したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

管理人の独り言4

7576ACUVE★:2015/08/07(金) 14:25:21
結論を言ってしまえば,官庁訪問,説明会で説明していることは全て真実だし,他の都市伝説を信じる必要性は一切ない

7577ACUVE★:2015/08/07(金) 14:33:55
はてなブックマーク - ニュース - 東大のサイバーセキュリティ寄附講座が始動、マイナンバーや東京五輪に提言へ:ITpro
http://b.hatena.ne.jp/entry/itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/080602601/
-----
生体認証なんて常に外部に晒されているんだから,そんなのID認証に利用すべきではないだろという印象.

7578ACUVE★:2015/08/07(金) 14:34:30
生体認証,殺せば任意に認証できる可能性があるからな.記憶にしかないならば殺せない.

7579ACUVE★:2015/08/07(金) 14:34:56
いずれにしても,生体認証“だけ”は危険なのでやめましょう.

7580ACUVE★:2015/08/07(金) 14:36:31
パスワードと何かが最も良いと思う.生体認証は鍵を持たなくても良いという利点があるICカードみたいなもんだ.

7581ACUVE★:2015/08/07(金) 15:05:30
Samsung、最大2TBの3D V-NAND採用SSDを国内販売 〜実売113,000円から - PC Watch
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150807_715465.html
上原 哲太郎さんはTwitterを使っています: "まだ7mm厚2.5inch HDDの2TBはないので、ついにHDDを体積密度で上回ったことになりますね。 / “Samsung、最大2TBの3D V-NAND採用SSDを国内販売 〜実売113,000円から - PC Watch” http://t.co/9kup5CQ4mD"
https://twitter.com/tetsutalow/status/629531378242076673

7582ACUVE★:2015/08/07(金) 15:28:45
はてなブックマーク - JVN#70465405: Android 版「ヨドバシ」において任意の Java のメソッドが実行される脆弱性
http://b.hatena.ne.jp/entry/jvn.jp/jp/JVN70465405/

7583ACUVE★:2015/08/07(金) 20:12:16
はてなブックマーク - 中国経済成長率、実際は公式統計の半分以下か 英調査会社が試算 | Reuters
http://b.hatena.ne.jp/entry/jp.reuters.com/article/2015/08/07/china-economy-data-idJPKCN0QC0G520150807

7584ACUVE★:2015/08/07(金) 20:57:32
著作権法,私的複製と公衆送信権の侵害の間にかなり間が有るように思う.

7585ACUVE★:2015/08/07(金) 22:20:18
さくらインターネットら、液体窒素を利用した500mの超電導直流送電に成功と発表 -INTERNET Watch
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20150807_715635.html
-----
JR総研もやっていた気がするのだが.

7586ACUVE★:2015/08/07(金) 22:21:35
はてなブックマーク - ケーブルを-196度に冷却 超電導送電に営業線で世界初成功 鉄道総研 | 乗りものニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/trafficnews.jp/post/39796/
-----
適当に検索してみたらこんなのがヒットした.

7587ACUVE★:2015/08/07(金) 22:22:14
液体窒素のコストとどっちが大きいんだろうか.所詮研究なので.

7588ACUVE★:2015/08/07(金) 22:24:04
魔法瓶を使えれば液体窒素使っても殆ど影響ないのかなぁ

7589ACUVE★:2015/08/07(金) 22:34:11
データセンターでの全電力直流化は既におこなわれているのは常識.そっちのほうが蓄電機などが利用しやすいし.
次の問題としては,部品ごとの電圧の違いをどうするかなんだが,そこら辺はサーバーが沢山あれば複数電圧送電しても問題ないのかも知れない.それだけ送電線のコストがかかるわけだが.

7590ACUVE★:2015/08/07(金) 22:34:39
クラウド周りの経済学(と言えるレベルのものでもないが)は非常に面白い.

7591ACUVE★:2015/08/08(土) 00:17:57
はてなブックマーク - 速報 小笠原諸島「硫黄島が噴火」 自衛隊施設は?
http://b.hatena.ne.jp/entry/news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000056333.html

7592ACUVE★:2015/08/08(土) 02:53:19
はてなブックマーク - 自民:ネット炎上、国会議員2人が記事を削除 - 毎日新聞
http://b.hatena.ne.jp/entry/mainichi.jp/select/news/20150808k0000m010078000c.html

7593ACUVE★:2015/08/08(土) 03:22:41
はてなブックマーク - 自民:ネット炎上、国会議員2人が記事を削除 - 毎日新聞
http://b.hatena.ne.jp/entry/mainichi.jp/select/news/20150808k0000m010078000c.html

7594ACUVE★:2015/08/08(土) 03:28:13
Facebook Will Soon Roll Out Btrfs On Production Systems - Phoronix
https://www.phoronix.com/scan.php?page=news_item&px=Facebook-More-Btrfs
-----
btrfsと言っても,幅が広すぎる.どこまでオプションを有効にするのか.

7595ACUVE★:2015/08/08(土) 09:31:01
はてなブックマーク - 市販のシャンプーで髪や頭皮のタンパク質は変性しません - 最終防衛ライン3
http://b.hatena.ne.jp/entry/lastline.hatenablog.com/entry/2015/08/08/004748

7596ACUVE★:2015/08/08(土) 09:37:39
はてなブックマーク - 中国経済成長率、実際は公式統計の半分以下か 英調査会社が試算 | Reuters
http://b.hatena.ne.jp/entry/jp.reuters.com/article/2015/08/07/china-economy-data-idJPL3N10I27X20150807

7597ACUVE★:2015/08/08(土) 11:33:16
国立国会図書館の検索利用したら,位置情報を要求してきてビビった.何に使ってんだこいつ.

7598ACUVE★:2015/08/08(土) 11:34:18
システムリリース « 国立国会図書館サーチについて
http://iss.ndl.go.jp/information/category/%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0%E3%83%AA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9/
-----
> GPS機能を備えたスマートフォン等から位置情報を送信していただくと、詳細画面の「見る・借りる」に表示される所蔵館の一覧が、現在地から近い順に表示されます。
らしい

7599ACUVE★:2015/08/08(土) 11:35:11
セキュリティクラスター まとめのまとめ 2015年7月版:技術ある17歳が牙をむく――私たちに何ができたのか (1/3) - @IT
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1508/10/news009.html

7600ACUVE★:2015/08/08(土) 12:46:55
Androidから指紋流出、特権悪用も――セキュリティ問題続々 - ITmedia エンタープライズ
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1508/07/news064.html

7601ACUVE★:2015/08/08(土) 12:58:06
なんか,仮想PCにWindows10を入手するが表示されるようになった.

7602ACUVE★:2015/08/08(土) 14:27:08
30桁の複雑なパスワードで暗号化されたTrueCryptの隠しボリューム、FBIが復号に成功? | スラド セキュリティ
http://security.srad.jp/story/15/08/07/228235/

7603ACUVE★:2015/08/08(土) 14:27:54
Firefoxに深刻な脆弱性、Mozillaが更新を呼びかける | スラド セキュリティ
http://security.srad.jp/story/15/08/07/224213/

7604ACUVE★:2015/08/08(土) 15:01:47
>>7603
今更新した.

7605ACUVE★:2015/08/08(土) 15:14:58
108,385 個のアイテム、サイズは 8.9 TB

7606ACUVE★:2015/08/08(土) 18:45:28
>>7602
やはりLinux上での暗号化がさいつよか.

7607ACUVE★:2015/08/08(土) 19:03:50
Things Cut in HalfさんはTwitterを使っています: "Inside a new Macbook without the batteries. http://t.co/9jtIeTu1nE"
https://twitter.com/HalfPics/status/577604158431367168

7608ACUVE★:2015/08/08(土) 19:04:39
DRAMに残った情報からディスクエンクリプションを解く | スラド
http://srad.jp/story/08/02/22/2151233/

7609ACUVE★:2015/08/08(土) 19:36:02
腕時計,SEIKOのアストロンが気になっている.GPSだから.他のメーカーでGPS付きのもっと安いのがあったらそれでも良いかも知れない.

7610ACUVE★:2015/08/08(土) 20:16:39
ソニー系が学習塾と提携 花まる学習会と算数教材を開発 :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGKKASDZ04I41_V00C15A8TJC000/
-----
ソニーオワコン感がまじで漂ってきた.

7611ACUVE★:2015/08/08(土) 20:33:53
はてなブックマーク - 武雄市図書館にTSUTAYAの在庫が押しつけられる - Togetterまとめ
http://b.hatena.ne.jp/entry/togetter.com/li/858068

7612ACUVE★:2015/08/08(土) 21:01:26
仮想PCのWindows7,Windows10への更新が一度出たと思ったら,また出なくなってしまった.

7613ACUVE★:2015/08/08(土) 21:04:48
石北本線復旧したのか.良かった.

7614ACUVE★:2015/08/08(土) 21:43:42
VirtualBoxでWindows10がアップデートできない問題解決したい.
取り敢えず,CompareExchange128がサポートされていないとか言われてしまった.

7615ACUVE★:2015/08/08(土) 21:44:28
VirtualBox CompareExchange128 がサポートされていない - Windows 8.1 Preview のインストール - PC設定のカルマ
http://pc-karuma.net/virtualbox-compareexchange128-error/
-----
ココらへんで解決できるかな?

7616ACUVE★:2015/08/08(土) 21:44:55
Core i7-4771でCPUが対応していないなんて言わせない.

7617ACUVE★:2015/08/08(土) 21:47:17
一応Windows10にする前に,クローンしてWindows 10用のデータは作ったのだ.

7618ACUVE★:2015/08/08(土) 21:47:34
もう1ライセンス購入してあげても良いのかも知れない

7619ACUVE★:2015/08/08(土) 21:50:46
ステータスの部分にWindows10へのアップデート表示を出すために,一旦KBなんちゃらを消した上で再インストールした.

7620ACUVE★:2015/08/08(土) 21:54:10
Windows 8.1 (x64) を VirtualBox にインストールするには? #win81: biac の それさえもおそらくは幸せな日々@nifty
http://bluewatersoft.cocolog-nifty.com/blog/2013/06/windows-81-prev.html
-----
>>7615は間違っているので参考にしてはいけない.

7621ACUVE★:2015/08/08(土) 21:58:00
RPMFusion,VirtualBox 5.0を早く入れてくれ……

7622ACUVE★:2015/08/08(土) 22:31:17
docker使うたびにsudoとか面倒になったので,自分のアカウントをdocker groupに追加した.

7623ACUVE★:2015/08/08(土) 22:42:08
rigayaの日記兼メモ帳 i7 6700K (Skylake) エンコード ベンチマーク
http://rigaya34589.blog135.fc2.com/blog-entry-656.html
-----
一応同一周波数では10%,改善しているのか.お金があったらオーバークロックしてみたいね.

7624ACUVE★:2015/08/09(日) 10:30:28
はてなブックマーク - 篠房六郎氏アニメ「GATE」ヘリでの出撃で自衛隊が「ワルキューレの騎行」を流すパロディネタを批判。 - Togetterまとめ
http://b.hatena.ne.jp/entry/togetter.com/li/858113

7625ACUVE★:2015/08/09(日) 10:39:51
はてなブックマーク - youtube-dl コマンドが最強すぎる・・・ - それマグで!
http://b.hatena.ne.jp/entry/takuya-1st.hatenablog.jp/entry/2015/08/08/000827
-----
youtube-dlを知らないなんて大丈夫か??

7626ACUVE★:2015/08/09(日) 11:44:02
メインPCのdockerをoverlayfsを利用するようにした.

7627ACUVE★:2015/08/09(日) 12:01:26
ほぼ一瞬で起動,ほぼ一瞬で終了.大変よい.ただ,selinuxが有効に出来ない.

7628ACUVE★:2015/08/09(日) 12:13:08
結局,SELinuxが使えないのがアレだなと思って,devicemapperに戻した.

7629ACUVE★:2015/08/09(日) 12:38:32
はてなブックマーク - After Effects 全エフェクト - YouTube
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.youtube.com/playlist?list=PLyRab72s4zBgV7YkMml--SoOEcpMYf9ig

7630ACUVE★:2015/08/09(日) 13:06:35
はてなブックマーク - 2015年動画あり!鹿実男子新体操部が今年もやってくれた!
http://b.hatena.ne.jp/entry/camel-desert.com/archives/54
-----
上位入賞のチームを見てみると,普通にコレよりもすごいと思ってしまった(以前見た時).
技のレベルが全然違うんだよなー

7631ACUVE★:2015/08/09(日) 13:12:29
はてなブックマーク - プロのライターがガチで選んだ徹夜必至の最高の小説25選|Career Supli
http://b.hatena.ne.jp/entry/careersupli.jp/lifehack/novels/
-----
白夜行しか呼んだことない.

7632ACUVE★:2015/08/09(日) 13:19:04
はてなブックマーク - もはや愛国ポルノ!? 空疎な“日本人はスゴい”論連発で大ブームの日本礼賛本トンデモランキング|LITERA/リテラ 本と雑誌の知を再発見
http://b.hatena.ne.jp/entry/lite-ra.com/2015/08/post-1368.html

7633ACUVE★:2015/08/09(日) 13:19:27
この2つを連続で並べるという悪意(そんなものは存在しません)

7634ACUVE★:2015/08/09(日) 13:27:38
脱少子化のためには,一人生むごとに年間100万円20歳まで支給で良いではないかと.

7635ACUVE★:2015/08/09(日) 13:42:27
VirtualBox,チップセット変えたらガリガリドライバインストールしている.しかし,相変わらずCPUがサポートされていないとか出るぞ……

7636ACUVE★:2015/08/09(日) 13:48:12
HTML5のBattery Status APIでユーザー追跡の可能性が指摘される | スラド IT
http://it.srad.jp/story/15/08/08/2136235/

7637ACUVE★:2015/08/09(日) 14:00:07
How to manually run Windows 10 Compatibility Appraiser
http://www.thewindowsclub.com/manually-run-windows-10-compatibility-appraiser
-----
取り敢えず,これで強制的にチェックさせている.

7638ACUVE★:2015/08/09(日) 14:10:59
CPUの互換性の問題は解決した.ということで,ISOファイルで無理矢理アップデートするか.

7639ACUVE★:2015/08/09(日) 14:19:06
ディスプレイドライバの互換性が確認できていなからアップデートできないとか意味分からん.

7640ACUVE★:2015/08/09(日) 14:23:46
VirtualBox向けのグラフィックドライバーを削除すればいいっぽいので,GuestAdditionを消せば良いのかな?

7641ACUVE★:2015/08/09(日) 14:33:23
Windows10とVirtualBox5の組み合わせは問題が有るっぽいので,有る意味RPMFusionがVirtualBox5を提供していないのは良いのである

7642ACUVE★:2015/08/09(日) 15:45:57
~/さんはTwitterを使っています: "16bit/44.1kHz音源を謎技術でハイレゾ化しましたって言うの全部詐欺にしろよ"
https://twitter.com/K4095/status/630262254844252161
-----
分かる.

7643ACUVE★:2015/08/09(日) 16:15:24
はてなブックマーク - 猛暑日の増加
http://b.hatena.ne.jp/entry/oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/stat/150809.html

7644ACUVE★:2015/08/09(日) 16:45:24
VirtualBoxでのWindows10へのアップデートは,ISOをダウンロードして,直接Windows上で実行させるのが正しかったっぽい.

7645ACUVE★:2015/08/09(日) 17:00:09
はてなブックマーク - 理由はどうであれやっぱり一般市民40万人皆殺しって原爆は畜生の所業だと思うんだよナァー - 拝神
http://b.hatena.ne.jp/entry/tokunoriben.hatenablog.com/entry/2015/08/09/005622

7646ACUVE★:2015/08/09(日) 17:34:38
VMware Fusion 7上のWindows 8.1をWindows 10にアップデートする - 酔人日月抄
http://history.hatenablog.com/entry/2015/07/31/234648
-----
VMWareだけれども,これを参考にした.

7647ACUVE★:2015/08/09(日) 18:38:10
はてなブックマーク - 痛いニュース(ノ∀`) : 佐野研二郎デザインのサントリー夏トートバッグと、セカンドライフで販売のパーツが似すぎと話題に - ライブドアブログ
http://b.hatena.ne.jp/entry/blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1849677.html
-----
セカンドライフのデザインも一手に引き受けていたんだよ(てきとう

7648ACUVE★:2015/08/09(日) 18:43:12
はてなブックマーク - 「テレマティクス保険」販売が本格化 NHKニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/www3.nhk.or.jp/news/html/20150809/k10010183811000.html

7649ACUVE★:2015/08/09(日) 18:45:37
>>7647
商業用のパーツを組み合わせるだけでデザインできるのかー

7650ACUVE★:2015/08/09(日) 18:46:25
はてなブックマーク - 武雄図書館リニューアル時の資料選定にみる指定管理者制度のagency problem - 雑種路線でいこう
http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/mkusunok/20150809/lib

7651ACUVE★:2015/08/09(日) 18:51:02
>>7650
図書館に新刊を突っ込むのは本当に訳わからんよなー.
個人的には,高校の図書館に置いてあった,群論の本とかが大変良かった.

7652ACUVE★:2015/08/09(日) 20:07:01
TVTest自己ビルドするかー

7653ACUVE★:2015/08/09(日) 20:08:34
Lightroom6も買わねば.

7654ACUVE★:2015/08/09(日) 20:08:59
TVTestをLinuxでクロスコンパイルする練習.

7655ACUVE★:2015/08/09(日) 20:09:34
ただのお遊びだ.

7656ACUVE★:2015/08/09(日) 20:17:42
G2labo @Blogger: Chinachu + BonDriverProxy + TVTest によるリアルタイム視聴&録画機能
http://blog.kickitout.net/2014/08/chinachu-bondriverproxy-tvtest_27.html
-----
メモ

7657ACUVE★:2015/08/09(日) 20:18:54
mingwを突っ込んでいるが,めちゃくちゃ時間がかかる.30分とかw

7658ACUVE★:2015/08/09(日) 20:19:13
自宅鯖にJenkins建てよう.

7659ACUVE★:2015/08/09(日) 20:20:40
docker hub,変わり過ぎでビビる

7660ACUVE★:2015/08/09(日) 20:21:35
docker hub,昔のbuildが参照できなくなっているな.

7661ACUVE★:2015/08/09(日) 20:57:44
wineとか出てきて,面倒くさいので,普通にWindowsでコンパイルします.

7662ACUVE★:2015/08/09(日) 21:02:26
最近,永遠に無限リピートしたくなる曲がなくて困っている.

7663ACUVE★:2015/08/09(日) 21:06:52
未だにVersion2に到達しないWindows向けgit

7664ACUVE★:2015/08/09(日) 21:07:02
一体何がversion2を阻んでいるのか.

7665ACUVE★:2015/08/09(日) 21:11:43
Windows10のフォント糞すぎる.何故フリーのLinuxのほうがまだましに見えるのか.

7666ACUVE★:2015/08/09(日) 21:12:46
フォントの描画性能はWaylandで向上するのだろうか.

7667ACUVE★:2015/08/09(日) 21:17:10
git clone -b branch_name が使えない糞git(Windows)

7668ACUVE★:2015/08/09(日) 21:17:52
俺がオプションの位置間違っていただけだった.俺が糞だ.

7669774さん:2015/08/09(日) 21:33:59
Windows7 Proを使っていたので、Windows19もProだぜ。

7670ACUVE★:2015/08/09(日) 21:40:26
ずっと,Linux使ってきているので,久しぶりにWindowsなんて使うと違和感しかない.

7671ACUVE★:2015/08/09(日) 21:46:04
結論:使い慣れたOSを利用するのが一番

7672ACUVE★:2015/08/09(日) 21:48:36
はてなブックマーク - 【一升2000円程度】コスパの良いオススメ日本酒10選 | ギャザリー
http://b.hatena.ne.jp/entry/gathery.recruit-lifestyle.co.jp/article/1142320057638788201

7673ACUVE★:2015/08/09(日) 21:53:23
Windows10用のMicrosoft純正ツールをWindows10上で実行したら強制終了した.

7674ACUVE★:2015/08/09(日) 21:54:14
Windows8.1用は大丈夫だろうか.

7675ACUVE★:2015/08/09(日) 21:55:29
呪われているのか,こっちも実行できなかった.辛い.




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板