レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
管理人の独り言2
-
志願したい大学、明大4年連続首位 リクルート調べ :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2404Y_U2A720C1CR8000/?dg=1
---
志願したい大学、明大4年連続首位 リクルート調べ
就職支援に手厚いイメージ
2012/7/24 20:24
リクルートが24日発表した高校生の「志願したい大学」ランキングで、明治大が4年連続で関東地区の1位になった。景気低迷を背景に「就職に有利」「通学に便利」といった実利的な特徴に関心が集まっている。
ランキングは関東、関西、東海の3地区の高校3年生を対象に4月に実施し、1万424人の回答を集計した。
関東での明治大の「志願度」は12.8%で、2位の早稲田大(12.2%)を0.6ポイント上回った。支持を集めた理由の一つが学部やキャンパスの新設。明治大は13年4月、数学の応用や情報技術を学ぶ「総合数理学部」を新設し、同時に東京・中野に新キャンパスも開く。就職支援が手厚いイメージも高校生や保護者をひき付けている。
新キャンパスや就職支援が人気なのは他地区も同様。関西地区では同志社大が昨年8位から5位に上昇。同大は2013年4月に文系4学部の1、2年生向けキャンパスを現在の京都府京田辺市から京都市に移す。
教育学部や医学部看護学科を持つ三重大が東海地区で昨年10位から4位になるなど、資格取得に強いとされる学部がある大学は地域を問わず上位に目立った。
ランキングをまとめたリクルート進学総研の小林浩所長は「景気不安の中、卒業後にどうなれるのかを大学に求める傾向が強まっている」と指摘する。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板