したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

管理人の独り言6

8084ACUVE★:2018/09/08(土) 10:14:55
ZマウントしにろRFマウントにしろ(おそらく)Eマウントにしろ、動画のためのマウントと言った感じが強くなってきましたね。
歪曲収差の大きいレンズを動画に利用しつつ、歪曲補正をするためには、少なくとも30回/s程度、焦点距離、ピント距離の情報を交換しなければならない。
マウントの設計によっては、最曲収差パラメーターを送信するのかもしれないが、何れにしろ、これまでのワンショットAFでは考えられない量のデータを通信しなければならないわけだ。
ということで、今回の発表でCanonとNikonが通信量を推していたのはそういう背景があったと推察される。
今後、動画に関しては、レンズの性能だけではなくアルゴリズムも含めた画質を評価していく必要性があるのだろう。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板