したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

管理人の独り言2

6448ACUVE★:2012/05/21(月) 08:57:18
色々とデータを移行しまくって、概ね予め想定していたように出来ました。転送速度の関係で妥協している点もありますが、気にするほどではないでしょう。
今までマイコンピューターに表示されているHDDは、一つを除いて赤くなっていましたが、今回の3TBのHDD導入によって全て青くなりました。
これで、色々と仮想PCで遊べる。面白いソフト作って動作テストをしてみたり、色々と出来そうである。
楽しみだなぁ。

色々と外部にファイルを引っ張りだしたのはいいのだが、引っ張りだすと家でないとアクセス出来ないので、外部で作業できないという欠点が出てきてしまう。これは困る。
VPNじゃなくてもいいけれども、1つPCを買って来て外部からアクセス出来るようにサーバーを用意したりしないといけないなぁ。
秋葉原のジャンクを買ってくるのがいいのかもしれないが、俺にはそんな腕もないし困ったものである。
ジャンクなんて動作するかわからないしな。ノートPCでディスプレイがいかれている程度だったらなんとかなるかもしれないが。
何れにしても普通のPCが必要だ。
また、外部から繋げるネット回線もどうするのか不明である。WiMAXも良いかもしれないが、固定回線のほうがほぼ固定IPにできるしな……
サーバーを運営する上ではそっちの方が良いかもしれない。
サーバー立てるとしてVPNをするにしても、大学からのアクセスは禁止されているし、正直使いものにならないなとか思ってしまうし、もうちょっとセキュリティー弱めて欲しい。
しかし、VPN使うなと言われても、エンドツーエンドの暗号化であるSSLを通せば分からないんじゃないか?とか思ってしまう。どうやって検出するのか。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板