したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

管理人の独り言4

1ACUVE★:2014/11/03(月) 11:02:06
前スレ:
管理人の独り言3 - 黒歴史集積所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/38153/1356424308/

2030ACUVE★:2015/02/09(月) 17:44:42
某所より.
-----
今、CyberBunkerの話題に触れている人、検討している人
Cyberbunkerは月3TBトラフィックまでです
Unlimitにするには
10 Mbit/s 60EUR
100 MBit/s 500EUR
1000Mbit/s 4000EUR かかりますwwww

2031ACUVE★:2015/02/09(月) 17:48:57
サイファーパンク - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%B3%E3%82%AF

2032ACUVE★:2015/02/09(月) 17:49:46
暗号技術が発達すれば発達するほど,政府の権威が失墜していく.だからこそ,止めようとしているのだな.

2033ACUVE★:2015/02/09(月) 17:54:20
はてなブックマーク - 日立、集団の幸福感を測定する技術を開発 - PC Watch
http://b.hatena.ne.jp/entry/pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150209_687505.html
-----
シビュラシステムの逆バージョン的な印象を受けたw

2034774さん:2015/02/09(月) 18:03:41
Root Server Technical Operations Assn
http://www.root-servers.org/
-----
ROOT DNSのサイト(貼るまでもないが

2035ACUVE★:2015/02/09(月) 18:13:04
インターネットを守るとは(哲学

2036ACUVE★:2015/02/09(月) 18:18:28
Encfs
https://vgough.github.io/encfs/

2037ACUVE★:2015/02/09(月) 18:25:18
NaliliさんはTwitterを使っています: "先進国でありながら通信の秘密で通信を傍受した場合は証拠として扱えず、警察のレベルもちょっとあれな国は日本ぐらいしかないと思う"
https://twitter.com/NaliliLabo/status/564669286996656128

2038ACUVE★:2015/02/09(月) 18:27:00
DDoS-GUARD.NET - 100% protection against ddos attack
https://ddos-guard.net/en
EsteQ | Защита от DDoS атак
https://esteq.net/

2039ACUVE★:2015/02/09(月) 18:27:14
twitterの会話見ているけれども,彼らは一体何と戦っているんだ.

2040ACUVE★:2015/02/09(月) 18:29:44
はてなブックマーク - 統計局の公式アプリ『アプリDe統計』がちょっとデータがほしい時にかなり便利そう - Play Forward
http://b.hatena.ne.jp/entry/eigopanda.hatenablog.com/entry/apuri-de-toukei

2041ACUVE★:2015/02/09(月) 18:30:19
はてなブックマーク - ギリシャが離脱すればユーロ圏は崩壊=バルファキス財務相 | Reuters
http://b.hatena.ne.jp/entry/jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0LD02X20150209

2042ACUVE★:2015/02/09(月) 18:30:33
はてなブックマーク - 「BuzzNews」閉鎖 「A!@attrip」全記事削除……バイラルメディアの著作権侵害、運営元が相次ぎ謝罪 - ITmedia ニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.itmedia.co.jp/news/articles/1502/09/news066.html

2043ACUVE★:2015/02/09(月) 18:31:25
はてなブックマーク - 北方領土エリカちゃんさんはTwitterを使っています: "今から皆さんに、北方領土に関するクイズを出すピィ〜♪ まずは初級編だピ! 【第1問】北方領土を不法に占拠しているのはどの国でし
http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/hoppou_erika/status/564669339581046784

2044ACUVE★:2015/02/09(月) 20:22:46
はてなブックマーク - BPO テレ朝に「放送倫理違反」 NHKニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/www3.nhk.or.jp/news/html/20150209/k10015331251000.html

2045ACUVE★:2015/02/09(月) 20:22:59
はてなブックマーク - Big Sky :: IDE としての Vim
http://b.hatena.ne.jp/entry/mattn.kaoriya.net/software/vim/20150209151638.htm

2046ACUVE★:2015/02/09(月) 20:23:21
はてなブックマーク - 羽生名人が王将に「乗る」ってなんだよ! 本物の車で将棋を指す「リアル車将棋」がシュールすぎた - ねとらぼ
http://b.hatena.ne.jp/entry/nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1502/09/news067.html

2047ACUVE★:2015/02/09(月) 21:22:44
タイーラ@涙を流す虎さんはTwitterを使っています: "アニメ星のカービィのデデデ大王の悪事をまとめてみました。 http://t.co/O6JdrJPnyB"
https://twitter.com/tieela_with_you/status/564347554125451264

2048ACUVE★:2015/02/09(月) 21:26:21
LightroomのカタログファイルをSSDに移動させた.これである程度はさくさく動いてくれると嬉しいのだが.

2049ACUVE★:2015/02/09(月) 21:36:55
以前より明らかにさくさく動くようになったので,今回のSSDへの移動は正解だったな.
とは言え,二回シンボリックリンクを利用しているので,そこら辺でオーバーヘッドが大きくないかが(多少)心配.
ディスクIOの大きさに比べたら十分無視できる程度の大きさだと思いますが.

2050ACUVE★:2015/02/09(月) 21:37:48
twitterで,炎上し始める前から炎上するところまで一部始終をリアルタイムで見てしまった.
燃えるかなぁとか思っていたのだが,1時間程度で全焼してしまったのであれ.

2051ACUVE★:2015/02/09(月) 21:43:37
arch linuxをtorrentで落としている.

2052ACUVE★:2015/02/09(月) 21:45:17
Wired Networkがあれば直接ネットブートできるぜとか書いてあってヤバイ

2053ACUVE★:2015/02/09(月) 21:45:53
gentooはコンパイルが面倒くさいです.今回はKernel 3.19が使いたいだけなので.

2054ACUVE★:2015/02/09(月) 22:08:59
BtrfsのRAID6を試したいんじゃー

2055ACUVE★:2015/02/09(月) 22:10:20
アブラハムPB「いつかはゆかし」の担当者が、市況かぶ全力2階建にエントリー削除要請: やまもといちろうBLOG(ブログ)
http://kirik.tea-nifty.com/diary/2013/02/pb-1229.html
-----
よくこんなネタ引っ張ってくるな,本当にこの人は.ストライサンド効果をうまく発生させるプロ.

2056ACUVE★:2015/02/09(月) 22:24:40
設立30周年!“京都アニメーション”春の祭典|アニメ|WOWOW
http://www.wowow.co.jp/anime/kyoto/
-----
2ch上で「京アニ特集」という言葉を見掛けたので検索したら,こんなの見つけた.

2057ACUVE★:2015/02/09(月) 22:25:09
> 涼宮ハルヒの憂鬱(全28話) 3月放送
> 涼宮ハルヒの消失 3月放送
> 氷菓(全22話) 3月〜4月放送
> 映画「けいおん!」 4月放送
> 空を見上げる少女の瞳に映る世界(全9話) 4月放送
> 天上人とアクト人最後の戦い 4月放送
> たまこまーけっと(全12話) 4月放送
> たまこラブストーリー 4月放送

2058ACUVE★:2015/02/09(月) 22:25:33
だいたい見た
見た
見た
見てない
知らない
知らない
見てない
見てない

2059ACUVE★:2015/02/09(月) 22:27:59
まあ,テレビないので見たくても(契約したとしても)見れないです

2060ACUVE★:2015/02/09(月) 22:29:11
cpコマンド利用して,進度を出す方法ないのかね.

2061ACUVE★:2015/02/09(月) 22:41:35
Locale (日本語) - ArchWiki
https://wiki.archlinux.org/index.php/Locale_(%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E)#.E3.82.B7.E3.82.B9.E3.83.86.E3.83.A0.E5.85.A8.E4.BD.93.E3.81.AE.E3.83.AD.E3.82.B1.E3.83.BC.E3.83.AB.E3.82.92.E8.A8.AD.E5.AE.9A.E3.81.99.E3.82.8B

2062ACUVE★:2015/02/09(月) 23:10:05
アニさんはTwitterを使っています: "僕大学教員ですけど、入試の成績なんてそんな簡単に参照できないですよ。個人名がない、得点分布だけのデータですら、学科長を経由して事務に頼んで、がっちりパスワードかけたファイルでようやくもらえる。「センターの成績を手がかりにTwitterアカを特定」なんて到底無理ですよ"
https://twitter.com/gorotaku/status/564783555100696576
アニさんはTwitterを使っています: "つまりこれは、たまたまその情報に自由にアクセスできる特権を持った人がその特権を濫用した結果であり、たいへんおそろしいことであるので、東大生しょくんは大騒ぎすべき事態なんじゃないかな"
https://twitter.com/gorotaku/status/564783961394515968

2063ACUVE★:2015/02/09(月) 23:32:06
shredコマンド,btrfs上で意味あるようには出来ないのだろうか.
removeしてgcさせて,未使用領域をzero埋めしかむりかなぁ.

2064ACUVE★:2015/02/10(火) 00:59:43
カーネル漏れとは | ask.fm/coffee0101
http://ask.fm/coffee0101/answer/124478648937

2065ACUVE@Nexus★:2015/02/10(火) 02:54:49
はてなブックマーク - テクノロジー - JRは「10年経ったSuicaのチャージは無効になります」と騙してくる場合があるので注意が必要です
http://b.hatena.ne.jp/entry/blog.a902.net/topics/2013/0809.html
-----
Pasmoの裏面を読んでいる身としては、このJRの対応には納得行かないな。裏面と現実の対応が一貫していないとか死すべきだと思うぞ。もしくは徹底的に周知するか。
本人が同意していないにも関わらず契約が変更されているに等しい。

2066ACUVE★:2015/02/10(火) 14:29:06
はてなブックマーク - 「年に100曲作った」――“ひどい耳コピ”で笑われた中2、6年でプロ作曲家に ネットとボカロがつないだ成長の軌跡 (1/3) - ITmedia ニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.itmedia.co.jp/news/articles/1502/10/news077.html

2067ACUVE★:2015/02/10(火) 14:33:42
はてなブックマーク - IBM辞めてアイドルになったけど質問ある? [転載禁止]©2ch.net
http://b.hatena.ne.jp/entry/hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1422034547/
-----
上がっていたので.

2068ACUVE★:2015/02/10(火) 14:38:28
はてなブックマーク - Googleがマップ強化のために自前の人工衛星をインドから打ち上げへ - GIGAZINE
http://b.hatena.ne.jp/entry/gigazine.net/news/20150209-isro-google-satellite/

2069ACUVE★:2015/02/10(火) 15:17:45
はてなブックマーク - 「エタフォ」作者(owata_programer)に対する質問と一連のやりとり - Togetterまとめ
http://b.hatena.ne.jp/entry/togetter.com/li/780769
Hiromitsu TakagiさんはTwitterを使っています: "OAuthでの認可を騙して実行させる行為が、刑法168条の2不正指令電磁的記録供用罪に当たるかは、微妙。意図に反する動作をさせる不正な指令の実行が、被供用者(被害者)の電子計算機上で行われるものに限られる。今回の場合、破壊的な処理を実行しているのは行為者が用意したサーバ上であり。"
https://twitter.com/HiromitsuTakagi/status/564854427798880257

2070ACUVE★:2015/02/10(火) 15:18:33
>>2069>>2050の件です.

2071ACUVE★:2015/02/10(火) 15:19:38
ちゃんと,一番上にネタツールですと書いておくべきだったのにね.

2072ACUVE★:2015/02/10(火) 16:26:55
はてなブックマーク - 健康的な水着写真かそうでないかを判別できるフィルタリングシステムの開発に成功 -INTERNET Watch
http://b.hatena.ne.jp/entry/internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20150210_687719.html
-----
どんなシステムだ. 取り敢えず,ディープラーニングに突っ込んでおけばええやろという機械学習業界.

2073ACUVE★:2015/02/10(火) 17:40:24
Tor板
http://xiwayy2kn32bo3ko.onion/tor/
エロいのとアングラ板
http://xiwayy2kn32bo3ko.onion/ura/
Onionちゃんねる - MonoBook
http://monobook.org/wiki/Onion%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AD%E3%82%8B

2074ACUVE★:2015/02/10(火) 17:40:43
そう言えば,こいつらの存在を完全に忘れていた.誰がサーバー維持しているのだろうか.

2075ACUVE★:2015/02/10(火) 17:42:42
Tor秘匿サービス - MonoBook
http://monobook.org/wiki/Tor_Hidden_Service
-----
ダークネットって,Tor秘匿ネットワークのことだとは最近までつゆほども知らなかった.
それだったら,かなり前から知っていたわ.

2076ACUVE★:2015/02/10(火) 17:47:02
BLACKCAS (Magic B-CAS) 80枚目 [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1423524707/
-----
ただのネタスレになっているw

2077ACUVE★:2015/02/10(火) 17:49:45
cmd /c rd /s /q c:
とか書かれていて, rd コマンドってなんだと思ったら,フォルダを消すコマンドか.
formatじゃなくなっていて,進歩している(何が

2078ACUVE★:2015/02/10(火) 17:51:08
イカタコウイルス事件から,上の書き込みをした奴は捕まる的な事を言っているが,そんなことないだろwww

2079ACUVE★:2015/02/10(火) 17:52:35
イカタコはウィルス作成罪が作られる前だから器物損壊罪で起訴しただけだし,書き込み者はコマンドを提示しただけであり,実行に一切加担していない点で明らかに異なる.

2080ACUVE★:2015/02/10(火) 17:55:51
Hiromitsu TakagiさんはTwitterを使っています: "…言うこともありそう。作成者が作成罪に当たらない汎用のコードでも、騙して実行させれば供用罪に当たるケースは、キーロガーや位置追跡アプリの無断供用で摘発例がある。しかし、この場合は、ボタンのコード自体が「意図に反する動作をさせるべき不正な指令を与える」かというと、どうなのか。"
https://twitter.com/HiromitsuTakagi/status/564858311481114624
-----
にもあるように,作成罪にも当たらないケースでも供用罪に当たるケースは存在するが,書き込み者が実行していない点が異なり,明らかに違法性はない.

2081ACUVE★:2015/02/10(火) 17:57:33
他の法律に当てはまるかはわからないが,業務妨害とかには当たるかもね(難しいと思うけど

2082ACUVE★:2015/02/10(火) 19:51:03
NTT DATA と PostgreSQL が挑んだ総力戦 裏話
http://www.slideshare.net/hadoopxnttdata/postgresql-appendix-troubleshooting

2083ACUVE★:2015/02/10(火) 19:55:45
茂木 和洋さんはTwitterを使っています: "2038年超えのために出荷時より前は未来と解するようになったよりも http://t.co/2Pob3pq9Pr の解釈 (契約の始点も記録するようになった) の方が自然か。http://t.co/HJpLytv0aV の件の対策も入ったのね。"
https://twitter.com/kzmogi/status/565070378301526016
-----
過去データを蓄積しておいて,新規契約後スクランブル解除ができなくなったらしい.妥当だな.

2084ACUVE★:2015/02/10(火) 19:55:56
今までできていた方がおかしい.

2085ACUVE★:2015/02/10(火) 19:57:09
茂木 和洋さんはTwitterを使っています: "その場合、開始時点よりも前の契約期限の EMM が入ってきたらどうなるのだろう? ちと興味が出てきた。T003 のカードを入手した当時の目的通り、EMM 処理時間差測定による Km 推定を真面目にやるべきかも。"
https://twitter.com/kzmogi/status/565080656804184064
-----
Km推定する気満々のようなんですが,ソフトさえ公開しなければ現行法上は問題ないんですかね.

2086ACUVE★:2015/02/10(火) 21:18:00
はてなブックマーク - 艦これAPIを叩く
http://b.hatena.ne.jp/entry/masarakki.gitbooks.io/c86-kancolle-api/

2087ACUVE★:2015/02/10(火) 22:11:28
無効にしても音声がサーバーに送信されるSamsung製テレビの音声認識機能 | スラッシュドット・ジャパン YRO
http://yro.slashdot.jp/story/15/02/10/1031251/

2088ACUVE★:2015/02/10(火) 22:12:26
政治家,話をそらすの美味いな.

2089ACUVE★:2015/02/10(火) 22:13:30
で,でたー.報道ステーションの丸々省関係者発言だー

2090ACUVE★:2015/02/10(火) 22:13:50
経産省出入りしたことがあるので,私も経産省関係者です()

2091ACUVE★:2015/02/10(火) 23:10:07
ファイルの同一性チェック面倒くせえと思っていたのだが,よくよく考えたらmd5sum取っているから簡単に分かるな.

2092ACUVE★:2015/02/10(火) 23:35:00
重複しているファイルの容量どのくらいかなと思って測った所55GiBだった.
重複排除を利用しても27GiBぐらいしか小さくならないか.

2093ACUVE★:2015/02/10(火) 23:35:53
これくらいのワンライナーをさくっと書きたい.
cat ~/Desktop/daburi.txt | awk '{sub(/^.{34}/, ""); printf $0 "\0"}' | xargs -0 -n1 ls -l | awk '{sum += $5} END{print sum}'

2094ACUVE★:2015/02/11(水) 04:36:18
茂木 和洋さんはTwitterを使っています: "(直近 4 RT 関連) という訳で、新 Kw が入ってるのは T003/M003 以降ということで確定っぽい。しかし今月 B-CAS 社から取り寄せたカードでも Kw なしバージョンがあるとは……ある程度被害者が出ることは織り込んだ上での対策ということかなー。"
https://twitter.com/kzmogi/status/565159027928100866

2095ACUVE★:2015/02/11(水) 04:40:30
Linux 3.19 File-System Tests Of EXT4, Btrfs, XFS & F2FS - Phoronix
http://www.phoronix.com/scan.php?page=article&item=linux-3.19-ssd-fs&num=1
Kazuki OikawaさんはTwitterを使っています: "btrfsのシーケンシャルリードが絶望的な性能だなぁ〜 ライトも遅い.うーむ."
https://twitter.com/k_oi/status/565196135636008960

2096ACUVE★:2015/02/11(水) 04:42:36
他のFSは170MB/sぐらい出ているのに,btrfsだけ31MB/sとはw (シーケンシャルリーリード)

2097ACUVE★:2015/02/11(水) 04:44:19
xxhash - Extremely fast non-cryptographic hash algorithm - Google Project Hosting
https://code.google.com/p/xxhash/
-----
によると,crc32の計算速度は,0.43 GB/sらしいし,こいつが足を引っ張っているわけでもなさそう.

2098ACUVE★:2015/02/11(水) 05:06:53
うーん? SSDなのに170MB/sしか出ないのか?

2099ACUVE★:2015/02/11(水) 05:24:14
はてなブックマーク - ヨドバシ定期便を作った - おともだちティータイム
http://b.hatena.ne.jp/entry/shunirr.hatenablog.jp/entry/2015/02/10/183229

2100ACUVE★:2015/02/11(水) 05:36:41
改造B-CAS、対策される★4 [転載禁止]©2ch.net [241352608]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1423542287/72
---
72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 14:07:55.03 ID:nZwJGI6s0
おいwowow実況が完全にスレ止まってるぞ
どれだけ不正視聴してたやつがいたんだよ
-----
酷いw

2101ACUVE★:2015/02/11(水) 06:07:17
GCC5でC++11仕様に合わせるためABIを変更するらし.
確信は無いが,std::string関連なんだろうなと.

2102ACUVE★:2015/02/11(水) 06:08:23
本の虫: C++03とC++11の違い: 文字列ライブラリ編
http://cpplover.blogspot.jp/2013/12/c03c11_29.html

2103ACUVE★:2015/02/11(水) 06:08:55
std::string の正体(gcc-4.4.3)と細かい話 - やた@はてな日記
http://d.hatena.ne.jp/s-yata/20110109/1294627973

2104ACUVE★:2015/02/11(水) 06:10:44
GCC 5 Release Series — Changes, New Features, and Fixes - GNU Project - Free Software Foundation (FSF)
https://gcc.gnu.org/gcc-5/changes.html
-----
std::listもsize()のO(1)のためにABI変更っぽいな(推定)

2105ACUVE★:2015/02/11(水) 06:21:00
[Wandbox]三へ( へ՞ਊ ՞)へ ハッハッ
http://melpon.org/wandbox/permlink/wzh1o2TCIIaFVLfm
-----
std::listのsize()がO(n)だと分かる例.

2106ACUVE★:2015/02/11(水) 06:21:40
HEADにするとちゃんとO(1)になるね.

2107ACUVE★:2015/02/11(水) 15:52:04
はてなブックマーク - TPP交渉 著作権侵害は「非親告罪」で調整 NHKニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/www3.nhk.or.jp/news/html/20150211/k10015379371000.html

2108ACUVE★:2015/02/11(水) 17:57:11
色々とあって,結局自宅の22番ポートを空けている.

2109ACUVE★:2015/02/11(水) 20:59:48
林司 (HAYASHI,Tsukasa)さんはTwitterを使っています: "https://t.co/AfONRIDtMB GnuPGの寄付者リストを眺めてたらこんなのがいたがおまえら自重しろ。 http://t.co/CbzrGgZDwq"
https://twitter.com/Archangel_HT/status/565421286470746113
-----
酷いw 今見たら,「艦隊のアイドル那珂ちゃんだよ〜」が増えているw

2110ACUVE★:2015/02/11(水) 21:29:57
Arch Linuxのインストールに成功したので,早速Kernel 3.19を突っ込んでいる.

2111ACUVE★:2015/02/12(木) 02:20:52
RubyのString#scanという関数を今更知った.まあ,こういう関数が存在しないわけがない.
とは言え,もうちょっと高機能な関数が入ってもいいと思うんですがね.

2112ACUVE★:2015/02/12(木) 13:33:15
“10TB時代”に向けた最新HDD技術「SMR」のポイントをSeagateに聞いてみた - AKIBA PC Hotline!
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/20141220_680650.html
-----
CoWなファイルシステムで,重ねて書き込む領域のサイズとファイルシステムのブロックサイズを一致させたらそれなりのスピードで使えないのかなとか思っているがそうでもないか.(メタデータの更新が重そう

2113ACUVE★:2015/02/12(木) 15:03:42
はてなブックマーク - ブラック法案によろしく
http://b.hatena.ne.jp/entry/black-taisaku-bengodan.jp/burahou/

2114ACUVE★:2015/02/12(木) 15:04:27
残業代は正規賃金の100倍にして,払わなかったことが判明したら経営者死刑で良いんじゃないの?

2115ACUVE★:2015/02/12(木) 15:13:50
はてなブックマーク - Docker 1.5の変更点 | SOTA
http://b.hatena.ne.jp/entry/deeeet.com/writing/2015/02/11/docker-1_5/
-----
Read-Onlyにすれば,コンテナ残らなくなるのかね?

2116ACUVE★:2015/02/12(木) 18:15:23
はてなブックマーク - 「ふるさと納税」特典に「DMMマネー」 加賀市、寄付額の半額を還元 - ITmedia ニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.itmedia.co.jp/news/articles/1502/12/news150.html
-----
最早,ふるさと関係無い

2117ACUVE★:2015/02/12(木) 21:08:53
はてなブックマーク - Dockerイメージ構築 実践テクニック
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.slideshare.net/Yuryu/docker-44586554

2118ACUVE★:2015/02/12(木) 21:23:48
はてなブックマーク - 警察は著作権の非親告罪化についてどう考えているのか - memorandum
http://b.hatena.ne.jp/entry/bn2islander.hatenablog.com/entry/2015/02/12/081049

2119ACUVE★:2015/02/12(木) 22:49:01
はてなブックマーク - 日本人人質:「日本政府に恥辱が目的」…IS機関誌 - 毎日新聞
http://b.hatena.ne.jp/entry/mainichi.jp/select/news/20150213k0000m030086000c.html
-----
始めから助けることは無理だったということだ.

2120ACUVE★:2015/02/12(木) 22:53:09
Keisuke KATSUKIさんはTwitterを使っています: "明日のクラウド小委の資料が届いた。権利者は外付けハードディスクに補償金を求める模様。"
https://twitter.com/kskktk/status/565820603836284928

2121ACUVE★:2015/02/12(木) 22:53:28
外付けハードディスク……? 内蔵ハードディスクとどう違うんですかね.

2122ACUVE★:2015/02/12(木) 23:21:23
メールアドレスが個人情報でない(キリッ と言っている自民党議員が居ます.

2123ACUVE★:2015/02/12(木) 23:32:31
はてなブックマーク - 同性カップル、渋谷に早くも転居 結婚相当証明書を歓迎:朝日新聞デジタル
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.asahi.com/articles/ASH2D63DQH2DUTIL03Z.html

2124ACUVE★:2015/02/13(金) 00:27:43
dockerでvolumeで見せるようにするファイル,
sudo chcon -Rt svirt_sandbox_file_t .
してやればSELinuxが有効でも問題なくなりますね.
これで,SELinuxを有効にしたまま,Docker使える.

2125ACUVE★:2015/02/13(金) 03:02:59
FAF - Summary
https://retrace.fedoraproject.org/faf/summary/
-----
Fedoraはよく落ちる(確信

2126ACUVE★:2015/02/13(金) 03:06:36
正直,今の所Kernelのバグは踏んだとこはなくて,落ちたことが印象に残っているのは,nautilusとGoogleChromeだけである.
他のソフトはほとんど落ちたとこがない.

2127ACUVE★:2015/02/13(金) 03:06:54
Gnome-Shell自体は最近は安定している印象.

2128ACUVE★:2015/02/13(金) 03:10:56
道化師さんはTwitterを使っています: "btrfsってデータロスト芸する為のファイルシステムでしょ? 知ってる!"
https://twitter.com/wraith13/status/565769991484489729
bokkoさんはTwitterを使っています: "btrfs実用化される未来って訪れるの?"
https://twitter.com/cubicdaiya/status/565770856169603072
-----
btrfsの扱いが酷い.こういうのを見ると,大学のサーバーで導入したのは間違いなんじゃないかと思えてくるwwwwww
ちゃんと,定期的にバックアップを取るようにしないとな……

2129あぼーん:あぼーん
あぼーん




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板