レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
管理人の独り言2
-
前スレ
管理人の独り言 - 黒歴史集積所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/38153/1205557370/
-
未来のOSで接続できなくなるとか糞だろ。
MSは互換性を重視しているから携帯側で弾いてなけりゃ大体接続できると思うぞ。
-
糞っすなあ。
-
予測で物を言う
-
本の虫: 射幸心と価値
http://cpplover.blogspot.jp/2012/05/blog-post.html
-
海外のAmazonを有効活用して安く買い物をしよう! - 裏技shop DD
http://shopdd.blog51.fc2.com/blog-entry-1048.html
-
政府統計の総合窓口 GI01020101
http://www.e-stat.go.jp/SG1/chiiki/CommunityProfileTopDispatchAction.do?code=1
---
>小学校数 22,000 校
-----
なんか切りが良い。
-
なんか見てみたら
> 小(中)学校数の国立,(公立(へき地等指定校数))及び私立学校数については,収集中止とした。
とか書いてあった。
-
眠たいいいいいいいいいいいいい
-
http://0taku.livedoor.biz/archives/4179029.html
----
メモ。(ネタバレERG)
-
>>6200
俺に買えということですか。
-
真のロリコンはエロゲはしない、と、とある人見ていて思う。
-
小学生と遊ぶ権利が年間535,800円/年、入会費282,000円で発売中!
但し、検定があり、センター試験を受けた上で一回当たり17,000円の検定料がかかります。
-
一番入手可能が容易な方法としては、理科二類を受験することが適当であると考えます。
ロリコンの方は是非!
-
※付属で東京大学で教育を受ける権利を得ることも出来ます
※東京大学の単位を落とした場合、権利の継続ができない可能性があります
※この情報の信憑性については当方保証しかねます
-
iPhoneでイライラしたくない人へ。最速を求めた17の設定・Tips・アプリの活用術。 / あなたのスイッチを押すブログ
http://kazoo1837.blog23.fc2.com/blog-entry-310.html
-----
iPhone持つ気はないが()
-
スマートフォンサイトで好まれるユーザーインターフェイス【リサーチ】 (1/4):MarkeZine(マーケジン)
http://markezine.jp/article/detail/15547
-
誰とでも 15分以上 会話がとぎれない!話し方 66のルール(野口 敏)のまとめ 〜 本の要点まとめサイト【ブクペ】 〜
http://bukupe.com/summary/4593
-
高木浩光先生@HiromitsuTakagiの「Ustream 平成24年度武雄市記者会見 「図書カードをTポイントカードに全部置き換え」」 #takeolibrary - Togetter
http://togetter.com/li/298081
-----
にげてええええええええええええええええええええええええええええ
-
近視の原因は日光に当たる時間の短さという研究結果...遺伝・テレビゲーム・読書・パソコン関係なし!: とみー
http://www.tommyjp.com/2012/05/blog-post_8723.html
-----
まじで?
-
www.arp-nt.co.jp/rensai/index-sono1.html
____
めも。
-
四国旅行行こう。今年の3月。四泊五日で22200円の交通費+宿泊費見込み。
-
今年の→来年の
-
四国旅行 JR四国ツアー -トクトクきっぷ(バースデイきっぷ)
http://www.jr-eki.com/service_ticket/htm/shikoku/birthday.html
-----
これ使う。
-
学部の講義で英語の講義きたああああああああああああああああああああああ
-
「ニコ動」で進行するコンテンツ革命、熱狂の舞台裏 :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/tech/business/article/g=96958A90889DE6E3E3E2E5E6E6E2E2E5E2E7E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2;p=9694E2EBE3E3E0E2E3E2E1E7E2E4
-
Bloomberg VS Impress Watch、コンプガチャ報道で炎のストッパー津田啓夢氏が大炎上 : 市況かぶ全力2階建
http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65671881.html
-----
これはwwwwwwwwひどいwwwwww
-
JR東日本の決算資料を見ていたのだが、バスによる仮復旧と書かれていた。
本当に仮復旧なんだよな。鉄軌道による列車を絶対走らせろよ。そうすれば行くから。
-
http://www.jreast.co.jp/investor/guide/pdf/201203guide3.pdf
のp29参照。
-
JR北海道6.1ダイヤ改正だと……
また時刻表を買えということか!
-
JR北海道>>ダイヤ改正
http://www.jrhokkaido.co.jp/new/daiya/index.html
-----
10月に全てが電車に……?
札幌発新十津川駅行きの電車がなくなるのかよ。
-
と思ったらそもそもないのか。浦臼駅行きがあるね。
-
四国旅行の件。コースの条件としては、
・宿泊は高松駅周辺(徒歩30分)。近くに市電が通っているが、どうせ朝早い&夜遅いなので動いてないww
・四国の全ての鉄道線に普通列車(快速含む)で一度は乗る。
出来るならば以下も実現したい。
・下灘駅及び坪尻駅で降りる。
-
さて、本当に出来るのか。
-
しかし、マリンライナーの走っている区間は各駅停車にも乗りたいな。
-
プロカメラマンが教える! 知っておきたい写真のこと100 : ギズモード・ジャパン
http://www.gizmodo.jp/2012/05/photo100_24.html
-
痛いニュース(ノ∀`) : 【茨城】 つくばで竜巻が発生 建物が多数倒壊 2万世帯が停電 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1711045.html
暇人\(^o^)/速報 : 【動画】茨城県つくば市を襲った竜巻、現地で撮影された映像まとめ - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51714762.html
-
カオスちゃんねる : そ の 業 界 の 人 し か 知 ら な い こ と
http://chaos2ch.com/archives/3400523.html
-----
話半分に聞くのが(ry
言わなくてもいいな。
-
桜@三峰口駅 on Twitpic
http://twitpic.com/9iy8ry
-----
桜と書いたが本当に桜か分かってないwww
-
スーパームーン@家 on Twitpic
http://twitpic.com/9iy92n
-----
画質が悪いのは仕様です。
-
>>6229-6230の写真は何れも俺のPCの壁紙サイズに加工した上でフィルタとかかけまくってる。
要するに今の俺の壁紙。
-
最近まで友人の撮った写真が壁紙だったが、今は自分で撮った写真を壁紙にしている。
結構適当に撮影しているが気にすることはない。
ちゃんとデスクトップのアイコンの文字に影を付ける設定にすれば、多少壁紙が込み入っている写真でも文字は読める。
ということで、色々な場所に行って写真を撮りまくって壁紙にするべき写真を選びたいものです。
-
スーパームーンって比較対象を一緒に写さないとあんまり意味が無いよねとか思ったり。
さらに比較対象を写しこむには望遠がすごいレンズで圧縮をかけまくらないとあれだし、そんな写真を撮るには見晴らしがいいところじゃないと駄目だし、結構難しい。
私にはそんな写真を撮る時間はありませんでしたよ><
-
夏の旅行を計画中。また富山に行こうかなーとか考え中。
富山地方鉄道とか、黒部渓谷鉄道とか九頭竜湖線とか落ち穂拾いは本当に沢山。
序に越前鉄道とかも乗りに行こうかなと。
駒込から中央線を経由し、松本へ。その後大糸線を経由し富山着。
翌日は富山地方鉄道及び、黒部渓谷鉄道を全線乗車。富山ライトレールも序に。
更に翌日は、万葉線及び、北陸鉄道、えちぜん鉄道、福井鉄道に乗車。
そして、最終日は九頭竜湖線及び高山本線に乗車。
-
軽く調べてみたが死ぬ。
-
http://transit.loco.yahoo.co.jp/search/result?from=%E5%AF%8C%E5%B1%B1&to=%E8%B6%8A%E3%81%AE%E6%BD%9F&via=&ym=201205&d=09&hh=10&m1=4&m2=8&type=3&ws=2&s=0&ost=0&ei=utf-8&x=116&y=12&kw=%E8%B6%8A%E3%81%AE%E6%BD%9F
http://transit.loco.yahoo.co.jp/search/result?from=%E8%B6%8A%E3%83%8E%E6%BD%9F&to=%E5%86%85%E7%81%98&via=%E9%87%91%E6%B2%A2&ym=201205&d=09&hh=06&m1=5&m2=7&type=1&ws=2&s=0&ost=0&ei=utf-8&x=88&y=15&kw=%E5%86%85%E7%81%98
http://transit.loco.yahoo.co.jp/search/result?from=%E5%86%85%E7%81%98&to=%E9%B6%B4%E6%9D%A5&via=&ym=201205&d=09&hh=09&m1=1&m2=8&type=1&ws=2&s=0&ost=0&ei=utf-8&x=0&y=0&kw=%E9%B6%B4%E6%9D%A5
http://transit.loco.yahoo.co.jp/search/result?from=%E9%B6%B4%E6%9D%A5&to=%E9%87%8E%E7%94%BA&via=&ym=201205&d=09&hh=10&m1=4&m2=1&type=1&ws=2&s=0&ost=0&ei=utf-8&x=0&y=0&kw=%E9%87%8E%E7%94%BA
http://transit.loco.yahoo.co.jp/search/result?from=%E9%87%8E%E7%94%BA&to=%E5%8B%9D%E5%B1%B1&via=&ym=201205&d=09&hh=11&m1=1&m2=9&type=1&ws=2&s=0&ost=0&ei=utf-8&x=0&y=0&kw=%E5%8B%9D%E5%B1%B1
http://transit.loco.yahoo.co.jp/search/result?from=%E5%8B%9D%E5%B1%B1&to=%E4%B8%89%E5%9B%BD%E6%B8%AF&via=&ym=201205&d=09&hh=14&m1=1&m2=9&type=1&ws=2&s=0&ost=0&ei=utf-8&x=106&y=1&kw=%E4%B8%89%E5%9B%BD%E6%B8%AF
http://transit.loco.yahoo.co.jp/search/result?from=%E4%B8%89%E5%9B%BD%E6%B8%AF&to=%E7%A6%8F%E4%BA%95%E9%A7%85%E5%89%8D&via=+%E4%BB%81%E6%84%9B%E5%A5%B3%E5%AD%90%E9%AB%98%E6%A0%A1&ym=201205&d=09&hh=15&m1=5&m2=8&type=1&ws=2&s=0&ost=0&ei=utf-8&x=73&y=28&kw=%E7%A6%8F%E4%BA%95%E9%A7%85%E5%89%8D
http://transit.loco.yahoo.co.jp/search/result?from=%E7%A6%8F%E4%BA%95%E9%A7%85%E5%89%8D&to=%E8%B6%8A%E5%89%8D%E6%AD%A6%E7%94%9F&via=%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BC%E3%83%A0%E8%A5%BF&ym=201205&d=09&hh=17&m1=2&m2=9&type=1&ws=2&s=0&ost=0&ei=utf-8&x=0&y=0&kw=%E8%B6%8A%E5%89%8D%E6%AD%A6%E7%94%9F
http://transit.loco.yahoo.co.jp/search/result?from=%E8%B6%8A%E5%89%8D%E6%AD%A6%E7%94%9F&to=%E5%AF%8C%E5%B1%B1&via=&ym=201205&d=09&hh=18&m1=2&m2=8&type=1&ws=2&s=0&ost=0&ei=utf-8&x=83&y=15&kw=%E5%AF%8C%E5%B1%B1
-
北陸鉄道を最終日に回すのはありかな。
-
富山→福井→富山→高山→岐阜という変態ルート。
-
というか、三日目に先に九頭竜湖とかえちぜんとか、福井鉄道乗ったほうがいいな。
四日目に万葉線と高山本線か。
北陸のローカル私鉄、JR線に乗り切って、北陸新幹線開業後の三セク転換後に高い金を払って乗るということを避けたいという思惑。
-
高木浩光@自宅の日記 - 「個人情報」定義の弊害、とうとう地方公共団体にまで
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20120508.html
-----
これはいよいよやばくなってきたか。特にp.s.。
-
無理だな><
-
旅行キツイなー
-
知っておくと何かと応用が利くCSS3を使った表現テクニックいろいろまとめ8つ - W3Q
http://w3q.jp/t/2073
-
ネット実名派が本当に求めているのは相手の脆弱性 - Togetter
http://togetter.com/li/300560
-----
実名は無意味。
-
私の名前はジョン・コナーです。
-
コンプガチャの数理 -コンプに必要な期待回数の計算方法について- - doryokujin's blog
http://doryokujin.hatenablog.jp/entry/2012/05/09/034209
-
大学の講義でアキバでPC買ってくるやつを選んだ。
-
twitterのPW流出は嘘だったとの話。
-
それっぽい番号を並べるだけの簡単なお仕事。
-
そういえば大学内の女子人口が東大女子<女子高生になっている気がする。(嘘)
修学旅行シーズンですね。
-
【社会】 東大の理系女子、東大キャンパス内で無料の「膝枕で耳かき」店オープン…男子学生殺到
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336615336/
---
1 :☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★:2012/05/10(木) 11:02:16.20 ID:???0
・「理I(理科一類)女子があなたのために…」。こんな触れ込みで、1日限定の「あおぞら
耳かき店」がオープンした。場所は東京大学駒場キャンパスの5号館前噴水広場だ。
「女子の膝枕で耳かき」という憧れのシチュエーションと物珍しさで、噴水広場には学生が殺到、
あおぞら耳かき店はかなりにぎわったようだ。
2012年5月7日、ツイッターでこんな書き込みが投稿された。
「『あのレアな理一女子があなたのためにで耳かきしちゃいます(^_^)料金は…なんと無料』
明日4時半から5号館前の噴水ではるかさんがお待ちしているらしいです。これなんなん。(原文ママ)」
そのツイートには、「赤いカチューシャのはるかがお待ちしております」「癒されたい皆様 ぜひぜひ
足をお運びください」という宣伝文句が書かれた「あおぞら耳かき店」のビラの写真が添付されていた。
東大生のツイッターユーザーの間で話題となり、8日になると「【募集】本日夕方、あおぞら耳かき店に
一緒に行く人」など興味本位で行こうとする学生が現れた。
16時30分前には噴水広場に続々と集まる学生たちの写真がツイートされた。そして16時37分、
「耳かきマジで現れたwwwwww」というコメントとともに、赤いカチューシャを付けた「耳かき
理一女子・はるかさん」の写真が投稿された。
その後もはるかさんの膝枕で耳かきをされる男子学生の無防備な写真がツイートされ、「あおぞら
耳かき店」は大盛況のうちに終わったらしいことがうかがえる。
実際に耳かきをしてもらった学生は、「太もものプニプニ感が良かった」「耳かきじゃなくて
どう考えても膝枕に価値があるあれは」とツイートしており、耳かきというより膝枕に満足した様子だ。
盛り上がる学生が多い一方で、批判的な意見もツイートされている。
「どう考えても童貞な男共がデュフフデュフフって笑いながら女の子をズラーッと取り囲んでて
ファン感謝系のAVの様相を呈していて吐き気来た」
ちなみに噴水広場に行った人がはるかさんに「あおぞら耳かき店」をやろうと思った理由を
聞いたところ、「理1女子の魅力を知ってほしい」という答えが返ってきたそうだ。(抜粋)
http://www.j-cast.com/2012/05/09131569.html?p=all
-
>>6251
耳かきがなんかtwitterで話題になっていたのは知っていたがこれはひどいwwwwwwwwww
東大生は童貞が多いから女性はチャンスですよー()
-
理一女子の魅力とか言う前に、自分自身の魅力のほうが大事だろと。
なぜ一般化したがるのだ。
-
フルビッツ行列 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AB%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%84%E8%A1%8C%E5%88%97
-
ラウス・フルビッツの安定判別法 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%95%E3%83%AB%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%84%E3%81%AE%E5%AE%89%E5%AE%9A%E5%88%A4%E5%88%A5%E6%B3%95
-
木を見ずに森を見るのは危険か。偏見はどうしようもないがね。
-
なにかしら行動を起こすとなると、尻軽ビッチとみられる可能性があるという事実。
ということは、何もしないほうがいいということになってしまい、なんか色々とおかしい。
-
次の講義の実験態々教室に集まってやるようなことじゃない。
大学入って思うけれども、勉強なんて適当な教科書を指定されれば自分でできるよねとか思う。
大学に通う理由は学歴以外にあるのかと。
-
本当に意識が高い人は自分で勉強するから、大学に通っている人は総じて意識低い。
-
2chとかどこの掲示板ですか(棒
-
38 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 12:37:41.49 ID:nS58j2SP0
>>1
【拡散希望】調べてびっくり!2ちゃんねるは実は健全サイトだった!
2ちゃんねるには1日に約2,400,000件の書き込みがある。
半年では推計約432,000,000件(4.32億件)の書き込み数になる。
(ソースはhttp://stats.2ch.net/suzume.cgi?yes)
読売CIA新聞の報道によると…
>インターネット掲示板「2ちゃんねる」が昨年6月までの半年間に、警察当局から削除要請を受けながら
>放置した違法情報は3026件に上ることが、警察庁のまとめでわかった。
>前年同期の3倍と大幅に悪化し、犯罪の温床となっている。
警察当局からの削除要請を放置したとされる件数は3,026件。
2ちゃんねるの書き込みは半年で推計約4.32億件なので約0.000694%の
書き込みが削除要請放置されたことになる。
この0.000694%の書き込みが警察に言わせれば違法情報だ。(有罪かは裁判所が決めるが)
これが仮に違法情報だったとしても全書き込みの内の0.000694%が違法情報だからと
言って「2ちゃんねるは犯罪の温床」とレッテルを貼るには無理がある。
0.000694%だと犯罪の温床とは言えないどころか、むしろ犯罪率は極めて低い健全サイトなのだ。
毎年警視庁・警察庁から逮捕者が出ているがそちらの組織の犯罪率のほうが圧倒的に高いのではないのか?
調べてみたら面白いと思う(誰か調べてください)。
以上の事から、今回の警察による2ちゃんねる運営会社への強制捜査は勇み足である可能性が高く
真の目的は言論統制ではないのかと感じている。
-
尖閣諸島の寄付金に寄付しようかなあとか思ったり思わなかったり。
-
私が寄付しようと思っても1000円程度になってしまいますが。
-
まあ、件数が稼げればいいとか言う謎のコメントを見ますが、やっぱり金をいくら積むかということもあると思う。
とっとと買い取って、上手く活用できると良いね。鉄道引いて下さい()
-
鉄道引いたところで建築費 >>>>>>> 経済効果ですね。
-
違法情報見てみたい。
-
報道バラエティー。まあ、笑うのは仕方ないよね(あとからこの書き込みを見ると意味不明感ありあり
-
本当にテレビを見なくなったな。俺の行動範囲内にテレビが存在していないから。
電気屋行ってもテレビのコーナー見ないしな。PCディスプレイは見るが。
-
ドリランドアニメ化とかまじで誰得。
-
世の中の活動家は全員在日(キリッ
-
色々な人間が世界には存在していて面白いですが、大体目に見えるのは気狂いばかり。
-
一般人は目立たないからなー。気狂いは全員撃ち殺して一般人が目立つ世界を作るべきでは。(意味不明
-
そもそも気狂いの定義とは。
-
自分でも何が言いたいか分からない。
-
単純にぐるっとリーマン面上で一周するだけなんだから問題無いだろう。
-
完全に丸投げなんだなあ(棒
-
出席だけ取って教授は帰る。流石だ。
-
まあ、掲示板書き込みはやめてお勉強しましょう。
-
終わってしまったよ。実装が。
-
一時間で終わる実験に三時間の枠があるとか><
-
ゆきらん: 1日30分で月30万円稼げるAmazon輸入せどりのやり方
http://83yuki.blogspot.jp/2011/05/13030amazon.html?m=1
-----
この発想は全く無かった。
-
tsuda氏、 ダウンロード刑罰化に大激怒!音楽業界を見限ると - Togetter
http://togetter.com/li/287668
-----
正直もう業界関連は完全に見限っていて興味ない。
音楽?どうでもいいわー。これ以上俺にとっての神曲が増えても困る。
さらに最近はサウンドトラックしか聞いてないし、アニメも殆ど見ていない。
-
アニメからだんだん距離を置いたほうが金を使わなくて幸せ。
今期は咲しか見てないし、一度みて満足でいいやーと。
-
音楽が神でもないし、正直買っても何度も見ることがないし結局金の無駄遣いだねえと。
そういうふうに考えるようになりました。
カメラとか電車乗っていたほうが、色々と残る。100回ぐらい聞くような曲じゃないと存在する価値がない。
-
手元にあっても意味が無いからなあ。全て捨てるか。
-
写真データよりも大事なものなんて無い。
-
ということで、音楽業界アニメ業界から客が一人消えました。
-
ばいばい。もう帰ってこねーよ。
-
中途半端な娯楽ほど無駄なものはない感じ。
-
完全に打ち込める趣味にこそ全力で打ち込むべき。
当然、アニメに完全に浸かるならばCDやらBDやら集めるのは適当だと考える。
しかし、俺にとっては所詮一時の楽しみにすぎない。そんなもののために数千円やら払う義理はない。
よってこれからは聞こうとも、見ようとも思わない。そんなことをすると業界に金をすられるからな。
まあ、そもそも俺なんて引き入れたところで一円も金を落とすわけがないのだがね。
とは言え、まどか☆マギカの本は買ったんだな。一部引き入れられていたわ……
-
正直DLして見ている奴はそもそもその客にはならないんだよなー。恐らく原因は金が無いという点。
しかし、特に原作のあるアニメの場合だったら原作マンガor小説に流れる可能性があるわけだ。
とは言え、それは地上波の放送で見ろということになるのか?
俺は今東京にいるから殆ど全ての放送を見ることができるが、これが地方ならばそれすらも難しい。
地方という情報格差を埋めるためにもネット配信は必須だと思うがな。
というか、逆に地上波で放送する必然性も薄いのではないか。
今後間違いなく深夜アニメは廃れ、今や一大メディアと成り上がったニコニコ動画オンリーでの放映もありうるだろうね。
何故ならば、そっちのほうが全ての人が確実に見れ、且つ好きな時に見てくれるのでコスパがいいからだ。
まあ、深夜放送枠の予算とか俺には到底分からないが……。
要約すれば、今後深夜アニメは少なくなる。インターネットで放送すれば多くの人が平等に見ることが出来、また制作側にとってもコストを圧縮できるから。
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板