レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
管理人の独り言4
-
AtsukoOrikasaさんはTwitterを使っています: "『日本の著作権法では、著作物に付された電子透かしを、不正に除去、改変などをすることは、著作権の侵害とみなされる[19](第113条第3項)。』 #通信の最適化 /電子透かし - Wikipedia https://t.co/GY2wOfJTx3"
https://twitter.com/Rutice_jp/status/628146602356518912
-----
この規定って実質意味がないなぁと思ってしまう.一応原文も貼っておこう.
> 次に掲げる行為は、当該権利管理情報に係る著作者人格権、著作権、実演家人格権又は著作隣接権を侵害する行為とみなす。
> 一 権利管理情報として虚偽の情報を故意に付加する行為
> 二 権利管理情報を故意に除去し、又は改変する行為(記録又は送信の方式の変換に伴う技術的な制約による場合その他の著作物又は実演等の利用の目的及び態様に照らしやむを得ないと認められる場合を除く。)
> 三 前二号の行為が行われた著作物若しくは実演等の複製物を、情を知つて、頒布し、若しくは頒布の目的をもつて輸入し、若しくは所持し、又は当該著作物若しくは実演等を情を知つて公衆送信し、若しくは送信可能化する行為
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板