レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
管理人の独り言2
-
【技術】任意の空間に5万点のドットを表示可能な3D表示技術Aerial 3D レーザー光を空中に焦点し空気中の窒素、酸素をプラズマ発光させる
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1321507403
---
1 :依頼26−250@pureφ ★:2011/11/17(木) 14:23:23.01 ID:???
任意の空間に5万点のドットを表示可能な3D表示技術
http://www.youtube.com/watch?v=gIugCRpWrpo
バートンは、空間や水中の任意の位置に、発光したドットを描画できる独自技術「True 3D」を、
デジタルコンテンツEXPO2011に出展しました。
これは、2006年に産業技術総合研究所、慶應義塾大学と共に開発発表した技術を発展させた
ものです。レーザー光の焦点で空気中の酸素や窒素をプラズマ発光させる仕組みで、史上初めて
映像にスクリーンという束縛がなくなった革新的な技術です。
"既存の3Dデバイスは、2次元の映像をスクリーン上に投影して、擬似的に目の錯覚によって、3Dに
見えているものがほとんどですが、こちらの装置の場合は実際に空間中に表示を行っているので、
自然に3次元物体を見ることができるという特徴があります。"
"大体、1秒間に5万点描画することができまして、フレームレートとしては、現在のところ、大体10fps
から15fpsぐらいのものが多いですが、今後24fpsから30fpsぐらいになるように研究を行っています。"
今回は、システムを小型とするため、緑色のレーザーを下から水中に照射していますが、より出力の
高いレーザー光源を使う事で、空気中に表示することができます。また、赤、緑、青のレーザーを
同時に使うことでカラー化も可能だということです。
"まず利用目的としては、ひとつはデジタルサイネージが考えられると思います。また、自然に物体が
見えるという特徴がありますので、3次元物体の確認用のディスプレイに使ったり、またより精密に
描画できるようになれば、医療目的なども考えられると思います。"
DigInfo - 15 November 2011
jp.diginfo.tv/2011/11/15/11-0231-r-jp.php
関連リンク :
- Burton Inc.
www.burton-jp.com/jp/index.htm
- デジタルコンテンツEXPO2011
dcexpo.jp/
斎藤研究室 - コンピュータービジョンによる新しい映像メディアの開発
www.youtube.com/watch?v=YzO_y2rL1Z4&feature=player_embedded#!
驚異の日本テクノロジー―Aerial 3Dは何もない空中に3D動画を投影
tctechcrunch2011.files.wordpress.com/2011/11/burton-3d-feat.png
tctechcrunch2011.files.wordpress.com/2011/11/3d-burton.png
2006年以来、日本の川崎市を本拠にするBurtonはスクリーンを使わず、何もない空中(あるいは
水中)に3D映像を投影するAerial 3Dというテクノロジーの開発を行なってきた。私はこれこそ真の
3D技術だと評したい。Burtonでは同社のレーザーを利用した技術が現在こうした真の3Dを実現
している唯一の例だとしている。
現行システムでは、毎秒5万ドットの光点を3次元空間内に表示することができる(2006年には
わずか1000ドットだった)。フレームレートは毎秒10ないし15コマだ。Aerial3Dはレーザー光を空中
に焦点を結ばせてプラズマ励起現象によって空気中の窒素、酸素の原子を発光させる。
下にエンベッドしたビデオにあるとおり、このテクノロジーはまだ開発途上にあり、画質の点ではまだ
改良の余地がある(Burtonでは現在フレームレートの改善に取り組んでいる)。しかし映像が空中
に3Dで浮かんでいることははっきり確認できる。
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=EndNwMBEiVU
ビデオはDiginfo TVの許可を得て転載
Serkan Toto 翻訳:滑川海彦 @namekawa01 Google+/TechCrunch 2011年11月16日
jp.techcrunch.com/archives/20111115aerial-3d-amazing-system-shows-3d-objects-in-mid-air-with-no-screen-video/
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板