したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

管理人の独り言4

1ACUVE★:2014/11/03(月) 11:02:06
前スレ:
管理人の独り言3 - 黒歴史集積所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/38153/1356424308/

7237ACUVE★:2015/07/27(月) 13:49:10
響け!猫じゃらユーフォJKさんはTwitterを使っています: "どう考えてもヘリがダントツ http://t.co/D8IwqBj1xa"
https://twitter.com/tonets/status/625520733385441280
-----
死亡人数で書いたらまた変わるかな?

7238ACUVE★:2015/07/27(月) 13:50:50
natmchughさんはTwitterを使っています: "I made two ssh public keys with the same MD5 fingerprint. Don't use MD5 https://t.co/6mJChxkTgu https://t.co/97a4TOYPCm"
https://twitter.com/natmchugh/status/624668649412923393
-----
MD5逝ったー(前々から使うなと言われている)

7239ACUVE★:2015/07/27(月) 13:51:37
でも,標準でMD5で表示されないか?

7240ACUVE★:2015/07/27(月) 14:39:23
ステップ・バイ・ステップ・シェルスクリプト(5):シェルの変数に慣れる - @IT
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/0010/19/news003.html
-----
export,覚えた.

7241ACUVE★:2015/07/27(月) 14:39:39
シェルスクリプト,本当に文字を並べることしかやってこなかった.

7242ACUVE★:2015/07/27(月) 15:17:27
原田 実さんはTwitterを使っています: "7月25日開催「トンデモ本大賞2015」投票総数76(推定投票率60%前後)で過半数の47票を集め『私たちの道徳 小学五・六年生』が見事大賞を受賞しました。著作権者の文部科学省ならびに下村博文文部科学大臣様、おめでとうございます(すみません、また誤字訂正の上再ツィート;)"
https://twitter.com/gishigaku/status/625500156889137152

7243ACUVE★:2015/07/27(月) 15:19:47
「トンデモ本大賞2015」 文部科学省が編集を務める道徳の教科書『私たちの道徳 小学五・六年生』が受賞、理由は江戸しぐさ。 : newsokur
https://www.reddit.com/r/newsokur/comments/3eqcsy/%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%A2%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E8%B3%9E2015_%E6%96%87%E9%83%A8%E7%A7%91%E5%AD%A6%E7%9C%81%E3%81%8C%E7%B7%A8%E9%9B%86%E3%82%92%E5%8B%99%E3%82%81%E3%82%8B%E9%81%93%E5%BE%B3%E3%81%AE%E6%95%99%E7%A7%91%E6%9B%B8%E7%A7%81%E3%81%9F%E3%81%A1%E3%81%AE%E9%81%93%E5%BE%B3/

7244ACUVE★:2015/07/27(月) 15:21:27
>>1238のネタ.江戸しぐさ(爆笑)

7245ACUVE★:2015/07/27(月) 23:55:03
TPP:「著作権」決着へ 「死後70年」と「非親告罪」 - 毎日新聞
http://mainichi.jp/select/news/20150728k0000m020060000c.html

7246ACUVE★:2015/07/28(火) 02:06:32
はてなブックマーク - 【本紙前ソウル支局長公判】韓国検察、2ちゃんねるの書き込みを証拠として提出 記事は「大統領の名誉を傷つける意図」 - 産経ニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.sankei.com/world/news/150727/wor1507270031-n1.html

7247ACUVE★:2015/07/28(火) 02:09:59
はてなブックマーク - TPP:「著作権」決着へ 「死後70年」と「非親告罪」 - 毎日新聞
http://b.hatena.ne.jp/entry/mainichi.jp/select/news/20150728k0000m020060000c.html

7248ACUVE★:2015/07/28(火) 02:14:11
フェアユース - YouTube
https://www.youtube.com/yt/copyright/ja/fair-use.html
-----
フェアユースが入ったとしても,コミケは駄目なんじゃないかという気はしている.

7249ACUVE★:2015/07/28(火) 02:15:11
二次創作がどの程度まで許容されるのかというのは判例が出ていない以上一切不明.一気に萎むだろうな.

7250ACUVE★:2015/07/28(火) 02:15:31
自分自身は最近はオリジナルしか買ってないのであまり影響はないのですが.

7251ACUVE★:2015/07/28(火) 13:11:14
はてなブックマーク - 留萌―増毛来秋にも廃止 JR北海道、地元に協議申し入れへ | どうしんウェブ/電子版(経済)
http://b.hatena.ne.jp/entry/dd.hokkaido-np.co.jp/news/economy/economy/1-0161646.html
-----
あそこはな……

7252ACUVE★:2015/07/28(火) 13:47:23
はてなブックマーク - Androidの95%に遠隔乗っ取りの脆弱性。MMSメール着信だけで盗聴や情報漏洩も - Engadget Japanese
http://b.hatena.ne.jp/entry/japanese.engadget.com/2015/07/27/android-95-mms/
-----
アプリ権限の動的切り替えが求められる.まあ,次のバージョンで乗るけどさ.

7253ACUVE★:2015/07/28(火) 13:47:39
はてなブックマーク - Androidに最悪の脆弱性発見―ビデオメッセージを受信するだけでデバイスが乗っ取られる | TechCrunch Japan
http://b.hatena.ne.jp/entry/jp.techcrunch.com/2015/07/28/20150727nasty-bug-lets-hackers-into-nearly-any-android-phone-using-nothing-but-a-message/

7254ACUVE★:2015/07/28(火) 14:00:24
茂木 和洋さんはTwitterを使っています: "ふむ、stageflight はドコモ回線 / ドコモ回線利用の MVNO だと問題なしということかしら。https://t.co/Eno1E1kOJt"
https://twitter.com/kzmogi/status/625839552876277761
-----
一連の書き込みが興味深い.DRMは死ぬべき.

7255ACUVE★:2015/07/28(火) 15:09:06
はてなブックマーク - 韓国検察、2ちゃんねるの書き込みを証拠として提出 産経の記事は「大統領を傷つける意図」 - 痛いニュース(ノ∀`) : ライブドアブログ
http://b.hatena.ne.jp/entry/blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1848285.html

7256ACUVE★:2015/07/28(火) 15:13:25
はてなブックマーク - Google、低価格なアーカイブ用クラウドストレージ「Cloud Storage Nearline」を正式サービスに。100PBを6カ月無料キャンペーンも - Publickey
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.publickey1.jp/blog/15/ecloud_storage_nearline_100pb6.html
-----
まだまだ高すぎる.自宅で運営したほうがコスパ高い.

7257ACUVE★:2015/07/28(火) 15:13:41
電気代を考慮すると安いのかw

7258ACUVE★:2015/07/28(火) 15:14:10
ニュース 2015年7月28日:WebRTCプラットフォーム「SkyWay」にて世界初のマルチブラウザ対応音声認識APIなどを無償公開 | NTT Com 企業情報
https://www.ntt.com/release/monthNEWS/detail/20150728.html

7259ACUVE★:2015/07/28(火) 15:15:02
nttcom/SkyWay-SpeechRec
https://github.com/nttcom/SkyWay-SpeechRec
-----
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/38153/1414980126/7258のソース.

7260ACUVE★:2015/07/28(火) 15:37:32
Skypeぐらいだったら全てブラウザ上で完結できそうだな.

7261ACUVE★:2015/07/28(火) 15:39:23
ブラウザ側から携帯電話側にPush配信も可能だし,何もかもブラウザで.

7262ACUVE★:2015/07/28(火) 15:40:22
サーバーが必要なのはユーザー認証と,P2Pアクセスが色々とまずくなった時に復旧させるぐらいの機能で十分.

7263ACUVE★:2015/07/28(火) 15:56:44
はてなブックマーク - フジテレビが27時間テレビで開催したTED、公式ライセンスを取得していなかったとの指摘が相次ぐ - Togetterまとめ
http://b.hatena.ne.jp/entry/togetter.com/li/853384
-----
コンプライアンス意識皆無のフジテレビ.さっさと停波したら?

7264ACUVE★:2015/07/28(火) 16:00:35
じょにーさんはTwitterを使っています: "CEDECのサイトに「このサイトは第三者によってハッキングされている可能性があります。」ってGoogleが警告出してたからサイト内検索してみたけど、これ、やられてないかい? #CEDEC2015 http://t.co/PRJ5fMxIfr"
https://twitter.com/j_k54/status/625912489671135232

7265ACUVE★:2015/07/28(火) 16:05:06
pulseaudioに,5.1chを2.0chにダウンミックスする機能とかないのかね.頭部伝達関数を考慮できるとなお良い.

7266ACUVE★:2015/07/28(火) 16:06:43
Head-related transfer function - Wikipedia, the free encyclopedia
https://en.wikipedia.org/wiki/Head-related_transfer_function
-----
ふむう.

7267ACUVE★:2015/07/28(火) 16:08:17
クラシックコンサート行って音を聞いたとしても,空気という媒質を通して音を聞いている以上,音はローパスフィルタに通した効果が生じている.
そのローパスフィルタを考慮して音をヘッドフォンから出すのが正しい音と考えるのか,そうではなく,楽器から出た音自体を正しい音と考えるのか.そういう難しい問題だ.

7268ACUVE★:2015/07/28(火) 16:09:15
5.1をステレオにダウンミックスするときに頭部伝達関数を考慮すれば,後ろから聞こえる音が本当に後ろから聞こえるように感じられる.

7269ACUVE★:2015/07/28(火) 16:20:02
CPUで演算できるデータサイズをメモリの律速とかを完全に無視してざっと計算しても,1.5TB/sが限界なんだな.

7270ACUVE★:2015/07/28(火) 16:20:39
DDR4ですら,17.0GB/sから34.1GB/sが最大転送速度だし.

7271ACUVE★:2015/07/28(火) 16:40:43
RFC 7258 - Pervasive Monitoring Is an Attack
https://tools.ietf.org/html/rfc7258
zeroyoungさんはTwitterを使っています: "「httpで送られる無暗号の通信はいくらでも改竄して良いと勘違いしてるアホが後を絶たないので、しょうがないからすべて暗号化しましょ」というのが現在のネット技術のトレンド。IETFが「蔓延する監視は攻撃の一種だ」とRFCを出すほど https://t.co/wBAZe2n5It"
https://twitter.com/zeroyoung/status/625678839981543425

7272ACUVE★:2015/07/28(火) 16:43:54
はてなブックマーク - 関東甲信の暑さ 今後2週間は続く(日直予報士) - 日本気象協会 tenki.jp
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.tenki.jp/forecaster/diary/deskpart/2015/07/27/28551.html

7273ACUVE★:2015/07/28(火) 16:44:38
平年:10年ごとに見直される30年平均

7274ACUVE★:2015/07/28(火) 16:45:07
平年の定義,1年ごとに見なおせば良いと思う.

7275ACUVE★:2015/07/28(火) 16:45:41
平年値 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E5%B9%B4%E5%80%A4

7276ACUVE★:2015/07/28(火) 16:47:36
2000年代の平年最高気温を見たい.

7277ACUVE★:2015/07/28(火) 16:51:07
はてなブックマーク - 人工知能:ディープラーニングとは何なのか? そのイメージをつかんでみる (1/5) - ITmedia ビジネスオンライン
http://b.hatena.ne.jp/entry/bizmakoto.jp/makoto/articles/1507/27/news067.html
-----
大事なのは学習手法と,各層の変数の数では.

7278ACUVE★:2015/07/28(火) 17:08:50
プリズマ☆イリヤ ツヴァイ ヘルツでも埃舞ってる.

7279ACUVE★:2015/07/28(火) 17:28:33
owncloud Repository | Docker Hub Registry - Repositories of Docker Images
https://registry.hub.docker.com/_/owncloud/
-----
ownCloudがofficialになってる.

7280ACUVE★:2015/07/28(火) 17:33:50
gitlab/gitlab-ce Repository | Docker Hub Registry - Repositories of Docker Images
https://registry.hub.docker.com/u/gitlab/gitlab-ce/
-----
gitlab-ceも公式から提供されているな(dokcer公式ではない

7281ACUVE★:2015/07/28(火) 18:22:04
gentoo/stage3-amd64 Repository | Docker Hub Registry - Repositories of Docker Images
https://registry.hub.docker.com/u/gentoo/stage3-amd64/
-----
gentooのインストール,dockerならばこれでemergeも使えるようになって楽すぎる.

7282ACUVE★:2015/07/28(火) 18:24:51
gccでgccコンパイルしている.

7283ACUVE★:2015/07/28(火) 19:09:27
HIKAKIN Beatbox Live - YouTube FanFest Japan 2014 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=PIdCt6005sw
-----
ヒカキンすげえな.

7284ACUVE★:2015/07/28(火) 19:34:00
Re:自意識過剰 (#2854634) | フジテレビがTEDカンファレンスのようなものをTEDという名称で無許可で放映、トラブルに? | スラド
http://yro.srad.jp/comments.pl?sid=663787&cid=2854634
-----
>>7263関連.
TEDの商標は日本では取られていないのではないという指摘.

7285ACUVE★:2015/07/28(火) 19:49:02
ドスパラ、ポッケに収まる2万円の超小型Windows 10デスクトップ 〜バッテリも内蔵 - PC Watch
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150728_713767.html
-----
ポッケにデスクトップPCを収める意味.

7286ACUVE★:2015/07/28(火) 20:33:00
茂木 和洋さんはTwitterを使っています: "Stagefright は DRM 関連ではなく、Android 上のメディア再生フレームワーク全体の名称だった (参考: http://t.co/d0uC2BjAhN ) というわけで、添付画像のツイートは事実誤認として削除。 http://t.co/2yVjaUrEAE"
https://twitter.com/kzmogi/status/625991877255233537
-----
DRMじゃなかったらしい(残念?)

7287ACUVE★:2015/07/28(火) 20:47:28
Tsukasa #01さんはTwitterを使っています: "いいか!!!!! Android の例の脆弱性は!!!!!MMS だけじゃない!!!!! ムービー再生全般が危険な可能性が高いんだ!!!!!!"
https://twitter.com/a4lg/status/625984594840412160
-----
それな.

7288ACUVE★:2015/07/28(火) 20:48:10
Androidはパッチが当たるまで使わないほうが良い.
今回のバグは,twitterでウィルス感染することもあり得る(相当難しいと思うが).

7289ACUVE★:2015/07/28(火) 20:48:47
そもそもtwitterがそのAPIを利用しているかによる.仮に使っているならば,twitterに最近付いた自動再生機能的にヤバイんじゃないか?

7290ACUVE★:2015/07/28(火) 20:50:23
サンディスクが8TB・16TBのSSD発売へ、GB単価もHDD並みに近づく見通し : PCパーツまとめ
http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/45720613.html
-----
3円/GBぐらいになるのか!!

7291ACUVE★:2015/07/28(火) 21:01:16
はてなブックマーク - 船橋・アンデルセン公園、USJ上回る 世界最大級サイトでTDL、TDSに次ぐ3位 関係者「信じられない」 (ちばとぴ by 千葉日報) - Yahoo!ニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150728-00010000-chibatopi-l12

7292ACUVE★:2015/07/28(火) 21:02:23
はてなブックマーク - トンデモ本大賞2015は『私たちの道徳 小学五・六年生(文部科学省)』に決定! - Togetterまとめ
http://b.hatena.ne.jp/entry/togetter.com/li/853131

7293ACUVE★:2015/07/28(火) 22:00:20
63,999 個のアイテム、サイズは 7.4 TB

7294ACUVE★:2015/07/28(火) 22:09:28
くろのくろさんはTwitterを使っています: "夏休み http://t.co/kIszksyz5U"
https://twitter.com/krnkuro/status/620170964366524416

7295ACUVE★:2015/07/29(水) 01:40:02
はてなブックマーク - 安倍晋三首相「中国名指しし安保法案の必要性強調」←言うんかーい(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/bylines.news.yahoo.co.jp/yamamotoichiro/20150728-00047958/

7296ACUVE★:2015/07/29(水) 10:02:26
HDDの保証書,3年保証だけど気にせず捨てている.

7297ACUVE★:2015/07/29(水) 10:02:54
どうせ,送っても返ってくるの再生品だし,使いたくない.

7298ACUVE★:2015/07/29(水) 10:43:00
はてなブックマーク - フジテレビがパロディネタにしたTEDの商標登録について(栗原潔) - 個人 - Yahoo!ニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/bylines.news.yahoo.co.jp/kuriharakiyoshi/20150729-00047961/

7299ACUVE★:2015/07/29(水) 11:33:18
pngは普及しきったけれども,何故次世代の画像圧縮は普及しないのか.

7300ACUVE★:2015/07/29(水) 11:34:12
Lossy Compressed Image Formats Study (October 2013)
https://people.mozilla.org/~josh/lossy_compressed_image_study_october_2013/
-----
これを見て,次世代とは何かという感もあるが.

7301ACUVE★:2015/07/29(水) 11:34:45
WebPとかは可逆にも出来ますよと.

7302ACUVE★:2015/07/29(水) 11:45:05
ちゃんと正規のライセンスを買ったはずのWindows7にWindows10の更新が表示されないってどういうことなん.

7303ACUVE★:2015/07/29(水) 11:57:12
ハイレゾ音源を聴き分けられる奴は,山手線乗ったら超高周波の音が聞こえているはずなので,聞こえていない奴はハイレゾは聴き分けられないな.

7304ACUVE★:2015/07/29(水) 13:02:58
ふと思ったんだけれども,WindowsOSのパッケージとかも国立国会図書館で保存するべきなんじゃないだろうか.

7305ACUVE★:2015/07/29(水) 13:08:33
LightroomをLinux向けに出してくれればWindows要らなくなる.Mac買ったほうが良いかw

7306ACUVE★:2015/07/29(水) 13:08:54
Mac in 自作PC

7307ACUVE★:2015/07/29(水) 13:22:23
Kyle McDonaldさんはTwitterを使っています: "1000fps projection & tracking w 3ms delay https://t.co/xonSp9OzGD when tracking is locked like that, it feels completely different. magic."
https://twitter.com/kcimc/status/626239110286569473
-----
研究室の情報が通常と違うパスで入ってきてビビった.

7308ACUVE★:2015/07/29(水) 13:23:56
DynaFlash: High-speed 8-bit image projector at 1,000fps with 3ms delay - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=L8kjdObjZpY
-----
ということで,1000fpsプロジェクター作ったらしい.論文書くのがめちゃくちゃ大変だったという,YouTube上で顔を出している奴の談.

7309ACUVE★:2015/07/29(水) 13:26:24
何度も見せてもらうとこれが当たり前のように見える.

7310ACUVE★:2015/07/29(水) 13:26:56
非公開情報はありますが,書きません(ニッコリ

7311ACUVE★:2015/07/29(水) 13:29:38
ココらへんの事やろうと思うと,現状のCPU,GPUの性能じゃ全然足りない.3msで全てをおこなわないといけないってすごい辛い.

7312ACUVE★:2015/07/29(水) 13:30:23
並列化させます!と行ったところで,そこのオーバーヘッドだけで3ms持って行かれちゃう.

7313ACUVE★:2015/07/29(水) 13:32:22
そもそも,動画をキャプチャしてから取り込みまでに3ms,出力処理を開始してから実際に取り込まれるまでに3ms.辛い.

7314ACUVE★:2015/07/29(水) 15:46:29
JVNVU#92141772: Android Stagefright に複数の脆弱性
https://jvn.jp/vu/JVNVU92141772/

7315ACUVE★:2015/07/29(水) 20:29:30
電気料金ヤバイことになっていたので,エアコン自重しようw

7316ACUVE★:2015/07/29(水) 20:37:38
mount btrfs takes 30 minutes, btrfs check runs out of memory
https://www.mail-archive.com/linux-btrfs@vger.kernel.org/msg45010.html
-----
82TBとかすげえな.

7317ACUVE★:2015/07/29(水) 21:09:35
マイクロソフトソフトウェアライセンス条項
https://www.microsoft.com/en-us/Useterms/Retail/Windows/10/UseTerms_Retail_Windows_10_Japanese.htm

7318ACUVE★:2015/07/29(水) 21:16:33
Mr. FiberさんはTwitterを使っています: "TEDの件,日本の商標的に問題なさそうだけど,TV局がそういう状態でも本家をガン無視してやるのであれば,もう他方に対して何も言えなくなると思ってるんだけど,大丈夫なんかいな…"
https://twitter.com/repeatedly/status/626301997763792896

7319ACUVE★:2015/07/29(水) 21:35:01
はてなブックマーク - 東京オリンピックのエンブレムにデザイン盗用疑惑か 海外のデザイン事務所が抗議 - BIGLOBEニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/news.biglobe.ne.jp/international/0729/blnews_150729_3471509253.html

7320ACUVE★:2015/07/29(水) 21:58:49
はてなブックマーク - はてなブックマーク、10年間の「Amazonレビュー」ランキング - はてなニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/hatenanews.com/articles/201507/23613

7321ACUVE★:2015/07/29(水) 22:41:25
KernelのVerが4.1.2になった.これで安心してBtrfsが使える(?)

7322ACUVE★:2015/07/29(水) 22:47:24
1000fpsの超高速DLPプロジェクター来年発売。動く物体にもピタリと投影 - Engadget Japanese
http://japanese.engadget.com/2015/07/29/1000fps-dlp/
-----
自分が研究室に入る前から知っているメディアに載ると驚きが有るな.

7323ACUVE★:2015/07/29(水) 22:50:02
>>7322を見ながら,ホワイトボードを持っている奴の苦労を感じるw

7324ACUVE★:2015/07/29(水) 23:04:45
東京大学 東京エレクトロンデバイス 世界最速レベルの高速プロジェクタDynaFlashを共同開発 - 産経ニュース
http://www.sankei.com/economy/news/150729/prl1507290168-n1.html
TEDと東大、最大1000fps/8ビット階調を実現した高速プロジェクタを開発 | マイナビニュース
http://news.mynavi.jp/news/2015/07/29/552/

7325ACUVE★:2015/07/30(木) 00:44:59
はてなブックマーク - 「ゲノム編集」で1.5倍の大きさの魚に NHKニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/www3.nhk.or.jp/news/html/20150729/k10010171241000.html

7326ACUVE★:2015/07/30(木) 01:31:46
東京五輪のマーク,明らかに招致している時のマークのほうが良い.

7327ACUVE★:2015/07/30(木) 02:53:42
はてなブックマーク - 機械学習を用いた東西日本の境界線決定
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.slideshare.net/ngkry/ss-51045351

7328ACUVE★:2015/07/30(木) 03:00:06
Intel、NANDの1,000倍高速な不揮発性メモリを開発 〜トランジスタ不要の「3D XPoint」技術 - PC Watch
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150729_713996.html

7329ACUVE★:2015/07/30(木) 03:10:20
これやばいな……

7330ACUVE★:2015/07/30(木) 11:06:14
「或る列車」が自転車と接触 久大線、試運転中 [大分県] - 西日本新聞
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/oita/article/185316
-----
早速事故ってるw(予定通り運行予定だそうだが)

7331ACUVE★:2015/07/30(木) 11:29:13
Windows7の認証,CPUが変わると認証切れるのかー.CPUIDの結果で嘘返せばなんとかなるかね.

7332ACUVE★:2015/07/30(木) 11:40:22
中村 実さんはTwitterを使っています: "NAND flashの書き換え耐久性はわずか10^5。1000倍しても10^8。DRAMは10^15。STT-MRAMは10^12〜16。 / “IntelとMicron、“NANDより1000倍速い”新不揮発メモリ技術「3D X…” http://t.co/CqFeW9IHQA"
https://twitter.com/nminoru_jp/status/626411713634545664
-----
SSDと比較して多いんだったら,保存用ディスクとして利用したいな.scrubが滅茶苦茶早そう.

7333ACUVE★:2015/07/30(木) 12:59:39
DynaFlash,個人では買えない値段になるのは間違いない.

7334ACUVE★:2015/07/30(木) 13:04:51
ふーむ.まだまだ,コンピューターの性能は自分が欲しいところに至っていない.

7335ACUVE★:2015/07/30(木) 13:50:02
高解像度降水ナウキャストの予想は全く当てにならないなーと.

7336ACUVE★:2015/07/30(木) 17:49:31
ads[fjs




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板