したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

管理人の独り言3

1ACUVE★:2012/12/25(火) 17:31:48
前スレ:
管理人の独り言2 - 黒歴史集積所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/38153/1307542890/

3039ACUVE★:2013/08/06(火) 00:04:25
高学歴者の人生は高校入試で決まる
http://anond.hatelabo.jp/20130805190943
-----
なんか変な匿名ダイアリーを見つけたので。
この理論に寄ると、高学歴者の人生は中学入試で決まり、また高学歴者の人生は小学入試で決まるようであり、また高学歴者の人生は幼稚園入試で決まるような気がする。
個人的には、その人の人生なんて、そんな高校で決まるようなものではないと思うな。
自分は身勝手な人間なので、あんまり高校の行事に積極的に参加することもなく、自分の興味のあることを突き進んでいった感がある。
だから今の大学へ合格できたとは思わない。また有名進学校に行ったからって、彼女が出来るとかそんなことはない()

3040ACUVE★:2013/08/06(火) 00:07:13
院試で人生初の挫折を味わいそうな感。挫折というのは、自分の能力の最高値を見極めることが出来なかった人が味わうものではないかとは思っていたが、そうではないときもあるね。
自分は基本的にそのレベルに到達しないと思ったら、潔く諦める質の人なので挫折なんて有り得ないと思っていが、今回ばかりは突っ張って行こうと思います。

3041ACUVE★:2013/08/06(火) 09:16:14
【画像】豪雨で名古屋駅、栄駅などが水没 まるで海 車が通る度に波 8月5日 - NAVER まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2137571447962351801
-----
おうおう、スゴイスゴイ。

3042ACUVE★:2013/08/06(火) 15:20:49
米坂線 運転見合わせ 2013年08月06日
2013年8月6日3時58分 配信
米坂線は、7月23日に発生した手ノ子〜羽前沼沢駅間での土砂流出の影響で、羽前椿〜小国駅間の上下線で終日運転を見合わせます。バスによる代行運転を行います。運転再開は8月8日(木)16時頃を見込んでいます。

3043ACUVE★:2013/08/06(火) 15:22:21
雷だー

3044ACUVE★:2013/08/06(火) 15:58:57
はてなブックマーク - “バルス祭り”その時Twitterの中の人たちは──日本と米本社をまたいだ舞台裏 - ITmedia ニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.itmedia.co.jp/news/articles/1308/06/news057.html

3045ACUVE★:2013/08/06(火) 19:17:35
はてなブックマーク - 殻を割った卵の中身からふ化させる実験に成功 NHKニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/www3.nhk.or.jp/news/html/20130806/k10013569661000.html

3046ACUVE★:2013/08/06(火) 19:31:04
はてなブックマーク - 小学生にも「スマホ動画」まん延 :日本経済新聞
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.nikkei.com/article/DGXNASFK3100D_R30C13A7000000/
-----
そうかー。小学生でこれなのか。本当に良い時代になったものだ。

3047ACUVE★:2013/08/06(火) 19:47:10
はてなブックマーク - キラキラネームやめて 「患者取り違えの危険増す」 小児救急医師がツイッターで提言+(1/2ページ) - MSN産経ニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/sankei.jp.msn.com/life/news/130806/bdy13080611180005-n1.htm
-----
無意味に貼ってみた。

3048ACUVE★:2013/08/07(水) 00:37:18
#俺が見たクソコード選手権 まとめ - Togetter
http://togetter.com/li/544905
-----
理由があれば、やっても良いんじゃないかと思うものもちらほら。

3049ACUVE★:2013/08/07(水) 01:19:00
暇人\(^o^)/速報 : スマホでエロ動画を見る小学生が増え、性的な行動が目立つようになった。 - ライブドアブログ
http://himasoku.com/archives/51795360.html
-----
取り敢えず、>>3046に関する2chのまとめも貼っておく。

3050ACUVE★:2013/08/07(水) 11:05:12
はまなすカーペットの指定席はなんとか取れた。
上段を取ろうと思ったが、えきねっと勢力にやられて下段しかとれなかった。

3051ACUVE★:2013/08/07(水) 13:27:29
はてなブックマーク - これはマズイ…ゼロックス製コピー機で数字が勝手に置き換わる深刻な不具合 | ガジェット速報
http://b.hatena.ne.jp/entry/ggsoku.com/2013/08/xerox-copy-issue/

3052ACUVE★:2013/08/07(水) 15:36:06
【三江線】 大雨 石見川本駅〜浜原駅間 運転見合わせ09時00分更新当事象の履歴
三江線:石見川本駅〜浜原駅間では大雨による災害のため8月1日より運転を見合わせていますが、現在復旧作業を行っており作業終了後に運転再開に向けて点検などの準備を行う予定です。
今後、新たな災害等がなければ8月12日には運転を再開できる見込みです。
詳細につきましては決定次第お知らせいたします。

現在、江津方面からは石見川本駅で折返し運転、三次方面からは浜原駅で折返し運転を行い、運転見合わせ区間についてはタクシーによる代行輸送を行っています。

3053あぼーん:あぼーん
あぼーん

3054ACUVE★:2013/08/08(木) 08:24:52
はてなブックマーク - あなたがたのやってるのは、万引きと一緒です
http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20130808001515
-----
確かに肖像権侵害なので、販売自体が違法なのでは?

3055ACUVE★:2013/08/08(木) 08:28:11
確かに写真という劣化する将来的ゴミなんていらんはな。
100円ぐらいで、MicroSDに入れて自動販売すればいいのにね。顔認証システムもつければ、自動的に出力すべきファイルも分かるだろ。
そうすれば、メンテナンス以外のコストがかからないので、かなり割安で導入できそう。
と思ったけれども、問題はMicroSDを如何にして書き込めるようにするかということか。割とそこにコストが掛かりそう。

3056ACUVE★:2013/08/08(木) 08:30:14
>>3055
コピーし終えて、MicroSDを返却した場合は半額返ってくるシステムというのも良いかもしれない。

はてブコメにもあるけれども、写真のサンプルを映し出すテレビに赤外線を投影するという案は旨いなと。確かに見えなくなる。

3057ACUVE★:2013/08/08(木) 08:33:15
はてブより
> m_yanagisawa あまり知られてないのかな。「撮影しないで」とか貼紙しないと著作権法30条(私的使用のための複製)により罪として構成されない>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E4%B8%87%E5%BC%95%E3%81%8D 2013/08/08

3058ACUVE★:2013/08/08(木) 08:34:08
確かに、空間的に提示されている光の強弱を複製しているだけれであるので、私的複製だ。
やはり公衆に提示している写真業者の方が適切に摘発されるべきであろう。

3059ACUVE★:2013/08/08(木) 08:34:23
訴えれば勝てる気がしてきた。

3060ACUVE★:2013/08/08(木) 08:44:27
はてなブックマーク - 保育所予定地にラブホテル密集…待機児最多の市 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.yomiuri.co.jp/national/news/20130807-OYT1T00740.htm
-----

3061ACUVE★:2013/08/08(木) 17:47:33
緊急地震速報が凄い大誤報だな。オオカミ少年にならないことを祈る。

3062ACUVE★:2013/08/08(木) 17:52:06
1105枚……

3063ACUVE★:2013/08/08(木) 18:11:41
日刊スレッドガイド : 「関西で震度7!!!」 気象庁が緊急地震速報…誤報の可能性
http://guideline.livedoor.biz/archives/52354466.html
-----
スレ中の2が正解だろうな。

3064ACUVE★:2013/08/08(木) 18:26:18
暇人\(^o^)/速報 : 緊急地震速報 - ライブドアブログ
http://himasoku.com/archives/51795683.html
暇人\(^o^)/速報 : 【速報】 M2.3の超大型地震が発生 - ライブドアブログ
http://himasoku.com/archives/51795685.html

3065ACUVE★:2013/08/08(木) 18:53:50
8月8日16時56分頃の和歌山県北部を震源とする地震に関する緊急地震速報について
http://www.jma.go.jp/jma/press/1308/08b/0808_wakayama_eew.pdf
-----
>>3063は違ったっぽいね。ノイズにやられるとは。

3066ACUVE★:2013/08/08(木) 19:12:19
原理上仕方がない。減らすには、もっと密にセンサを配置するしかないだろうね。

3067ACUVE★:2013/08/08(木) 20:28:11
常磐線特急に651系復活、10月から運転 - 鉄道コム
http://www.tetsudo.com/news/863/%E5%B8%B8%E7%A3%90%E7%B7%9A%E7%89%B9%E6%80%A5%E3%81%AB651%E7%B3%BB%E5%BE%A9%E6%B4%BB%E3%80%8110%E6%9C%88%E3%81%8B%E3%82%89%E9%81%8B%E8%BB%A2/
-----
あまり車両には興味がないのだけれども内容が気になったので。
改造の内容が、指定席券の発券状況の表示との事なので、随分と配線を這わせるのだなあとか思ってしまう。そこまでしてどんな価値が有るのかね。
東北新幹線では、車掌の持つ機器でそのような情報は確認が出来るらしく、間違いなくそのほうがコストパフォーマンスが高いと思う。
乗客側がそのような情報を確認する必要性は低いだろうし、無駄な改造だなと自分は思ってしまうのだが、JR東はどう考えているのだろうか。
こんな改造するぐらいだったら、只見線と岩泉線を復旧しろと言いたい。

3068ACUVE★:2013/08/08(木) 20:37:07
はてなブックマーク - 「うちら」の世界 - 24時間残念営業
http://b.hatena.ne.jp/entry/lkhjkljkljdkljl.hatenablog.com/entry/2013/08/06/155425
-----
所謂ヲタク系の話だと思って華麗にスルーしていたのだが、ブックマーク数が千を超えていたので一応読んだ。俺の想像は全く間違っていたようだ。

どうやら、俺の見ているインターネットと、他の同世代のみんなが見ているインターネットは非常に違うものらしい。
俺が同世代の調査とかを見ていて世間ずれ(誤用)しているなあと思うのはこの辺りがあるのかもしれない。とか書くと、嫌味っぽくなるなと思ったが、実際そう思う。
世の中理解できない人が多いのかもしれない。幸運にも今のところそのような人間には出会ったことがないのだが。
公立中学校出身だからか、まあそういう理由じゃないではないような気もするが、そういう人を見るにつけ、嗚呼、ああいうのも良いかもしれないなとも思ったりはする。しかし俺の精神はそれを拒否する。
彼らのような人は一定程度理解できないこともないような気もする。もしかするとただのエゴなのかもしれないが。

3069ACUVE★:2013/08/08(木) 21:01:54
自分だけが上に該当しないとは思わない。誰もが「うちら」の世界を持つ。
その「うちら」の世界が如何に倫理的であるか。それがそこの所属する人の価値をある程度決めうる。
翻って考えれば、外部の人からの自分の価値は外部の人が自分を見た時にどの「うちら」に属しているかによってある程度決まるのではないかと考えられる。(まあ、あくまでファーストフィーリング的な評価の話だが。)

と、ここから続けようと思ったが、ちょっと無理矢理感溢れるのでやめておく。

3070ACUVE★:2013/08/08(木) 21:08:27
他人から見ると、自分は(現在)20代という世界に居るように見えるだろう。
的な感じで、一般化しようと思ったが、最終的には職業の貴賎的な話になってしまったのでやめよう。
まあ、こんなうちら論を借りなくとも、「自分の評価は自分の所属している集団によって決まる。この時の集団というのはその観測している人が理解している範囲内で判別できる集団に限る。」と二分で終わってしまう。

元の議論の素晴らしいところは、どうして我々にとって馬鹿に思える行動を起こしそれをインターネット上で公開するのか、という疑問に対し、奴らはそっちの方向に疎い低学歴だからだという結論を「うちら」という普遍的概念によって結論づけている点で素晴らしいのだ。
別にこれは低学歴だけじゃなくて、原子力村という「うちら」というものも存在するだろうし、「官僚」という風にも展開することが可能であろう。しかし、ここらへんはインターネットという存在を確り理解し理解している点で低学歴とは異なる。

3071ACUVE★:2013/08/08(木) 21:10:28
低学歴とかほざいているが、別にこれは上の議論の蛇足で低学歴と言っているからそのように言っているだけだ。
飽く迄も阿呆の代名詞的な意味で使っているのであり、大学1年生に一気飲みさせて急性アルコール中毒で死亡させるような某大学の某サークルのような人々も含む。
大体頭おかしいのは低学歴だろうという差別的思想が入っているのは否めない。

3072ACUVE★:2013/08/08(木) 21:13:16
「うちらの世界」論の系譜 « Soul for Sale
http://blog.szk.cc/2013/08/08/studies-of-youth-and-our-world/

3073ACUVE★:2013/08/08(木) 21:23:22
奈良の大仏が地震を鎮めたという説が急速に広まる : 市況かぶ全力2階建
http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65758759.html
-----
市況との絡めが、日経先物100円下げしかないww
Yahoo! JAPAN(と気象庁?)のサーバーがー落ちたというのは凄いなぁ。
気象庁が落ちたとすれば、NTT仕事しろと言いたいですね↓
因みにYahoo!はアカマイ使っているかな?
-----
グローバルIPネットワークサービス(ntt.net)(Web配信ソリューション:導入事例:気象庁)|NTT Com 法人のお客さま
http://www.ntt.net/service/casestudy/kishocho.html

3074ACUVE★:2013/08/08(木) 21:24:53
アカマイ言うても、本当に一部の人しかしらないのだろうなぁ。
今後潰れないであろう企業の相当上の方に来る企業だと思うのだが。

3075ACUVE★:2013/08/08(木) 21:39:18
はてなブックマーク - 緊急地震速報 電気的「ノイズ」影響か NHKニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/www3.nhk.or.jp/news/html/20130808/k10013645301000.html
はてなブックマーク - 8月8日16時56分頃の和歌山県北部を震源とする地震に関する緊急地震速報について | 気象庁 | 平成25年報道発表資料
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.jma.go.jp/jma/press/1308/08b/0808_wakayama_eew.html
-----
オオカミ少年にならないためには、誤報が5年に1度以下ぐらいにならないとキツイのでは(値は俺の直感

3076ACUVE★:2013/08/08(木) 21:58:03
誤報を減らすためには整合性が取れているかどうかを調べる必要性があり、それを行うと発表までの時間が伸びてしまうという問題があるんだよなー
それを防ぎたいのならば、センサを現状より密に配置する必要性があるとね。

3077ACUVE★:2013/08/08(木) 23:06:24
はてなブックマーク - 「勉強ができた子」と「特定科目に特化したオタク」の立ち位置の違いについて考えた - Danas je lep dan.
http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/Mukke/20130807/1375891620
-----
俺の数学のことか!!!
大体、数学と物理で国語と英語のマイナスを穴埋めした感じだからなー。

3078ACUVE★:2013/08/08(木) 23:08:16
親戚関連は、既に同じ大学の人が従兄弟に居るのでその点は問題がない(意味不明

3079ACUVE★:2013/08/09(金) 08:50:17
昨日、テレビ朝日で写っていた緊急地震速報の受信機がWindowsXPだったので、まだまだ死にそうにないなと思った。

3080ACUVE★:2013/08/09(金) 08:57:40
はてなブックマーク - 緊急地震速報でも甲子園、意外な理由で試合続行 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.yomiuri.co.jp/national/news/20130808-OYT1T01382.htm

3081ACUVE★:2013/08/09(金) 08:58:39
スタンドアロンというのは、完全に隔絶する必要性がある。イントラネットだけならば大丈夫という考えは駄目だ。

3082ACUVE★:2013/08/09(金) 09:10:32
はてなブックマーク - 痛いニュース(ノ∀`) : 「関西で震度7!!!」 気象庁が緊急地震速報…誤報の可能性 - ライブドアブログ
http://b.hatena.ne.jp/entry/blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1770556.html
-----
もっと予算を付けて海底地震計を増やすべき。

3083ACUVE★:2013/08/09(金) 09:14:47
はてなブックマーク - 緊急地震速報、過去最大規模の“誤報” 原因は「地震計のノイズの途切れ」 - ITmedia ニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.itmedia.co.jp/news/articles/1308/08/news109.html
-----
一番詳細な記事だな。

3084ACUVE★:2013/08/09(金) 10:45:08
【衝撃画像】 宮崎県のバス時刻表がヤバ過ぎると話題にwwwwwww
http://alfalfalfa.com/archives/6715745.html
-----
只見線も一日一本春分の日のみ営業してくれ><

3085ACUVE★:2013/08/09(金) 11:24:46
秋田新幹線が盛岡←→大曲で運休。秋田←→大曲だけ営業しても……と思ってしまう。
津軽海峡線・江差線の特急も青森←→木古内が運休になっていて、木古内←→函館だけ営業していても……(ry

3086ACUVE★:2013/08/09(金) 11:25:49
もう全線運休にしたほうが損失少なくてすむと思うよ。

3087ACUVE★:2013/08/09(金) 11:39:43
先月金を使いすぎていてヤバイ。大体レンズと英語のせい。

3088ACUVE★:2013/08/09(金) 11:40:58
まあ、支払えるから問題は全くないな。

3089ACUVE★:2013/08/09(金) 11:42:10
殆どの金をクレジットカードで支払っている。ポイントが付いてウマー。とは言え、何に使うのか。
損しているわけじゃないから良いけど。多く使いすぎるという損をしているかもしれないが(主に英語勉強用の本に対して)

3090ACUVE★:2013/08/09(金) 13:16:34
奥羽本線 運転見合わせ 2013年08月09日
2013年8月9日12時3分 配信
奥羽本線は、大雨の影響で、東能代〜弘前駅間の上下線で終日運転を見合わせています。上下線で一部列車が運休となっています。

3091ACUVE★:2013/08/09(金) 13:16:51
もう、終日運転見合わせ決定かよ。

3092ACUVE★:2013/08/09(金) 14:16:26
今回の旅行は東北の路線を殆ど乗るから、止まられると困るのだがー

3093ACUVE★:2013/08/09(金) 14:47:43
【画像集】秋田新幹線・田沢湖線が土砂崩れで終日運転見合わせに!そのとき沿線は - NAVER まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2137602300995491801
-----
終日運休しているところは、長期間の運休を覚悟した方がいいな……。
秋田内陸縦貫鉄道が特に心配。

3094ACUVE★:2013/08/09(金) 15:53:32
Twitter / Passage_Station: 尋常じゃないぞ、これは… 大館駅にて http://t.co ...
https://twitter.com/Passage_Station/status/365684815921565696/photo/1
-----
これはヤバイな……。奥羽本線大館駅。花輪線が分岐しているのだが……。乗れるかな……

3095ACUVE★:2013/08/09(金) 16:30:17
はてなブックマーク - 低学歴と高学歴の世界の溝
http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20130809115823
-----
だんだん話が広がっていっていて面白い。

3096ACUVE★:2013/08/09(金) 17:01:06
山手線なう! (2013年版)
http://chocoden.chobi.net/yamanote/yamanote2013b.html?dt=0809&f0=15G
-----
位置情報はダイヤを使っているので、遅延が発生するとずれると思われるのだが、よく編成使うのかわかるなぁ。
まあ、中の人に聞くのだろうが。

3097ACUVE★:2013/08/09(金) 17:05:31
これで効率よく緑の山手線の写真が撮れる(1枚もないので1枚ぐらいは欲しい)

3098ACUVE★:2013/08/09(金) 17:14:15
>>3096
と、思ったが、これは自分で運用を指定する必要性があるようだ。使えねえwww

3099ACUVE★:2013/08/09(金) 17:21:38
花輪線全線見合わせキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!…………(´・ω・`)ショボーン

3100ACUVE★:2013/08/09(金) 17:22:00
全線終日見合わせ。ああこれは復旧するのか……?

3101ACUVE★:2013/08/09(金) 17:23:49
日刊スレッドガイド : 【衝撃画像】岩手県矢幅駅ホームの線路が完全に水没! どうすんだこれ\(^o^)/
http://guideline.livedoor.biz/archives/52354598.html
-----
東北本線もだと……?

3102ACUVE★:2013/08/09(金) 17:23:49
日刊スレッドガイド : 【衝撃画像】岩手県矢幅駅ホームの線路が完全に水没! どうすんだこれ\(^o^)/
http://guideline.livedoor.biz/archives/52354598.html
-----
東北本線もだと……?

3103ACUVE★:2013/08/09(金) 17:26:21
東北本線(全線電化・複線)に気動車が走っている現実なw
まあ、東北本線は貨物の主要ルートなのでここは確実に復旧する……、が、JR貨物はめちゃくちゃ大変だな。
首都圏←→北海道の貨物ルート全部死んだんじゃね?

3104ACUVE★:2013/08/09(金) 17:27:16
早く気仙沼線、大船渡線、南リアス線、山田線、北リアス線を鉄路で復旧させて貨物バイパスルート作らないとな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

3105ACUVE★:2013/08/09(金) 17:30:17
<東北・函館線 下り>
8日発3057列車(隅田川→札幌タ)         石 谷   停車中
8日発3079列車(隅田川→東青森)         八戸貨物  停車中
9日発3067列車(宇都宮タ→札幌タ)        八戸貨物  +8時間10分
9日発3051列車(隅田川→札幌タ)         三 沢   +6時間31分
9日発3053列車(隅田川→札幌タ)         北 上   停車中
8日発2064〜3065列車(相模貨物→札幌タ)     北高岩   停車中
8日発3070〜3081列車(西浜松→札幌タ)      花巻空港  停車中
9日発6093列車(越谷タ→札幌タ)         北 上   停車中
9日発8051列車(隅田川→札幌タ)         鹿島台   +4時間02分
8日発96〜5096〜4083列車(名古屋タ→東青森)   瀬 峰   停車中
9日発8071列車(東京タ→盛岡タ)         東福山   +2時間05分

<東北・函館線 上り>
8日発7066列車(札幌タ→宇都宮タ)        泉 沢   停車中
8日発6092列車(札幌タ→隅田川)         茂辺地   停車中
8日発3052列車(北旭川→隅田川)         函館貨物  停車中
8日発3054列車(札幌タ→隅田川)         木古内   停車中
9日発3050列車(札幌タ→隅田川)         渡島大野  停車中
9日発3062列車(札幌タ→越谷タ)         長万部   停車中
9日発3082〜5087列車(北旭川→百済タ)      北入江信  停車中
9日発3084〜1097〜3077列車(札幌タ→名古屋タ)  苫小牧貨物 停車中

3106ACUVE★:2013/08/09(金) 17:36:45
奥羽本線(大館辺り)が死亡
花輪線(全体的)が死亡
田沢湖線(全体的)が死亡

3107ACUVE★:2013/08/09(金) 17:43:12
東北本線んんんんんんんんんんんんんんんんんんん

3108ACUVE★:2013/08/09(金) 17:44:19
秋田新幹線 運転見合わせ 2013年08月09日
2013年8月9日17時27分 配信
本日(9日)・明日(10日)の秋田新幹線は、9日に発生した大雨の影響で、盛岡〜秋田駅間の上下線で終日運転を見合わせます。

3109ACUVE★:2013/08/09(金) 17:45:11
花輪線 運転見合わせ 2013年08月09日
2013年8月9日15時59分 配信
花輪線は、大雨の影響で、上下線で終日運転を見合わせます。

奥羽本線 運転見合わせ 2013年08月09日
2013年8月9日14時39分 配信
奥羽本線は、大雨の影響で、東能代〜弘前駅間の上下線で終日運転を見合わせています。上下線の一部列車に遅れと運休がでています。

3110ACUVE★:2013/08/09(金) 17:46:15
8/9 運行情報(13:35現在)
2013年 08月 09日  カテゴリ:トピックス・運行状況

大雨のため、運行を見合わせていた阿仁合−角館間は、運行を再開いたしました。ただし、徐行運転のため、遅れが見込まれます。(13:35現在)

3111ACUVE★:2013/08/09(金) 17:46:31
秋田内陸縦貫鉄道は路線には被害が無かったよう。良かった。

3112ACUVE★:2013/08/09(金) 17:47:08
水に浸かっても配線は問題ないのかね。流されなければ。普段から雨は降りますからね。

3113ACUVE★:2013/08/09(金) 17:49:42
まあ、田沢湖線も秋田新幹線の関連で早急に復旧されるので、旅行の日程の変更は現状必要性は無さそう。
花輪線が心配だが……、まあそこはルートを変更すれば問題がないので。

3114ACUVE★:2013/08/09(金) 18:00:22
JR函館線も土砂流出したみたい(´・ω・`)ショボーン

3115ACUVE★:2013/08/09(金) 18:53:11
明日コミケなんだなー。俺には関係ないのだが。

3116ACUVE★:2013/08/09(金) 18:56:12
ネットバンク不正送金 Gmailからパスワード詐取 : サイバー護身術 : セキュリティー : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/net/security/goshinjyutsu/20130809-OYT8T00863.htm

3117ACUVE★:2013/08/09(金) 21:14:08
>>3114
もう既に復旧したみたい。幸いにも被害は小さかったようだし、良かったよかった。

3118ACUVE★:2013/08/09(金) 21:15:41
花輪線 運転見合わせ 2013年08月09日
2013年8月9日18時50分 配信
本日(9日)・明日(10日)の花輪線は、9日に発生した大雨の影響で、上下線で終日運転を見合わせます。

3119ACUVE★:2013/08/09(金) 21:28:59
【大糸線】 運転取り止め2013年07月18日 14時25分更新
大糸線では平岩駅〜小滝駅間において姫川の護岸が一部崩れていたため、全列車の運転を見合わせています。
現在、護岸の復旧工事が行われており、8月中旬の運転再開を予定しています。

※糸魚川駅〜南小谷駅間では代行輸送を実施しています。
なお、代行輸送は概ね列車の運転時刻で行っていますが道路状況等により列車の運転時刻によれない場合もあります。

3120ACUVE★:2013/08/09(金) 23:28:03
秋田新幹線 8月10日(土)終日運転見合わせ
 秋田新幹線は8月9日(金)の東北地方大雨の影響により、線路に土砂が流入するなどの被害が出ており、復旧の目処が立っておりません。このため秋田新幹線は、8月10日(土)の終日にわたり運転を見合わせます。盛岡駅から秋田駅間については、周辺の道路事情が悪いため代行バス等の運転予定もございません。なお、8月11日(日)以降の運転計画については、復旧の目処が立ちましたら改めてホームページ等でご案内いたします。
 また、東北地方では一部の在来線も運転を見合わせている区間がございます。
 ご利用のお客さまには、多大なご迷惑をおかけしていることを深くお詫び申し上げます。
 最新の運行状況につきましては、「列車運行情報」をご確認いただきますようお願いいたします。

3121ACUVE★:2013/08/09(金) 23:29:24
まあ、秋田に出るんだったら、上越新幹線で新潟まで行って、そこから特急いなほがいいんじゃないでしょうか。

3122ACUVE★:2013/08/09(金) 23:30:31
新潟→秋田が3時間半かかるみたい。

3123ACUVE★:2013/08/09(金) 23:31:27
秋田だと飛行機派の人が多いか。

3124ACUVE★:2013/08/09(金) 23:33:56
相変わらず羽越本線をはねこしと読んでしまう。米坂線もまいさかと読んでしまう。

3125ACUVE★:2013/08/10(土) 08:11:46
奇跡のB-CASカードとか、迷惑メールが大量でうざい。早く逮捕しろ。

3126ACUVE★:2013/08/10(土) 08:40:22
流石に、昨日今日はエアコンつけてる。

3127ACUVE★:2013/08/10(土) 08:41:29
奥羽本線 運転見合わせ 2013年08月10日
2013年8月10日3時54分 配信
奥羽本線は、9日の大雨の影響で、東能代〜弘前駅間の上下線で運転を見合わせています。
花輪線 運転見合わせ 2013年08月10日
2013年8月10日3時56分 配信
花輪線は、9日の大雨の影響で、上下線で終日運転を見合わせます。
田沢湖線 運転見合わせ 2013年08月10日
2013年8月10日6時18分 配信
田沢湖線は、9日の大雨の影響で、盛岡〜角館駅間の上下線で終日運転を見合わせます。

東北本線 一部運休 2013年08月10日
2013年8月10日4時20分 配信
東北本線は、9日の大雨の影響で、盛岡〜一ノ関駅間の上下線で一部列車が運休となっています。

3128ACUVE★:2013/08/10(土) 08:42:28
奥羽本線は今日中に復旧することも可能だという判断なのかな?
他の二線はどうにもならないと。

東北本線はよく分からん。

3129ACUVE★:2013/08/10(土) 08:45:56
秋田新幹線などへの影響が続く NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130810/k10013682921000.html
---
秋田新幹線などへの影響が続く
8月10日 2時0分

秋田県では、9日の大雨で県内の交通機関は大きく乱れ、10日も終日、秋田新幹線が運転の見合わせを決めるなど影響が続いています。

JR東日本秋田支社によりますと、秋田新幹線は、雨量計の値が10日午後7時ごろまでに運転可能な基準に下がる見通しが立たないとして、9日に続き10日も秋田駅と盛岡駅の間の全線で終日、運転を見合わせます。
このため、秋田駅と新潟駅を結ぶ特急列車を下り3本、上り1本臨時運行します。
また、花輪線も大館駅と盛岡駅の間の全線で終日、運転を見合わせるということです。
このほか、9日、一部の列車が運休した奥羽線、五能線、それに田沢湖線についても運休や遅れの可能性があるということです。
また、秋田空港を発着する空の便は、平常どおり運航することになっています。
-----
予想通りですねー。
twitterを見ると、山梨新幹線で新庄まで行って、そこから鈍行という意見もあるようだ。確かに可能だ。どっちが早いのかは分からんが。

3130ACUVE★:2013/08/10(土) 09:19:52
北森瓦版 - SATA-IO “SATA Revision 3.2”を正式発表
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-6996.html
-----
2GB/sかー。USB3.1が1GB/s程度を達成したし、まあこれくらいは必要なのかなぁ。
OS用のSSDに1,2本だけ欲しい。多くあるとPCIeで他のを繋げなくなるしw

3131ACUVE★:2013/08/10(土) 12:14:37
はてなブックマーク - 地方都市で、低学歴と高学歴の世界が交わるとき - 常夏島日記
http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/potato_gnocchi/20130809/p1
---
> 後半には同意するが前半には?が。首都圏と京阪神以外では地域で一番の進学校は公立高校であるため、中学まではいろいろなタイプの子が集まる。中学の時点では「低学歴の世界」と「高学歴の世界」に分化しない。
-----
ここに対しては概ね同意。しかし、首都圏、京阪神は本当に私立に行く人が多いらしい。それ以外の選択肢は到底考えられないと同じ学科のやつが言っていた。
公立が強い都市部って愛知ぐらいじゃないかねー

3132ACUVE★:2013/08/10(土) 12:15:45
一部twitterの意見では高学歴とはドクターのことだという意見がw
確かにそうだけれどもwww

3133ACUVE★:2013/08/10(土) 12:18:26
はてなブックマーク - 東京新聞:中国で少林サッカー専門校建設へ 成績向上に期待:国際(TOKYO Web)
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013081001001273.html
-----
虚構新聞かと思った。

3134ACUVE★:2013/08/10(土) 14:23:03
奥羽本線 運転見合わせ 2013年08月10日
2013年8月10日11時4分 配信
奥羽本線は、9日の大雨の影響で、東能代〜大館駅間の上下線で終日運転を見合わせます。秋田〜東能代駅間・大館〜青森駅間の上下線の一部列車に遅れと運休がでています。

3135ACUVE★:2013/08/10(土) 17:10:24
片ボケのクレームしたら新品に交換になったでござる。まあ、あれは不良と言わざるをえないぐらいの片ボケだったからな……

3136ACUVE★:2013/08/10(土) 17:10:36
シグマに好印象を持った。

3137ACUVE★:2013/08/10(土) 17:27:21
4万円ぐらいお金を無駄にしたかなとか思っていたけれども、そんなことなかったぜ

3138ACUVE★:2013/08/10(土) 20:39:56
秋田新幹線、明日運行再開だそうで。流石に早いな。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板