したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

管理人の独り言3

6976774さん:2014/05/21(水) 01:37:59
> 警察検察の言うことはあれほど邪推して疑ってたくせに被告の言い分はすぐ鵜呑みにするんだね。すごいリテラシーだね君ら。
私は、自分自身に都合の悪いことを言う人のことを概ね信じてしまう程度のリテラシーを持っているのが私なんですよ。
対して、警察は自分自身に都合の悪いことを言わないから、あんまり信用ならないと思います。

6977774さん:2014/05/21(水) 01:43:02
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/38153/1307542890/9000
↑この書き込みが、この掲示板における遠隔操作事件の始めの書き込みかな。

6978774さん:2014/05/21(水) 01:44:00
一年半ぐらいかかったのか……。長かった(あまり俺は気にしていなかったのだが。)

6979774さん:2014/05/21(水) 01:59:04
はてなブックマーク - 「佐藤弁護士が批判される理由はない」 ベテラン弁護士が語る「刑事弁護人」の心得|弁護士ドットコムトピックス
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.bengo4.com/topics/1540/
-----
国選弁護人に限らず刑事弁護人は本当に大変だと思いますね。

6980774さん:2014/05/21(水) 02:03:35
はてなブックマーク - 小学生が朝礼で絶叫する動画が拡散 マインドコントロール? 学校側「無許可で指導され、撮影されたものだ」と大あわて : J-CASTニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.j-cast.com/2014/05/20205255.html?p=all
-----
あんなの一度だけでも勝手にやっていたら、他のクラスに漏れ聞こえて普通に問題になると思うんだがなぁ。
何度も常習的にやっているとしか思えれないのだが。

6981774さん:2014/05/21(水) 10:50:09
はてなブックマーク - ドライベント、3号機準備 震災3日後、大量被曝の恐れ:朝日新聞デジタル
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.asahi.com/articles/ASG5N2F8DG5NUEHF003.html

6982774さん:2014/05/21(水) 10:51:26
はてなブックマーク - 調書「吉田氏、外部開示望まず」 菅官房長官が説明:朝日新聞デジタル
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.asahi.com/articles/ASG5N77GQG5NUTFK01H.html

6983774さん:2014/05/21(水) 11:42:58
はてなブックマーク - DDoS攻撃されたらそこで試合終了!? レンサバから利用停止を宣告される前にできる8つの対策 - Qiita
http://b.hatena.ne.jp/entry/qiita.com/suin/items/58ddfc5b6186b1b8a4af
-----
GMOは糞。覚えました。

6984774さん:2014/05/21(水) 11:58:02
ん。なんかGoogleChrome更新したら、GNOMEの文字の大きさの設定を無視するようになってしまった。いつもよりも文字が大きい。

6985774さん:2014/05/21(水) 13:02:49
はてなブックマーク - PC遠隔操作:誤認逮捕の4警察本部…執念の尾行2カ月半 - 毎日新聞
http://b.hatena.ne.jp/entry/mainichi.jp/select/news/20140521k0000e040163000c.html

6986774さん:2014/05/21(水) 13:03:27
おっ。Linux版GoogleChromeと、Windows版GoogleChromeでお気に入り登録時に表示されるダイアログが完全に同じになったな。

6987774さん:2014/05/21(水) 13:04:22
>>6985
> 誤認逮捕という苦渋
とは。この表現は色々とおかしい。

6988774さん:2014/05/21(水) 14:41:48
最近のファイルシステムは、ファイルを開いていても削除できて大変良い。

6989774さん:2014/05/21(水) 14:42:09
ディスク上から削除されるタイミングは、最後に開いているプログラムがファイルを閉じた時。

6990774さん:2014/05/21(水) 17:05:27
コラム - クラウド時代のオープンソース実践活用 | 第43回 「Dockerイメージ」のポータビリティとLinuxカーネルのABI|CTC教育サービス 研修/トレーニング
http://www.school.ctc-g.co.jp/columns/nakai/nakai43.html
-----
ディストリビューション依存ではないのか。ABIは。勉強になった。
Dockerはずいぶんと適当な感があるので、あんまり使いたくない印象です。

6991774さん:2014/05/21(水) 17:08:17
Chefが一番理想的なものだと思いますがねぇ。

6992774さん:2014/05/21(水) 18:25:42
ニコ動がH.265に対応 圧縮率2倍でトラフィック緩和期待 - ITmedia ニュース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1405/21/news127.html
-----
導入はええな。圧縮率二倍で、二倍の大きさの動画流せばいいのに。

6993774さん:2014/05/21(水) 19:15:15
海外品は品質悪いなー

6994774さん:2014/05/21(水) 19:49:11
flacで終わるファイルを一気にmp3に変換しようとした時のコマンド
      find . -name '*.flac' -print0 | xargs -0 -I {} -n 1 -P 8 ffmpeg -i {} -acodec libmp3lame -ab 320k -compression_level 0 {}.mp3

6995774さん:2014/05/21(水) 20:07:25
今気づいたのだが、角島大橋は鬼物語の聖地だったんだな()

6996774さん:2014/05/21(水) 20:17:33
<物語>シリーズの曲をまとめてみた。

・OP1 staple stable
・OP2 帰り道
・OP3 ambivalent world
・OP4 恋愛サーキュレーション
・OP5 sugar sweet nightmare
・ED1 君の知らない物語
偽物語
・OP1 二言目
・OP2 marshmallow justice
・OP3 白金ディスコ
・ED1 ナイショの話
猫物語(黒)
・OP perfect slumbers
・ED 消えるdaydream
セカンドシーズン
・OP1 chocolate insomnia
・OP2 happy bite
・OP3 もうそう♡えくすぷれす
・OP4 white lies
・OP5 木枯らしセンティメント
・ED1 アイヲウタエ
・ED2 その声を覚えてる
・ED3 snowdrop

6997774さん:2014/05/21(水) 20:28:24
新たな寝台列車の導入について:JR西日本
http://www.westjr.co.jp/press/article/2014/05/page_5665.html
-----
西日本版ななつぼしか。

6998ACUVE★:2014/05/21(水) 22:40:02
JTBレジャーチケットを使えば、安くクレジットカード払いで東京タワーに登れるらしい。

6999ACUVE★:2014/05/21(水) 23:17:54
rename.rb
https://gist.github.com/ACUVE/e540744c93b780e2f847
-----
タグにtrack番号が含まれていたものの、ファイル名に含まれていなかったので、機械的に変更するためにかいたスクリプト。

7000ACUVE★:2014/05/21(水) 23:22:31
音楽系の処理はすべてffmpegに任せてしまえばいいという、甘い考え。

7001ACUVE★:2014/05/21(水) 23:26:49
Twitter / shigetaka256: 「ワタシハ リナックス ...
https://twitter.com/shigetaka256/status/469062321176727552
----
くっそwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

7002ACUVE★:2014/05/21(水) 23:32:05
割と、ChromebookにFedoraの軽めのやつを入れるのはありなんじゃないかなとか思っている。

7003ACUVE★:2014/05/22(木) 00:03:55
今日一日家でグダっているぐらいだったら、LinuxCon行けばよかったか。

7004ACUVE★:2014/05/22(木) 00:05:40
時事ドットコム:女子高生の頭に放尿=暴行容疑で大学生逮捕−香川県警
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2014052100852&k=
-----
レベル高いとかそういうレベルじゃないな。どういう頭の持ち主なのかさっぱり分からん。

7005ACUVE★:2014/05/22(木) 00:07:33
はてなブックマーク - Thunderbirdユーザーなら知っておきたい19の便利な使い方
http://b.hatena.ne.jp/entry/synclogue-navi.com/category/thunderbird
-----
私自身は使っているのだが、以前居た研究室の先輩は利用していましたねぇ。大体日程の管理に利用していた感じでしょうか。
個人的には、GMailに頼りっぱなしなので、そろそろクラウド的なサービスは辞めたいところですが、あれ以上の使い勝手のメールクライアントは存在しないので悩ましい……

7006ACUVE★:2014/05/22(木) 00:10:32
LINEにしても、一度利用すれば利便性に惹かれて離れられなくなるのだろうが、自分は決して使わないと思っているので、今後一切使うことはないだろう。

7007ACUVE★:2014/05/22(木) 00:14:53
Firefoxのバージョンは現在29かー。以前はFirefox3だった気がしたが、本当に一気にバージョン番号が飛ぶのが早くなった。
というか、インターネットの標準の発展が早すぎるんだよなぁ。追いかけるためには、フルタイムでHTMLを勉強しないと到底追いかけられない感じだよなぁ。

7008ACUVE★:2014/05/22(木) 00:42:40
酒の勢いに任せて、奨学金を請求するための、「如何に自分が優秀であるか」という文章を作成するクズが私です。
とはいえ、自分の状態を上手く制御しているという点では、ある意味優秀であろう。
こんな文章、自分がシラフの状態で書けるはずがないのだ。この文章を書くのは、自分の判断能力や、自分の自我がある意味において崩壊している瞬間にしか書くことができないであろうと、自分は思う。

7009あぼーん:あぼーん
あぼーん

7010ACUVE★:2014/05/22(木) 11:18:50
なんか泣きたくなってくる青春18きっぷのポスター貼ってく:哲学ニュースnwk
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4680338.html

7011ACUVE★:2014/05/22(木) 12:33:29
はてなブックマーク - 万能細胞:STAP論文問題 小保方氏採用も特例 通常審査の一部省略 理研CDB、秘密保持に重点 - 毎日新聞
http://b.hatena.ne.jp/entry/mainichi.jp/shimen/news/20140522ddm041040107000c.html

7012ACUVE★:2014/05/22(木) 12:54:27
sudo kill `ps ax | grep chrome | awk '{print $1}'`
とかすれば、chromeという文字列を含んで起動されたすべての実行ファイルを殺すことが出来ると。
問題点としては、grepのPIDまで列挙してしまうから、エラーが出力されることだろうか(とはいえ問題はない

7013ACUVE★:2014/05/22(木) 13:07:24
>>7008
一応半分ぐらい書いたんだよなぁ、これで。とはいえ、今日の朝非常に体調が悪くなったので二度と酒は飲みません。

7014ACUVE★:2014/05/22(木) 14:58:02
素手で操る3D画像 東大など装置開発 :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG21044_R20C14A5CR8000/
-----
昨日発表という話だったか。完全に忘れていた。

7015ACUVE★:2014/05/22(木) 14:58:59
裏話をしてもいいのだけれども、内部情報垂れ流すなとか釘を刺されているので書きません。

7016ACUVE★:2014/05/22(木) 15:00:46
http://i-web.i.u-tokyo.ac.jp/edu/training/ss/pic/ishikawa.jpg
若かりし頃の教授だ。

7017ACUVE★:2014/05/22(木) 15:01:35
言うて12年前とか書こうとしたのだが、12年前は私10歳じゃん。やはり、10年も経つと全然変わってしまうな。

7018ACUVE★:2014/05/22(木) 15:04:30
東大・石川正俊教授のテレビ放映: 産学連携取材日記
http://bat-journalist.cocolog-nifty.com/blog/2010/09/post-eb39.html
-----
3年半前の記事。

7019ACUVE★:2014/05/22(木) 15:04:43
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお。ホント、何研究しよう。

7020ACUVE★:2014/05/22(木) 15:06:36
素手で操る3D画像 東大など装置開発
https://news.google.co.jp/news/story?pz=1&cf=all&ned=jp&hl=ja&topic=t&ncl=dWlDatKaZ6nzMgMJRiZQODVLyVzKM
-----
一応売りは低遅延という点ね。

7021ACUVE★:2014/05/22(木) 15:07:12
zSpaceは本当に素晴らしい。怖いぐらいに立体に見える。

7022ACUVE★:2014/05/22(木) 15:14:05
内部から観測している限りだと、無理矢理話題にしている感が否めない(お察し

7023ACUVE★:2014/05/22(木) 17:03:40
GNOME死ね。

7024ACUVE★:2014/05/22(木) 17:07:35
勝手に同じフォルダにメタファイル置くな。無駄なことすんなや。

7025ACUVE★:2014/05/22(木) 17:12:41
一気にGNOME嫌いになった。勝手にファイル生成するな。俺が書き込む命令を出さない限りディスク上に何もだ。

7026ACUVE★:2014/05/22(木) 17:15:50
Thumbs.dbが嫌いだった俺がこの昨日を許容するわけがねーだろ。マジで死ねよGNOME3

7027ACUVE★:2014/05/22(木) 17:19:47
~/.mediaartlocalに保存するんだったら全然問題ないが、各フォルダに作るとか正気の沙汰だとは思えれんわ。

7028ACUVE★:2014/05/22(木) 17:19:58
さっさと首釣って死ね。

7029ACUVE★:2014/05/22(木) 17:26:20
サムネイルを生成する機能を多分全部切った。ファイル名でわかるから要らんわ。

7030ACUVE★:2014/05/22(木) 17:39:28
外部のディスクを接続した際には、何もしなければ何も書き込みがないようになっているべきだと思うんだが。

7031ACUVE★:2014/05/22(木) 17:40:14
サムネイルを生成する“ウィルスソフト”とか、ウィルススキャンを勝手に行う“ウィルスソフト”が多すぎると思うんだが。

7032ACUVE★:2014/05/22(木) 17:42:42
俺の意図していない動作を行うプログラムはすべてウィルスソフトです。

7033ACUVE★:2014/05/22(木) 18:41:38
この二日間も大学にいかなかった(まずい

7034ACUVE★:2014/05/22(木) 18:43:49
やはり6TBメディアが望まれる……

7035ACUVE★:2014/05/22(木) 20:28:01
うーん。GNOMEのせいじゃない可能性がww

7036ACUVE★:2014/05/22(木) 20:29:06
VLCによって生成されている……?

7037ACUVE★:2014/05/22(木) 20:30:27
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
VLCのせいだったああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
GNOME3ごめんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんん

7038ACUVE★:2014/05/22(木) 20:58:21
Add option to disable mediaartlocal directory creation (Media Art Storage). · Issue #3714 · clementine-player/Clementine
https://github.com/clementine-player/Clementine/issues/3714
-----
でもやっぱり、GNOMEのせいっぽいな。↑を見る限りでは。

7039ACUVE★:2014/05/22(木) 21:05:33
     tracker-control -r
で生成されなくなりました。GNOMEがやっぱり糞だったようだ。

7040ACUVE★:2014/05/22(木) 21:07:21
tracker-control -s
とすれば、復活できますが、使うことは二度と無いでしょう。

7041ACUVE★:2014/05/22(木) 21:10:47
シェル上で rm -rf /**/.mediaartlocal を何度実行したものか。これで、GNOMEへの文句は少しだけ減った。

7042ACUVE★:2014/05/23(金) 02:41:49
知り合いに文章を校正してもらっているのだが、俺がどんなどんな意図で言葉を選んでいるのかを当ててきて非常に驚いた。
さすが、アマチュアとはいえ文章書きをやっていただけのことはある……。

7043774さん:2014/05/23(金) 13:35:51
Surfaceがタブレット端末として欲しいなー.OSはさっさとFedora辺りに変えよう.

7044ACUVE★:2014/05/23(金) 13:36:53
利点としてはその場で写真とか送信できそう.僕の考えた最強の旅行環境.

7045ACUVE★:2014/05/23(金) 13:38:13
今日のクラウド基盤:Memory

7046ACUVE★:2014/05/23(金) 14:02:27
旅行に持って行くと,途中で真っ二つに折れないかが心配だなw

7047ACUVE★:2014/05/23(金) 17:39:41
はてなブックマーク - 激安1万円でクアッドコア・300g未満の7インチタブレット「HP 7 Plus」発売 - GIGAZINE
http://b.hatena.ne.jp/entry/gigazine.net/news/20140523-hp-7-plus/
-----
私にはこれぐらいのスペックのほうがお似合いかなぁ.ゲームはやらんし.
インターネットを見るだけの尾つもりなのだが,どれくらいの早さで見れるのだろうか.

7048ACUVE★:2014/05/23(金) 17:43:31
はてなブックマーク - 児童ポルノ所持罰則へ大筋合意 NHKニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/www3.nhk.or.jp/news/html/20140523/k10014660991000.html
-----
結局どうすればいいのだろうか.所有についてはここに書かれていることが非常に問題になるので,製造だけを違法にしたほうがいいと思いますがね.
と思ったら,それは現状か.

7049ACUVE★:2014/05/23(金) 17:49:56
はてなブックマーク - 白鵬が「物言い」幕内18年ぶり NHKニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/www3.nhk.or.jp/news/html/20140522/k10014656681000.html
-----
18年前が1996年であることに驚かれているようだ.当たり前だろ.

7050ACUVE★:2014/05/23(金) 17:56:46
はてなブックマーク - 日本レコード協会が教えてくれた「無料音楽アプリ」や「中国の無料音楽サイトXiami」に関する驚きの事実
http://b.hatena.ne.jp/entry/did2memo.net/2014/05/22/riaj-free-music-apps/
-----
全くiPhone等を利用していないからこんなサービスが存在していることすらしらなかった.

7051ACUVE★:2014/05/23(金) 18:00:38
はてなブックマーク - 【ストライキ】5月29日、すき家がとんでもない事になるらしい 【ワンオペ】 - NAVER まとめ
http://b.hatena.ne.jp/entry/matome.naver.jp/odai/2140080624066948301
-----
俺には関係がないので静観.

7052ACUVE★:2014/05/23(金) 18:08:54
はてなブックマーク - HUNTER×HUNTER ゴン | プレミアムバンダイ | バンダイ公式通販サイト
http://b.hatena.ne.jp/entry/p-bandai.jp/gashadepa/item-1000089731/

7053ACUVE★:2014/05/23(金) 18:09:57
はてなブックマーク - 動画:東京大学 石川渡辺研のジャンケン必勝ロボ。1000fpsで認識して瞬間的に後出し - Engadget Japanese
http://b.hatena.ne.jp/entry/japanese.engadget.com/2014/05/22/janken-robo/
-----
以前から上がっているのに,どうして今頃はてなで話題になっているのか.

7054ACUVE★:2014/05/23(金) 18:18:26
はてなブックマーク - 本の虫: プログラミングを学ぶ方法がわからない
http://b.hatena.ne.jp/entry/cpplover.blogspot.com/2014/05/blog-post_22.html

7055ACUVE★:2014/05/23(金) 19:01:38
完璧に日本旅客鉄道株式会社線を乗るためには,梅田貨物線に乗る必要性がありそうな感じ.

7056ACUVE★:2014/05/23(金) 20:14:49
そういえば,家からD-subケーブル持ってくるの忘れてた.

7057ACUVE★:2014/05/24(土) 11:48:50
はてなブックマーク - 「量子暗号に30年ぶりの新原理」? 古田彩さんの解説まとめ - Togetterまとめ
http://b.hatena.ne.jp/entry/togetter.com/li/671017

7058ACUVE★:2014/05/24(土) 11:55:54
GitHubクローンのGitLabを5分でインストールした - アルパカDiary
http://d.hatena.ne.jp/toritori0318/20140523/1400863038
-----
素の環境……。やはりサーバー借りるかなぁ。VPS。

7059ACUVE★:2014/05/24(土) 12:19:14
家のサーバーにDocker入れよう(確信

7060ACUVE★:2014/05/24(土) 12:19:37
一旦 acuve.jp 閉鎖ー

7061ACUVE★:2014/05/24(土) 12:30:21
一応理想的にはDockerでChefも動かすことが出来るかー

7062ACUVE★:2014/05/24(土) 13:40:19
> Also note that due to the current Docker limitations, Docker is able to run only on the 64 bit architecture.
!?

7063ACUVE★:2014/05/24(土) 13:41:39
あきらめました

7064ACUVE★:2014/05/24(土) 13:43:18
イラッとしたので、Chef実践入門でも注文しよう。

7065ACUVE★:2014/05/24(土) 13:50:24
最近気になる技術一覧
・Chef
・Docker
・fluentd
・memchached

7066ACUVE★:2014/05/24(土) 13:50:48
typoしたが気にしない

7067ACUVE★:2014/05/24(土) 14:18:10
めも - cdm+cue+img+subなイメージファイルをISOに変換する
http://memo.officebrook.net/20091210.html

7068ACUVE★:2014/05/24(土) 14:39:58
仮想PCにMicrosoftOfficeインストール中

7069ACUVE★:2014/05/24(土) 14:40:50
明日は、7時30分ぐらいに家を出ればいいっぽい。

7070ACUVE★:2014/05/24(土) 14:42:43
>>7068
自作PCには、CDドライブが存在しないので、一旦別のWindows PCでコピーしてからインストールした。

7071ACUVE★:2014/05/24(土) 14:50:08
ライセンス認証も通った。

7072ACUVE★:2014/05/25(日) 18:12:51
国家公務員試験終わったああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

7073ACUVE★:2014/05/25(日) 18:26:30
はてなブックマーク - ここにオッサンの小便があります。
http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20140524190818

7074ACUVE★:2014/05/25(日) 18:28:39
はてなブックマーク - Twitter / Soranon29: 息子の小学校は経費削減の為、宿題は要らない紙の裏に印刷されて ...
http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/Soranon29/status/461869012838645761
-----
作るのは必要だとは思うが、保護者に流すというのが問題という話かなー?

7075ACUVE★:2014/05/25(日) 20:55:52
本の値段がヨドバシカメラのほうが1円安いな。税金の計算の仕方が切り捨てと四捨五入で違うっぽい。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板