したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

-雑談所-♪♪

90名無しさん:2011/01/18(火) 23:16:04
★配信方法

※事前チェック:Ustream Producerは英語版なのでステレオミキサーが日本語表記だと、認識できずに
 音が出ない。そこで、英語表記に変更しておく必要がある
 ディスプレイ右下のスピーカーアイコンを右クリック
 "録音デバイス"を選択し、ステレオミキサーと日本語表記されてたらプロパティを選択して英字、例えば
 StereoMixと書き換える

①スタートメニュー->全てのプログラム->UstreamからUstream Producerを起動、
Ustreamのアカウントでログイン
②SCFHを起動、Select processから"Ustream Producer"を選択
③Ustream Producerの"LiveInput"をクリックし、"SCFH"と"StreoMix"を選択
④Ustream Producer右上の"Setting"から"High SD Quality4:3"を選択してSave
⑤Ustream Producer下の"Broadcast"で配信開始、Recordで録画開始


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板