010/01/24(日) 19:05:48
天下統一間近になったら元就以外全員末梢するんですか

292名無しさん:2010/01/24(日) 19:05:56
乙乙

293名無しさん:2010/01/24(日) 19:05:59
FEZと違ってテンション低いッスねー

294名無しさん:2010/01/24(日) 19:06:37
乙馬鹿殿

295名無しさん:2010/01/24(日) 19:07:09
表面的なテンションはFEZのが↑だけど、信長やってるときもときでいきいきしとるw

296名無しさん:2010/01/24(日) 19:08:22
もう少し大きい方が良いかも!

297名無しさん:2010/01/24(日) 19:09:05
あらいあきのじゃない?

298名無しさん:2010/01/24(日) 19:09:26
ぐぐったら新居昭乃ってひとでした
乙乙

299名無しさん:2010/01/24(日) 19:11:48
サウンドウェア買うしか

300名無しさん:2010/01/24(日) 19:13:57
おつでした。楽しかったです

301名無しさん:2010/01/26(火) 19:12:27
平日なんでパニをお願いしますイヌコロさん

302名無しさん:2010/01/26(火) 19:15:38
この城の多さ懐かしい

303名無しさん:2010/01/26(火) 19:16:50
今北
今日は配信始めるの早いな

304名無しさん:2010/01/26(火) 19:17:45
FEZを避けているんでしょうか?

305名無しさん:2010/01/26(火) 19:20:24
おちんちんっす〜

306名無しさん:2010/01/26(火) 19:20:26
なんであえてFEZ配信を避けてるんですか?

307名無しさん:2010/01/26(火) 19:20:48
信長の野望ってやったことないんだけど信長出てこないの?
最終決戦に現れるの?

308名無しさん:2010/01/26(火) 19:21:23
FEZ昨日のマップ変更でドランゴラでのカリオストロの城が本当に幻になってしまった。

309名無しさん:2010/01/26(火) 19:25:52
ネフタル 盾 →  ドーナツ
ドランゴラ オマン → 北
アーク  糞 → ×字
スピカ  隕石 → 棚田
きんか  糞 → 盾
ワーグ  中央 → 東
ザーク  市街地 →糞
カペラ  東 → 北
ロッシ  V時 → ドーナツ
ブローデン V時 → X字
水曜   中央 → 渓谷 ]

マップ変更はこんな感じだった。

310名無しさん:2010/01/26(火) 19:27:06
ドーナツばっかになってドーナツ嫌いな俺おわた

311名無しさん:2010/01/26(火) 19:27:36
何故最新のアークが消えてふんふんいわれてるオリオンが消えなかったのか。

312名無しさん:2010/01/26(火) 19:28:38
B作ったんか?あん?

313名無しさん:2010/01/26(火) 19:28:55
クズタの城何城? いやあだ名的なのつけよう

314名無しさん:2010/01/26(火) 19:29:27
Bゲブでもうカジノフル回転してるっちゅうねん てんやわんやや

315名無しさん:2010/01/26(火) 19:30:57
これ戦国ランス?

316名無しさん:2010/01/26(火) 19:30:58
ヒメ糞強いんだっけ?

317名無しさん:2010/01/26(火) 19:31:17
おい鈴木さだおちゃんでてきちゃったぞww

318名無しさん:2010/01/26(火) 19:31:26
思うやん? おもわねーよ

319名無しさん:2010/01/26(火) 19:31:40
姫ふん強い

320名無しさん:2010/01/26(火) 19:32:47
こいつふん強いの?

321名無しさん:2010/01/26(火) 19:32:56
阿蘇さんつかってやれよ

322名無しさん:2010/01/26(火) 19:33:24
でたwwwカンスト姫www
謙信さんだとマジぱねぇっす

323名無しさん:2010/01/26(火) 19:34:45
1本はすぐ折れても3本あればお、お、おれ、折れねっwwwwすーwwww
てやつですか( ^ω^)

324名無しさん:2010/01/26(火) 19:34:49
信長の野望で信長いつ出てくんの

325名無しさん:2010/01/26(火) 19:35:49

信長出てこねーなら信長タグ外せや

326名無しさん:2010/01/26(火) 19:36:22
信長は1545年くらいに出てくるんじゃないか?
おやじの信秀切れば早く出てくるかもね

327名無しさん:2010/01/26(火) 19:36:51
毛利は徴兵持ち&足軽Aの戦才智謀高水準で使いやすいんだよね
徴兵ないと1人旅乙る

328名無しさん:2010/01/26(火) 19:37:12
これ俺いつ出てくんの

329名無しさん:2010/01/26(火) 19:37:16
おい河野さん殺すなよ、分かってるな?

330名無しさん:2010/01/26(火) 19:37:39
精子なくなったら歴史的に信長いなくなるやん

331名無しさん:2010/01/26(火) 19:38:06
そいつ官兵衛の親父だぞwwwwww

332名無しさん:2010/01/26(火) 19:38:13
やりちん梅毒さんは結城秀康なんでもういるんじゃないでしょうかwwww( ^ω^)

333名無しさん:2010/01/26(火) 19:38:14
おい!今壁乗り越えたぞ!おいちーといくない

334名無しさん:2010/01/26(火) 19:38:23
大体暗殺使わない限り、毛利は家康の劣化なんだけど
家康が松平元康ででてくる時代は周りがひどすぎて、初期が泣ける

335名無しさん:2010/01/26(火) 19:38:33
精子なくても生まれて来れるとか・・・
ばけもんやが・・・

336名無しさん:2010/01/26(火) 19:40:10
あんな田舎から天下取れるわけねーよ

337名無しさん:2010/01/26(火) 19:40:18
松平清康って家康のじいさんじゃね?
家康の親父は松平広忠じゃなかった?

338名無しさん:2010/01/26(火) 19:40:21
30歳まで生きてられたら天下取れる()
とか言ってるやつが28歳まで生きてるで

339名無しさん:2010/01/26(火) 19:40:24
嫁まだ?

340名無しさん:2010/01/26(火) 19:40:26
Dカセの野望 -築城記- は今日ありますか?

341名無しさん:2010/01/26(火) 19:41:41
あと2年で清康が毛利つぶすってことだな
元就つぶせばあとは島流しの1匹しかいないぞwww

342名無しさん:2010/01/26(火) 19:42:06
Dカスの野望 -築城記-

343名無しさん:2010/01/26(火) 19:42:32
この時代の本願寺に喧嘩売るなんてマジキチw

344名無しさん:2010/01/26(火) 19:43:19
顕如きたらもっと本願寺ゲーだけどなww

345名無しさん:2010/01/26(火) 19:43:19
ちょっと歴史詳しくない俺に本願寺を何かにたとえて!

346名無しさん:2010/01/26(火) 19:43:43
天下創世で加賀の本願寺潰したらイベントで復活する仕様は糞

347名無しさん:2010/01/26(火) 19:44:26
本願寺=戦争起こすS価学会

348名無しさん:2010/01/26(火) 19:44:29
本願寺=ジャニーズ

349名無しさん:2010/01/26(火) 19:44:49
本願寺最強は嵐世記だろうな
諸勢力に一向宗いたら確実に鉄砲五部隊×3が敵に回るから
畿内・北陸で戦うと地獄を見る

350名無しさん:2010/01/26(火) 19:44:57
政府がロリコン禁止法を発表する←信長
ロリコンが猛反発←本願寺

351名無しさん:2010/01/26(火) 19:45:20
>>345
ジャニタレの悪口言ったらカーチャンがガチファンで夕食がひどいことになった

352名無しさん:2010/01/26(火) 19:45:41
それはロリコンが勝つな

353名無しさん:2010/01/26(火) 19:46:30
え?信長ってロリコンだったの?

354名無しさん:2010/01/26(火) 19:46:39
>>350
家康はその後ロリコンの家を燃やして一揆の元を絶った

355名無しさん:2010/01/26(火) 19:46:39
なんとなく本願寺の恐ろしさが良くわかった気がする。

356名無しさん:2010/01/26(火) 19:46:55
十代前半の嫁とハメハメしまくった秀吉や利家らはロリコン

357名無しさん:2010/01/26(火) 19:47:09
石山本願寺の城の堅さは異常

358名無しさん:2010/01/26(火) 19:47:45
秀吉の刀狩→ロリコンのおまえらからPCとりあげるようなもの

359名無しさん:2010/01/26(火) 19:48:27
おいちーとよくないかてねぇって普通

360名無しさん:2010/01/26(火) 19:48:46
じゃあ兵農分離はロリコンの仕事を止めさせてニートに専念させることだな

361名無しさん:2010/01/26(火) 19:49:04
浄土宗

362名無しさん:2010/01/26(火) 19:49:12
一人旅で切りまくるんじゃなくて解き放つプレイもしてくだしあ

363名無しさん:2010/01/26(火) 19:49:15
証如は能力値低いんだな

364名無しさん:2010/01/26(火) 19:49:29
浄土宗の流れが本願寺だっけか?

365名無しさん:2010/01/26(火) 19:49:51
アネモネおっはよー!

366名無しさん:2010/01/26(火) 19:49:59
ばっか!切りまくって3歳とかで元服させるのが醍醐味だろうが!

367名無しさん:2010/01/26(火) 19:50:00
浄土宗じゃなくて浄土真宗だっつーの

368名無しさん:2010/01/26(火) 19:50:22
親鸞「女抱きたいんで浄土真宗作るわ」

369名無しさん:2010/01/26(火) 19:50:45
鈴木佐太夫の就職先決まって安心した

370名無しさん:2010/01/26(火) 19:51:03
兵数12で突進wwwwwww

371名無しさん:2010/01/26(火) 19:51:06
今日なら出そうなんだけど回すべきかな

372名無しさん:2010/01/26(火) 19:51:08
そこの城鉄壁すぎるなww

373名無しさん:2010/01/26(火) 19:51:13
なんだこれ
古いな

374名無しさん:2010/01/26(火) 19:51:17
江戸時代唯一の坊主妻帯許した神宗教

375名無しさん:2010/01/26(火) 19:51:43
そういや遠い親戚の葬式いったとき
坊さんが2,3回お経かんでた
結構レアじゃね?

376名無しさん:2010/01/26(火) 19:51:48
それ説教じゃなくて単なる他宗の悪口やないかwwありがたくねえww

377名無しさん:2010/01/26(火) 19:52:09
親鸞の師匠が婚姻をあっさり認めたからな
基本的にはかなりフリーダムな宗派

378名無しさん:2010/01/26(火) 19:53:06
だからお堀とか壁をさらさらこえるなってwwwwwwwww

379名無しさん:2010/01/26(火) 19:53:10
今北いきなりやりちんやりちん言ってて吹いた

380名無しさん:2010/01/26(火) 19:53:21
ちんこがひざってどういった例えなんですか?

381名無しさん:2010/01/26(火) 19:53:31
え?じゃあ正座とかしちゃったら床オナ状態で
常時ヘヴン状態じゃね

382名無しさん:2010/01/26(火) 19:53:31
家の甥っ子が読経をマスターしてビックリした

383名無しさん:2010/01/26(火) 19:53:40
信長シリーズ最高傑作はどれよ?

384名無しさん:2010/01/26(火) 19:54:41
一般受けするのは革新PKじゃないかな

385名無しさん:2010/01/26(火) 19:54:48
覇王伝が糞だったので信長やらなくなった(´・ω・`)

386名無しさん:2010/01/26(火) 19:54:59
やっぱり武将能力成長システムがでかいよな

387名無しさん:2010/01/26(火) 19:55:03
俺も般若心経覚えた。

ような気がした

388名無しさん:2010/01/26(火) 19:55:28
将星録ナメんなよ

389名無しさん:2010/01/26(火) 19:55:48
畠山さん暗殺しましょう

390名無しさん:2010/01/26(火) 19:56:02
顔グラがあまりにも渋すぎる天翔記は一般受けはしないだろw
俺は一番すきだが

391名無しさん:2010/01/26(火) 19:56:09
最近のだと天下創世が一番好き

392名無しさん:2010/01/26(火) 19:56:17
箱庭好きの俺は烈風伝を定期的にプレイしたくなる、ヌルゲーだけど

393名無しさん:2010/01/26(火) 19:56:24
烈風伝の劣化というか前作だからな

394名無しさん:2010/01/26(火) 19:56:45
天下統一はやったことあんのか?

395名無しさん:2010/01/26(火) 19:57:29
FEZ配信はしばらく無し?

396名無しさん:2010/01/26(火) 19:57:33
天下統一はⅡまでは良ゲー
後は産廃

397名無しさん:2010/01/26(火) 19:58:17
姉御はどこで仲間になるの?

398名無しさん:2010/01/26(火) 19:58:18
烈風は家宝以外で上げようとしたら勢力でかくするくらいだからな
松永久秀に裏切られた信長の気持ちが味わえるとも言う

399名無しさん:2010/01/26(火) 19:58:23
さだお君は育ちきると相当手強いから今斬れたのは大きいな

400名無しさん:2010/01/26(火) 19:58:39
絶対話題にでてこない覇王蒼天の悲しさに泣いた

401名無しさん:2010/01/26(火) 19:59:20
姉御はこの時代だとブラジルにいるんじゃないか

402名無しさん:2010/01/26(火) 19:59:27
覇王伝と蒼天録な

403名無しさん:2010/01/26(火) 19:59:39
信長の野望オンラインとかはやらんの?
よく知らないけどあるって事だけ知ってる

404名無しさん:2010/01/26(火) 19:59:43
さだおさんが強いっていうか
さだおさん含めて鈴木一家がスクラム組むと難攻不落

405名無しさん:2010/01/26(火) 19:59:56
帰ってきたらもう始まっていた。今日ははやいな

406名無しさん:2010/01/26(火) 20:00:03
一方、ファン待望の新作、天道はファンを失望させていた

407名無しさん:2010/01/26(火) 20:00:10
俺一瞬やってたわ 神ゲーやった

408名無しさん:2010/01/26(火) 20:00:16
歴史的強キャラオクラと聞いて

409名無しさん:2010/01/26(火) 20:00:20
天道買いましょう

410名無しさん:2010/01/26(火) 20:00:22
蒼天録は無印の仕様が酷かったのが災いした
城総取りシステムとか誰得だよっていう

411名無しさん:2010/01/26(火) 20:00:33
これ98か?

412名無しさん:2010/01/26(火) 20:00:43
姉御まだ伝来してねーな

413名無しさん:2010/01/26(火) 20:01:11
天道はAIが馬鹿でいけない
まぁPK出てから評価しなちゃいかんのだけど

414名無しさん:2010/01/26(火) 20:01:37
何その居城落とすだけゲー

415名無しさん:2010/01/26(火) 20:01:45
そんなに天道悪かったか?
俺は結構好きだったぞ。謙信が女になる以外は

信長シリーズ最高傑作は創世
取っつきやすさは革新

416名無しさん:2010/01/26(火) 20:02:20
なんか16色しか使ってないなこれ

417名無しさん:2010/01/26(火) 20:02:29
じゃあてきの居城とったらぴゃぁぁぁぁぁってできるんちゃうん?とおもうやろ?

418名無しさん:2010/01/26(火) 20:02:34
天道は名前からして道を造ったり、埋めたりすることが新しいことだけど
とくに個性もなにもでないことがマイナスポイントじゃね

419名無しさん:2010/01/26(火) 20:02:38
PKが出て完成品だからね、革新が特別なだけで

すっかりコーエーに飼いならされてるな

420名無しさん:2010/01/26(火) 20:03:10
天道のどんなに綺麗に作った街並みでも相手の兵が一人でも触れると全部ぶっ壊れるのが納得できない

421名無しさん:2010/01/26(火) 20:03:14
ハンマユウジロウはいつ出てきますか?

422名無しさん:2010/01/26(火) 20:03:43
最近の中では創世がもっとも信長の野望らしい出来
革新は信長の野望のキャラを使った別物のゲーム

423名無しさん:2010/01/26(火) 20:04:03
三国志の一人プレイは劣化太閤立志伝だから、差別化の意味でも信長出さないだろう

424名無しさん:2010/01/26(火) 20:04:17
ユージロウは今太平洋でクロフネとタイマン張ってるな

425名無しさん:2010/01/26(火) 20:04:41
天道のあの触ると全部街破壊される仕組みは
触った武将の武力値や政治値で破壊される軒数変わるとかならまだよかったな

426名無しさん:2010/01/26(火) 20:04:49
ゲームの出来なら革新は結構いいとは思うけどな
ただ、こんな戦国あるかって要素が多すぎるw

427名無しさん:2010/01/26(火) 20:04:56
革新は革新でも無印では騎馬無双だしPKでは弓が弾道ミサイルみたいな射程になるしファンタジーだわ

428名無しさん:2010/01/26(火) 20:05:19
こんな歴史になったら、多分鉄砲伝来しても普及しねーな・・・

429名無しさん:2010/01/26(火) 20:05:46
山を越える弓無双が出来るのは革新だけ!

430名無しさん:2010/01/26(火) 20:06:19
1人で天下統一してるゲームは戦国にありえるのか・・・

431名無しさん:2010/01/26(火) 20:06:25
まぁ、革新は最前線を鉄砲櫓使って道を作るゲームですから

432名無しさん:2010/01/26(火) 20:06:28
今後、ヒロシマが日本の首都になるのはクズタchだけ!!

433名無しさん:2010/01/26(火) 20:06:58
天道は燕飛使える柳生ゆかりの剣豪だけいたら城攻め余裕だよね

434名無しさん:2010/01/26(火) 20:07:21
ボンバーマン久秀wwwwwwwwwwww

435名無しさん:2010/01/26(火) 20:07:29
ボンバーマンきたー

436名無しさん:2010/01/26(火) 20:07:33
革新で前線を鉄砲櫓だらけにして委任したら全部CPUにつぶされたわ

437名無しさん:2010/01/26(火) 20:07:41
これ若江城にひさひでいたら起きる特殊イベントだな

438名無しさん:2010/01/26(火) 20:07:41
ボンバーマン乙であります

一人で天下統一できるゲーム有ります
BASARA

439名無しさん:2010/01/26(火) 20:07:45
ボンバーマン死んじゃった…

440名無しさん:2010/01/26(火) 20:07:48
つーかここまできたらもう消化試合じゃね?

441名無しさん:2010/01/26(火) 20:08:05
文字だけでボンバーされてもな

442名無しさん:2010/01/26(火) 20:08:30
ボンバーマンはエロ本と縁があったり
クリスマス休戦があったり、
ほんと濃すぎるwwwwww

443名無しさん:2010/01/26(火) 20:08:45
本気で爆発されたら日本なくなるだろ・・・

444名無しさん:2010/01/26(火) 20:09:04
ひさひでの無人城奪取独立率は天翔記最高峰のシステム

445名無しさん:2010/01/26(火) 20:09:08
セックス指南書とか普通書かんわなw

446名無しさん:2010/01/26(火) 20:09:23
バサラはパクリなのに今や無双より勢いあるよね

447名無しさん:2010/01/26(火) 20:10:20
天翔記の為景さんは元気すぎる
気がついたらどんどん勢力拡大

448名無しさん:2010/01/26(火) 20:10:20
常人ではこの時代に東大寺の大仏燃やさないよな

449名無しさん:2010/01/26(火) 20:10:29
信長シリーズは半分くらいまで来るともう消化試合じゃね?
天下統一は最後まで気が抜けないけどな

450名無しさん:2010/01/26(火) 20:11:06
上級が一気にレベルあがるからなぁ
本能寺で姉小路さんでプレイしたら秋には滅亡しちゃう

451名無しさん:2010/01/26(火) 20:11:23
松永久秀『性技指南書』
①いたさざるべき状態あれこれ
②いたしてよき時期・場所・状況あれこれ
③正しいSEXのあり方あれこれ
④女が達する時の見分け方あれこれ
⑤望ましいテクニックあれこれ

452名無しさん:2010/01/26(火) 20:12:09
戦国夢幻やら天下布武なら半分とれば終わらせることもできるんだけどなぁ

453名無しさん:2010/01/26(火) 20:12:17
あれ元就一人で統一と聞いたのに一人じゃない

454名無しさん:2010/01/26(火) 20:12:22
ボンバーマン手が丸いくせに結構テクニシャンなんだな

455名無しさん:2010/01/26(火) 20:12:43
腹黒笑顔で有名な姉小路さんなら仕方が無い

456名無しさん:2010/01/26(火) 20:12:48
女をイカせることも考えてる久秀マジイケメン

457名無しさん:2010/01/26(火) 20:14:00
松永「ハドソンを乗っ取るか」

458名無しさん:2010/01/26(火) 20:14:19
元就も暗殺されればいいのに

459名無しさん:2010/01/26(火) 20:14:43
のぶやぼのグラは傷あるけど、史実の久秀はイケメンなので三好長慶に可愛がられた
ということはつまり…

460名無しさん:2010/01/26(火) 20:15:21
ちょっとクズタ大和侍に宣伝しとかないと

461名無しさん:2010/01/26(火) 20:17:14
六角爺パねえww

462名無しさん:2010/01/26(火) 20:17:16
おしい

463名無しさん:2010/01/26(火) 20:17:34
残念

464名無しさん:2010/01/26(火) 20:17:50
将軍殺しの汚名を獲得しました

465名無しさん:2010/01/26(火) 20:18:26
信長の野望やって歴史にちょっと詳しくなったと思うやん?

466名無しさん:2010/01/26(火) 20:19:31
武将の解説は間違ってはないからな
ただ僅かな事柄しかかかれてない武将が多すぎる

467名無しさん:2010/01/26(火) 20:19:45
三国志好きが世界史取って、ほとんど扱われなくて泣くよりはいいかな

468名無しさん:2010/01/26(火) 20:20:46
日本史も古代史戦国史近代史くらいにわけるべき

469名無しさん:2010/01/26(火) 20:20:54
三国志の時代扱われても演技のほうだけ知ってると辛くなるんじゃ・・・

470名無しさん:2010/01/26(火) 20:20:58
国語の教科書と歴史系教科書の人物画にラクガキしたやつは死刑

471名無しさん:2010/01/26(火) 20:21:01
戦国は戦国でも春秋戦国なら漢文で生きるかもしれない

472名無しさん:2010/01/26(火) 20:21:09
武将にちょっと詳しくなっただけで
歴史に詳しくなったわけじゃないんだよね
ちょっと時代がずれるともうわかんないし
三国志も同様w

473名無しさん:2010/01/26(火) 20:21:10
世界史で三国志なんて5分だけだったw
官渡の戦いで曹操が勝ってそのあと司馬一族に国乗っとられたってだけだったw

474名無しさん:2010/01/26(火) 20:21:11
漢字の人名覚えるのが苦手で日本史じゃなくて世界史選んだが
中国人の名前多すぎワロタ状態だった

475名無しさん:2010/01/26(火) 20:21:13
世界史から見たらただ三国で争ってました程度だしな
ナポレオン時代のヨーロッパのがよほど大きく扱ってる

476名無しさん:2010/01/26(火) 20:21:16
三国志の部分は世界史では
曹操と孫権と劉備と司馬炎覚えれば十分だから困る

477名無しさん:2010/01/26(火) 20:21:58
三国志でも演技の知識があれば基本大丈夫

ところでクズタは神パッチあてたの?

478名無しさん:2010/01/26(火) 20:22:14
音楽の教科書に落書きしてた俺はセーフ

479名無しさん:2010/01/26(火) 20:22:51
三国志で盛り上がりすぎだろww

480名無しさん:2010/01/26(火) 20:23:04
中途半端に信長の野望やって日本史専攻したら
マイナーな武将の名前ばっかり頭に浮かんできて逆に地獄絵図だった

481名無しさん:2010/01/26(火) 20:23:08
元就とか寿命で乙るだろって思ったら1538年かよ
天翔記ってそんな古い年代でプレイできるだな

482名無しさん:2010/01/26(火) 20:23:16
だってナポレオンとフビライ=ハンの規模と
曹操とかの規模を比べたらかわいそうです

483名無しさん:2010/01/26(火) 20:23:19
三国時代に世界的な重要事項ないもんな

484名無しさん:2010/01/26(火) 20:23:23
三国志一人旅はじめてもいいんですよ

485名無しさん:2010/01/26(火) 20:23:26
司馬炎の代で晋が中国統一したからな
三国志ではチョイ役でも歴史的には有名人だ

486名無しさん:2010/01/26(火) 20:24:12
三国志は、げぇ関羽とこれは孔明の罠だを覚えとけば問題ない

487名無しさん:2010/01/26(火) 20:24:15
よしクズタ
毛利終わったら1599関ヶ原改造シナリオで
立花無双しようぜ!

488名無しさん:2010/01/26(火) 20:24:17
項羽と劉邦の話なんて5行くらいでおわったのに
次のページには四面楚歌の語源が1ページつかわれてて吹いたな

489名無しさん:2010/01/26(火) 20:24:34
アレクサンダー大王とかマジキチすぎる
勢力広すぎ

490名無しさん:2010/01/26(火) 20:24:51
ひろあきの罠
ぱねっす

491名無しさん:2010/01/26(火) 20:25:00
三国志7で呂布一人旅いきましょう

492名無しさん:2010/01/26(火) 20:25:06
だいたい三国志とか80年間くらいの出来事じゃなかったっけ
いわば平安京から平城京までの間に収まるんだぜ・・・

493名無しさん:2010/01/26(火) 20:25:10
日本史の場合、興味のない文化関係覚えるのが大変だったわ

494名無しさん:2010/01/26(火) 20:25:22
四面楚歌は古典でまず取り上げられる題材だからな

495名無しさん:2010/01/26(火) 20:25:32
改造シナリオは天翔記Wikiがあるでよ

496名無しさん:2010/01/26(火) 20:25:40
ゆうたの罠

497名無しさん:2010/01/26(火) 20:26:00
寺ディスってんの?ああん?

498名無しさん:2010/01/26(火) 20:26:01
ネット界では司馬炎より有名な馬岱ってすげーよな

499名無しさん:2010/01/26(火) 20:26:09
呂布一人旅なら三国志5がオススメ

500名無しさん:2010/01/26(火) 20:26:29
信長の親父は危険すぎるw

501名無しさん:2010/01/26(火) 20:27:01
項羽と劉邦の話は下手すると国語のほうが深く触れてるからなあ

502名無しさん:2010/01/26(火) 20:27:27
古文だな項羽とかは

503名無しさん:2010/01/26(火) 20:27:53
国語の教科書最高の話はスーホーの白い馬だろうが

504名無しさん:2010/01/26(火) 20:28:14
俺の時の世界史の先生なんて三国時代は横山光輝の漫画読んでれば充分とかとんでもないこと言って飛ばしやがった

505名無しさん:2010/01/26(火) 20:28:30
>>503
わかってない
「赤い実はじけた」

506名無しさん:2010/01/26(火) 20:28:37
三国志なんて授業的に見ちゃうと南北朝時代並に地味。

507名無しさん:2010/01/26(火) 20:28:56
三国時代を軽く流されたときは悲しかった

508名無しさん:2010/01/26(火) 20:29:06
>>504
あながち間違ってなくねwww

509名無しさん:2010/01/26(火) 20:29:15
中国史好きは世界史より漢文やったほうがいいwwwww

510名無しさん:2010/01/26(火) 20:29:17
>>505
おい俺いつレス書いた

511名無しさん:2010/01/26(火) 20:30:09
赤い実はじけた
クラムボン

512名無しさん:2010/01/26(火) 20:30:26
えい!とやまなしも最高傑作だな
文章的にすきなのは「ひとり」と「三月記」だったかなぁ

513名無しさん:2010/01/26(火) 20:30:35
信光が当主w

514名無しさん:2010/01/26(火) 20:30:36
おい後継者は信長じゃないのかw

515名無しさん:2010/01/26(火) 20:30:58
「急に胸が苦しくなってきて、とたん、胸の中で、赤い実がはじけたの」
という初恋話

516名無しさん:2010/01/26(火) 20:30:59
かまきりりゅうじ が最高

517名無しさん:2010/01/26(火) 20:31:11
たいぞうじいさんとがん

518名無しさん:2010/01/26(火) 20:31:14
信長元服してもないからなwwww

519名無しさん:2010/01/26(火) 20:31:17
雁のやつかww
おじいちゃん最強

520名無しさん:2010/01/26(火) 20:31:24
信長はまだ年齢一桁だぞw

521名無しさん:2010/01/26(火) 20:31:31
は?クラムボン飛ばすとか先生だめすぎるだろ
あれほど子供の想像力をかきたてるものはない

522名無しさん:2010/01/26(火) 20:31:55
たいぞうじいさんとがん は闘病日記かなんかだと思った

523名無しさん:2010/01/26(火) 20:31:56
空色のたくしーの松井さん

524名無しさん:2010/01/26(火) 20:31:57
たいぞうじいさんのじいちゃんと雁のいいライバル関係すきだわ

525名無しさん:2010/01/26(火) 20:32:01
「お手手がちんちんするー」っていうキタキツネのがよかった

526名無しさん:2010/01/26(火) 20:32:07
横山三国志はおもしろいけど
官渡あたり全部すっ飛ばしてるから残念。

527名無しさん:2010/01/26(火) 20:32:24
信長は46年ぐらいだった気がする

528名無しさん:2010/01/26(火) 20:32:41
三国志は蒼天航路を読めばとってもよくわかるよ

529名無しさん:2010/01/26(火) 20:32:42
あいたくて あいたくて あいたくて あいたくて 今日も鼻毛を飛ばします

530名無しさん:2010/01/26(火) 20:32:48
「それ病気の癌や!」とつっこまないと

531名無しさん:2010/01/26(火) 20:33:08
kzt「おててがちんちんっす〜」

532名無しさん:2010/01/26(火) 20:33:11
正直、三国志の部分は
歴史学的には学ぶ意味が大きい部分じゃないからなあ…
三国志は物語として親しまれるという感じがする

533名無しさん:2010/01/26(火) 20:33:27
横山三国志が顔同じなんじゃない
横山マンガ自体が同じ顔ばっかりだ

534名無しさん:2010/01/26(火) 20:34:02
よしこの流れを打開するために
天翔記突発TAを開きましょう

535名無しさん:2010/01/26(火) 20:34:06
FEZよりレスがつく小学国語談話

536名無しさん:2010/01/26(火) 20:34:05
クズタ「はい!10人言えます! 
      姉小路頼綱、森可長、石川数正、稲富祐直、武田信繁、鈴木大学、斎藤龍興、仙石秀久、松永久秀、真田信之とかです!」

教師「誰だ・・・」

537名無しさん:2010/01/26(火) 20:34:15
孔明はただの有能な政治家

538名無しさん:2010/01/26(火) 20:34:17
国語の教科書覚えてる話100選
1位 大造じいさんと雁19.2%
2位 スイミー15.2%
3位 アナトール工場へいく13.9%
4位 最後の授業13.2%
5位 ごん狐10.6%

じいさんつええwwwスイミーを抜いたww

539名無しさん:2010/01/26(火) 20:34:34
クズタが見てるのは覇〜LOAD〜なwww
あれは池上遼一と武論尊組ましたらとんでもない事になるのを予想してたはずの編集部がいけない

540名無しさん:2010/01/26(火) 20:34:39
>>533
おっと某絵師の悪口はそこまでだ。

541名無しさん:2010/01/26(火) 20:34:54
FEZは凸できちゃうからな、レスできなくなる

542名無しさん:2010/01/26(火) 20:35:00
おい、鬼武蔵の名前間違ってるぞw

543名無しさん:2010/01/26(火) 20:35:04
20超えたあたりから小学校の話で盛り上がる

544名無しさん:2010/01/26(火) 20:35:36
2〜4知らん

545名無しさん:2010/01/26(火) 20:35:38
覇〜LOADは「ひどい三国志漫画」ランキングがあったら
天地を喰らうに次いで2位に入りそうなくらいのアレな作品

546名無しさん:2010/01/26(火) 20:35:56
森長可だなwwwwwwwww

547名無しさん:2010/01/26(火) 20:35:56
ポディマハッタヤさんとかめっちゃ覚えてる

548名無しさん:2010/01/26(火) 20:36:17
ちいちゃんのかげおくりがないだと・・・?

549名無しさん:2010/01/26(火) 20:36:42
覇って劉備が日本人で関羽がヒゲの無いチンピラで張飛が童貞のブサイクなやつだよな

550名無しさん:2010/01/26(火) 20:36:58
覇は池上遼一漫画のノリを知ってたら面白いぞ
どうみても三国志である必要ないけどw

551名無しさん:2010/01/26(火) 20:37:20
ポディマハッタヤさん覚えてないとか童貞かよ・・・

552名無しさん:2010/01/26(火) 20:37:21
幸村じゃねーよ!真田信繁だよ!!
あんなの大したことないだろ!!
それより毛利勝永の話を…
※ディープな感じだとこうなります

553名無しさん:2010/01/26(火) 20:37:41
教師「よし、大名誰か言ってみろ」

クズタ「姉小路!」」

教師「・・・?」

554名無しさん:2010/01/26(火) 20:37:45
天地を喰らうⅡはFCもアーケードも名作だろ
え?原作?

(;^ω^)・・・

555名無しさん:2010/01/26(火) 20:38:38
覇は正直過去の池上漫画のキャラ使って池上遼一が勝手に三国志の話作ってるだけだもんな
劉備なんてどうみても過去の池上作品の主役と一緒だし

556名無しさん:2010/01/26(火) 20:38:40
ひどい三国志漫画のトップは一騎当千以外ありえないと思うんだが…

557名無しさん:2010/01/26(火) 20:38:52
池上遼一は信長の漫画も描いてたな

558名無しさん:2010/01/26(火) 20:38:57
国語教師「はーい、じゃぁ今日は松永久秀と宇喜多直家の歴史の勉強しまーす」

これはこれでヤバイだろ・・・絶対楽しいけど

559名無しさん:2010/01/26(火) 20:39:36
覇はコンビニで立ち読みしようとして5秒でそっと棚に戻した記憶があるな

560名無しさん:2010/01/26(火) 20:39:43
はーい

561名無しさん:2010/01/26(火) 20:39:50
>>558
道徳的には怖い話だwwwwww

562名無しさん:2010/01/26(火) 20:39:50
池上の信長はおすすめできるぞ
あれは本当に面白かった

563名無しさん:2010/01/26(火) 20:39:52
昔龍狼伝っての読んでたわ

564名無しさん:2010/01/26(火) 20:39:55
池上遼一の信長はボンバーマンがかなりカッコよく描かれてるよ

565名無しさん:2010/01/26(火) 20:40:05
最近ネカフェで読んだ センゴク が面白かった

566名無しさん:2010/01/26(火) 20:40:27
でも日本史の先生が道雪の雷神伝説とか50分語りだしたら
俺たぶん日本史100点とれるくらい好きになるわ

567名無しさん:2010/01/26(火) 20:40:51
>>563
現役です もう三国志関係なくなってるけど

568名無しさん:2010/01/26(火) 20:41:10
>>562
なんて勿体無い事したんだ
ネタ漫画としてはあれほど面白いもの無いぞ
袁術をあれほどカッコ良いドキュンとして描いてるのないから

569名無しさん:2010/01/26(火) 20:41:19
教師「松永久秀は日本で初めてセックスの教科書を書いた人なんですよ!」

生徒数名「ピクッ」

570名無しさん:2010/01/26(火) 20:41:53
戦国ヲタは戦国無双シリーズをやらないほうがいい
これは断言できる

571名無しさん:2010/01/26(火) 20:42:05
>>564
イエア イエア<この弾正、機会があれば何度でも天下を狙いまする

信長<ピュウピュウ …できるかな?

だっけ

572名無しさん:2010/01/26(火) 20:42:18
龍狼伝と餓狼伝を間違って恥かいたことがある…

573名無しさん:2010/01/26(火) 20:43:13
恋姫無双ならやったわ

574名無しさん:2010/01/26(火) 20:43:42
戦国無双配信はやばそうですか・・・( ^ω^)

575名無しさん:2010/01/26(火) 20:43:43
>>570 戦国ヲタだけどそれぞれに楽しみ方があると思うから普通にいける

576名無しさん:2010/01/26(火) 20:44:03
恋姫無双って孔明がはわわって言ってるロリのエロゲだっけ

577名無しさん:2010/01/26(火) 20:44:32
戦国無双1は、ハゲグラの前田慶次が
「虎はなぜ強いと思う? もともと強いからよ!」
とやったのだけは評価する

578名無しさん:2010/01/26(火) 20:44:51
でも孔明がロリってのは劉備やらとの年齢差考慮すると、
あながち間違ってもいない

579名無しさん:2010/01/26(火) 20:45:02
戦国無双配信はもう初代から最新の三国無双OROCHI乙まで
先週あってたんだ

580名無しさん:2010/01/26(火) 20:45:41
「この桜が値千金とは安い安い なんたらかんたら」って五右衛門が言うね
戦国無双

581名無しさん:2010/01/26(火) 20:45:51
戦国無双シリーズはスタッフのオナニーがひどい
三國無双シリーズより悪い意味で同人向け

582名無しさん:2010/01/26(火) 20:46:13
無双シリーズは昔やってたし別に批判することなんてないが
まさか無双シリーズのシナリオガチで信じちゃう奴なんていないでしょー

583名無しさん:2010/01/26(火) 20:46:36
つまり孔明より年下の孫権もロリ
孫権の妹と結婚した劉備って

584名無しさん:2010/01/26(火) 20:47:11
え?なに?今の子って孔明の扇からマジでビームでるとおもってんの?

585名無しさん:2010/01/26(火) 20:47:30
一方、家康は秀吉の姉と結婚させられていた

586名無しさん:2010/01/26(火) 20:47:37
バサラに影響されて政宗の国盗りは良い国盗りとか言う歴女wとかもいるのが現代

587名無しさん:2010/01/26(火) 20:47:44
三国無双シナリオ信じるやつと
それをきっかけに歴史好きになって調べて詳しくなるやつがいる

588名無しさん:2010/01/26(火) 20:47:59
えっ?ビームでないの?

589名無しさん:2010/01/26(火) 20:48:24
>>587 俺それきっかけで調べ始めたわwwwwww

590名無しさん:2010/01/26(火) 20:48:42
映像残ってないからビーム出てたかもしれないだろw
夢を壊すなw

591名無しさん:2010/01/26(火) 20:48:50
山岡家康の秀吉姉の下りは笑ったな
横山が漫画化してたが、喰いたくもない餅を喉に押し込まれてげーげーとかwwww

592名無しさん:2010/01/26(火) 20:49:04
重要文化財クラッシャー正宗さんファンぱねえっす

593名無しさん:2010/01/26(火) 20:49:25
上杉憲政の所には長野の爺さんいるから奮闘してるだろ

594名無しさん:2010/01/26(火) 20:49:55
何でも鑑定団のライバルは政宗

595名無しさん:2010/01/26(火) 20:50:08
政宗は詳しく知ると
戦国BASARAの政宗がマシに思えるから困るwwwwww
細川ヤンデレや島津忠恒も手がつけられないほどのDQNwwwww

596名無しさん:2010/01/26(火) 20:50:29
政宗スキーな歴女にFC版独眼竜政宗プレイさせたい

597名無しさん:2010/01/26(火) 20:50:39
三国志は光栄の1から、戦国は覇王伝から
始めてた俺に隙は無かった。

598名無しさん:2010/01/26(火) 20:50:41
旧帝大の東洋史研究室に「三国無双が好きで来ました」と言って新人が入る時代である
そこから歴史も詳しくなってくれてればいいけどね

599名無しさん:2010/01/26(火) 20:50:46
クズタ配信みて実は天下は元就が統一したって思うかもしれないな

600名無しさん:2010/01/26(火) 20:50:51
でも政宗がグレてる理由は確実に家族のせいだろww

601名無しさん:2010/01/26(火) 20:51:13
あのスポーツ新聞風エンディングのやつかwwwwwwwwww

602名無しさん:2010/01/26(火) 20:51:15
ぶっちゃけ関羽の青龍偃月刀とか演技での作り物だからな

603名無しさん:2010/01/26(火) 20:51:17
政宗さんが手にした宝物とその末路

・王義之の書(写し)→切断
・天目茶碗     →叩き割る
・正宗の刀     →切断(未遂)
・千利休の茶杓   →持ち主の前で折る
・千利休の花入   →家来が相撲とってて破壊

604名無しさん:2010/01/26(火) 20:51:25
バサラは本多忠勝がホンダム
これだけでトンデモナイって理解できる

605名無しさん:2010/01/26(火) 20:51:55
えっ?元就が統一したんじゃないの?

606名無しさん:2010/01/26(火) 20:51:59
森長可はリアルモヒカン
北斗的な意味で

607名無しさん:2010/01/26(火) 20:52:09
それそれwww
ちょっと油断すると最上に踏み潰されて乙るwwww

608名無しさん:2010/01/26(火) 20:52:16
母親と仲悪かったってのも創作の域が強いんじゃなかったか?
朝鮮出兵中も母親に手紙出してるらしいし…

609名無しさん:2010/01/26(火) 20:52:42
その政宗さんを相手にシカトしたり
「おめーの小判汚ねえんだよ!」とかやらかした直江さんマジ大物

610名無しさん:2010/01/26(火) 20:53:39
森長可は通りすがりに7つの町マジで灰にするから困る

611名無しさん:2010/01/26(火) 20:53:39
直江さんは敵にとってはうざい存在wwwwwwww

612名無しさん:2010/01/26(火) 20:53:45
手紙といえば最上義光のシスコンっぷりは異常

613名無しさん:2010/01/26(火) 20:53:54
小判も創作…とか言い出すと逆につまんなくなるなwww
ってか政宗が直江嫌うのは分かるが、逆は理由が…あるのか?

614名無しさん:2010/01/26(火) 20:54:14
あんまり話題にならないけど直江兼続もそこら中に敵作ったり偉くなったら部下を上田衆で固めたりとかなりのドキュンのような

615名無しさん:2010/01/26(火) 20:55:09
っていうか政宗を好きな奴っていたの?

616名無しさん:2010/01/26(火) 20:55:12
最上義光 の検索結果 約 83,700 件中 1 - 10 件目 (0.45 秒)

他のキーワード: 最上義光 シスコン 最上義光 鮭 最上義光 ツンデレ 最上義光記念館 鮭様 最上義光

617名無しさん:2010/01/26(火) 20:55:17
一番可哀そうなのはいつもやられ役にされる今川

618名無しさん:2010/01/26(火) 20:55:37
長篠の鉄砲の話も審議中だしなあ
歴史においてはっきりしてることは思ったより少ない

619名無しさん:2010/01/26(火) 20:55:55
>>616
おいwwwシスコンとツンデレってなんだよwwwwwww

620名無しさん:2010/01/26(火) 20:56:29
ゲームだと義元が氏実イメージを押しつけられるんだよなwwww

621名無しさん:2010/01/26(火) 20:56:31
もがみんは鮭欲しい為に港取るぐらい鮭大好きだからしょうがないな

622名無しさん:2010/01/26(火) 20:57:14
なにその知恵がついたヒグマはwww

623名無しさん:2010/01/26(火) 20:57:15
戦極姫 〜戦乱に舞う乙女達〜
次↑やりましょう

624名無しさん:2010/01/26(火) 20:57:41
義元さんは東海一の弓取りって言われるくらいの武将なのにかわいそす

625名無しさん:2010/01/26(火) 20:57:47
今川氏親、義元、氏真の今川家三代記を大河でやって欲しい
武田や織田、北条との絡みがたくさんあるし話題に事欠かないのに

626名無しさん:2010/01/26(火) 20:58:01
PSPかPS2らしいよ戦極姫

627名無しさん:2010/01/26(火) 20:58:21
水戸黄門「鮭の皮がめっちゃ分厚いの持ってきたら大金で買うわ」

628名無しさん:2010/01/26(火) 20:58:24
よし戦国ランスだ

629名無しさん:2010/01/26(火) 20:58:37
今川さんは桶狭間の話が数少ない大きな失敗だしなあ
雪斎さんとかいなくなってるのは痛かった

630名無しさん:2010/01/26(火) 20:58:39
今の大河に必要な、主体性ある女も出てくるしな>今川

631名無しさん:2010/01/26(火) 20:59:05
信長の野望だと昔から義元評価されてたぞ
ただ家臣団が群雄伝から天道にいたるまで雪斎和尚以外酷すぎる

632名無しさん:2010/01/26(火) 20:59:09
戦極姫ってクソゲー・オブ・ザ・イヤー2009に選ばれてなかった?

633名無しさん:2010/01/26(火) 20:59:13
もがみんが鮭延秀綱を引き抜いて、重臣として重用したのは姓に「鮭」が入っていたからだな多分

634名無しさん:2010/01/26(火) 20:59:22
義元は大河ドラマの風林火山でかっこよかったな

635名無しさん:2010/01/26(火) 20:59:27
今川は麻呂イメージが強すぎてなぁww

636名無しさん:2010/01/26(火) 20:59:45
一方、黒田如水はもてなしのつもりで鮭を出し、
吉川元春を暗殺してしまっていた

637名無しさん:2010/01/26(火) 21:00:16
雪斎以外にも武田信虎が在野でいるからまだマシ

638名無しさん:2010/01/26(火) 21:00:18
顔が白くない今川義元が見たいです…

義元は政治あたりがよかった

639名無しさん:2010/01/26(火) 21:00:25
最近は岡部元信が普通に強い
が、それくらいだな…

640名無しさん:2010/01/26(火) 21:00:42
おい!北畠さんはいつも織田家でプレイする皆が
斉藤と今川を避けて最初にせめちゃうんだから勘弁してやれよ!

641名無しさん:2010/01/26(火) 21:00:54
>黒田如水が用意した鮭料理を、病(化膿性炎症)に悪いと知りながら、
>断わるのは無礼であるとして食べたため、病状が悪化して死去したと言われている。

642名無しさん:2010/01/26(火) 21:01:07
黒田官兵衛は黒い事やり過ぎて自然死の吉川元春を暗殺したって疑われたんだっけ?

643名無しさん:2010/01/26(火) 21:01:09
悪い直下なのにバファった下枝の人すまん

644名無しさん:2010/01/26(火) 21:02:31
直下でバファったってことはつまりクズタに原因がある可能性もあるってことだな

645名無しさん:2010/01/26(火) 21:02:34
朝比奈さんは許してやれよ。
氏真の代になったら大体1番の武勇なんだから

646名無しさん:2010/01/26(火) 21:02:42
昔海外の人がつくった信長の野望もどきのゲームがあったな
ショーコスギとかゴエモンが大名としているし、
北条は元寇のイメージから九州にいたりしてカオスだった

647名無しさん:2010/01/26(火) 21:02:44
元春は鮭食べたのが原因とはいえないけどな
当時西日本だと鮭は貴重なもんだったから我慢できなかったってのもあるらしい

648名無しさん:2010/01/26(火) 21:02:48
松永久秀「『馬に乗ると危ないよ』と言っただけなのに、
     落馬して死んだ人を『わざと言って暗殺した』呼ばわりしないでください」

649名無しさん:2010/01/26(火) 21:03:37
HARAKIRI で検索するといいよwwwwwww

650名無しさん:2010/01/26(火) 21:03:43
天下の大泥棒がついに国まで盗んだのかwwwww

651名無しさん:2010/01/26(火) 21:03:53
流石久秀は格が違った

652名無しさん:2010/01/26(火) 21:04:05
>>646
恥の数値高いと勝手にBANZAI切腹したりショー小杉がでたり
フビライやペリーが襲来するゲームのことかwwww

653名無しさん:2010/01/26(火) 21:04:47
やべえ、それ遊んでみたいぞwww

654名無しさん:2010/01/26(火) 21:05:24
鎌倉時代や室町前期、江戸時代の人も出てくるゲームだったなwwwwww

655名無しさん:2010/01/26(火) 21:05:42
HARAKIRIニコ動で見たことあるけど普通に面白そうだったぞ

656名無しさん:2010/01/26(火) 21:05:45
そんなカオスなゲームあったのかwwww
海外の戦国ゲームというとTAKEDA(今だとTAKEDA3だっけ?)っていう
RTSがあるけどあれってどうなん?

657名無しさん:2010/01/26(火) 21:05:59
道三「当主がうつけの信長ではないしさっさと帰るか、はやく婿殿に出てきて欲しいし」

658名無しさん:2010/01/26(火) 21:06:08
HARAKIRI
動作環境:PC-8801

!?

659名無しさん:2010/01/26(火) 21:06:22
ショーコスギ軍の武将すげぇ
五右衛門 弁天小僧 鼠小僧 天草四郎 六角義賢
六角涙目www

660名無しさん:2010/01/26(火) 21:06:33
信長以外で何かゲームないかなって探してたら
戦国幻想郷なるものをみつけた
恐るべし当方Project

661名無しさん:2010/01/26(火) 21:06:46
>>656
TAKEDAは某配信者が体験版配信してたけどクソゲー

662名無しさん:2010/01/26(火) 21:07:25
六角義賢だけ妙に渋いw

663名無しさん:2010/01/26(火) 21:07:33
HARAKIRI説明書

毛利元就:「三本の矢」という伝説が毛利家にはある。
一人に対して三人がかりで襲い掛かれば絶対に勝てるという家訓で、集団戦法を教えたといわれる。

664名無しさん:2010/01/26(火) 21:07:51
六角って、甲賀と縁があったらしいwwwwwww

665名無しさん:2010/01/26(火) 21:07:54
>>658
88実機持ってる某兵が大喜びしそうだな
ディスクが残っていればだがwwww

666名無しさん:2010/01/26(火) 21:08:27
>>660
それ信長ってかランス系やで。

667名無しさん:2010/01/26(火) 21:08:43
そのHARAKIRI説明書、ある意味正解だなwww

668名無しさん:2010/01/26(火) 21:09:40
harakiriの説明書が孫子の兵法書より現代では役に立ちそう

669名無しさん:2010/01/26(火) 21:10:04
東方の二次創作ゲーだろ
あの系は本当になんでもあるってくらい色々あるぞ
それこそこれ明らかに東方キャラいらんだろっていうものでさえw

670名無しさん:2010/01/26(火) 21:10:20
六角さんは将軍足利義尚と戦ったとき、甲賀衆に奇襲させたらしいな

671名無しさん:2010/01/26(火) 21:10:21
>>663
なんだろう
日本人の英文解釈並に
微妙にあってるようなwwwwwww

672名無しさん:2010/01/26(火) 21:11:00
>>668
つまり、孫子の兵法を元にイラク戦争を戦って失敗したアメリカ軍は

673名無しさん:2010/01/26(火) 21:12:49
孫氏は戦術じゃなく兵站や開戦前の心得だしな

674名無しさん:2010/01/26(火) 21:13:39
おじゃ。レス多いね

675名無しさん:2010/01/26(火) 21:14:11
北条さんの税金の安さやら目安箱の設置やら民政の充実度は変態クラス

676名無しさん:2010/01/26(火) 21:15:17
北条は民に愛されるほどすごい内政やったしなあ

677名無しさん:2010/01/26(火) 21:15:38
先に江戸に目を付けて整備したり、混乱状態の関東を落ち着かせたりした太田道灌
この人が生きてたら北条早雲も好き勝手できなかった

678名無しさん:2010/01/26(火) 21:16:24
最上義光って、民に対しては善政やったみたいだね

679名無しさん:2010/01/26(火) 21:16:49
北条は政治システムが完成されてたからな
お家騒動が一切起こらなかったのは地味に凄い

680名無しさん:2010/01/26(火) 21:17:07
子供のころ鉄砲の音にビビって、そんな自分が恥ずかしくて
切腹しようとした北条氏康は萌えショタ

681名無しさん:2010/01/26(火) 21:17:41
だから北条は革新で内政バカしてるんだよなwww
・・・お願いだから先に太田とって武田蓋して下さい;;

682名無しさん:2010/01/26(火) 21:17:54
家康の子供は色々あって
ひどい目にあったの多いしなあ…

683名無しさん:2010/01/26(火) 21:18:18
種子島には伝来してないから、いわゆる火縄銃ではないだろうけどね

684名無しさん:2010/01/26(火) 21:18:57
北条高広「俺も一族にまぜて」

685名無しさん:2010/01/26(火) 21:19:54
>>684
お前は毛利元就さんの親戚やないか

686名無しさん:2010/01/26(火) 21:20:08
松平信康だよね
まだ19か20ぐらいだったけど期待されてたのになぁ

687名無しさん:2010/01/26(火) 21:20:16
最近のKOEIゲーは武田無双すぎるからキツイ
すべては北条が武田・今川を抑えてくれないからや

688名無しさん:2010/01/26(火) 21:20:35
ほうじょうじゃねえ、きたじょうだwww

689名無しさん:2010/01/26(火) 21:20:44
>>685
wikipediaみるとそうらしいね

690名無しさん:2010/01/26(火) 21:20:50
実は大江一族なのよ、毛利さんと北条(きたじょう)さん

691名無しさん:2010/01/26(火) 21:21:50
歴オタ多すぎるだろーwww
全然話しわかんねぇwww聞いてて楽しいけどww

692名無しさん:2010/01/26(火) 21:22:22
そりゃお世辞にも有名とはいえない人物だしな
俺も度々謀反を起こしたことしか知らんわw

693名無しさん:2010/01/26(火) 21:22:42
これクズタレベルの知識ないと配信してもついていけねーぞ!!

694名無しさん:2010/01/26(火) 21:23:27
不幸な子なら松平忠輝さんも忘れてはいかんわ。

695名無しさん:2010/01/26(火) 21:23:34
信康…いろいろややこしいことになって死ぬことに
秀康…秀吉が怖くて養子に出さざるを得なかった
忠吉…関が原での傷のせいで短命
信吉…病弱で短命
忠輝…子供の頃から冷遇、やらかして流された

696名無しさん:2010/01/26(火) 21:23:54
謀反何度もやって何度も許されるってすごいよな
何かしらの力ないと無理だろwwww

697名無しさん:2010/01/26(火) 21:24:18
戦国武将の話は聞いてて楽しいけど
英雄伝の影で多くの人が死んでるんだぜ・・・(´・ω・`)
絶対戦場とかいきたくねぇよ・・・って奴もいっぱいいたろ・・・切ない

698名無しさん:2010/01/26(火) 21:24:23
政宗「娘婿の忠輝を将軍にして天下取ろうと思いました」

699名無しさん:2010/01/26(火) 21:24:54
きたじょうさんはマジでラッキーだと思うwwwwww

700名無しさん:2010/01/26(火) 21:25:33
英雄も影で占領した村で陵辱しまくりです

701名無しさん:2010/01/26(火) 21:25:49
政宗は家光に自分は最後まで天下狙ってたみたいな事を自慢げに話してたからなw

702名無しさん:2010/01/26(火) 21:25:54
石投げたり遠戦ばっかりだったんで、実は死亡率は低い戦国の合戦
兵殺しても手柄にならんからね

703名無しさん:2010/01/26(火) 21:26:23
あぁ俺の地元が攻められてるwwwww

704名無しさん:2010/01/26(火) 21:26:34
その政宗を「マジパネェっスよ! マジリスペクトっスよ!」と言う家光のDQNぶり

705名無しさん:2010/01/26(火) 21:26:36
川中島の何回目かで7000人ぐらい死者でてるだろ、たしか
なんか霧が濃くて接近戦が多かったらしいね

706名無しさん:2010/01/26(火) 21:26:49
北条高広=孟達

707名無しさん:2010/01/26(火) 21:26:56
戦国BASARA Xっていう格ゲーでは毛利元就なんてチートキャラだしな
開始10割もっていく毛利で統一とかクズタさんほんとぱねぇっす

708名無しさん:2010/01/26(火) 21:27:02
2chのAAが嫌いじゃなかったら「やる夫が徳川家康になるようです」
が面白くて勉強になる

709名無しさん:2010/01/26(火) 21:27:24
戦国時代の人身売買は
上杉家もやるぐらい常識だから困る

710名無しさん:2010/01/26(火) 21:27:38
長篠の死者率も半端なかったんだっけ
普通軍隊2割ぐらい兵死んだらもう機能しないよね

711名無しさん:2010/01/26(火) 21:28:10
武田信玄と上杉謙信が戦で互いを認め合った(キリッとかいってるけど
雑兵からしたら迷惑な話だよなwww半端なく死んでるし(´・ω・`)

712名無しさん:2010/01/26(火) 21:28:16
川中島の戦いは5回やったんだっけ?
一番激しかったのは4回目?すっげえ曖昧

713名無しさん:2010/01/26(火) 21:28:42
姫にたいして言葉攻め?
ゆーた現実とやってることかわらんやん

714名無しさん:2010/01/26(火) 21:28:52
天正壬午の乱と聞いてなんのことか分かる人、
どれぐらいいるんだろうかwwwwww

715名無しさん:2010/01/26(火) 21:28:59
戦国オタが多い今だから聞けるけど
家光はなんであんなに政宗リスペクトだったん?

716名無しさん:2010/01/26(火) 21:29:20
こういうバックボーン的な話聞くの好きだなぁw

717名無しさん:2010/01/26(火) 21:29:41
>>714
昌幸さんと家康さんが神がかってた戦いですね

718名無しさん:2010/01/26(火) 21:30:25
政宗の力もあって3代目なれたから?
わかんねwwwww

719名無しさん:2010/01/26(火) 21:30:28
>>715
厨二病だっらからじゃね?
戦国時代から生き残ってた数少ない大名だったってのもあるかも

720名無しさん:2010/01/26(火) 21:30:50
おい、長尾家攻めたら長野さん切られちゃうだろ
ほっといても亡くなっちゃうからやめてー!!

721名無しさん:2010/01/26(火) 21:30:57
家光の時代で実戦経験豊富だった生き残りが政宗くらいだったのも大きいんだろうな

722名無しさん:2010/01/26(火) 21:31:09
ちょっとクズタ車懸の陣をwebカメで説明してよ

723名無しさん:2010/01/26(火) 21:31:48
あれ?
家光が将軍になれたのは伊賀と甲賀の忍術合戦で伊賀が買ったからじゃないの?
バジリスクだとそうだったよ

724名無しさん:2010/01/26(火) 21:31:50
>>715
家光はオヤジの秀忠が嫌いで家康オタだったんで、
家康と同時代で活躍した政宗が好きだったっぽい
部下の名将伊達成美の話も目を輝かして聞いてる

725名無しさん:2010/01/26(火) 21:32:05
眼帯つけてる男の人とかかっけーだろ
普段からつけてたか知らんけど

726名無しさん:2010/01/26(火) 21:32:08
>>722
攻撃してきたクズタが逃げていったから追いかけたら
後ろから美味がやってきたでござるの巻き

727名無しさん:2010/01/26(火) 21:32:33
信長やりたくなってきたけど蒼天録しかないおれはどうしたらいい

728名無しさん:2010/01/26(火) 21:32:43
戦国無双3で葛西大崎一揆出て吹いた
人取橋とか摺上原とかないのにwwwwwwww

729名無しさん:2010/01/26(火) 21:32:52
それ謙信が強いんじゃなくて
実行できる名も無き兵士が強いんじゃね
あれ?謙信雑魚じゃねwwwwwwww

730名無しさん:2010/01/26(火) 21:33:38
伊達成実のマイナー度はガチ

731名無しさん:2010/01/26(火) 21:34:11
家光時代には真田のお兄ちゃんも生きてたんだけどね
地味だよねごめんね

732名無しさん:2010/01/26(火) 21:34:29
成実は伊達家に数少ない豪傑だろww

733名無しさん:2010/01/26(火) 21:34:50
成実は普通に有名だろ
鬼庭さんに謝れよwwwwwwwww

734名無しさん:2010/01/26(火) 21:36:20
小十郎と成実の知名度の差は大きいと思うんだ…

735名無しさん:2010/01/26(火) 21:36:24
真田さんの徳川さんに目付けられっぷりは異常
幸村の娘の世話をした滝川さんがいきなり領地召し上げられたり
真田兄の心労ぶりがうかがわれる

736名無しさん:2010/01/26(火) 21:36:29
成実は地味じゃないけど片倉小十郎が目立ちすぎなんだよな

737名無しさん:2010/01/26(火) 21:36:36
天象の畠山さんは遊佐さん頼み
暗殺うめえwwwwwwwww

738名無しさん:2010/01/26(火) 21:36:36
やばいもうすぐで宇佐美さんもきられちゃうwww
豪傑が2秒で消えちゃう

739名無しさん:2010/01/26(火) 21:37:34
まああのあたりになっちゃうと
政宗とか信幸とか宗茂あたりしか残ってないからな
政宗にあこがれちゃうのもむりn・・・やっぱないなwwwwwwww

740名無しさん:2010/01/26(火) 21:37:49
宇佐美「よし、舟に乗るか」

741名無しさん:2010/01/26(火) 21:37:57
宇佐美144かよwww
こいつに突撃喰らったら痛いな

742名無しさん:2010/01/26(火) 21:38:05
戦死と遊び中の事故じゃ違いすぎるだろwwwwwww

743名無しさん:2010/01/26(火) 21:38:27
宇佐美強いけどまだマシだろ
騎馬S全MAX兵20とかで来たら詰んじゃうwwww

744名無しさん:2010/01/26(火) 21:38:37
宗茂さんは家光の大嫌いなパパのマブダチだからなー
嫁で苦労した仲間で

745名無しさん:2010/01/26(火) 21:38:44
ちょっと船乗ってくる・・・

746名無しさん:2010/01/26(火) 21:39:00
宇佐美「ゆうた一緒にお風呂乗ろうぜ」

747名無しさん:2010/01/26(火) 21:39:47
前田利益「風呂用意したぜー」

748名無しさん:2010/01/26(火) 21:40:01
宗茂の嫁ってギンさんだっけ?

749名無しさん:2010/01/26(火) 21:40:17
一番有望なのは長じゃねw

750名無しさん:2010/01/26(火) 21:40:18
>>747
水風呂やないか!

751名無しさん:2010/01/26(火) 21:40:19
遊佐は天翔記ぐらいしか活躍できる機会がない

752名無しさん:2010/01/26(火) 21:40:26
高校に10得ナイフもっていったり、タバコを興味で吸ってた奴が
次の日に眼帯と腕怪我してないのに包帯でグルグルまきにしてて、
無駄に切り刻まれた制服を着て登校した政宗をみたとしたら
やっぱ憧れちゃうよね

753名無しさん:2010/01/26(火) 21:41:03
道雪って武田信玄も会ってみたいって言ったんだってね

754名無しさん:2010/01/26(火) 21:41:16
宗茂は同時代の高評価武将の中でも
実績がマジ基地だよね
俺も大好きだ

755名無しさん:2010/01/26(火) 21:42:31
鍋島さんも道雪も大名でなくて
影から支える天才だったというのがいい
あと渋い

756名無しさん:2010/01/26(火) 21:42:37
正直、眼帯武将だったら夏侯惇のほうがいいと思うんだ
民に財産分ける人なんだぜ

757名無しさん:2010/01/26(火) 21:43:42
熊さんなんで戦場で死んでしもうたん?
戦場討死大名って5人もいないよな?

758名無しさん:2010/01/26(火) 21:44:19
いや大名だぞw

759名無しさん:2010/01/26(火) 21:44:22
史実の夏侯惇さんは鏡に写った自分の片目見て割っちゃうほど繊細

760名無しさん:2010/01/26(火) 21:45:35
史実の夏侯惇さんは片目になったことを恥じる人だった

761名無しさん:2010/01/26(火) 21:45:36
大名で討ち死にって思いつく限りだと
今川・十河・相良ぐらいか(自害除く)、あんまり居ないかもな

762名無しさん:2010/01/26(火) 21:46:01
癒しの平日パニッシングはそろそろですか?

763名無しさん:2010/01/26(火) 21:46:33
俺両目健在だけど鏡見るとパンチいれちゃう

764名無しさん:2010/01/26(火) 21:46:41
龍造寺さんと十河さんと長曾我部の嫡男と、大名クラス三人殺した島津家久さんパネェ

765名無しさん:2010/01/26(火) 21:46:56
長尾家があらぶってるな

766名無しさん:2010/01/26(火) 21:46:56
いまの最年少武将は何歳だい?

767名無しさん:2010/01/26(火) 21:46:59
FEZB鯖でカジノしよっか〜^^

768名無しさん:2010/01/26(火) 21:47:48
安藤守就って、実際の寿命調べてみたらすごかったwwwwww
死んだのが80ぐらいだったwwwww

769名無しさん:2010/01/26(火) 21:47:50
浪人多いなー

770名無しさん:2010/01/26(火) 21:48:03
ちょっと石川高信さん捕まえて軍団長にしましょう
3ヶ月で平定してくれますよ

771名無しさん:2010/01/26(火) 21:48:05
家久は戸次川で長宗我部信親を討ち取ってる
ただ戸次川の場合は仙石の失態が主な原因だけど

772名無しさん:2010/01/26(火) 21:49:30
天翔記だと
ほっといたら早雲いつまで生きてんだってくらい長生きしてる

773名無しさん:2010/01/26(火) 21:50:38
おい
一条さんの希望土居さんやとってやれ

774名無しさん:2010/01/26(火) 21:51:06
長尾為景殺しても謙信が控えてるのがマジキチ

775名無しさん:2010/01/26(火) 21:51:07
一時期松永久秀と天下を争い、大阪夏の陣まで生きて戦死した三好政康のお達者ぶり

776名無しさん:2010/01/26(火) 21:51:22
早雲じゃなくて幻庵だったわww
(1493〜1589)って史実でもぱねぇ

777名無しさん:2010/01/26(火) 21:51:31
為景も戦争バカだから戦闘能力凄まじいんだよな

778名無しさん:2010/01/26(火) 21:52:27
幻庵は実は3人いたって言われてもおかしくない生き方

779名無しさん:2010/01/26(火) 21:52:45
信虎さんバカなのに
カンスケとられて滅びちゃうぞww

780名無しさん:2010/01/26(火) 21:52:47
>>775
ある意味前の時代の人がきちゃったかのような浮きっぷりwwwww

781名無しさん:2010/01/26(火) 21:53:32
長野様おるやんwwwwwww

782名無しさん:2010/01/26(火) 21:53:35
天翔記の三好政康と政勝って真田十勇士のメンバー扱いだからやたら戦闘が高い
適正は低いからまだなんとかなるけど

783名無しさん:2010/01/26(火) 21:53:41
胃の痛い人生なのに90越えのご長寿である真田兄
でも長生きしすぎて、お家騒動という見たくないもの見ちゃったんだよね

784名無しさん:2010/01/26(火) 21:54:03
幻庵さん現代にいきてたら
250歳くらいまで生きるんじゃね

785名無しさん:2010/01/26(火) 21:54:57
おい忍者が天下統一すんなww

786名無しさん:2010/01/26(火) 21:55:16
竜造寺の爺も92歳で一族の敵討ち成功させたんじゃなかったっけ

787名無しさん:2010/01/26(火) 21:55:33
軍団長の選択渋すぎませんかww

788名無しさん:2010/01/26(火) 21:55:48
ちょうど俺も書いてた
一族皆殺しされて90越えて復讐の鬼と化す龍造寺家兼さんカッケエ

789名無しさん:2010/01/26(火) 21:55:49
軍事軍団長なら石川さんにしとけってw

790名無しさん:2010/01/26(火) 21:56:02
工作員が天下取っちゃうwwwwww
忍者は工作員なのにwwwwwwwwww

791名無しさん:2010/01/26(火) 21:56:48
好きな武将は自分のところに置いておきたい不思議

792名無しさん:2010/01/26(火) 21:56:59
メリケン人「NINJAが健在なら日本は戦争に勝っていた」

793名無しさん:2010/01/26(火) 21:57:23
元就は敵だと生贄捧げないと城攻めれんから困る

794名無しさん:2010/01/26(火) 21:57:54
信玄と高坂で相撲やろうぜwwwwwwwwwwwww

795名無しさん:2010/01/26(火) 21:58:31
俺適当に+2くらいの家宝買って披露しまくってたな

796名無しさん:2010/01/26(火) 21:58:54
まわし無しでどうやって相撲とるんだよ!

797名無しさん:2010/01/26(火) 21:58:55
「殿…もう昌信はとろけそうなほど殿にまいっております」

798名無しさん:2010/01/26(火) 21:59:04
信玄はホモというか両刀使い
子供も沢山作ってるぞw

799名無しさん:2010/01/26(火) 22:00:23
この曲、ゲームCDをCDプレイヤーに入れると聞けるのね

800名無しさん:2010/01/26(火) 22:00:25
天翔記懐かしいな
信長でやってたらいつも南部が戦闘MAXになって南下してきたな〜。

801名無しさん:2010/01/26(火) 22:00:29
霧隠?

802名無しさん:2010/01/26(火) 22:00:30
十勇士って、本当は創作だっけ?

803名無しさん:2010/01/26(火) 22:00:46
それ浅井なんちゃら丼

804名無しさん:2010/01/26(火) 22:00:58
浅野じゃなく浅井じゃね
ネズ甚八がそうだったと思う

805名無しさん:2010/01/26(火) 22:01:39
浅井井頼さんですね

806名無しさん:2010/01/26(火) 22:02:00
信長の野望初心者が買ってS1織田でやってすぐ詰むのはコーエーの罠

807名無しさん:2010/01/26(火) 22:02:21
井頼かw
なんちゃら丼とか恥ずかしいwwwwwwww

808名無しさん:2010/01/26(火) 22:02:23
浅井井頼って名前はこれより前のシナリオ
このシナリオだと名前変わってると思う

809名無しさん:2010/01/26(火) 22:02:38
え?終わり?FEZ避けてるんですか・・・?

810名無しさん:2010/01/26(火) 22:03:04
三成の人気は無双補正もあると思う

811名無しさん:2010/01/26(火) 22:03:10
たとえると営業課長ふぜいが副社長相手に五分に近い勝負したのはすごいよね

812名無しさん:2010/01/26(火) 22:03:12
天翔記での慶次は才能高いのに
足軽とかALL Eだから鍛えまくるのが楽しい

813名無しさん:2010/01/26(火) 22:04:12
バカツグは即追放

814名無しさん:2010/01/26(火) 22:04:54
元就ぶらり一人旅は終わっちゃった?

815名無しさん:2010/01/26(火) 22:05:10
滝川性か?

816名無しさん:2010/01/26(火) 22:05:52
慶次は下手すると戦より教養がメインの人

817名無しさん:2010/01/26(火) 22:06:05
198のはずだからTOPのほういなかったらまだ発生してないね

818名無しさん:2010/01/26(火) 22:06:06
天象の頃の刑事はまだ漫画補正なくて雑魚だったんじゃね

819名無しさん:2010/01/26(火) 22:07:08
天翔記の登場年は1561年のはずなんだがなあ

820名無しさん:2010/01/26(火) 22:07:33
いや、これより結構前の風雲録ですでに補正掛かってる
風雲録の場合は機種によって出ないのが多かったが以降は常連

821名無しさん:2010/01/26(火) 22:07:54
どっかで切られたんじゃねwww

822名無しさん:2010/01/26(火) 22:08:55
風雲ですでに補正ありだったのかー

823名無しさん:2010/01/26(火) 22:09:55
先週末戦争した分の報酬もらった?

824名無しさん:2010/01/26(火) 22:09:57
Drag here憧れちゃうな

825名無しさん:2010/01/26(火) 22:10:08
天道だとかなり弱体してたな
武勇が90ちょっとになってた

826名無しさん:2010/01/26(火) 22:10:47
だから甲斐さんとか渋すぎるんだよww

827名無しさん:2010/01/26(火) 22:10:58
刑事イケメンww

828名無しさん:2010/01/26(火) 22:11:39
甲斐さんにわざと討たれる親友の相良さんとかグッと来る

829名無しさん:2010/01/26(火) 22:11:53
甲斐さんは才能適正オールAだからマジ頼れる

830名無しさん:2010/01/26(火) 22:12:10
虎は何で強いと思う?
もともと強いからよぉ!

831名無しさん:2010/01/26(火) 22:12:13
甲斐は普通にチートだからなwww
その付近なら犬童とか超優遇wwww

832名無しさん:2010/01/26(火) 22:13:14
でも天翔記の慶次は適正クソだから思ったより使いづらい

だがそれがいい

833名無しさん:2010/01/26(火) 22:13:22
PCの子宮みえた

834名無しさん:2010/01/26(火) 22:13:39
相良は家臣優秀なんですが
周りのせいで難度が上がってる典型例

835名無しさん:2010/01/26(火) 22:13:45
デスクトップ汚い気がした・・・
発狂しかけた

836名無しさん:2010/01/26(火) 22:13:46
吉川元春なんて背景の色でちょっと優遇されてる感がある

837名無しさん:2010/01/26(火) 22:14:12
とりかす

838名無しさん:2010/01/26(火) 22:14:17
とりくず

839名無しさん:2010/01/26(火) 22:15:06
>(相良)義陽はあくまでも退却せず、床几に座したまま戦死した(響野原の戦い)。
>義陽は島津氏と宗運との間で板挟みとなり、わざと敗北を招く布陣をしたとされ、
>義陽の首を見た宗運はかつての盟友の死に落涙した。

840名無しさん:2010/01/26(火) 22:15:20
甲斐ちゃんってもう寿命なんじゃ・・・

841名無しさん:2010/01/26(火) 22:15:23
今のグラフィックで天象やりたいよなーw

842名無しさん:2010/01/26(火) 22:17:15
てか脅迫コマンドで降伏してきた例がないんだが
成功すんのかあれw

843名無しさん:2010/01/26(火) 22:17:33
だから石川さんに軍団長まかせろと

844名無しさん:2010/01/26(火) 22:18:22
難易度が高いとほとんど成功しない
難級だと無理だと思ったほうが無難

845名無しさん:2010/01/26(火) 22:18:28
モトチカさんつよすぎだろww

846名無しさん:2010/01/26(火) 22:18:54
FEZBゲブでまわして寝る把握

847名無しさん:2010/01/26(火) 22:19:15


848名無しさん:2010/01/26(火) 22:19:21
天翔並みに家臣が捕虜でボロボロ取り込めるのもあれだが
最近の滅ぼさないと他家の捕虜はほぼ取れないってのもあれだな。

849名無しさん:2010/01/26(火) 22:19:51
おつー

850名無しさん:2010/01/26(火) 22:19:55
おつ 今度は嵐世紀か

851名無しさん:2010/01/26(火) 22:20:20
乙であった

852名無しさん:2010/01/26(火) 22:23:17
フューチャー聞きたいなー

853名無しさん:2010/01/26(火) 22:24:41
なんか画面おかしいけどなー

854名無しさん:2010/01/26(火) 22:24:50
サイズおかしいけど大丈夫?

855名無しさん:2010/01/26(火) 22:26:43
おお、いいね

856名無しさん:2010/01/26(火) 22:29:35
今週のアップデート後から重いって言ってる人多いよ
仕様

857名無しさん:2010/01/26(火) 22:30:30
ファークリさげてみたら?

858名無しさん:2010/01/26(火) 22:34:01
じゃあBゲブで最強セスめざそう

859名無しさん:2010/01/26(火) 22:36:18
>>俺らのパニでびびってるぞ・・・・・


ないない

860名無しさん:2010/01/26(火) 22:38:26
ぶっかけキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n´∀`)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!

861名無しさん:2010/01/26(火) 22:41:10
華麗にしんでいくぅ

862名無しさん:2010/01/26(火) 22:42:50
殿家臣団は解散っすか?

863名無しさん:2010/01/26(火) 22:43:02
ナイヤガラ仕上がってるな

864名無しさん:2010/01/26(火) 22:43:29
ぶちゃけあおってるようにしかみえん。両手に片手にパニってw

865名無しさん:2010/01/26(火) 22:46:16
初めてみるけどクズタはきちがいなの?

866名無しさん:2010/01/26(火) 22:46:50
戦争に貢献してください><

867名無しさん:2010/01/26(火) 22:47:11
平日ぱにっしんぐすとらいくぅ

868名無しさん:2010/01/26(火) 22:47:55
タゲを間違えて〜ころしてしまう〜

869名無しさん:2010/01/26(火) 22:51:29
パニを引き換えにlbが・・・・・・・・

870名無しさん:2010/01/26(火) 22:55:09
ドミニクもパニカスしてなかったか?

871名無しさん:2010/01/26(火) 22:57:52
ネックの顔ってクズタって人にそっくりじゃないか・・・・・・・・

872名無しさん:2010/01/26(火) 22:58:29
ネックの顔はよう

873名無しさん:2010/01/26(火) 22:59:43
いぬころほらいぞんを流していくぅ!

874名無しさん:2010/01/26(火) 22:59:53
そういえばフューチャー流れた・・・?

875名無しさん:2010/01/26(火) 23:01:44
敵のキプ前に城建築しましょう

876名無しさん:2010/01/26(火) 23:01:48
ネック顔はよう

877名無しさん:2010/01/26(火) 23:01:58
じぶんをPTに誘っていくぅぅ

878名無しさん:2010/01/26(火) 23:03:09
セッチャン新防具か・・・・・・・
セレナちゃんとは離婚したのね

879名無しさん:2010/01/26(火) 23:06:42
勝っているのか負けてるのかわからんなw

880名無しさん:2010/01/26(火) 23:14:23
シャット使う前にハイパワポ飲んだほうがいいと思うの

881名無しさん:2010/01/26(火) 23:15:09
一戦ちゃうんかいwwww
凸できんかったやんけ

882名無しさん:2010/01/26(火) 23:25:43
キマwwwwwwwwwwwwwwwwww

883名無しさん:2010/01/26(火) 23:26:49
上から2番目でも5デッドしてるから実質かなり下ですよ!

884名無しさん:2010/01/26(火) 23:26:53
工作員っすーwwwwww

885名無しさん:2010/01/26(火) 23:27:03
セスタス2位すごいですね
全体で40位だったけど

886名無しさん:2010/01/26(火) 23:27:23
ttp://www.youtube.com/watch?v=FACUWnmiJgI&feature=PlayList&p=4744E80E71ED305A&index=4
これや

887名無しさん:2010/01/26(火) 23:31:03
これすぽるとのサッカースペインリーグのコーナーのきょくぞ

888名無しさん:2010/01/26(火) 23:31:41
やべっちFC

889名無しさん:2010/01/26(火) 23:31:53
阪神ファン?マジで?城島!

890名無しさん:2010/01/26(火) 23:32:15
ゆうっちFC

891名無しさん:2010/01/26(火) 23:32:31
マッケンジー来たな。他はもうだめや

892名無しさん:2010/01/26(火) 23:33:04
ジョウジマッケンジー

893名無しさん:2010/01/26(火) 23:33:16
控える・・・だと・・・

894名無しさん:2010/01/26(火) 23:33:16
美味っちFC

895名無しさん:2010/01/26(火) 23:33:44
( ^ω^)ジョージマッケンジーwwwwwww

896名無しさん:2010/01/30(土) 18:39:16
音なんもでてないぞ

897名無しさん:2010/01/30(土) 18:40:29
出た出た、クズタおいすー

898名無しさん:2010/01/30(土) 18:40:42
アネモネおはよー

899名無しさん:2010/01/30(土) 18:46:12
つながらない・・・

900名無しさん:2010/01/30(土) 18:48:23
つながった・・・なんでつながらなかったんだろ

901名無しさん:2010/01/30(土) 18:48:42
また音でとらんってww

902名無しさん:2010/01/30(土) 18:52:18
出た出た

903名無しさん:2010/01/30(土) 18:52:21
音がないのは俺だけか?

904名無しさん:2010/01/30(土) 18:52:34
あ、こんばんはwww

905名無しさん:2010/01/30(土) 18:53:01
クズタボイス聞こえたでー!

906名無しさん:2010/01/30(土) 18:55:12
あしたのジョーリスペクトしてセッちゃんなの?w

907名無しさん:2010/01/30(土) 18:59:02
運だけで戦争生き残れると思ってるの?
何人も死ぬんだよ!!!!

908名無しさん:2010/01/30(土) 19:01:08
俺もよく現実逃避をしたくてファンタジーものを見ます
魔法のある世界ならきっと俺も輝けていたんだ…

909名無しさん:2010/01/30(土) 19:02:44
オブシと聞いて

910名無しさん:2010/01/30(土) 19:04:12
オブシじゃなくても5人くらいいればできね?

911名無しさん:2010/01/30(土) 19:09:16
おば○さんちーっす

912名無しさん:2010/01/30(土) 19:13:37
そういえばサクリでアイテムモーションキャンセルできるよね。
ステーキサクリステーキサクリで超高速回復とかできるのかな

913名無しさん:2010/01/30(土) 19:13:45
感謝されてるw

914名無しさん:2010/01/30(土) 19:14:54
やたらとコスト消費するくせにあまり貢献もらえない。
回復するセスタスが少ない理由。

915名無しさん:2010/01/30(土) 19:15:30
おいすー
セスタスじゃねーかw
しかもオベ回復だと・・・案外クズタ裏方好きそうだからあってるのか

916名無しさん:2010/01/30(土) 19:15:32
接戦ならいいがこれだけゲージ差ついてるとな

917名無しさん:2010/01/30(土) 19:17:05
サクリLv1だと貢献度はいらないぞ。

918名無しさん:2010/01/30(土) 19:17:28
ホルちゃんの豚衣服かわゆすなぁ

919名無しさん:2010/01/30(土) 19:17:48
サクリlv1かよwwwそりゃ回復しねえわけだwww

920名無しさん:2010/01/30(土) 19:22:24
エロ妄想ですか?

921名無しさん:2010/01/30(土) 19:22:40
撲滅されました

922名無しさん:2010/01/30(土) 19:22:51
昆布タンの裸想像して鼻血?クズタさんのエッチ

923名無しさん:2010/01/30(土) 19:23:07
頭の中がピンク色なんすね

924名無しさん:2010/01/30(土) 19:23:35
クズタさんエロい
クズタさんエッチ

925名無しさん:2010/01/30(土) 19:23:39
一昨年のフェスタで新マップでうぉーとか言われてたのにね
ドランゴラは消滅しました

926名無しさん:2010/01/30(土) 19:23:44
クズタさんエロイ

927名無しさん:2010/01/30(土) 19:23:57
エッチ>>>>>>>>>>>セックス

928名無しさん:2010/01/30(土) 19:25:29
CMで聞いたことある

929名無しさん:2010/01/30(土) 19:25:35
セックスってなんか冷めてる感じしませんか。作業的な
エッチとかアツアツっすよ
俺童貞だけど

930名無しさん:2010/01/30(土) 19:25:44
余裕で知ってます

931名無しさん:2010/01/30(土) 19:25:50
中央に緑がないのですが・・・

932名無しさん:2010/01/30(土) 19:26:56
古い曲流すのは卑怯です
俺、今なにやってんだろってなるorz

933名無しさん:2010/01/30(土) 19:28:59
元カノの香水の匂い電車で匂ってきたら探しちゃいますよね

934名無しさん:2010/01/30(土) 19:29:04
シャットアウトしてる時にアシッド食らうとちょっと格好いいな
服も青だし

935名無しさん:2010/01/30(土) 19:29:18
歩兵も建築も負けとるがなw

936名無しさん:2010/01/30(土) 19:30:07
ベンヌスタイルでもっと青くしていきましょう

937名無しさん:2010/01/30(土) 19:36:16
そのまま敵キプ直行しましょう

938名無しさん:2010/01/30(土) 19:41:51
うんkたいむ

939名無しさん:2010/01/30(土) 19:44:30
もっと瀕死の味方を敵が大勢追いかけてるときとかに、打つべし!をするべし

940名無しさん:2010/01/30(土) 19:45:26
打つべし!乙るべし!に聞こえた

941名無しさん:2010/01/30(土) 19:46:09
2006年調査の好きなアーティストでBUMPは10代で2位
ゲームソフト テイルズオブアビスのカルマから
とか

942名無しさん:2010/01/30(土) 19:47:28
はよペットボトル

943名無しさん:2010/01/30(土) 19:49:02
ナチュラルに押されて死にそう

944名無しさん:2010/01/30(土) 19:49:27
ドミニクがパニった

945名無しさん:2010/01/30(土) 19:54:48
召喚出す人がいないな。きっちり欲しい時に出せて初めて1人前だと思うんだけどな

946名無しさん:2010/01/30(土) 19:55:32
力石か・・・・・・・・・
ps2の明日のジョーだっけ?
条件みたすと何故かホセ戦のあと力石戦始まるんだよなぁ・・・
「俺は死んでなかったんだよ!」ってな感じで。
何故か力石戦後二人とも天国というのは萎えたな

947名無しさん:2010/01/30(土) 19:57:24
>>945
召喚をある程度でも運用できる人材は常に不足しています
日頃からご理解とご協力を申し上げているのですが
成果があがりません(´;ω;`)

どうすればいいんでしょうか

948名無しさん:2010/01/30(土) 19:58:26
クズタは召還出来ないから(´・ω・`)ここで言っても無駄だよね♪

949名無しさん:2010/01/30(土) 19:58:37
クズタさん、召喚配信いきましょう

950名無しさん:2010/01/30(土) 19:58:43
A.緑のカビルンルンの国なので気にしなくていい

951名無しさん:2010/01/30(土) 19:59:22
召喚配信とか絶滅状態ワロス

952名無しさん:2010/01/30(土) 20:00:02
(´・ω・`)クズタは冷静に見るとただのクズプレイ配信だよね
(´・ω・`)でも楽しければ勝ちです
(´・ω・`)らんらん♪

953名無しさん:2010/01/30(土) 20:00:19
ふkk・・・・ふkk・・・・ふ・・・

954名無しさん:2010/01/30(土) 20:00:31
幼女は召喚よりも歩兵で使ったほうが貢献できると思うな

955名無しさん:2010/01/30(土) 20:00:45
その昔、復興さんというとても召喚が上手なプレイヤーがいました。

956名無しさん:2010/01/30(土) 20:00:50
今日もカセ村は平和そうで何よりです

957名無しさん:2010/01/30(土) 20:01:18
その名は出すな

958名無しさん:2010/01/30(土) 20:01:27
えっ

959名無しさん:2010/01/30(土) 20:01:56
え?クズタあの人ディスってんの?スカイプ飛んでくるよ?お?

960名無しさん:2010/01/30(土) 20:02:11
ホントねー・・・ハハハ、ハッハッハッ!死んだやんけボケカスがぁ!
しゃべりかけんなクソがーぁ!いてこますぞ!

961名無しさん:2010/01/30(土) 20:02:38
あの人「クズタさんとお話がしたいです」

962名無しさん:2010/01/30(土) 20:03:03
竹槍合戦だよぉおお!!

963名無しさん:2010/01/30(土) 20:03:20
さすがにシデ攻撃ならなんとか勝てるだろー

964名無しさん:2010/01/30(土) 20:03:22
ふ○る「配信中に失礼しますが、スカイプいいですか?

965名無しさん:2010/01/30(土) 20:04:29
ATの周り一周して何しようとしたんですか?

966名無しさん:2010/01/30(土) 20:04:59
セッチャン=ジョー
笛=力石
両手=?

967名無しさん:2010/01/30(土) 20:05:44
西はジャイだろ

968名無しさん:2010/01/30(土) 20:07:24
高速でPTキャンセルされていくぅ

969名無しさん:2010/01/30(土) 20:07:58
クズタこんばー
昨日天翔記TAやってたやつがいた。
秋月で九州・四国統一で寝てたけど。
クズタも天翔記TAしましょう。

970名無しさん:2010/01/30(土) 20:09:24
あれ、オブシは?

971名無しさん:2010/01/30(土) 20:10:58
オブシまで遠いな・・・

972名無しさん:2010/01/30(土) 20:14:48
ヌブタ氏ぃ

973名無しさん:2010/01/30(土) 20:15:24
氏家さんのことだろJK

974名無しさん:2010/01/30(土) 20:15:26
こないだクズタだと思って4点って人に粘着しちゃった・・・

975名無しさん:2010/01/30(土) 20:16:11
4点ってクズタじゃないのかww僕もちょっと粘着したww

976名無しさん:2010/01/30(土) 20:16:20
装備が悪い。ガチガチだから敵さん警戒してるんだよ。
装備脱いで裸で特攻だね!
敵さんビックリで退却していくよ

977名無しさん:2010/01/30(土) 20:16:57
俺は粘着してないけど今度4点見かけたら粘着しとくね

978名無しさん:2010/01/30(土) 20:17:49
最高ダメってどれくらだろうね?720もすごいが

979名無しさん:2010/01/30(土) 20:17:59
しょんべんしてくる

980名無しさん:2010/01/30(土) 20:18:51
クズタのケツアナに鼻くそつっこみたい

981名無しさん:2010/01/30(土) 20:19:10
裸皿にパニが最高ダメじゃね

982名無しさん:2010/01/30(土) 20:19:57
黒武器とってやってみて

983名無しさん:2010/01/30(土) 20:20:11
ん?

984名無しさん:2010/01/30(土) 20:20:15
原住ジャンプwwwwwwwwwwwwww

985名無しさん:2010/01/30(土) 20:20:29
この2点って人レベル40なのにじぇんじぇん怖くない

986名無しさん:2010/01/30(土) 20:21:04
クズタインザスカイ

987名無しさん:2010/01/30(土) 20:21:28
レベル40と言う事実に愕然とした今日この頃

988名無しさん:2010/01/30(土) 20:22:30
ちょっと敵陣の中に「クズタインザスカイ!」って範囲チャしながら
飛び込んでみませんか?

989名無しさん:2010/01/30(土) 20:23:59
ちょっとG鯖にキャラつくってくる

990名無しさん:2010/01/30(土) 20:24:32
ハイドで敵キプで掘ってたら
敵の輸送ナイトからクリもらった俺勝ち組

991名無しさん:2010/01/30(土) 20:24:40
Gはかなりの魔境らしい

992名無しさん:2010/01/30(土) 20:25:58
しかもその輸送クリを募集してる人に渡したら
バレて殺されたのはいい思い出

993名無しさん:2010/01/30(土) 20:26:18
4k枚出したって何で出したんだ?

994名無しさん:2010/01/30(土) 20:27:15
7−5 13k(レベル40)

995名無しさん:2010/01/30(土) 20:27:50
5デッド5デッド5デッド

996名無しさん:2010/01/30(土) 20:28:21
なんということでしょう レベル40です、このかた。
驚きを通り越して、憤りを感じざるを得ません。

997名無しさん:2010/01/30(土) 20:29:04
得ません

998名無しさん:2010/01/30(土) 20:30:00
エウレカで勝つとかまじ都市伝説だわー

999名無しさん:2010/01/30(土) 20:31:29
1撃4k枚とか出してみたいわしかし・・・
リスナーにスロやる人あんまいなそうだな
銀河英雄伝説とかスロでしかしらんわ

1000名無しさん:2010/01/30(土) 20:32:29
あんな朝鮮玉入れする人、ちょっと考えられませんね。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板