レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
管理人の独り言2
前スレ
管理人の独り言 - 黒歴史集積所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/38153/1205557370/
結局CDのプロテクトソースがないな。フラグがあるというソースは得たが、それも含まれるという条文とかがわからん。
これから聞く音楽は、著作権切れたクラシックぐらいでいいだろ。
;;-、
/ヽ;;)
∧_∧ /
∧_∧_(◎・∀・∩
( ・∀|[__|o|_∧つ ___
| つ ∩( ・∀・)) | i \ \
と_)_)( つ|三|O | i l =l
と_) ̄) | |__ノ ノ
 ̄ | ̄ ̄| ̄ ̄|
それにしても本当に日本は退化していく一方だな。
本気で日本飛び出すために英語でも勉強するかな。もう日本なんかに居る必要はない。
(言ってみただけ
にしても本当に糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。糞だ。
今回の法律に関しては完全に切れている。
もう、本当にこの国は駄目だ。まだスイスとかに居た方がIT的には素晴らしい環境だ。
もういいよ。アニメ、音楽、云々。すべて金を落とさない。1円たりとも。
やはり鉄道が至高。
サイトに外部ブログのRSSを表示する方法と、記事タイトルが長すぎる場合に省略表示する方法メモ。 | ウェビメモ
http://webimemo.com/web/3873
そろそろ梅雨か・
そろそろ、アニメ見るのやめるかな。
同時にコミケにも行かなくなることになるが。
所詮ディスクのプロテクトなんて、コピーしないでねフラグを立てている程度。それを難読化しているかしていないかなんて些細な違いだ。
CDにもコピーしないでねフラグがあるらしい。つまり、CDについてもそのフラグを無視してリッピングするのは違法と考えるのが適当ではないか。
という意見もある。
俺の仕入れている情報では現状明確に否定する根拠は得られていない。
よって、今のところCDのリッピングも違法になると考えている。
5 :名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 15:59:39.91 ID:zAJZob610
>>1
ダウンロード刑事罰化&リッピング違法化に賛成したクズ議員のリスト
文部科学委員会
委員長 石毛 えい子君 いしげ えいこ 民主
理事 金森 正君 かなもり ただし 民主
理事 田島 一成君 たじま いっせい 民主
理事 永江 孝子君 ながえ たかこ 民主
理事 松本 大輔君 まつもと だいすけ 民主
理事 村上 史好君 むらかみ ふみよし 民主
理事 馳 浩君 はせ ひろし 自民
理事 松野 博一君 まつの ひろかず 自民
理事 池坊 保子君 いけのぼう やすこ 公明
委員 石井 登志郎君 いしい としろう 民主
委員 石原 洋三郎君 いしはら ようざぶろう 民主
委員 大山 昌宏君 おおやま まさひろ 民主
委員 岡本 英子君 おかもと えいこ 民主
委員 奥村 展三君 おくむら てんぞう 民主
委員 川口 浩君 かわぐち ひろし 民主
委員 城井 崇君 きい たかし 民主
委員 笹木 竜三君 ささき りゅうぞう 民主
委員 瑞慶覧 長敏君 ずけらん ちょうびん 民主
委員 杉本 かずみ君 すぎもと かずみ 民主
委員 高井 美穂君 たかい みほ 民主
委員 高野 守君 たかの まもる 民主
委員 高橋 昭一君 たかはし しょういち 民主
委員 中屋 大介君 なかや だいすけ 民主
委員 室井 秀子君 むろい ひでこ 民主
委員 本村 賢太郎君 もとむら けんたろう 民主
委員 山岡 達丸君 やまおか たつまる 民主
委員 笠 浩史君 りゅう ひろふみ 民主
委員 和嶋 未希君 わじま みき 民主
http://www.shugiin.go.jp/itdb_iinkai.nsf/html/iinkai/iin_j0060.htm
2chより。拡大解釈すると以下のようになり得る。参考程度に(恐らく正しくない)。一番良いのは直接条文を確認することだが。何処で読めるんですか。
-----
7 :名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 15:59:59.45 ID:yAW7lJASP
著作権法改正案(リッピング) 簡易まとめ
Q. この法案ってどういうものなの?
A. CDやDVDのような著作権保護機能がついた媒体からのリッピングを禁止する法案です。
また後述のダウンロード違法化でリッピングは媒体(CDなど)から端末(PCなど)に対するダウンロードと捉えることが可能なので、ついていない物に関しても違法の可能性があります。
Q. 具体的な刑罰は?
A. リッピングソフト開発者に関しては刑事罰が問われます。ソフト利用者に関しては違法ですが刑事罰には問われません。
ダウンロード違法化の例のように将来的に刑事罰に問われる可能性が高いです。
Q. CDには保護機能なくね?
A. CDはSCMSによりコピー回数が制限されています。MDなどに対するコピーでは適用されますが、リッピングソフトは無視しているため自由にコピーが可能になっています。
Wikipedia: http://ja.wikipedia.org/wiki/SCMS
技術的資料: http://www2.muroran-it.ac.jp/circle/mpc/front/old1/program/windows/spti_cdda/spti04.html
Q. CDのリッピングは違法になるの?
A. CD-Rには補助金が加算された音楽用のものがあるので、それを使えば大丈夫かと思われます。
ただ、著作権保護機能を迂回したリッピング自体は違法ですが。つまり、矛盾している状態です。
Q. 社会への影響は?
A. 正規のダウンロード販売による取得以外は違法化されるため、携帯端末側プレイヤーはほとんど死亡します。(補助金がかかっていないので)
iTunesの製作者であるAppleやWindows Media Playerの製作者であるMicrosoftはリッピングソフトを開発した疑いで刑事罰に問われます。
なので今後、日本向けにリッピング機能を削った物が配布されるでしょう。
LinuxやUnixでのマウントプログラムにも影響があるでしょう。プログラム開発参加者が日本に来日・滞在している場合、刑事罰に問われます。利用するのも違法です。
また、後述の私的ダウンロード違法化と合わせ、MADなどの創作物が完全オリジナルのもの以外完全に終了します。
【政治】 "これでCD売上げ回復?" 違法ダウンロード罰則化、成立秒読み…寝ている議員もいるなかで審議
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339743536/
ネット上ではCDリッピングも違法になるのでは、と話題だが、CDは大丈夫だと思うね。 CDは1bitフラグが立っているかいないかだけでコピーを制御しているが、今回規制対象になるのは「暗号型技術」だけみたいなので。 刑事罰はない。 internet.watch.impress.co.jp/docs/news/2012…
849 :名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 17:13:55.60 ID:16ETJ8pP0
>>706
CDにもちゃんとコピー禁止フラグってのがあるそうだ
因みにフラグ型も技術的保護手段に該当する
技術的保護手段ワーキングチーム 報告書
http://www.bunka.go.jp/chosakuken/singikai/housei/h22_shiho_11/pdf/shiryo_1_2_ver2.pdf
>「非暗号型」技術は、「フラグ型」と「エラー惹起型」に分類可能であり
>「フラグ型」とは、暗号化されていない著作物等に、コピー制御信号を付加して伝送し、
〜略〜
>「フラグ型」技術については、現行著作権法の技術的保護手段の対象とされている。
調べてみたら、既にフラグ型も違法だった……?
ということは、国民総犯罪者じゃね?
要するに何も変わらないということだ。
第三十条 著作権の目的となつている著作物(以下この款において単に「著作物」という。)は、個人的に又は家庭内その他これに準ずる限られた範囲内において使用すること(以下「私的使用」という。)を目的とするときは、次に掲げる場合を除き、その使用する者が複製することができる。
一 略
二 技術的保護手段の回避(技術的保護手段に用いられている信号の除去又は改変(記録又は送信の方式の変換に伴う技術的な制約による除去又は改変を除く。)を行うことにより、当該技術的保護手段によつて防止される行為を可能とし、又は当該技術的保護手段によつて抑止される行為の結果に障害を生じないようにすることをいう。第百二十条の二第一号及び第二号において同じ。)により可能となり、又はその結果に障害が生じないようになつた複製を、その事実を知りながら行う場合
三 著作権を侵害する自動公衆送信(国外で行われる自動公衆送信であつて、国内で行われたとしたならば著作権の侵害となるべきものを含む。)を受信して行うデジタル方式の録音又は録画を、その事実を知りながら行う場合
本の虫: 汎用コンピュータ戦争
http://cpplover.blogspot.jp/2012/01/blog-post_13.html
5 :名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 20:08:05.24 ID:dl6XUY++P
民主と自民などが合意し消費税10%への引き上げが決まる日にタイミングよく高橋が逮捕w
凄く権力側に都合の良いタイミングだなw
今まで泳がせていたかいがあったねw
これで消費税問題をマスコミが報道する時間が減るねw
しかも明日の新聞1面も消費税問題じゃなくて高橋逮捕になるのは間違いないw
今更ながら、桜の写真でも上げるかwwww
それほど綺麗じゃないです
写真を変換したら、15.9 MB (16,720,576 バイト)になってしまっていた。
以下、ありがちな写真のみ。
桜@千鳥ヶ淵 on Twitpic
http://twitpic.com/9wok29
桜・桜・人・人・人@上野恩賜公園 on Twitpic
http://twitpic.com/9woodn
-----
上野公園は凄い綺麗だったが、それに比例して人も多かったわ。
スカイツリー(と桜)@隅田公園 on Twitpic
http://twitpic.com/9woxov
-----
逆光写真はゴミっすなぁ。桜なんかおまけです。
桜@六義園 on Twitpic
http://twitpic.com/9wp1el
-----
やっぱり一眼レフ画質悪い。フルサイズ欲しいです><
※手持ち撮影です
キヤノンの新技術、デジタルレンズオプティマイザでも試してみるか。
俺のRAWファイルが火を噴くぜ。しかし、俺の持っているようなしょぼいレンズのデータが含まれているのだろうか……?
俺の使っているレンズなくてワロタww
しかし、Digital Photo Professionalの動作がだいぶ改善されているな。
以前は一番初めからしかプレビューを生成してくれなかったが、今は見ている位置を優先して処理してくれるようになった。
まあ、これが当然の動作だろうが。
秩父鉄道@御花畑駅 on Twitpic
http://twitpic.com/9wpc8h/full
-----
レンズ補正とか、色収差補正とかかけずに上げてしまった。まあいいや。
明らかに架線の描画がおかしいな。
DPPはやっぱり糞だったwwwwwwwwwwwwwwww
全てのサムネイルをメモリに持つなよwwwwwwwwwwwwwwwww
秩父鉄道@御花畑駅(補正後) on Twitpic
http://twitpic.com/9wpilb
-----
レンズ補正をかけるとこうなる。
色収差は大体補正された。
女子高はアタマが悪い(キリッ
出席番号が一番後ろの奴は頭が悪い(キリッ
最年少の心臓移植、無事終了 脳死男児から女児に - 中国新聞
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201206160065.html
-----
同じ病院で手術を行えば容易に移植できるのに、どうして異なる病院で行うのだろうか……
男児の方は他の二人の患者に比べて容易に移動できるような気がするが、と思ったがそんなことは全くないな。
音楽家が音楽を諦める時 - Masahide Sakuma
http://masahidesakuma.net/2012/06/post-5.html
-----
正直極端に悪くなきゃ音質は問題にならないよね。
有名な人らしいが俺は全く知らないな。
現状ストレージが非常に安いので320kbpsでエンコードしているが、正直128kbpsでも問題ないよね。
次買うカメラは一眼ならばフルサイズ、コンパクトカメラならば防水仕様の予定。
うーん。9月までにHDD買い足さないと駄目かな。
今Amazonに確認したら700円/3TB安くなっていた。
本当にストレージ価格はタイ洪水を除いて安くなるばかりだ。
そろそろHDDの構成を変えたほうがいいような気がしてきた。
しかし、今後の事を考えるとこのままの構成のほうが好都合なんだよなあ。
某ソフトがあの方法で出来るようにしてくれれば、構成を変えることも容易なのだが……
この夏の旅行先が未だ未定。
進研ゼミの漫画で変な現象が起きている件wwwwww - 痛い信者(ノ∀`)
http://itaishinja.com/archives/3456176.html
-----
これはひどいwwwwwwwwwwwwww
未だに家でインターネットに接続できることに違和感を感じる。
なんかtwitterで母校である小学校の入学者数が少なくて寂しくなったというつぶやきがあったので調べてみたら、我が小学校も随分と減っているなあと。
以前は一学年四クラスあったのに、今では殆どが三クラスである。何故か五年生だけ人数が多いのはなにゆえ。
そして、小学五年の時のキャンプの場所が国立信州高遠青少年自然の家と発覚。
最寄り駅は青柳駅か。
国立信州高遠青少年自然の家
http://takato.niye.go.jp/info/akusesu.html
-----
車でのアクセス前提ワロタ
茅野駅までだったら名古屋から一回乗り換えで行けるね(棒
と思ったら二回乗り換え必須だった。
飯田線ルートで一回乗り換えで行けると思ったのにいいいいいいいいいいいい
どうやら、上諏訪までのようだ。
「名古屋」から「茅野」への経路、運賃探索結果 - 路線情報 - Yahoo!ロコ
http://transit.loco.yahoo.co.jp/search/result?from=%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B&to=%E8%8C%85%E9%87%8E&via=%E5%A4%A9%E7%AB%9C%E5%B3%A1&ym=201206&d=16&hh=21&m1=5&m2=9&type=3&ws=2&s=0&ost=0&ei=utf-8&x=0&y=0&kw=%E8%8C%85%E9%87%8E
-----
取り敢えずこんな感じ。
「名古屋」から「上諏訪」への経路、運賃探索結果 - 路線情報 - Yahoo!ロコ
http://transit.loco.yahoo.co.jp/search/result?from=%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B&to=%E4%B8%8A%E8%AB%8F%E8%A8%AA&via=%E5%A4%A9%E7%AB%9C%E5%B3%A1&ym=201206&d=16&hh=17&m1=4&m2=0&type=4&ws=2&s=0&ost=0&ei=utf-8&x=80&y=17&kw=%E4%B8%8A%E8%AB%8F%E8%A8%AA
-----
上諏訪だったら一回乗り換え!
ナイスホリデー木曽路が運用されている時期ならば、中央線経由でも一回乗り換えで行くことが可能。
更には、大垣からでも乗り換えなしで塩尻に行けたりする。
つまり、東京まで、大垣から二回乗り換えだけでいけたりする。
これで分からないのは、中学のキャンプぐらいか。あれは福井だった気がするが。
普通に調べてみるか。
ひるがの高原スキー場ということが発覚。
あれ、違う気がするのだが……?
一年生の時は違うんだな。多分。確信が持てない。調べよう。
国立若狭湾青少年自然の家みたい。
こう見てみると、宿代はかかってないよなあ。
つまり、バス代と飯代とその他レクリエーション代ぐらいか。
まあ、修学旅行にその分金がかかっていますがね。
こっちは小浜線か。
国立若狭湾青少年自然の家の隔離感がぱない。
施設案内 | 独立行政法人 国立青少年教育振興機構
http://www.niye.go.jp/facilities/facilities.html
フルサイズのカメラが欲しいです><
間違いなく次ぎ買うのは5DMk3
俺のスタンスとしては、新しいカメラを買うにしても下取りに出すことはありえない。
よって、買うならばカメラが壊れて買い換えか、二台体制になるかの何れかだ。
画素数に関しては現状の数で満足しているので、全く2230万画素は残念じゃないな。
3000万画素とか明らかに不要。
主にD800に向けて。
そもそも自己満なので、機能が活用しきれないという突っ込みは受け付けておりません。
痛いニュース(ノ∀`) : 韓国製のホタテやイクラから人糞が検出される - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1717499.html
-----
韓国製の製品にはウンコが混じっているようなので食べないのが吉。
高木浩光@自宅の日記 - ダウンロード刑罰化で夢の選り取り見取り検挙が可能に
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20120616.html #p01
-----
一応俺が知っていることを書けば、Winnyはクエリを上流に吐き出すことによって検索を行う。
一方Share及びPDはメモリ上にあるものだけで検索する。
Bit(ryは自分でダウンロード登録しない限りダウンロードはしない。(検索機能は基本的にない)
面白くなって参りました。(別に使ってないから一切関係ない
さあみんなもWinnyの技術を読もう!
Amazon.co.jp: Winnyの技術: 金子 勇, アスキー書籍編集部: 本
http://www.amazon.co.jp/dp/4756145485
【話題】 偏差値70オーバーがローカル公立大学に殺到
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339902203/
-----
Wherever you will go, it is dependent on yourself.
1000億パケットwwwwwwwwwwwwwwww
1兆パケットみてみたい。
32bitsで42億程度だから余裕で超えてますね。
USBポートが全て埋まった><
PCに3つ元々ついていて、7ポートハブ&4ポートハブをつなげて、3 + 7 + 4 - 2 = 12あるはずなのだが、遂になくなった。
この際だしUSB3.0ハブでも買うかと思ったが、対応製品が無いのでやめておくか。
次買うのは、4ポートのバスパワーで良いだろう。そんなに電気を消費しない物を集めてなんとかする。
無線のせいなのか良く分からんが、非常にネットが安定しなくなった。
ルーターの電源を入れなおしてみた。
とある旅行の記録指針(ログポース) on Twitpic
http://twitpic.com/9xbkyl
-----
旅行言った時のやつ。3月のね。
PC再起動したら安定して接続できるようになった。謎である。
やはり、送受信合わせて5000億パケットというのがあれだったか。
正直HTTPでファイルをダウンロードするだけで、100万パケット/s行くな。
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板