したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

管理人の独り言2

6788ACUVE★:2012/06/15(金) 16:41:48
2chより。拡大解釈すると以下のようになり得る。参考程度に(恐らく正しくない)。一番良いのは直接条文を確認することだが。何処で読めるんですか。
-----
7 :名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 15:59:59.45 ID:yAW7lJASP
著作権法改正案(リッピング) 簡易まとめ

Q. この法案ってどういうものなの?
A. CDやDVDのような著作権保護機能がついた媒体からのリッピングを禁止する法案です。
  また後述のダウンロード違法化でリッピングは媒体(CDなど)から端末(PCなど)に対するダウンロードと捉えることが可能なので、ついていない物に関しても違法の可能性があります。

Q. 具体的な刑罰は?
A. リッピングソフト開発者に関しては刑事罰が問われます。ソフト利用者に関しては違法ですが刑事罰には問われません。
  ダウンロード違法化の例のように将来的に刑事罰に問われる可能性が高いです。

Q. CDには保護機能なくね?
A. CDはSCMSによりコピー回数が制限されています。MDなどに対するコピーでは適用されますが、リッピングソフトは無視しているため自由にコピーが可能になっています。
  Wikipedia: http://ja.wikipedia.org/wiki/SCMS
  技術的資料: http://www2.muroran-it.ac.jp/circle/mpc/front/old1/program/windows/spti_cdda/spti04.html

Q. CDのリッピングは違法になるの?
A. CD-Rには補助金が加算された音楽用のものがあるので、それを使えば大丈夫かと思われます。
  ただ、著作権保護機能を迂回したリッピング自体は違法ですが。つまり、矛盾している状態です。

Q. 社会への影響は?
A. 正規のダウンロード販売による取得以外は違法化されるため、携帯端末側プレイヤーはほとんど死亡します。(補助金がかかっていないので)
  iTunesの製作者であるAppleやWindows Media Playerの製作者であるMicrosoftはリッピングソフトを開発した疑いで刑事罰に問われます。
  なので今後、日本向けにリッピング機能を削った物が配布されるでしょう。
  LinuxやUnixでのマウントプログラムにも影響があるでしょう。プログラム開発参加者が日本に来日・滞在している場合、刑事罰に問われます。利用するのも違法です。
  また、後述の私的ダウンロード違法化と合わせ、MADなどの創作物が完全オリジナルのもの以外完全に終了します。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板