レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
管理人の独り言3
-
一応、只見線の沿線自治体はつなげろとは言っているが、JR側としては無理だろうね。長い橋脚が3本ほど死んでいるのはつらい。バスの中でも2箇所は容易に確認できた。
自分が確認できなかった範囲でも土砂が多く流出しているらしいし、廃線とはせずに延々のバス代行の可能性も考えられる。
廃線にすると運賃が高くなってしまうだろうし。ある意味自治体としても廃線じゃないと言えるし、JRとしてはバスだからコストもあまりかからないとも言える(しかし廃線じゃない以上残っている橋脚が撤去できずメンテナンス費用が大量にかかるかもしれないが
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板