したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

管理人の独り言3

1ACUVE★:2012/12/25(火) 17:31:48
前スレ:
管理人の独り言2 - 黒歴史集積所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/38153/1307542890/

2978ACUVE★:2013/08/02(金) 12:14:59
はてなブックマーク - OpenSky3.0 trailer
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.youtube.com/watch?v=KC6oYYSxqio

2979ACUVE★:2013/08/02(金) 12:55:17
只見線の代行バスは接続が悪いことが判明したのでルート修正。
-----
9/03火:(青春18切符を使って)駒込→山手線→東北本線→上野→東北本線→常磐線→磐越東線→磐越西線→只見線→上越線→信越本線→新潟
9/04水:(青春18切符を使って)新潟→信越本線→磐越西線→東北本線→阿武隈急行線→東北本線→仙山線→奥羽本線→山形→奥羽本線→左沢線→左沢→左沢線→奥羽本線→山形→奥羽本線→仙山線→東北本線→仙台空港鉄道線→仙台空港→仙台空港鉄道線→東北本線→長町→(仙台地下鉄)南北線→富沢→南北線→泉中央→南北線→仙台
9/05木:仙台→東北本線→松島→松島観光→高城町→仙石線→仙台
-----ここからパスを使う
9/06金:仙台→東北本線→石巻線→石巻→石巻線→陸羽東線→陸羽西線→羽越本線→由利高原鉄道鳥海山ろく線→矢島→由利高原鉄道鳥海山ろく線→羽越本線→奥羽本線→男鹿線→男鹿→男鹿線→奥羽本線→奥羽本線→横手
9/07土:横手→北上線→東北本線→釜石線→釜石→釜石線→東北本線→IGRいわて銀河鉄道→花輪線→奥羽本線→青森→(はまなす号)→津軽線→海峡線→
9/08日:→江差線→函館本線→室蘭本線→室蘭→室蘭本線→日高本線→様似→襟裳岬→様似→日高本線→室蘭本線→函館本線→札幌→(地下鉄とか路面電車?)
9/09月:札幌→函館本線→深川→函館本線→滝川→根室本線→根室→根室本線→釧路
9/10火:釧路→根室本線→根室→納沙布岬→根室→徒歩→東根室→徒歩→根室→根室本線→釧路
9/11水:釧路→根室本線→釧網本線→(摩周駅周辺散策?)→釧網本線→石北本線→北見
9/12木:北見→石北本線→宗谷本線→函館本線→留萌本線→増毛→留萌本線→函館本線→旭川
9/13金:旭川→宗谷本線→稚内→宗谷岬→稚内→宗谷本線→旭川
9/14土:旭川→富良野線→根室本線→石勝線→夕張→石勝線→千歳線→新千歳空港→千歳線→函館本線→札幌
9/15日:札幌→札沼線→新十津川→徒歩→滝川→特急函館本線→札幌→函館本線→函館
9/16祝:函館→函館本線→江差線→江差→江差線→木古内→海峡線→竜飛海底→海峡線→木古内→特急海峡線・津軽線→青い森鉄道→IGRいわて銀河鉄道→盛岡
9/17火:盛岡→田沢湖線→大曲→田沢湖線→角館→秋田内陸縦貫鉄道→鷹ノ巣→奥羽本線→赤岩→奥羽本線→山形→奥羽本線→米沢
9/18水:米沢→奥羽本線→山形鉄道フラワー長井線→荒砥→山形鉄道フラワー長井線→米坂線→米沢→米坂線→羽越本線→信越本線→直江津→信越本線→柏崎→越後線→弥彦線→弥彦→弥彦線→東三条→弥彦線→吉田→越後線→新潟
9/19木:新潟→信越本線→上越線→飯山線→北越急行ほくほく線→信越本線→直江津→信越本線→北越急行ほくほく線→六日町→北越急行ほくほく線→飯山線→信越本線→篠ノ井線→姨捨→篠ノ井線→中央本線→北陸本線→山手線→駒込
----- ここでパスが切れる -----

2980ACUVE★:2013/08/02(金) 13:46:05
ルートが完全確定。よって運賃等の鉄道系の出費をまず計算。
-----
運賃:
青春18切符:11500円
北海道&東日本パス x2:10000円 x2 = 20000円
阿武隈急行線全線:940円
仙台空港鉄道全線往復:800円
仙台地下鉄一日乗車券:820円 (乗り放題、これを買ったほうが20円安い)
あおば通←→松島海岸:800円
由利高原鉄道全線往復:1160円
はまなす号:1260円(急行料金)+510円(カーペット指定席) = 1770円 (弘前→青森間の特急も一緒に買って乗継割引を適用して385円節約も可能)
様似←→襟裳岬:1800円 (往復割引乗車券、様似駅にて発売)
札幌市営地下鉄:500円 (ドニチカキップ 土日祝限定)
札幌市電:300円(どサンこパス)
のさっぷ号:1800円
稚内←→宗谷岬:値段が分からん (25分しか滞在できない!!! と思われる)
特急滝川→札幌:3410円
特急木古内→青森:1300円 (青森→弘前間の特急も一緒に買って乗継割引を適用して150円節約も可能)
秋田内陸縦貫鉄道全線:1620円
山形鉄道:1350円
 赤湯→荒砥:750円
 荒砥→今泉:600円

2981ACUVE★:2013/08/02(金) 13:50:08
運賃:
青春18切符:11500円
北海道&東日本パス x2:10000円 x2 = 20000円
阿武隈急行線全線:940円
仙台空港鉄道全線往復:800円
仙台地下鉄一日乗車券:820円 (乗り放題、これを買ったほうが20円安い)
あおば通←→松島海岸:800円
由利高原鉄道全線往復:1160円
はまなす号:1260円(急行料金)+510円(カーペット指定席) = 1770円 (弘前→青森間の特急も一緒に買って乗継割引を適用して385円節約も可能)
様似←→襟裳岬:1800円 (往復割引乗車券、様似駅にて発売)
札幌市営地下鉄:500円 (ドニチカキップ 土日祝限定)
札幌市電:300円(どサンこパス)
のさっぷ号:1800円
稚内←→宗谷岬:2700円 (25分しか滞在できない!!! と思われる)
特急滝川→札幌:3410円
特急木古内→青森:1300円 (青森→弘前間の特急も一緒に買って乗継割引を適用して150円節約も可能)
秋田内陸縦貫鉄道全線:1620円
山形鉄道:1350円
 赤湯→荒砥:750円
 荒砥→今泉:600円

合計:52570円

2982ACUVE★:2013/08/02(金) 13:54:36
予想通り、以前の計画よりも非常に大きな値段になってしまったが、一度に全てを行ったほうが安くなる点から言って、仕方ないことであろう。

2983ACUVE★:2013/08/02(金) 14:05:36
運賃:
青春18切符:11500円
北海道&東日本パス x2:10000円 x2 = 20000円
阿武隈急行線全線:940円
仙台空港鉄道全線往復:800円
仙台地下鉄一日乗車券:820円 (乗り放題、これを買ったほうが20円安い)
あおば通←→松島海岸:800円
由利高原鉄道全線往復:1160円
はまなす号:1260円(急行料金)+510円(カーペット指定席) = 1770円 (弘前→青森間の特急も一緒に買って乗継割引を適用して385円節約も可能)
様似←→襟裳岬:1800円 (往復割引乗車券、様似駅にて発売)
札幌市営地下鉄:500円 (ドニチカキップ 土日祝限定)
札幌市電:300円(どサンこパス)
のさっぷ号:1800円
稚内←→宗谷岬:2700円 (25分しか滞在できない!!! と思われる)
特急滝川→札幌:3410円
竜飛海底見学:2040円
特急木古内→青森:1300円 (青森→弘前間の特急も一緒に買って乗継割引を適用して150円節約も可能)
秋田内陸縦貫鉄道全線:1620円
山形鉄道:1350円
 赤湯→荒砥:750円
 荒砥→今泉:600円

合計:54610円

2984ACUVE★:2013/08/02(金) 14:40:35
勉強しよう。

2985ACUVE★:2013/08/02(金) 16:20:01
B−CASカード横流し ほう助で逮捕 NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130802/k10013486241000.html
-----
以下の会社の社長っぽい。
-----
トランステクノロジー株式会社 TRANSTECHNOLOGY
http://www.transtechnology.co.jp/newweb/

2986ACUVE★:2013/08/02(金) 16:31:18
はてなブックマーク - @nifty:デイリーポータルZ:一人で彼女にあーんしてもらっている写真を撮る方法
http://b.hatena.ne.jp/entry/portal.nifty.com/kiji/130801161315_1.htm
-----
このシーリズは、いつも貼っている気がする。誰にも迷惑が全くかからない上に面白い。

2987ACUVE★:2013/08/02(金) 18:29:39
「USB 3.1」の規格策定が完了--最大転送速度は10Gbps - CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/service/35035466/
---
> Promoter Groupは1月の時点で、「最初の製品は2014年遅くに市場に登場し、2015年には製品の選択肢がさらに広がることになる」と述べていた。
-----
まだまだ先だな。まだパソコンを買うようなタイミングじゃない。Haswell-Refreshすらのがしそうな勢い。

2988ACUVE★:2013/08/02(金) 18:33:53
北森瓦版 - “Skylake”はDDR4とPCI-Express 4.0、SATA Expressに対応する
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-6913.html
-----
俺、三年後にSkylake買うわ。それまでは今のi3で頑張る。

2989ACUVE★:2013/08/02(金) 19:11:04
と思ったら、Skylakeでるの2年後か。それならば間違いなく待てる。
DDR3を今買って将来的に使えなくなるとか個人的に残念だと思ってしまうので。

2990ACUVE★:2013/08/02(金) 20:59:13
びゃー。解約を忘れていたでござる。さくらのレンタルサーバー。
100GBもいらねーよ。

2991ACUVE★:2013/08/02(金) 21:01:17
結局クレカで支払った。即解約して、年間1500円プランに移る……?

2992ACUVE★:2013/08/02(金) 21:12:45
1130円もとられた(´・ω・`)ショボーン

2993ACUVE★:2013/08/02(金) 21:13:16
まあ、ドメインだけ暫く掴んでおけばいいや。レンタルサーバーは暫くは必要ない。

2994ACUVE★:2013/08/03(土) 08:38:55
はてなブックマーク - 朝日新聞デジタル:「逮捕時に実名で報道」新聞3社を提訴 神奈川の男性 - 社会
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.asahi.com/national/update/0802/TKY201308020370.html

2995ACUVE★:2013/08/03(土) 08:39:30
はてなブックマーク - さようなら、「電子書籍」 « WIRED.jp
http://b.hatena.ne.jp/entry/wired.jp/2013/08/02/farewell-ebooks/

2996ACUVE★:2013/08/03(土) 08:39:51
プログラマを悩ます人名:「Null」さん | スラッシュドット・ジャパン IT
http://it.slashdot.jp/story/13/08/02/0546248/

2997ACUVE★:2013/08/03(土) 09:57:42
青函トンネルの海底駅、廃止を検討 JR北海道 :日本経済新聞
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.nikkei.com/article/DGXNASDG02024_S3A800C1CC1000/
-----
知内駅もなくなるらしい。

2998ACUVE★:2013/08/03(土) 10:24:41
【MK-LAK】geanee レーザー距離計: others
http://www.pro.logitec.co.jp/pro/g/gMK-LAK/
-----
全く使わないけれども、欲しいと思わせる商品。

2999ACUVE★:2013/08/03(土) 11:21:25
ふと昔作った自分のサイトを見てみたら、ニコニコ動画のスクリーンショットが貼られていた。
めちゃくちゃ懐かしいなと思う限り。
http://acuve.jp/mimizu/diary/data/2007/05/12/nikoniko_01.png
http://acuve.jp/mimizu/diary/data/2007/05/12/nikoniko_02.png
http://acuve.jp/mimizu/diary/data/2007/05/12/nikoniko_03.png

3000ACUVE★:2013/08/03(土) 11:21:53
6年も前だと……。

3001ACUVE★:2013/08/03(土) 11:27:31
黒歴史を公開しておくのが私です。

3002ACUVE★:2013/08/03(土) 13:02:46
取り敢えず自宅サーバーにVirtualBoxを突っ込んで、更にCentOS突っ込んでApache入れた。
内部からはアクセスできることを確認したが、外部からアクセスできるのかは一切不明。

3003ACUVE★:2013/08/03(土) 13:32:06
取り敢えずの目標は自宅鯖でDNSまで動かすことですね。

3004ACUVE★:2013/08/03(土) 14:13:06
はてなブックマーク - 朝日新聞デジタル:「バルス」攻撃、ニコ生は勝った ジブリ鈴木氏も見守る - 社会
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.asahi.com/national/update/0803/TKY201308020741.html
はてなブックマーク - 朝日新聞デジタル:熱すぎた「バルス祭り」 大幅更新、「あけおめ」の4倍 - テック&サイエンス
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.asahi.com/tech_science/update/0803/TKY201308030056.html

3005ACUVE★:2013/08/03(土) 15:05:57
はてなブックマーク - Twitter / TwitterJP: 昨日の「バルス」の記録がでました。ツイート数のピークは主人公が「バルス」と発したのとほぼ同じタイミングで日本時間の午後11時21分50秒、ツイート数は143,199TPSで、こ
http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/TwitterJP/status/363494742518013952
-----
直ぐに今回何ツイートだったとか言うデマがTwitterに流れてきたのは面白かった。そして、リテラシーが低い奴が多いなと再認識した。

3006ACUVE★:2013/08/03(土) 16:41:16
上手く行かね。

3007ACUVE★:2013/08/03(土) 16:48:50
はてなブックマーク - 【衝撃事件の核心】「狂った時計」疑わなかった警察・検察のあり得ない“デタラメ捜査”…冤罪暴いた新人弁護士、推理小説さながらの「独自調査」(1/4ページ) - MSN産経west
http://b.hatena.ne.jp/entry/sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130803/waf13080307000002-n1.htm

3008ACUVE★:2013/08/03(土) 16:56:51
なんかgitのhookでsetuidしてもうまく動かない。

3009ACUVE★:2013/08/03(土) 19:31:16
JR西日本、山口線・山陰本線の7/28豪雨の被災状況と今後の運行計画を発表 | 旅行 | マイナビニュース
http://news.mynavi.jp/news/2013/08/03/017/index.html
-----
ほとんど情報がないが、一応貼っておく。

3010ACUVE★:2013/08/03(土) 19:51:50
【これは凄い】 日本にこんな場所があるのか ?! 海外に行った気分になれそうなスポット !!!!:哲学ニュースnwk
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4510150.html

3011ACUVE★:2013/08/03(土) 20:30:21
H2B4号機 4日打ち上げへ NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130803/k10013520531000.html
-----
期待。

Canonはこんなの作っている暇があったら、Nikonの利用しているセンサに勝るセンサをとっとと製造しろと言いたい。

3012ACUVE★:2013/08/03(土) 20:37:14
> 打ち上げ予定時刻は4時48分頃(日本時間)
……。っふぁぁ!?

3013ACUVE★:2013/08/03(土) 20:49:43
キヤノン:キヤノンビデオスクエア
http://web.canon.jp/v-square/movie.html?id=t022
---
> 【スペシャルムービー】すばる望遠鏡 Hyper Suprime-Cam 〜世界最大の補正光学系開発〜
-----
非常に面白かった。
因みに、Canonは光学系のみ。センサは浜松ホトニクス。

3014ACUVE★:2013/08/03(土) 22:02:11
ついには、ケーブルカーにも手を出そうと思っている。ケーブルカーは鉄道だからな!!
ロープウェイは違う。あれは絶対違う。

3015ACUVE★:2013/08/03(土) 22:03:34
つくばエクスプレス全線乗るついでに筑波山だな(かなり遠い

3016ACUVE★:2013/08/03(土) 22:06:43
秋葉原←→つくば:1150 x2 = 2300
つくば←→成田山:700 x2 = 1400
成田山で乗りまくる:1500

合計:5200

3017ACUVE★:2013/08/03(土) 22:59:52
筑波山きっぷ | お得なきっぷ | きっぷ・乗車案内 | つくばエクスプレス
http://www.mir.co.jp/service/otoku/tukubasan.html
-----
これ使えば900円ぐらい安い。

3018ACUVE★:2013/08/03(土) 23:02:59
TX&常総ライン往復きっぷ | お得なきっぷ | きっぷ・乗車案内 | つくばエクスプレス
http://www.mir.co.jp/service/otoku/tx_jyoso.html
-----
これとか俺のための切符じゃん(絶対違う

3019ACUVE★:2013/08/03(土) 23:05:35
そのまま真岡鐵道乗るしか無いじゃない!

3020ACUVE★:2013/08/03(土) 23:37:01
9月に北海道行くとか、長袖が必要なレベルの可能性があるな。

3021ACUVE★:2013/08/03(土) 23:37:21
25度でそれなりに涼しいと思ってしまう。

3022ACUVE★:2013/08/04(日) 09:41:11
プログラム関連の方にスパムが多くて困る。

3023ACUVE★:2013/08/04(日) 10:55:15
価格.com - クーラーマスター Vortex Plus RR-VTPS-28PK-R2 価格比較(お届け先地域:東京)
http://kakaku.com/item/K0000125529/
-----
CPUクーラーはこれがかなり良さげに見える。

3024ACUVE★:2013/08/04(日) 10:57:53
ただしHaswellには付けられない(´・ω・`)ショボーン

3025ACUVE★:2013/08/04(日) 10:58:53
あ、クーラーは互換性あるか。

3026ACUVE★:2013/08/04(日) 13:26:20
8月1日に発生した大雨の影響により、三江線(石見川本〜浜原駅間)で運転を見合わせています。
復旧までしばらくかかる見込みです。ご利用のお客様には、大変ご迷惑をおかけいたしますことをお詫び申し上げます。
詳しくは、「JR西日本管内の列車運行情報」をご覧ください。

3027ACUVE★:2013/08/04(日) 13:26:30
7月28日に発生した大雨の影響により、山陰線(益田〜長門市駅間)、山口線(宮野〜益田駅間)で運転を見合わせておりましたが、8月4日(日曜日)始発列車から山陰線(奈古〜長門市駅間)で、8月5日(月曜日)始発列車から山口線(宮野〜地福駅間)で運転を再開します。
被災状況やバスなどによる代行輸送など詳しくは、「山口県北部・島根県西部の豪雨による被災状況などについて」をご覧ください。

3028ACUVE★:2013/08/04(日) 13:30:08
【画像】さっきの地震で青髪ビキニ女が現れたwwwwwwwww カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-30698.html
-----
この発想力には感服。

3029ACUVE★:2013/08/04(日) 14:25:44
198円で40%引きのミックスベジタブルがあったので、家にあるツナ缶と合わせてツナサラダにした。
うまい。

3030ACUVE★:2013/08/04(日) 14:28:28
ツナサラダ | Flickr - Photo Sharing!
http://www.flickr.com/photos/97584092@N06/9434377750/

3031ACUVE★:2013/08/04(日) 15:28:39
はてなブックマーク - マナー守って…「録り鉄」暴言の「俺妹」車両内 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.yomiuri.co.jp/national/news/20130803-OYT1T00423.htm
-----
なんだかんだで千葉に行く機会がない。

3032ACUVE★:2013/08/04(日) 15:30:01
千葉行くならば千原線も乗りたいですな(これは前も言った気がする

3033ACUVE★:2013/08/04(日) 18:17:16
大きなkmlファイルを読み込もうとするとGoogleEarthがフリーズする。
まあ90MBぐらいあるし仕方ないのかね。

3034ACUVE★:2013/08/04(日) 23:28:14
はてなブックマーク - 爵位受けた人の財産没収は合憲 韓国、対日協力の清算強化 - 47NEWS(よんななニュース)
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.47news.jp/CN/201308/CN2013080401001656.html
-----
日本以上のキチガイ国家ですわ。

3035ACUVE★:2013/08/04(日) 23:57:31
はてなブックマーク - 朝日新聞デジタル:JR豊肥線、全線開通 九州北部豪雨から1年1カ月ぶり - 社会
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.asahi.com/national/update/0804/SEB201308040008.html

3036ACUVE★:2013/08/05(月) 00:28:37
豪雨災害でJR西日本が会見 | NNNニュース
http://news24.jp/nnn/news8703829.html
---
山口県を中部北部地域を襲った豪雨災害から5日、この記録的な大雨でJR山口線とJR山陰線の被害の現状が明らかになった。JR西日本は復旧まで少なくとも1年以上かかる見通しを明らかにした。JRによるとこれまでの調査で山口線の被害は60か所、山陰線の被害は42か所にのぼっているという。このうち被害が甚大なのは山口線では島根県内での土石流や地滑り、また、山口県内では
鉄橋3か所が流された場所で山陰線では萩市須佐や阿武町での土石流などとなっている。JR西日本では復旧が長期化する見通しについて山で発生した土石流や地滑りの被害をどう復旧したらいいのか
現時点では判断できないことが大きな要因とした。一方で、バスやタクシーによる代行輸送だが山口線は今月5日から地福駅と益田駅の間で、山陰線は4日から奈古駅と宇田郷駅の間で、5日から須佐駅と益田駅の間で実施される予定。宇田郷駅から須佐駅については
国道191号が復旧すれば代行輸送を始める予定。
[ 8/2 20:12 山口放送]

3037ACUVE★:2013/08/05(月) 01:04:38
>>3035
http://seel.peevee.tv/userdir/h.264hd/48464597/48464597peevee549374.m4v
にアクセスすれば元ファイル見れる。ストリーミングじゃないんだと思った。
まあ、ストリーミングでもVLC使えばダウンロードは簡単に出来ますが。

独自規格じゃないとこういう時に非常に楽。

3038ACUVE★:2013/08/05(月) 07:30:38
はてなブックマーク - 僕がDropboxからBitcasaに乗り換えた理由 - AkicanBlog
http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/As_hsp/20130701/1372629820
-----
この世の全てのファイルをSHA3で管理する。とか言う謎のことを考えた。
結局クラウドサービスは個人的には信用出来ないので、どうでもいいファイルだけ置いている。

3039ACUVE★:2013/08/06(火) 00:04:25
高学歴者の人生は高校入試で決まる
http://anond.hatelabo.jp/20130805190943
-----
なんか変な匿名ダイアリーを見つけたので。
この理論に寄ると、高学歴者の人生は中学入試で決まり、また高学歴者の人生は小学入試で決まるようであり、また高学歴者の人生は幼稚園入試で決まるような気がする。
個人的には、その人の人生なんて、そんな高校で決まるようなものではないと思うな。
自分は身勝手な人間なので、あんまり高校の行事に積極的に参加することもなく、自分の興味のあることを突き進んでいった感がある。
だから今の大学へ合格できたとは思わない。また有名進学校に行ったからって、彼女が出来るとかそんなことはない()

3040ACUVE★:2013/08/06(火) 00:07:13
院試で人生初の挫折を味わいそうな感。挫折というのは、自分の能力の最高値を見極めることが出来なかった人が味わうものではないかとは思っていたが、そうではないときもあるね。
自分は基本的にそのレベルに到達しないと思ったら、潔く諦める質の人なので挫折なんて有り得ないと思っていが、今回ばかりは突っ張って行こうと思います。

3041ACUVE★:2013/08/06(火) 09:16:14
【画像】豪雨で名古屋駅、栄駅などが水没 まるで海 車が通る度に波 8月5日 - NAVER まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2137571447962351801
-----
おうおう、スゴイスゴイ。

3042ACUVE★:2013/08/06(火) 15:20:49
米坂線 運転見合わせ 2013年08月06日
2013年8月6日3時58分 配信
米坂線は、7月23日に発生した手ノ子〜羽前沼沢駅間での土砂流出の影響で、羽前椿〜小国駅間の上下線で終日運転を見合わせます。バスによる代行運転を行います。運転再開は8月8日(木)16時頃を見込んでいます。

3043ACUVE★:2013/08/06(火) 15:22:21
雷だー

3044ACUVE★:2013/08/06(火) 15:58:57
はてなブックマーク - “バルス祭り”その時Twitterの中の人たちは──日本と米本社をまたいだ舞台裏 - ITmedia ニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.itmedia.co.jp/news/articles/1308/06/news057.html

3045ACUVE★:2013/08/06(火) 19:17:35
はてなブックマーク - 殻を割った卵の中身からふ化させる実験に成功 NHKニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/www3.nhk.or.jp/news/html/20130806/k10013569661000.html

3046ACUVE★:2013/08/06(火) 19:31:04
はてなブックマーク - 小学生にも「スマホ動画」まん延 :日本経済新聞
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.nikkei.com/article/DGXNASFK3100D_R30C13A7000000/
-----
そうかー。小学生でこれなのか。本当に良い時代になったものだ。

3047ACUVE★:2013/08/06(火) 19:47:10
はてなブックマーク - キラキラネームやめて 「患者取り違えの危険増す」 小児救急医師がツイッターで提言+(1/2ページ) - MSN産経ニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/sankei.jp.msn.com/life/news/130806/bdy13080611180005-n1.htm
-----
無意味に貼ってみた。

3048ACUVE★:2013/08/07(水) 00:37:18
#俺が見たクソコード選手権 まとめ - Togetter
http://togetter.com/li/544905
-----
理由があれば、やっても良いんじゃないかと思うものもちらほら。

3049ACUVE★:2013/08/07(水) 01:19:00
暇人\(^o^)/速報 : スマホでエロ動画を見る小学生が増え、性的な行動が目立つようになった。 - ライブドアブログ
http://himasoku.com/archives/51795360.html
-----
取り敢えず、>>3046に関する2chのまとめも貼っておく。

3050ACUVE★:2013/08/07(水) 11:05:12
はまなすカーペットの指定席はなんとか取れた。
上段を取ろうと思ったが、えきねっと勢力にやられて下段しかとれなかった。

3051ACUVE★:2013/08/07(水) 13:27:29
はてなブックマーク - これはマズイ…ゼロックス製コピー機で数字が勝手に置き換わる深刻な不具合 | ガジェット速報
http://b.hatena.ne.jp/entry/ggsoku.com/2013/08/xerox-copy-issue/

3052ACUVE★:2013/08/07(水) 15:36:06
【三江線】 大雨 石見川本駅〜浜原駅間 運転見合わせ09時00分更新当事象の履歴
三江線:石見川本駅〜浜原駅間では大雨による災害のため8月1日より運転を見合わせていますが、現在復旧作業を行っており作業終了後に運転再開に向けて点検などの準備を行う予定です。
今後、新たな災害等がなければ8月12日には運転を再開できる見込みです。
詳細につきましては決定次第お知らせいたします。

現在、江津方面からは石見川本駅で折返し運転、三次方面からは浜原駅で折返し運転を行い、運転見合わせ区間についてはタクシーによる代行輸送を行っています。

3053あぼーん:あぼーん
あぼーん

3054ACUVE★:2013/08/08(木) 08:24:52
はてなブックマーク - あなたがたのやってるのは、万引きと一緒です
http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20130808001515
-----
確かに肖像権侵害なので、販売自体が違法なのでは?

3055ACUVE★:2013/08/08(木) 08:28:11
確かに写真という劣化する将来的ゴミなんていらんはな。
100円ぐらいで、MicroSDに入れて自動販売すればいいのにね。顔認証システムもつければ、自動的に出力すべきファイルも分かるだろ。
そうすれば、メンテナンス以外のコストがかからないので、かなり割安で導入できそう。
と思ったけれども、問題はMicroSDを如何にして書き込めるようにするかということか。割とそこにコストが掛かりそう。

3056ACUVE★:2013/08/08(木) 08:30:14
>>3055
コピーし終えて、MicroSDを返却した場合は半額返ってくるシステムというのも良いかもしれない。

はてブコメにもあるけれども、写真のサンプルを映し出すテレビに赤外線を投影するという案は旨いなと。確かに見えなくなる。

3057ACUVE★:2013/08/08(木) 08:33:15
はてブより
> m_yanagisawa あまり知られてないのかな。「撮影しないで」とか貼紙しないと著作権法30条(私的使用のための複製)により罪として構成されない>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E4%B8%87%E5%BC%95%E3%81%8D 2013/08/08

3058ACUVE★:2013/08/08(木) 08:34:08
確かに、空間的に提示されている光の強弱を複製しているだけれであるので、私的複製だ。
やはり公衆に提示している写真業者の方が適切に摘発されるべきであろう。

3059ACUVE★:2013/08/08(木) 08:34:23
訴えれば勝てる気がしてきた。

3060ACUVE★:2013/08/08(木) 08:44:27
はてなブックマーク - 保育所予定地にラブホテル密集…待機児最多の市 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.yomiuri.co.jp/national/news/20130807-OYT1T00740.htm
-----

3061ACUVE★:2013/08/08(木) 17:47:33
緊急地震速報が凄い大誤報だな。オオカミ少年にならないことを祈る。

3062ACUVE★:2013/08/08(木) 17:52:06
1105枚……

3063ACUVE★:2013/08/08(木) 18:11:41
日刊スレッドガイド : 「関西で震度7!!!」 気象庁が緊急地震速報…誤報の可能性
http://guideline.livedoor.biz/archives/52354466.html
-----
スレ中の2が正解だろうな。

3064ACUVE★:2013/08/08(木) 18:26:18
暇人\(^o^)/速報 : 緊急地震速報 - ライブドアブログ
http://himasoku.com/archives/51795683.html
暇人\(^o^)/速報 : 【速報】 M2.3の超大型地震が発生 - ライブドアブログ
http://himasoku.com/archives/51795685.html

3065ACUVE★:2013/08/08(木) 18:53:50
8月8日16時56分頃の和歌山県北部を震源とする地震に関する緊急地震速報について
http://www.jma.go.jp/jma/press/1308/08b/0808_wakayama_eew.pdf
-----
>>3063は違ったっぽいね。ノイズにやられるとは。

3066ACUVE★:2013/08/08(木) 19:12:19
原理上仕方がない。減らすには、もっと密にセンサを配置するしかないだろうね。

3067ACUVE★:2013/08/08(木) 20:28:11
常磐線特急に651系復活、10月から運転 - 鉄道コム
http://www.tetsudo.com/news/863/%E5%B8%B8%E7%A3%90%E7%B7%9A%E7%89%B9%E6%80%A5%E3%81%AB651%E7%B3%BB%E5%BE%A9%E6%B4%BB%E3%80%8110%E6%9C%88%E3%81%8B%E3%82%89%E9%81%8B%E8%BB%A2/
-----
あまり車両には興味がないのだけれども内容が気になったので。
改造の内容が、指定席券の発券状況の表示との事なので、随分と配線を這わせるのだなあとか思ってしまう。そこまでしてどんな価値が有るのかね。
東北新幹線では、車掌の持つ機器でそのような情報は確認が出来るらしく、間違いなくそのほうがコストパフォーマンスが高いと思う。
乗客側がそのような情報を確認する必要性は低いだろうし、無駄な改造だなと自分は思ってしまうのだが、JR東はどう考えているのだろうか。
こんな改造するぐらいだったら、只見線と岩泉線を復旧しろと言いたい。

3068ACUVE★:2013/08/08(木) 20:37:07
はてなブックマーク - 「うちら」の世界 - 24時間残念営業
http://b.hatena.ne.jp/entry/lkhjkljkljdkljl.hatenablog.com/entry/2013/08/06/155425
-----
所謂ヲタク系の話だと思って華麗にスルーしていたのだが、ブックマーク数が千を超えていたので一応読んだ。俺の想像は全く間違っていたようだ。

どうやら、俺の見ているインターネットと、他の同世代のみんなが見ているインターネットは非常に違うものらしい。
俺が同世代の調査とかを見ていて世間ずれ(誤用)しているなあと思うのはこの辺りがあるのかもしれない。とか書くと、嫌味っぽくなるなと思ったが、実際そう思う。
世の中理解できない人が多いのかもしれない。幸運にも今のところそのような人間には出会ったことがないのだが。
公立中学校出身だからか、まあそういう理由じゃないではないような気もするが、そういう人を見るにつけ、嗚呼、ああいうのも良いかもしれないなとも思ったりはする。しかし俺の精神はそれを拒否する。
彼らのような人は一定程度理解できないこともないような気もする。もしかするとただのエゴなのかもしれないが。

3069ACUVE★:2013/08/08(木) 21:01:54
自分だけが上に該当しないとは思わない。誰もが「うちら」の世界を持つ。
その「うちら」の世界が如何に倫理的であるか。それがそこの所属する人の価値をある程度決めうる。
翻って考えれば、外部の人からの自分の価値は外部の人が自分を見た時にどの「うちら」に属しているかによってある程度決まるのではないかと考えられる。(まあ、あくまでファーストフィーリング的な評価の話だが。)

と、ここから続けようと思ったが、ちょっと無理矢理感溢れるのでやめておく。

3070ACUVE★:2013/08/08(木) 21:08:27
他人から見ると、自分は(現在)20代という世界に居るように見えるだろう。
的な感じで、一般化しようと思ったが、最終的には職業の貴賎的な話になってしまったのでやめよう。
まあ、こんなうちら論を借りなくとも、「自分の評価は自分の所属している集団によって決まる。この時の集団というのはその観測している人が理解している範囲内で判別できる集団に限る。」と二分で終わってしまう。

元の議論の素晴らしいところは、どうして我々にとって馬鹿に思える行動を起こしそれをインターネット上で公開するのか、という疑問に対し、奴らはそっちの方向に疎い低学歴だからだという結論を「うちら」という普遍的概念によって結論づけている点で素晴らしいのだ。
別にこれは低学歴だけじゃなくて、原子力村という「うちら」というものも存在するだろうし、「官僚」という風にも展開することが可能であろう。しかし、ここらへんはインターネットという存在を確り理解し理解している点で低学歴とは異なる。

3071ACUVE★:2013/08/08(木) 21:10:28
低学歴とかほざいているが、別にこれは上の議論の蛇足で低学歴と言っているからそのように言っているだけだ。
飽く迄も阿呆の代名詞的な意味で使っているのであり、大学1年生に一気飲みさせて急性アルコール中毒で死亡させるような某大学の某サークルのような人々も含む。
大体頭おかしいのは低学歴だろうという差別的思想が入っているのは否めない。

3072ACUVE★:2013/08/08(木) 21:13:16
「うちらの世界」論の系譜 « Soul for Sale
http://blog.szk.cc/2013/08/08/studies-of-youth-and-our-world/

3073ACUVE★:2013/08/08(木) 21:23:22
奈良の大仏が地震を鎮めたという説が急速に広まる : 市況かぶ全力2階建
http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65758759.html
-----
市況との絡めが、日経先物100円下げしかないww
Yahoo! JAPAN(と気象庁?)のサーバーがー落ちたというのは凄いなぁ。
気象庁が落ちたとすれば、NTT仕事しろと言いたいですね↓
因みにYahoo!はアカマイ使っているかな?
-----
グローバルIPネットワークサービス(ntt.net)(Web配信ソリューション:導入事例:気象庁)|NTT Com 法人のお客さま
http://www.ntt.net/service/casestudy/kishocho.html

3074ACUVE★:2013/08/08(木) 21:24:53
アカマイ言うても、本当に一部の人しかしらないのだろうなぁ。
今後潰れないであろう企業の相当上の方に来る企業だと思うのだが。

3075ACUVE★:2013/08/08(木) 21:39:18
はてなブックマーク - 緊急地震速報 電気的「ノイズ」影響か NHKニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/www3.nhk.or.jp/news/html/20130808/k10013645301000.html
はてなブックマーク - 8月8日16時56分頃の和歌山県北部を震源とする地震に関する緊急地震速報について | 気象庁 | 平成25年報道発表資料
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.jma.go.jp/jma/press/1308/08b/0808_wakayama_eew.html
-----
オオカミ少年にならないためには、誤報が5年に1度以下ぐらいにならないとキツイのでは(値は俺の直感

3076ACUVE★:2013/08/08(木) 21:58:03
誤報を減らすためには整合性が取れているかどうかを調べる必要性があり、それを行うと発表までの時間が伸びてしまうという問題があるんだよなー
それを防ぎたいのならば、センサを現状より密に配置する必要性があるとね。

3077ACUVE★:2013/08/08(木) 23:06:24
はてなブックマーク - 「勉強ができた子」と「特定科目に特化したオタク」の立ち位置の違いについて考えた - Danas je lep dan.
http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/Mukke/20130807/1375891620
-----
俺の数学のことか!!!
大体、数学と物理で国語と英語のマイナスを穴埋めした感じだからなー。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板