したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

おやびん114

1名無しメン:2012/06/26(火) 20:04:55
おもな配信内容
 フリーダム
 寝落ち
 新参用コマンド(半角小文字)"pp" "tus" "kk"

2012年の目標
配信をする
PCを組む
PSO2をやる

71名無しメン:2012/07/04(水) 21:36:29
PCwatch見てれば雑誌買う必要ないと思う

72名無しメン:2012/07/04(水) 21:37:19
白豚ひげ親父とスタバ斉藤のレビューで満足

73名無しメン:2012/07/04(水) 21:37:21
>>69
670はコスパいいよね
でもやっぱり3万以上は手がでんわ…(ヽ´ω`)

74名無しメン:2012/07/04(水) 21:37:39
最新グラボくらい調べておいておやびん!

75名無しメン:2012/07/04(水) 21:38:48
GTX260 ゆめりあべんち 1024*768最高 102477
GTX670OC ゆめりあべんち 1024*768最高 124188

76名無しメン:2012/07/04(水) 21:38:49
工房って中古買取やってるの?

77名無しメン:2012/07/04(水) 21:39:13
GTS250…

78名無しメン:2012/07/04(水) 21:40:43
ゆめりあベンチは基本 1024*786の最高で回すのがデフォルトじゃないの?

79名無しメン:2012/07/04(水) 21:41:53
インストーラーが起動するベンチマーク嫌いです

80名無しメン:2012/07/04(水) 21:42:59
ゆめりあべんちは純粋にグラボ依存なのがいい

81名無しメン:2012/07/04(水) 21:44:48
祖父買取価格
Q9550 9000円
i7 860 9000円
i5 2500 10500円

82名無しメン:2012/07/04(水) 21:45:11
おやびんがPC組む!?
こんなことがあっていいのか!

83名無しメン:2012/07/04(水) 21:45:26
届いたらそのまま押入れに放り込もう

84名無しメン:2012/07/04(水) 21:45:46
PCパーツ買うだけで結局組まないびん

85名無しメン:2012/07/04(水) 21:46:11
組んじゃだめだよ
どんどん部屋散らかそう

86名無しメン:2012/07/04(水) 21:46:28
俺なんてもうエアコンつ買っているって言うのに

87名無しメン:2012/07/04(水) 21:46:43
おやびん「明日こそこたつ片付けます」

88名無しメン:2012/07/04(水) 21:47:18
1日一つのことしかできないびん

89名無しメン:2012/07/04(水) 21:47:32
30GのSSDとかゴミ

90名無しメン:2012/07/04(水) 21:47:33
LGA775延命計画

91名無しメン:2012/07/04(水) 21:48:08
シリコンパワーの32GBのSSDが3000円くらいで売ってたでw
まあメモリは4GBが限界だろうな

92名無しメン:2012/07/04(水) 21:48:36
もう128GB以上のSSDしか買う気しない

93名無しメン:2012/07/04(水) 21:49:04
空き容量的にも256Gはほしい

94名無しメン:2012/07/04(水) 21:50:04
まずXPももう捨てよう
64bitにしてメモリ山盛りのTrim対応にしたら世界が変わる

95名無しメン:2012/07/04(水) 21:50:23
メモリ16GBでOSインストール後60GBいく
128GBでも半分食われるから128GBでも物足りなく感じるな
でもまあコスパは128最高

96名無しメン:2012/07/04(水) 21:50:55
おやびんはあと10年XP使います

97名無しメン:2012/07/04(水) 21:51:16
>>95
最近は256Gのほうが容量単価安くなってきたよ

98名無しメン:2012/07/04(水) 21:52:54
システムドライブ大きくなると肥大化してく一方だからアプリ別ドライブだなぁ

99名無しメン:2012/07/04(水) 21:53:16
>>97
マジで?
SSD値下がりはやすぎてついていけん
Crucialの64GBが1万切ってお買い得!って言ってたのがほんの一年前だべ

100名無しメン:2012/07/04(水) 21:54:39
今はクルーシャルの128Gが9800円
256Gが17000円くらい

101名無しメン:2012/07/04(水) 21:55:00
余ったSSDの使い道がわからないから売ってしまった
わりといい値段で買い取ってくれる

102名無しメン:2012/07/04(水) 21:55:57
世代の古いSSDとかプチフリ起こすだけで使い道がマジでないから
さっさと売るべき

103名無しメン:2012/07/04(水) 21:57:09
買取だけかw
ほかの店舗に回すのかな

104名無しメン:2012/07/04(水) 21:57:16
今日なんか文字がつぶれてますね
ビットレートとか変えました?

105名無しメン:2012/07/04(水) 21:58:23
そのSCFF古くない?

106名無しメン:2012/07/04(水) 21:58:55
おやびんCeleronG460でシングルコア最強PC作って!

107名無しメン:2012/07/04(水) 21:59:17
情強の僕はSCFH使ってますねえ

108名無しメン:2012/07/04(水) 21:59:26
縮小方法Areaにしてる?

109名無しメン:2012/07/04(水) 22:01:11
ケンチキ食べ放題TAやろう

110名無しメン:2012/07/04(水) 22:01:54
今日有給使ってケンチキ食ってきたよ
9ピース1ポテト3ドリンクでKOされた

111名無しメン:2012/07/04(水) 22:03:27
拡張1600円かーたっけーなあ

112名無しメン:2012/07/04(水) 22:04:31
そのうち半額キャンペーンとかくるんじゃねぇの

113名無しメン:2012/07/04(水) 22:13:37
商才びん

114名無しメン:2012/07/04(水) 22:28:20
おやびんのところはPT3売ってm酢か?

115名無しメン:2012/07/04(水) 22:56:16
ツイッターは結局継続なの?

116名無しメン:2012/07/04(水) 22:56:44
RMTやるどー!

117名無しメン:2012/07/04(水) 22:57:09
おやびんの毒結構すきだったのに

118名無しメン:2012/07/04(水) 22:57:16
人気無いガチャ服とかは1000メメタで売ってる現実

119名無しメン:2012/07/04(水) 22:57:21
ツイッターの馴れ合いにとうとうキレてしまったのかびん

120名無しメン:2012/07/04(水) 22:57:52
ツイッターやめたらどこで独吐くんね!

121名無しメン:2012/07/04(水) 22:58:37
腹に溜め込んでJCさんにぶちまけよう

122名無しメン:2012/07/04(水) 22:58:58
ハギワラシスコム?

123名無しメン:2012/07/04(水) 22:59:35
あっLynnfieldだ

124名無しメン:2012/07/04(水) 22:59:50
プリンストンとハギワラとか全然違うじゃん
ハギワラは基本中身東芝ですよ

125名無しメン:2012/07/04(水) 23:00:36
おやびんなんでそんな小さなやつばっかりもっているの?

126名無しメン:2012/07/04(水) 23:01:01
ギガバイトマザーだけど
BIOSのアップデートはwin上からしかしなくなりました

127名無しメン:2012/07/04(水) 23:02:11
最近はどのベンダーもWindows用アップデート配布してるから楽でいいね

128名無しメン:2012/07/04(水) 23:02:32
シーゲートのHDDですら
Win上BIOSアップデータ起動すると自動でリブートして勝手にBIOS書き換えしてくれたのに

129名無しメン:2012/07/04(水) 23:03:13
SSDのファームうpもWin上が主流

130名無しメン:2012/07/04(水) 23:03:44
8pinx1とかないわーさすがおやびん

131名無しメン:2012/07/04(水) 23:03:46
俺のGTX260は6ピン*2ですね

132名無しメン:2012/07/04(水) 23:03:58
温度すげえw

133名無しメン:2012/07/04(水) 23:05:18
僕のHD7850は室温29度で36度ですわ

134名無しメン:2012/07/04(水) 23:05:33
なんでそんな産廃買ってしもうたん…

135名無しメン:2012/07/04(水) 23:06:04
80度てw

136名無しメン:2012/07/04(水) 23:07:30
古いバージョンのGPU-ZでGTX670チェックしようとしたらレッドスクリーン出てびびった

137名無しメン:2012/07/04(水) 23:11:18
GTX670ですがアイドル温度40度ですね

138名無しメン:2012/07/04(水) 23:12:07
おやびんケースはなにつこうてるんです?
エアフローが悪いのかも

139名無しメン:2012/07/04(水) 23:13:34
ツイッターのかわりに毒用スレ作りましょう

140名無しメン:2012/07/04(水) 23:15:16
あらおもしろいケースつこうてますやん
でもこれたしかにエアフローよくなさそうだな
前面のホットスワップベイで風通らないんとちゃう?

141名無しメン:2012/07/04(水) 23:16:19
おやびんをフォローするとはいい度胸しとるわな

142名無しメン:2012/07/04(水) 23:16:45
46度たけえ〜

143名無しメン:2012/07/04(水) 23:17:59
初心者「ツイッターはじめました!フォローよろしく!」
おやびん「なんじゃ糞ゴミ」

144名無しメン:2012/07/04(水) 23:18:45
サウンドカードほしいよ〜
でもオンボでいい気もする

145名無しメン:2012/07/04(水) 23:19:57
買うならPCI Expressがいいな
もうPCIないマザー多いし

146名無しメン:2012/07/04(水) 23:20:25
Creativ ONKYO ASUSが有名なんかな
どこがおすすめなん?

147名無しメン:2012/07/04(水) 23:24:07
ONKYOは内臓タイプもうほとんど出してないよね
第一線から退いたのかしら
やっぱり安定のSoundBlasterかな

148名無しメン:2012/07/04(水) 23:25:18
USBならこれが気になる
http://kakaku.com/item/K0000173537/
ほかによさげなのある?

149名無しメン:2012/07/04(水) 23:26:46
ASUSのフィーバスほしい
http://kakaku.com/item/K0000388762/
先月発売の最新型だ

150名無しメン:2012/07/04(水) 23:27:37
USBならどのPCにも使いまわせるからいいよね

151名無しメン:2012/07/04(水) 23:28:43
ちょっと安っぽすぎるような
ニコ生向けっぽいw

152名無しメン:2012/07/04(水) 23:29:16
その丸いのので手元で音量操作できたら楽そう

153名無しメン:2012/07/04(水) 23:30:28
文章ではなく画像で語れ

154名無しメン:2012/07/04(水) 23:36:28
ASUSといえばマザボとグラボだけど
サウンドカードもけっこうあるな

155名無しメン:2012/07/04(水) 23:37:57
ONKYOはSE300とかいうくそ高いのしかない

156名無しメン:2012/07/04(水) 23:41:37
とりあえずオンボのノイズ減らしたいって程度なら一番安いやつでもいいんかな

157名無しメン:2012/07/04(水) 23:41:51
排他はまじくそだよなぁw

158名無しメン:2012/07/04(水) 23:42:12
レコン3D
なんか評判みてると微妙らしい

159名無しメン:2012/07/04(水) 23:42:54
排他ってどういうこと?

160名無しメン:2012/07/04(水) 23:44:10
音楽とマイク入力が一緒に配信のせられないってこと?
くそすぎるw

161名無しメン:2012/07/04(水) 23:45:31
サウンドカードから出した音とマイクの音を別の機械でミックスして再度サウンドカードに入力するってこと?

162名無しメン:2012/07/04(水) 23:46:46
クリエイティブは定番じゃなかったのか…
配信的にはだめなのね
ほか全部そうなん?

163名無しメン:2012/07/04(水) 23:49:19
ヤッスー

164名無しメン:2012/07/04(水) 23:52:03
さすがに1万以上は高いなあ
その分スピーカーやヘッドセットに回したい

165名無しメン:2012/07/04(水) 23:52:49
サウンドカードなんて長く使うんだからケチるなw

166名無しメン:2012/07/04(水) 23:54:34
栗かアスス

167名無しメン:2012/07/04(水) 23:55:59
リレー?

168名無しメン:2012/07/04(水) 23:58:06
IvyBridgeでだいぶ減ったな
来年はもっと少なくなるはず

169名無しメン:2012/07/04(水) 23:58:13
俺あの音結構好きなんだけどw

170名無しメン:2012/07/04(水) 23:59:12
サウンドカード意外と電気食うよw
HDD1〜2台分はいく




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板