レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
おやびん113
-
カメラも天文も金が掛かり過ぎ
まあ天文は金あっても経験が足りないと何も無理
フルで機材揃えても運ぶ体力と観察する余裕ある時間、忍耐
持ち家+ドームが理想、そして光害無い地域に済むのが良い
ノータッチガイドまでで俺は十分、赤道儀もいいの言えばキリがない、値段も凄い
使わない機材はゴミに等しい
ビクセンのSX赤道儀が価格的に手頃だがGP2で我慢するしかないかも
付属品揃えたら結構するし、自動導入するなら高いやつ買わないと無駄になる
セレストンの安いやつで自動導入できるけど、動作音がラジコン戦車
期待するような動きはしない
自動導入セッティング完了に1時間→ソコから観測など 個人的に無理っぽい
Webカメラ改造で望遠鏡にセット→月観察配信とかどうよ
一番いいのは赤道儀遠隔操作→配信が良いけど金額パネエっす、光害地域なのでマトモに観望できんし
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板