したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

管理人の独り言2

1ACUVE★:2011/06/08(水) 23:21:30
前スレ
管理人の独り言 - 黒歴史集積所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/38153/1205557370/

654ACUVE★:2011/07/20(水) 22:54:30
個人的に思うのは、そこまで本気の写真撮影をしないんだったら、Canonのレンズだったら
-----
キヤノン:一眼レフ用交換レンズ EF LENS|EF-S18-200mm F3.5-5.6 IS 概要
http://cweb.canon.jp/ef/lineup/ef-s/ef-s18-200-f35-56is/index.html
-----
があれば十分なんじゃないかなと思う限り。
35mm換算で、29〜320mm相当で、今のデジカメの性能を超えるか超えないかぐらいだ。

655半年筆:2011/07/20(水) 23:21:47
>>651
父親がいっぱい持ってる。

656ACUVE★:2011/07/20(水) 23:34:45
>>655
土壌が整ってて良いですなあ。

657ACUVE★:2011/07/20(水) 23:55:37
@三浦半島 on Twitpic
http://twitpic.com/5t0hqu
-----
ソフト使ってパノラマ作ってみた。

658ACUVE★:2011/07/21(木) 00:03:11
>>655
一杯=10本ぐらい??

659ACUVE★:2011/07/21(木) 00:48:22
【セシウム牛】「日本の和牛農家、潰れる!」 説明会で悲鳴…畜産関係者、全頭検査を求める
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311170321/
-----
もう3.11以前のような値段に戻ることは無いな。今までが高すぎたとも思う。
それで平常の値段だと思うぞ。

660半年筆:2011/07/21(木) 01:04:33
そんななかったw今聞いたらペンタックス、キャノンのあわして10本こえるくらい見たい。
俺のも2本あるから、まあそんなもん。キャノン製のにつかえるのは4,5本みたい。

661半年筆:2011/07/21(木) 01:05:22
見たい→みたい。でもいいレンズはやっぱ違う。ピントがピッてすぐあうんよ。
スゲーつかいやすい。

662ACUVE★:2011/07/21(木) 01:08:23
>>661
ピントってレンズにも影響されるのか・・・?
ピント合ったかの判断は本体がするが、ピントを調節するモーターの問題なのかな。

663半年筆:2011/07/21(木) 01:31:51
>>662
わからんけど、全然ちがうよ。仕組みとか全然わからんw

664マインスイーパ:2011/07/21(木) 01:36:35
http://twitpic.com/5qlx6l

やりおる、平和で単騎とは...。

665半年筆:2011/07/21(木) 02:45:44
夏だし、四国一周してきた写真を貼っていこうか|まめ速
http://mamesoku.com/archives/2910670.html

見てないけどはってみる。いまから見よう。

666ACUVE★:2011/07/21(木) 12:22:39
>>664
ちょっとかっこ良くしてみたかった結果がこれだよ!!!!

667ACUVE★:2011/07/21(木) 12:29:47
>>665
電車が立派って、それ国鉄型の113系じゃないか・・・。
バイクとか怖いけど、機動性は高くていいなあ。

このテンション上がる気持ちはわかるわ。

668A_CUVE★:2011/07/21(木) 13:49:23
微妙にハンドルを変更することにした。
A_CUVEの方が統一感が出るかと。

669ACUVE★:2011/07/21(木) 13:51:18
と思ったけれどもやめた。
なんか、他の名前を考えよう。

670ACUVE★:2011/07/21(木) 14:01:10
デイリーモーション - ' - 旅行 動画
http://www.dailymotion.com/video/xk0hcj_travel
-----
三浦半島に行ったときにバスに乗ったのだが、暇だったから撮影してみた。
カメラを固定するの難しい&画質悪すぎ。

671半年筆:2011/07/21(木) 17:31:19
今日あげた写真を見ておもったこと:三脚欲しい。

672あぼーん:あぼーん
あぼーん

673あぼーん:あぼーん
あぼーん

674あぼーん:あぼーん
あぼーん

675ACUVE★:2011/07/21(木) 19:01:31
>>671
画質悪いっすなー(多分リサイズのせいで)
まあ、JPEGの苦手な感じの絵だから仕方ないが。
個人的には、リサイズしないで上げてもらいたいものです。

三脚は色々あるよなー。2-3m伸びるやつとか。

676ACUVE★:2011/07/21(木) 19:24:09
台風6号とは一体なんだったのか。

677ACUVE★:2011/07/21(木) 19:33:23
デジタル台風:台風画像と台風情報 - 国立情報学研究所
http://agora.ex.nii.ac.jp/digital-typhoon/
-----
台風といえばこのサイトだと思っている。

678マインスイーパ:2011/07/21(木) 19:33:30
>>665
て、天和だと...

679マインスイーパ:2011/07/21(木) 19:35:20
>>676
通学の嫌がらせをしたやつ。

680ACUVE★:2011/07/21(木) 19:53:39
>>679
東京には全く影響がなかった。もうちょっと東を通ればよかったのに。

681ACUVE★:2011/07/21(木) 23:34:02
痛いニュース(ノ∀`) : 男性にありがちなセックスの誤解 「20歳過ぎても女性経験ない男は魔法使いになれる」はウソ - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1644806.html
-----
(スレタイだけを読んでのコメントです)
なん・・・だと・・・。

最近大阪の風俗店で抗生物質が効かない病原菌が発見されたとの話なので、これからはエイズだけじゃなくその話にも注意をはらうべきかも知れない。
ただ、その病原菌がどの様な病気で且つ、どの様に感染が広がるのかは自分は調べようとも思ってないから知らない。
空気感染だったら注意しても意味ないね。耐性菌怖いです。

682ACUVE★:2011/07/21(木) 23:46:26
高3生に聞いた「志願したい大学」、関東1位=明治大学 東海1位=名古屋大学 関西1位=関西大学 カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-19140.html
-----
志望したい大学じゃなくて、自分でも入れそうな大学ランキングじゃねーの。
生活費、今の学力云々とかを除いて、純粋に行きたいという気持ちだけならば、東大京大が上位に来ないなんて言うことが有り得ないと思うのだが。
故に、お手頃大学ランキングと言われても仕方がない。気のせいなのかなあ。

それにしても、知名度ランキングとかも色々とおかしい気がする。
明治=早稲田>東京(@関東地区)とか・・・。所詮東大などこんなもんなのか。東海圏で、東工大を知らないのならば分かるが、関東で東大を知らないとか・・・。
(そもそも関東とはどこまでなのかという問題もあるが。)

まあ、こんな情報に惑わされず、自分の行きたい大学に合格してくれることを望むばかりです。
志望したい野郎が少ないほうが合格はしやすいわけですし、志望したい野郎が多いからってその大学が自分にとって良いとは限らないわけですし。
要するに、こういう調査って言うのは、俺みたいな奴が反応するだけで、全く意味が無いというわけです。

683ACUVE★:2011/07/22(金) 00:44:37
ヌレイヌ : 名古屋に路面電車復活計画が浮上 名駅、栄、名城、則武、徳川園、鶴舞、大須、笹島などを環状で結ぶ
http://nureinu.net/archives/4057335.html
---
1:名前: 【東電 58.3 %】 (東日本):2011/07/21(木) 19:42:45.88 ID:g9mZgZKh0 BE:1046196498-PLT(12100) ポイント特典
リニア開業見据え名古屋の将来像 栄など8地区LRTで直結
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20110720/CK2011072002000114.html

名古屋市の外郭団体、名古屋都市センター(中区金山町1)は、
2027年のリニア新幹線開業後を見据えた名古屋の中心部の将来像「名古屋都心ビジョン2030」をまとめた。
名古屋駅地区の一極集中を避けるため、栄、名城など8エリアで特色あるまちづくりを進めた上、
次世代型路面電車(LRT)などで結び付け、リニアが生み出す活力を都心部全体に波及させることを狙っている。

東京−名古屋間のリニア開業から3年後の2030年の都市像を描いた。
名駅はリニアが大阪まで延伸されるまでの18年間、新たな西の玄関口ともなる。

名駅はビジネス中心の「スーパーターミナルシティー」、栄は「おしゃれ社交タウン」、名城は「名古屋シンボルゾーン」と性格付けた。
残る5エリアは、産業技術記念館などがある則武、徳川園、鶴舞、大須、笹島で、それぞれを環状のLRTや循環バスでつなぐ。
魅力あるまちを回遊できるインフラを整え、都心への来訪と滞在を増やす狙いがある。

都心部への車の流入の抑制や都心居住の促進、
道路などの公共空間をカフェやイベントに貸し出して収益をまちづくりに還元する仕組みの導入も呼び掛けている。

センターの担当者は「リニア効果で人の流れが名駅に吸い寄せられると、街の厚みがなくなり魅力が失われるおそれがある。
ビジョンを議論のたたき台にしてほしい」と期待している。

ビジョンは、センター研究員や大学教授らでつくる都心ビジョン研究会メンバーが作成した。A4判で51ページ。
300部印刷し、関係者に配布する。センターのホームページでも閲覧できる。

684ACUVE★:2011/07/22(金) 00:44:50
>>683
期待してみたり。

685ACUVE★:2011/07/22(金) 08:03:37
【2ch】ニュー速クオリティ:東大「Twitterに余計なこと書くなよ」
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51811607.html
---
1 依頼435(大阪府)2011/07/22(金) 01:47:46.51 ID:grx0IAmg0 ?PLT(12330) ポイント特典
平成23年7月21日
教育学部学生及び教育学研究科学生 各位
教育学部長・教育学研究科長
市川 伸一
Twitter等への書き込みについて(注意喚起)
先日、教育学部の学生が、Twitterに安易な気持ちで反社会的な行為をしているという書き込みをしたところ、当該学生が所属するサークルのホームページから個人情報が流出して公開されたり、大学に問い合わせが来るといった事態が発生しました。
このようなTwitter等での安易な書き込みは、本人の個人情報が流出するだけでなく、友人や家族その他関係する周りの人々にも多大な迷惑を及ぼす可能性があります。
これらのことを踏まえ、Twitter等への書き込みやネット上での個人情報の扱いは、各自で慎重に考えて責任を持って行動していただくよう注意喚起します。

http://www.p.u-tokyo.ac.jp/~edudaiga/gakubu/g-keiji/20110721chuuikanki.pdf
-----
こんな大学、俺は知りません。

686ACUVE★:2011/07/22(金) 16:52:53
高校の時に家出してパキスタンに行った話書いてく - まめ速
http://mamesoku.com/archives/2921669.html

687ACUVE★:2011/07/22(金) 16:58:43
法政大学の橋本大樹君が産経デビュー、さらになでしこジャパン熊谷謝罪キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!:ハムスター速報
http://hamusoku.com/archives/5365927.html
-----
なでしこ(笑)JAPAN優勝で経済効果1兆円とも、とか言われていたが、絶対無いわー。

688弥生:2011/07/22(金) 18:43:10
一万円の安物のデジカメに買ったから旅してみたい

689ACUVE★:2011/07/22(金) 19:03:07
>>688
写真うp

690ACUVE★:2011/07/22(金) 20:35:21
>>688
一万円は安くないと思う。ある奴は三千円でデジカメを買っていた。

691ACUVE★:2011/07/22(金) 20:44:48
出生前診断で異常発見し中絶、10年間に倍増 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110722-OYT1T00585.htm
-----
難しい問題だ。誰でも障害児は産みたくない。

692ACUVE★:2011/07/22(金) 20:46:49
404:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/22(金) 15:32:32.83ID:UnSy/PrT0
──┴──             /    │    ______               .. .┌──┐         . ______
  ┌─┐    .│  .ノ___|__  ㄥ__\├─  |__|__    ___|___  _    ├──┤         . |__|_|__|
  └─┘    , | 、ノ  |    ┌┐ .└─  |__|__  │_l__l___   !/ヽ//  ├──┤.   ヽ| ._|_    ─┼─
┌───┐ ノ. | .ヽ ‐─|─‐... ├┤  │   .|__|____ │_|__|__| /___ \ └┬┬┘.  ./│ .__|__   | |二二|
│┌─┐│   .|     │    ├┤  ├─       | │ |__ |__   __|__|__.    / .|     ┬┼―  | |――|
│└─┘│  . | ──┴──..│┘  └─ / | | | _| ノ ._|__ |__   ノ |__,  ../   L_/   ノレ Χ_ . |   ̄ ̄
                                                                  ̄ ̄ ̄ ̄
     γ⌒ヽ                  γ⌒ヽγ⌒ヽ    γ⌒ヽ
      |    |                   ゝ _,ノ. |   |     |   |
      |     ̄ ̄ ̄) γ⌒ヽ .γ⌒ヽ γ⌒ヽγ⌒ヽ |    ̄ ̄)  |    ̄ ̄)   ,. '  ̄ `ヽ  γ'´ ̄ ̄ ̄ ̄)
      |   i-──'´ .│   .| │ │ │   .|│  │|  .| ̄ ̄ .│  | ̄ ̄  ./  γ⌒i  ', /  ./ ̄ ̄ ̄
      |   |     .│   .| │ │ │   .|│  │|   |    . |   |     l   ニニ__l .|  ..|
      |   ヽ--´⌒ヽ |   .ゝ_ノ   ゝ_,ノ  │|  │|  .ゝ_.ノ⌒ヽ|   ゝ_ノ⌒ヽ.、 ヽ、,. -⌒ヽ |   .|
      ヽ .. ___ ... ' ゝ___ .,人 ____,ノ ゝ_,ノ .ヽ .. ___ .. ' ヽ .. ___ ... '  ヽ .. _ .... '  ゝ_,ノ

693ACUVE★:2011/07/22(金) 20:50:56
日本大学経済学部の杉立春菜さんがカンニング告白なうwwwwww:ハムスター速報
http://hamusoku.com/archives/5370778.html
-----
>>692は此処からコピペ。
ブログように調節したのか、微妙にズレているな。まあいいや。

それにしても、態々ネタを提供してくれるとか・・・これは多分2chの住民をハメるための罠だっ

694ツチノコ:2011/07/22(金) 22:47:21
クラス旅行が7,8とか書いた気がするけど実際は8,9だった
すまぬ

695ACUVE★:2011/07/22(金) 23:03:59
>>694
予定がずれるー。まあ、半年筆の動かしやすいバイトを動かしてもらうだけで良いと思われ・・・?
するとお前の旅行の予定がカオスにwwww

696ACUVE★:2011/07/23(土) 15:20:04
一番くじ キュゥべえ 〜魔法少女まどか☆マギカ〜 ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/1311302970
-----
これは酷い。

697ACUVE★:2011/07/23(土) 17:47:35
砂場としての2ちゃんねる - レジデント初期研修用資料
http://medt00lz.s59.xrea.com/wp/archives/1174
-----
要約:匿名最強

698ACUVE★:2011/07/23(土) 17:49:50
頑張ってsvgで画像ファイルを作ったのにWordで読み込んでくれないから結局pdfに変換する始末に。

699ACUVE★:2011/07/23(土) 21:36:33
子供を守りたい親の気持ち? 知るかそんなもの! - 眼光紙背 - BLOGOS(ブロゴス)
http://news.livedoor.com/article/detail/5726822/
-----
似非科学怖い。
一般教養レベルのことを知らないんだから、そうなるのは当たり前じゃないかな。
死んでしまうのも仕方ない。

700ACUVE★:2011/07/23(土) 21:37:47
>>698
pdfじゃないね。pngだね。
GIMPだったら、全てパスに変換した後に読み込ませれば正確に読み込める。
任意の大きさのpngに変換可能なのでかなり使える子である。

701ACUVE★:2011/07/23(土) 21:45:53
衝撃展開!なでしこ熊谷合コン“黒幕”は決勝戦を中継したフジテレビ勤務であることが判明(東スポ):ハムスター速報
http://hamusoku.com/archives/5381827.html
-----
なんでも韓国と結び付けられるwwwwwwwww
もはや在日が隠れられてないwwwwww
なんだこの展開wwwwww

702ACUVE★:2011/07/23(土) 21:49:20
韓国が出てくると韓国を批判したくなる。悪かったな。俺はその点に於いて差別主義者なのだろう。
結局、脇が甘かった所に蛆テレビ(在日)浸け込まれた、という解釈で大丈夫なのだろう。
面白くなってまいりました。

703ACUVE★:2011/07/23(土) 21:51:06
【テレビ】「視聴者に節電を呼びかけるくらいなら、テレビ局はいっそ放送休止すればいい」 ネットでの提言相次ぐ★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311423337/
---
1 :そーきそばΦ ★:2011/07/23(土) 21:15:37.81 ID:???0
「テレビは、番組で毎日節電を呼びかけてくるが、
放送を日中一時休止すればいい節電になるのではないか」――
こんな指摘がインターネットの個人ブログや「Q&A」サイトなどで今も続いている。

 2011年3月の東日本大震災直後の「放送自粛」があっというまに終わり、いつのまにかクイズや
バラエティ番組だらけの日常に戻ったことに対する、視聴者の苛立ちもあるようだ。(以下ソースで)

J-CASTニュース 7月23日(土)15時53分配信 いっそテレビ放送を一時休止したら? 大胆な節電提言、ネットで相次ぐ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110723-00000002-jct-soci
過去スレ ★1 2011/07/23(土) 18:38:20.99
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311413900/
---
32 :名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 21:23:55.95 ID:LVVwRYT/0
テレビ局は、ピーク時に輪番で放送を停止しろよ。

テレビ局はスポンサーのパチンコ屋に、モラルと倫理を学んで
輪番で休業すべきだよ。

704ACUVE★:2011/07/23(土) 21:54:12
輪番停波。全然アリだな。
工業製品を作っているところの電気は節電はそのまま生産能力に関わってくるので宜しくない。
しかし、テレビなんて情報を流すしか脳がなくて、何かを生み出すことなんてしない。無駄だ。
テレビなんてニュースだけやっていればいいんだよ。ニュースをやるのに複数のチャンネルなど要らない。
テレビのチャンネルを減らせばそれだけ電波も空いてもっと有用な使い方も出来るだろうに。

705ACUVE★:2011/07/23(土) 23:25:46
【中国】高速鉄道が脱線
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311429140/
-----
とき325号のような、死者0の脱線ならばただのざまあ見ろスレだったのだが、かなりの大事故のよう。
御冥福をお祈りします。また、今後は身の丈に合った技術開発をすることをお勧めします。

706ACUVE★:2011/07/23(土) 23:26:13
>>705
死者が居るかはまだ不明なのかな・・・?

707ACUVE★:2011/07/23(土) 23:27:27
616 :名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 23:11:45.35 ID:3sApm0Yq0
519 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/07/23(土) 23:09:40.26 ID:ozk2oKRw0 [2/2]
ttp://ww2.sinaimg.cn/large/6397c24cgw1djfz3dza11j.jpg
ttp://ww4.sinaimg.cn/large/6397c24cgw1djfyywo3goj.jpg
ttp://ww2.sinaimg.cn/large/6397c24cgw1djfz1z4kwij.jpg

ひどいわ

708ACUVE★:2011/07/23(土) 23:32:38
まあ、中国の高速鉄道は独自技術だから日本側が手出しするのはおかしいか。

709ACUVE★:2011/07/23(土) 23:38:01
466 :名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 23:27:25.05 ID:Pl5UcQ3F0
・本来、新幹線とは地上設備等も含めた総合システムであるが、そのうちの車両のみを販売しなければならない→安全の保証ができない

懸念していたとおりにwwwwwwwチャンコロざまぁあああwwwwwwww
-----
まあ、実際これはその通りだな。
どこまで技術供与したんだろう。

710ACUVE★:2011/07/23(土) 23:55:01
> この列車は杭州から温州に向かっていたが、この区間には日本やドイツから技術供与を受けた最高時速300〜350キロの高速鉄道(中国版新幹線)は走っていない。 
by 毎日新聞

711ACUVE★:2011/07/24(日) 00:16:41
【速報】中国高速鉄道が脱線し2両が川に転落、大惨事に 死者不明
http://alfalfalfa.com/archives/3960207.html

712ACUVE★:2011/07/24(日) 00:51:40
431 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 00:43:10.41 ID:9/w2Mc0I0
657 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん sage New! 2011/07/24(日) 00:40:09.29 ID:we7SnHKk
こうか
               __
              \  \
故障停車中のCRH1B . \  \←CRH2E
     ↓            \  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\≡≡≡3
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

713ACUVE★:2011/07/24(日) 00:53:36
当然ながら、情報が少ないので本当かは不明。
-----
708 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 00:50:29.34 ID:+3DmpTfl0
まとめ
               __
              \  \
故障停車中のCRH1B . \  \←CRH2E
     ↓            \  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\≡≡≡3
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
CRH1Bが落雷でストップ

CRH2Eが構わず後ろから突っ込む。(自動制御装置(ATS)動作不良?)

CRH1Bが、その形状からジャンプ台になって、CRH2Eは空を飛んで川に落ちる。
http://bbs.longhoo.net/attachment/thumb/Mon_1107/493_280755_175bc562a494a79.jpg

CRH1…カナダ・ボンバルディア ←落雷で故障?
CRH2…日本・川崎重工 ←脱線して高架から転落
CRH3…ドイツ・シーメンス
CRH5…フランス・アルストム
CRH380A…中国南車CRH2ベース ←独自技術主張
CRH380B…中国北車CRH3ベース ←独自技術主張

714ACUVE★:2011/07/24(日) 01:02:52
ATSが動作しているならば絶対発生しない事故。

715ACUVE★:2011/07/24(日) 01:20:50
【原発問題】「線量計つけず作業、日本人の誇り」 海江田経産相が称賛[07/23]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311437227/
---
1 :かなえφ ★:2011/07/24(日) 01:07:07.59 ID:???0
 海江田万里経済産業相は23日のテレビ東京の番組で、東京電力福島第一原子力発電所事故後の
作業に関連し、「現場の人たちは線量計をつけて入ると(線量が)上がって法律では働けなくなるから、
線量計を置いて入った人がたくさんいる」と明らかにした。「頑張ってくれた現場の人は尊いし、日本人が誇っ
いい」と称賛する美談として述べた。

 番組終了後、記者団に対し、線量計なしで作業した日時は確かでないとしたうえで、「勇気のある人たちと
いう話として聞いた。今はそんなことやっていない。決して勧められることではない」と語った。

 労働安全衛生法では、原発で働く作業員らの健康管理に関連し、緊急作業時に作業員は被曝(ひばく)
線量の測定装置を身につけて線量を計るよう義務づけられている。作業員らが被曝線量の測定装置をつけずに
作業をしていたのなら、法違反にあたる。厚生労働省は、多くの作業員に線量計を持たせずに作業をさせたとして
5月30日付で東電に対し、労働安全衛生法違反だとして是正勧告している。

asahi.com 2011年7月24日0時15分
http://www.asahi.com/national/update/0723/TKY201107230699.html
-----
やらせたならば、明らかな違法。東電からの圧力とか、仕方ないから・・・という考えでやっているのならば、という話ね。
確りと、高線量だと作業員が認識し、同意の上ならば250mSv/yearという上限は存在しないというのは国際的にも認められている筈。

頑張ってください。

716ACUVE★:2011/07/24(日) 07:51:06
いや、2chのせいで他のSNSが恐ろしいサービスと化してるんだろ
http://anond.hatelabo.jp/20110723204316
-----
そもそも変なことを書くなという。

717ACUVE★:2011/07/24(日) 09:05:11
206 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 08:47:00.54 ID:yXS63iC80
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: 東日本大震災のときの
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . 朝鮮人の反応と大して変わらん・・・
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

718ACUVE★:2011/07/24(日) 09:05:38
あんまり好きな言葉じゃないけれども、民度が低いのか。

719ACUVE★:2011/07/24(日) 20:39:19
房総半島大回り乗車行ってきました。
乗車コースは、
新宿→(中央・総武緩行線)→錦糸町→(総武快速線)→千葉→(総武本線)→成東→(東金線)→大網→(外房線)→安房鴨川→(内房線)→蘇我→(京葉線)→東京→(山手線)→渋谷
運賃は150円。例外を適用しない場合は5460円。営業キロは323.5km。実キロは344.7kmなのかな?乗車券分割プログラムで計算した限りは。

因みに、東海道本線経由で名古屋、東京を動くと、6090円/366.0kmである。

720ACUVE★:2011/07/24(日) 20:56:47
アナログ放送が終了したなんてどうでもいい話だ。
部屋にあるテレビなどコンセントに刺さってすらいない。

721ACUVE★:2011/07/24(日) 21:45:42
気のせいか、青春十八切符を利用している人が結構いた気がする。
俺とは違って、ちゃんと駅から外に出ていたようだが。

722ACUVE★:2011/07/24(日) 21:51:33
なんか、これが原因な気がしてきた。
-----
132 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 20:54:24.43 ID:OZIYERXZ0
>>1
推測だが、システムは正常動作してたんじゃないか?

1.先行車両と後続車両が異常接近!

2.後続車両に強制ブレーキ信号!

3.なぜか後続車両が前にいました

4.衝突

3が中国クオリティすぎるだけ

723ACUVE★:2011/07/24(日) 22:16:33
ゴミ動画上げてみた。
予備の電池がないと、長時間の動画を撮影する踏ん切りがつかない。
-----
‪''‬&rlm; - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=jqLctagbGrw
‪''‬&rlm; - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=Om0za-E-GPc
‪''‬&rlm; - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=JTivD0_9BbY

724ACUVE★:2011/07/24(日) 23:15:47
今日乗った電車は、209とか、E257だけの気がする。
113乗りたかったお。

725ACUVE★:2011/07/24(日) 23:33:08
今度は北関東大回りだな。
今日は、9時ぐらいに出て20時ぐらいに着いた。
北関東はどれくらいの時間がかかるのだろうか。

726ACUVE★:2011/07/24(日) 23:44:52
今日撮った写真で上げるような物がない。

727ACUVE★:2011/07/24(日) 23:50:39
此れまで某カメラで撮影した写真、動画の総容量は25.5GBである。

728ACUVE★:2011/07/25(月) 00:47:10
>>726
やはり改札からでないと良い画像は撮れないか。

729ACUVE★:2011/07/25(月) 01:28:58
幾度と無く書いたが、以下の機能が付くまでは一眼レフは買わないかも知れない。
1.JPEG 2000またはJPEG XRでの保存。出来る事ならば、RAW + 何れかが望ましい。二つの記憶媒体がさせて、それぞれに別のファイルが保存できるならば尚良し。
2.FAT32以外のファイルシステムの採用。

730ACUVE★:2011/07/25(月) 01:31:43
久留里線の線路を見た瞬間に、廃線跡だと思った。

731ACUVE★:2011/07/25(月) 01:39:02
一時間に一本しか電車が来ないところのほうが、実家の近くの駅よりも待合室が確りしているように見える。
電車が少ないからこそなのだろうが。

732ACUVE★:2011/07/25(月) 20:13:01
やはり行きたい場所へ外出した暁には、何とかなう(最早死語)とか呟きたい物だ。(記録を正確に残すためであり、外部へ広めるためではない。)
ということで、メールでこの掲示板に書き込めるように適当にプログラムをしようと計画中。
Rubyでサーバーが建てれるはずなので、SMTPクライアントを作ってみる。本当に出来るのかは不明。

733ACUVE★:2011/07/25(月) 20:36:44
Windows7って、telnetが初期状態で無効になっているんだな・・・
初めて気がついた。

734ACUVE★:2011/07/25(月) 20:37:11
Windows 7 で telnet コマンドを使う | へーいち の うぇぶろぐ
http://blog.heiichi.com/?eid=805729

735ACUVE★:2011/07/25(月) 20:57:30
久しぶりに揺れを感じた。

736ACUVE★:2011/07/25(月) 21:18:25
SMTPの仕様なんて知るかwwwww
オレオレ仕様のSMTPらしきサーバーを作ればよし。
何故ならば俺しか使わないからだ。
HELOコマンドじゃなくて、EHLOコマンドが来てビビったわ。

737ACUVE★:2011/07/25(月) 21:23:24
EHLOコマンドを見た瞬間は、エロコマンドだと思いました。御免なさい。

738ACUVE★:2011/07/25(月) 21:57:29
正しく受信できた!!
ということで、後は、ここに書きこむプログラムを書けば完成である。

739ACUVE★:2011/07/25(月) 21:57:44
それは書いたことがあるから楽勝楽勝!

740ACUVE★:2011/07/25(月) 22:01:52
しかし、Rubyで書いたことはなかった。

741ACUVE@Mail★:2011/07/25(月) 22:13:56
test文字列

742ACUVE★:2011/07/25(月) 22:14:17
上手く行ったっぽい。

743ACUVE★:2011/07/25(月) 22:15:11
ただし、本文はメールから取り込んでないwww

744ACUVE@Mail★:2011/07/25(月) 22:15:50
test文字列

745ACUVE★:2011/07/25(月) 22:27:40
ぬぬぬ・・・
上手くいかない。

746ACUVE★:2011/07/25(月) 22:44:07
昭和60年〜平成元年ぐらいが欝で死にそうになる物を貼っていけ | はすむかいの801
http://sorega801.blog133.fc2.com/blog-entry-1504.html

747ACUVE★:2011/07/25(月) 22:51:56
Garbage Collection(2011-07-24)
http://www.lizard-tail.com/isana/diary/?date=20110724
---
>スペースシャトルの最後の夜に...
-----
ぱねえっす。

748ACUVE@Mail★:2011/07/25(月) 22:59:37
あばばば

749ACUVE★:2011/07/25(月) 22:59:55
上手く行った。
これで勝つる。

750ACUVE★:2011/07/25(月) 23:02:59
ソースはこちらへ。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/38153/1218378495/3613

751ACUVE★:2011/07/25(月) 23:09:44
SMTPもどき &mdash; Gist
https://gist.github.com/1104195
-----
此方のほうが見やすいか。

752ACUVE@Mail★:2011/07/25(月) 23:11:15
あばばば

753ACUVE@Mail★:2011/07/25(月) 23:14:36
このメールは、携帯電話で入力し、送信したものです。
正しく表示されているかが、非常に心配です。

..




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板