[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
すし〜のあぷらじっ!放送スレ Vol.15
624
:
めーり
:2004/09/24(金) 23:18 ID:GeWA4AF2
A.2
さて、どれくらいだろう…?
まともに描き始めてからは6年目、かなぁ
まだまだヘタレておりますが…
製作環境は、
>デジタル 自作PC Cel2.0GHz メモリ1GB HDD 120+40GB
VGA:G400(32M) UXGA 17inchCRT(平面フラット)
周辺機器 Intuos i-920UGIB A4スキャナー PM-670C
>アナログ クロッキー帳、鉛筆、アクリル絵の具、キャンバス、パステル、色鉛筆
道具 イーゼル トレース台 練り消し 方眼三角定規 Gペン丸ペン 筆ペン
まず、クロッキー帳に描きます。イメージも落書きもメモもなにもかも。
後々残しやすいし持ち歩けるし。
清書するときだけコピー用紙に下書きを移します。
その後、解像度を高めにする絵の場合(大きいイラスト、原稿など)は原稿用紙(ケント紙)にペン入れしてスキャン。
軽いものならコピー用紙で。
スキャン後は省略。
アクリルキャンバスを描く時は、Bの鉛筆で下書き→定着→ひたすら塗る→サイン書き入れて表面処理しておしまい。
>おまけ
・フォトショで主線を取り出す方法
「背景」から「レイヤー」にしてCtrl+Alt+1で選択→消去。
そのあと選択解除して透明部分を保護にチェックを入れて塗りつぶし。
・鉛筆はカッターナイフで削りましょう。芯を1cmくらい長く。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板