レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
おやびん114
-
おもな配信内容
フリーダム
寝落ち
新参用コマンド(半角小文字)"pp" "tus" "kk"
2012年の目標
配信をする
PCを組む
PSO2をやる
-
現行が1500cc109馬力
車重1100k
タイヤ175/65/14
値段は130万〜180万くらいだった
-
一番上のグレードだけ15インチはいてる
-
https://shop.elecom.co.jp/Store/Product.aspx?JanCd=4562313870269
安かったのに売り切れてしまった
-
それアマゾンで41000円くらいで撃ってるやつ
-
最近はデジイチでもCFとSDと同時に保存したりするから
高速SD使ったりするでしょ
-
おやびんは連射しないびん
-
一度早いSD使うと遅いSD使えなくなるんだけどね
-
俺はもうシーケンシャルリード45M以下シーケンシャルライトが30M以下は無理
-
最近はコンデジでもRAWで撮影できたりしてファイルサイズでかくなるから高速SDは需要がありますよ
-
RAW撮影しないとかデジイチの持ち腐れじゃないですか
-
就職するする詐欺で5年もニートしているネットサーファーの妹のPCを
macアドレスでフィルタリングかけて外部アクセス遮断してやった
発狂してるwwwww
-
>>12
なんでそういうことするんですか?
-
就職して家から出て独立しろって事で家族一致で決まった
んでどうしたらいいかってなってネット遮断してやろうと
-
https://shop.elecom.co.jp/Store/Product.aspx?JanCd=4562313870191
白芝OEMが安いびん
-
それも今プレミア価格で1万くらいするよ
-
おやびん今さっきのSDカードは買いませんか?
とりあえず俺は送料無料になる2枚買って見ました
-
俺は使い道なかったらとりあえず転売してみようと思ってます
-
退会しました
-
つぶやき無用
-
twitpic削除できんワロス
-
無事削除できました
twitpicとか情弱が使うところだな
twitpicとplixiの画像データ削除の仕方 - 恋愛相談 - 教えて!goo
ttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/6424536.html
-
おやびんツイッターやめたの?
-
ちょいネタあるけどつぶやけないってのも・・・
-
カッとなって削除するから…
とりあえずツイートしないで放置にしておけばよかったのに(´・ω・`)
-
新しいアカウント作成しよか
-
Core i7 3770sで一個組もうか
もしくはi3かi5
G530で日記更新PCにするか
mini-ITX/MicroATXでサブPCなら増設しないからだいたい構成はできた
まあ良いケースが無い
ミニITXはSST-SG06B USB 3.0 電源付きでお買い得かな
改造としては穴塞いで密閉かな、静音化と強制排出、電源のファンが弱かったら無意味だけど
-
寝るまでやります
新しいPCくみたいのぉ、セレロンE3200じゃ厳しいわ
まあ600万画素の一眼だからそこまで重くないけどね
-
http://www.amazon.co.jp/dp/B005JPUK60/
おやびんちゅっす
これが2枚届きました
1枚1050円で買えてお得でした
-
GTX670を買ってしまいました
箱破損品が33000円だったのでぽちってしまいました
-
pppppppppppppp
-
寝落ち乙 仕事疲れかね
筋肉痛→首痛(突っ張る感じ
天気悪いイタイイタイ病
PSO2やります
新しいPC構成ぼぼ決まったけどポチれんっす
i7でメイン替えるか
i3でお手軽にするか
G530で録画PC換装 E350って・・・
-
おやびんちゅっす
グラボをGTX260からGTX670に変更しました
ベンチマーク比20%性能UPしました
-
G530でたのむ( ^ω^)!
-
PSO2 ship6 B25 チーム:木村工務店㈲
H8 R23 F2?
個人ショップで結構金入ってくるようになった、他より安値で売り切る
安く良さそうなのは構わず購入倉庫→忘れた頃に売る
武器強化で金が無くなるクソ武器乙
ハード行けるようになった
未鑑定赤一個でた、その後放置でログアウト またね
-
一応のPC構成
PCケース:ミニP180 (中身ギガのGF9400のってマザボ+Q9550、メモリついてたか忘れた
電源はアンテックのソナタⅢ付属?500Wだったような
OS:Win7 64
メモリ:DDR3 家にころがってるやつ 3種くらいあったはず
SSD:64GB
HDD:青500GB
ここから購入予定
CPU:Celeron G530 BOX アマ 4K
マザボ:ASRock B75M ソフ6K
電源:玄人志向 KRPW-PT500W/92+ ソフ9K
もしくは
CPU:i5かi7で
マザボ:ASRock H77M-ITX 9K
ケースはシルバーストーン SST-SG06B
-
まだ部屋にコタツが出ております、お掃除しないとマジで樹海
押入れあかない
室温が25度〜 昨日は31度・・・
窓開けられません、アマゾンの箱で埋まっている
PC組んだらパーツ配布予定未定
-
もしくはノートPC Lenovo ThinkPad
i5乗ってて35K トンクスでもらえる
コレ月末に注文
「ステラナビゲータ」20周年 長年のご愛顧に感謝を込めて
ttp://www.astroarts.co.jp/news/2012/06/28stlnav20/index-j.shtml
-
オススメグラボ教えてください
PSO2の肌の色がゾンビ系なのはカードのせいっぽいんだけどw
現PC Zotac NVIDIA GeForce GTS 250 1GB 8ピン ザルマンファン換装済み
※ノートでも行けそうだな Intel HD Graphics 3000なら設定1〜2で遊べる
ノートのはクロックダウンされてるらしいので設定1だな
-
■GPU性能 ()内は推奨電源容量
ハイエンド
GeForce GTX 690 TDP300W (650W) ・デュアルGPU
Radeon HD 6990 TDP380W (750W) ・デュアルGPU
GeForce GTX 680 TDP195W (550W)
GeForce GTX 590 TDP365W (700W) ・デュアルGPU
Radeon HD 7970 TDP250W (500W)
アッパーミドル
GeForce GTX 670 TDP170W (500W)
Radeon HD 7950 TDP200W (500W)
Radeon HD 7870 TDP175W (500W)
GeForce GTX 580 TDP300W (600W)
Radeon HD 7850 TDP130W (500W)
GeForce GTX 480 TDP250W (600W)
Radeon HD 6970 TDP250W (550W)
GeForce GTX 570 TDP220W (550W)
Radeon HD 6950 TDP200W (550W)
ミドルレンジ
GeForce GTX 560 Ti TDP170 (500W) ・多くの推奨PCが採用
Radeon HD 5870 TDP200W (500W)
Radeon HD 6870 TDP150W (500W)
GeForce GTX 470 TDP215W (550W)
↓
Radeon HD 6850 TDP130W (500W)
Radeon HD 7770 TDP80W (400W)
GeForce GTX 460 1GB TDP160W (450W)
↓
GeForce GTX 460 756MB TDP160W (450W)
Radeon HD 6790・6770 TDP100〜150W (400〜W)
Radeon HD 5770 TDP100W (450W)
ローエンド
GeForce GTX 550 Ti TDP120W (500W)
Radeon HD 7750 TDP55W
↓
以下、推奨環境を下回ると思われる
-
【ハイエンド】
PSO2の推奨環境を大きく上回っており、オーバースペック気味。
FxAA等、PSO2の設定以上の環境でプレイを目指す人向け
【アッパーミドル】
フルHD(1920x1080)の解像度で最高設定5で快適なプレイが出来るであろう環境
【ミドルレンジ】
PSO2の推奨環境ライン。
高解像度・高設定での快適なプレイは可能だが、環境・GPU性能等により設定の必要がある場合も。
【ローエンド】
記載のものは推奨環境ライン。ただし設定の必要あり。
それ以下は動作可能ではあるが個別性能差が激しいのでしっかり調べよう。
俺のローエンドすか?
-
4Gamer.net ― PSO2「キャラクタークリエイト体験版」登場記念。付属ベンチマークを実勢価格2万円以下のグラフィックスカード15製品(+α)で回してみた
ttp://www.4gamer.net/games/120/G012075/20120405075/
GTX560あたりでいいかな
-
ザルでなくて雪原じゃなかったかな?
ローエンドグラボ売ってもカス金
-
7に移行せにゃならんみたいだな
-
どすVとういんPC見てきた
GTS250のスペックローすぎてワロタw
HD3000よりちょい性能良いそして電気食い アイドル75W 負荷時177W 糞ゴミじゃな
7850がよさそう
560Tiとか
-
GTX260なんですてたんや
-
Keplerがようやく出揃う時期に560Ti買うのは時期悪
発売から1年以上経つのにろくに値下げしてないし
560Tiが買いなのは去年まで。大本命のGTX660を最後まで出し渋ってるnVidiaの在庫処分につきあう必要なし
1万〜3万の価格帯がガラ空きのnVidia
1万前後のGT640は存在価値が疑問視されるレベルのGPU スルー確定
GTX670は高杉。一般人が買うものじゃない
ミドルはなんといってもワッパ最強のラデオンHD7850
一万以下のHD7750もスペックは550Tiに匹敵するレベルなのでゲーム用としてもアリ。なによりアイドル5Wが驚異的
型落ちのHD6850もだいぶ安くなってるけどHD7000シリーズが出揃って在庫処分もほぼ終了ぎみ。やはり時期悪
というわけでまとめると
HD7750 9,000〜
HD6850 12,000〜
GTX560Ti 17,000〜
HD7850 22,000〜
GTX670 39,000〜
まあこのへんかな
一番の売れ筋価格帯である1万後半に一年以上GTX560Tiが居座ってるのが悲しいところ
nVidia姑息すぎるよほんとに。延期延期で出す気ねえだろ
http://www.newslogplus.com/2012/07/geforce-gtx-660.html
-
PSO2のベンチデータ見ると
数値で比較 昨日見た本
GTS250 2500
HD7750 7700
GTX560Ti 11000
HD7850 12000
こんな感じで消費電力とか見たらGTS250はマジ糞ゴミ情弱用グラボだったしかもZオタクは8ピンx1
560Tiでもアイドルは下がる負荷時は260w
7850で170wくらいってデータがあった
7850よさそうだが2GBってどうなるんだろXPだしw PCメモリ認識どうなるんかな?
あと最新のグラボかってもXPだと力発揮してくれないって
-
工房でCPU G530が3600円だったけど買わなかった
ベンチとか電力見たらG860T i3-2100 G540 そこまで変わらない感じ
消費電力もそんなに変わらない、録画マシン&日記更新はG530でよさそう
フェノムx2 550BEってG530よりショボイんかな?
ベンチとか見たら組む前に要らない子って感じになりだしたw
消費電力高いし・・・まあ4コア化できるみたいだけど電力アップするから無駄
手持ちマザボBIOSアップで8コア乗るってどっかで見ました
動作保証対象なしみたいだけど コスパ悪いCPU24000円くらいかな
i7-860 → i7-3770 で約1.4倍ほどパフォーマンスアップ
i7-860 → i7-2600 で約1.1倍ほど・・・・ まあ省電力は確実
覚え間違いかもしらねえ
Q:PCの買い替えどきは?
A:欲しい時
-
PSO2 チーム員募集
活動ship6 ブロック25
チーム名 木村工務店㈲
ID:モス子
ship違うと逢えませんブロックもね
-
>>49
訂正 ×G680T
◯G620T
-
>>48
XPかいなwそれならやめたほうがいいな
28nm世代のGPUはXP非推奨らしい
やっぱりGTX560Tiかなあ…
もう少しケチるならGTX560という手もある
nVidiaはラデオンと競争する気なくてもうハイエンドばっかりになってるからグラボの選択肢が少ない
G530以外にもG540、G550やPentiumGシリーズも豊富だけど、コスパは悪いわな
G530から何千円も上乗せするほどのものでもない
i3までいくとそれこそかつてのCore2Quadに匹敵するレベルになっちゃうから、やるならとことん安くいったほうがおもしろい
-
マザボとグラボ注文しました
工房でCPU買ってかえりまんこ
-
パーツ2点で総合計 18,920円
当てたら褒美あげます^^
-
値段的に安いから560はないな
-
GTX560とB75マザーかな?
-
CPU買ったよちょっと奮発した
SSD化も考えたけどAHCIとかめんどくさいのでXPはHDDのままでいい
XPはインテルか東芝、プレクって選択、安心でインテルだけど出費が無駄
Win7に行ったほうがいいね
-
今は時期が悪い
Win8まで待とう
-
にじどこ〜二次元の入口はどこですか?〜公式サイト|テレビせとうち
ttp://www.webtsc.com/sales/nizidoko/
-
ざまぁ
ttp://www.youtube.com/watch?v=6BGA6SQjuFk&feature=player_embedded
ロシアはバカしか居ないのかね
-
インスタントブレイン >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ROBOTICS;NOTES
-
おやびんちゅっす
Q9550プレゼントなさそうだから3770kで組むことにしました
-
注文パーツ届いた!?はやくーう
-
Q9550売って資金にしようで
祖父でたしか9000円くらいで売れる
時期良やで
-
GTX670を33000円で買った俺は幸せ者
-
>>65
やるじゃん
でも庶民はGTX660待ち〜
-
3年前のPlus認証なしの600w電源で安定して動いてます
-
安定のゲフォに逃げたなびん
-
>>66
660から一気にグレード下がるらしいから
670なら680とコア変わらないみたいだからお買い得かなって思った
-
あれは情強向けだからな〜
さすがおやびんやで
-
PCwatch見てれば雑誌買う必要ないと思う
-
白豚ひげ親父とスタバ斉藤のレビューで満足
-
>>69
670はコスパいいよね
でもやっぱり3万以上は手がでんわ…(ヽ´ω`)
-
最新グラボくらい調べておいておやびん!
-
GTX260 ゆめりあべんち 1024*768最高 102477
GTX670OC ゆめりあべんち 1024*768最高 124188
-
工房って中古買取やってるの?
-
GTS250…
-
ゆめりあベンチは基本 1024*786の最高で回すのがデフォルトじゃないの?
-
インストーラーが起動するベンチマーク嫌いです
-
ゆめりあべんちは純粋にグラボ依存なのがいい
-
祖父買取価格
Q9550 9000円
i7 860 9000円
i5 2500 10500円
-
おやびんがPC組む!?
こんなことがあっていいのか!
-
届いたらそのまま押入れに放り込もう
-
PCパーツ買うだけで結局組まないびん
-
組んじゃだめだよ
どんどん部屋散らかそう
-
俺なんてもうエアコンつ買っているって言うのに
-
おやびん「明日こそこたつ片付けます」
-
1日一つのことしかできないびん
-
30GのSSDとかゴミ
-
LGA775延命計画
-
シリコンパワーの32GBのSSDが3000円くらいで売ってたでw
まあメモリは4GBが限界だろうな
-
もう128GB以上のSSDしか買う気しない
-
空き容量的にも256Gはほしい
-
まずXPももう捨てよう
64bitにしてメモリ山盛りのTrim対応にしたら世界が変わる
-
メモリ16GBでOSインストール後60GBいく
128GBでも半分食われるから128GBでも物足りなく感じるな
でもまあコスパは128最高
-
おやびんはあと10年XP使います
-
>>95
最近は256Gのほうが容量単価安くなってきたよ
-
システムドライブ大きくなると肥大化してく一方だからアプリ別ドライブだなぁ
-
>>97
マジで?
SSD値下がりはやすぎてついていけん
Crucialの64GBが1万切ってお買い得!って言ってたのがほんの一年前だべ
-
今はクルーシャルの128Gが9800円
256Gが17000円くらい
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板